【Jリーグ移籍情報まとめ/12月28日】補強に放出に浦和が大改革! 飲酒運転のアデミウソンはG大阪と契約解除

2020.12.29 07:30 Tue
Getty Images
Jリーグ移籍情報まとめ。12月28日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。

【J1】
◆北海道コンサドーレ札幌
[IN]
《復帰》
MF中村桐耶(20)←Honda FC(JFL)

◆ベガルタ仙台
《契約更新》
GK小畑裕馬(19)
DFシマオ・マテ(32)
MF松下佳貴(26)
[OUT]
《完全移籍》
FWジャーメイン良(25)→横浜FC
DF浜崎拓磨(27)→松本山雅FC

◆鹿島アントラーズ
[IN]
《期限付き満了》
DF小田逸稀(22)←FC町田ゼルビア
[OUT]
《期限付き移籍》
DF小田逸稀(22)→ジェフユナイテッド千葉

《育成型期限付き延長》
DF佐々木翔悟(20)→いわてグルージャ盛岡
FW有馬幸太郎(20)→栃木SC

◆浦和レッズ
[IN]
《完全移籍》
GK塩田仁史(39)←栃木SC
DF西大伍(33)←ヴィッセル神戸
MF田中達也(28)←大分トリニータ
MF明本考浩(22)←栃木SC

《期限付き満了》
MF井澤春輝(21)←鹿児島ユナイテッドFC

[OUT]
《完全移籍》
DF鈴木大輔(30)→ジェフユナイテッド千葉
MF井澤春輝(21)→ギラヴァンツ北九州
MF武富孝介(30)→京都サンガF.C.
MF長澤和輝(29)→名古屋グランパス

《期限付き移籍》
GK福島春樹(27)→京都サンガF.C.
DF荻原拓也(21)→京都サンガF.C.

◆川崎フロンターレ
[IN]
《期限付き満了》
GKポープ・ウィリアム(26)←ファジアーノ岡山

[OUT]
《完全移籍》
GKポープ・ウィリアム(26)→大分トリニータ

《期限付き延長》
DFマギーニョ(27)→横浜FC

◆横浜F・マリノス
《契約更新》
MF渡辺皓太(22)
GK高丘陽平(24)

[OUT]
《完全移籍》
MF泉澤仁(29)→ヴァンフォーレ甲府

《契約満了》
ヘッドコーチ アーサー・パパス(40)

◆横浜FC
[IN]
《完全移籍》
DF韓浩康(27)←ブラウブリッツ秋田
FWジャーメイン良(25)←ベガルタ仙台

《期限付き延長》
DFマギーニョ(27)←川崎フロンターレ

[OUT]
《期限付き移籍》
DF星キョーワァン(23)→松本山雅FC

◆湘南ベルマーレ
[IN]
《加入内定》
MF鈴木淳之介(17)←帝京可児高校 ※2022シーズン

◆清水エスパルス
《契約更新》
MF西澤健太(24)

◆名古屋グランパス
[IN]
《完全移籍》
MF長澤和輝(29)←浦和レッズ

[OUT]
《完全移籍》
MF長谷川アーリアジャスール(32)→FC町田ゼルビア

◆ガンバ大阪
[OUT]
《契約解除》
FWアデミウソン(26)

◆セレッソ大阪
[OUT]
《期限付き移籍》
GK茂木秀(21)→FC町田ゼルビア
FW山根永遠(21)→水戸ホーリーホック

《期限付き満了》
MF島村拓弥(21)→京都サンガF.C.
FWタワン(20)→BGパトゥン・ユナイテッドFC(タイ)

◆ヴィッセル神戸
[OUT]
《完全移籍》
DF西大伍(33)→浦和レッズ

◆サンフレッチェ広島
[IN]
《完全移籍》
DF今津佑太(25)←ヴァンフォーレ甲府

◆サガン鳥栖
《契約更新》
FW石井快征(20)
MF樋口雄太(24)
GK金珉浩(20)

[OUT]
《契約満了》
MF安庸佑(29)
FW趙東建(35)

◆大分トリニータ
[IN]
《完全移籍》
GKポープ・ウィリアム(26)←川崎フロンターレ

[OUT]
《完全移籍》
MF田中達也(28)→浦和レッズ

【J2】
◆モンテディオ山形
[IN]
《期限付き移籍》
MF堀米勇輝(28)←ジェフユナイテッド千葉

[OUT]
《完全移籍》
MF末吉塁(24)→ジェフユナイテッド千葉
FW大槻周平(31)→ジェフユナイテッド千葉

◆水戸ホーリーホック
[IN]
《期限付き移籍》
FW山根永遠(21)←セレッソ大阪

◆栃木SC
[IN]
《育成型期限付き延長》
FW有馬幸太郎(20)←鹿島アントラーズ

[OUT]
《完全移籍》
MF平岡翼(24)→FC今治
GK塩田仁史(39)→浦和レッズ
MF明本考浩(22)→浦和レッズ

◆ザスパクサツ群馬
[OUT]
《完全移籍》
DF鈴木順也(24)→ガイナーレ鳥取

◆大宮アルディージャ
《契約更新》
DF河本裕之(35)
DF西村慧祐(22)
MF石川俊輝(29)
MF菊地俊介(29)

◆ジェフユナイテッド千葉
[IN]
《完全移籍》
DF鈴木大輔(30)←浦和レッズ
MF末吉塁(24)←モンテディオ山形
FW大槻周平(31)←モンテディオ山形

《期限付き移籍》
DF小田逸稀(22)←鹿島アントラーズ

[OUT]
《期限付き移籍》
MF堀米勇輝(28)→モンテディオ山形

◆FC町田ゼルビア
[IN]
《完全移籍》
MF長谷川アーリアジャスール(32)←名古屋グランパス
FW太田修介(24)←ヴァンフォーレ甲府

《期限付き移籍》
GK茂木秀(21)←セレッソ大阪

[OUT]
《期限付き満了》
DF小田逸稀(22)→鹿島アントラーズ

◆ヴァンフォーレ甲府
《契約更新》
FW宮崎純真(20)

[IN]
《完全移籍》
MF泉澤仁(29)←横浜F・マリノス

[OUT]
《完全移籍》
DF今津佑太(25)→サンフレッチェ広島
FW太田修介(24)→FC町田ゼルビア

◆松本山雅FC
《契約更新》
DF大野佑哉(24)
MF山田真夏斗(19)
MF村越凱光(19)
FW韓勇太(24)
FW榎本樹(20)

[IN]
《完全移籍》
DF浜崎拓磨(27)←ベガルタ仙台
MF表原玄太(24)←徳島ヴォルティス

《期限付き移籍》
DF星キョーワァン(23)←横浜FC

◆アルビレックス新潟
《契約更新》
DF早川史哉(26)

[OUT]
《期限付き満了》
DF荻原拓也(21)→浦和レッズ

◆ツエーゲン金沢
[OUT]
《期限付き満了》
FW山根永遠(21)→セレッソ大阪

◆ジュビロ磐田
[OUT]
《契約満了》
FWルリーニャ(30)
DFフォルリン(32)

◆京都サンガF.C.
《契約更新》
MF中野克哉(24)

[IN]
《完全移籍》
MF武富孝介(30)←浦和レッズ

《期限付き移籍》
GK福島春樹(27)←浦和レッズ
DF荻原拓也(21)←浦和レッズ

[OUT]
《完全移籍》
MF島村拓弥(21)→FC今治
DF江川慶城(20)→いわきFC(JFL)

◆ファジアーノ岡山
《契約更新》
GK金山隼樹(32)
DF廣木雄磨(28)
DF下口稚葉(22)
DF阿部海大(21)
MF喜山康平(32)
FW山本大貴(29)

[OUT]
《期限付き満了》
GKポープ・ウィリアム(26)→川崎フロンターレ

◆レノファ山口FC
[IN]
《加入内定》
DF高橋秀典(22)←大阪体育大学

◆徳島ヴォルティス
[OUT]
《完全移籍》
MF表原玄太(24)→松本山雅FC

◆愛媛FC
[OUT]
《引退》
GK原裕太郎(30)

◆アビスパ福岡
《契約更新》
MF重廣卓也(25)
FW城後寿(34)

◆ギラヴァンツ北九州
《契約更新》
GK田中悠也(20)
DF佐藤喜生(23)
MF永野雄大(22)

[IN]
《完全移籍》
MF井澤春輝(21)←浦和レッズ

◆V・ファーレン長崎
《契約更新》
DF米田隼也(25)
MF澤田崇(29)

【J3】
◆ブラウブリッツ秋田
[OUT]
《完全移籍》
DF韓浩康(27)→横浜FC

◆いわてグルージャ盛岡
[IN]
《育成型期限付き延長》
DF佐々木翔悟(20)←鹿島アントラーズ

◆SC相模原
《契約更新》
DF夛田凌輔(28)

◆AC長野パルセイロ
《契約更新》
DF広瀬健太(28)
MF藤山智史(26)
MF水谷拓磨(24)
MF坪川潤之(23)
FW佐野翼(26)

◆アスルクラロ沼津
《契約更新》
DF徳武正之(29)
DF濱託巳(24)
FW渡邉りょう(24)

◆カターレ富山
《契約更新》
MF佐々木一輝(29)

◆FC岐阜
《契約更新》
MF大西遼太郎(23)

◆ガイナーレ鳥取
[IN]
《完全移籍》
DF鈴木順也(24)←ザスパクサツ群馬

《退団》
DF上松瑛(29)

◆カマタマーレ讃岐
[IN]
《昇格》
DF武下智哉(18)←カマタマーレ讃岐U-18

◆FC今治
[IN]
《完全移籍》
MF平岡翼(24)←栃木SC
MF島村拓弥(21)←京都サンガF.C.

◆ロアッソ熊本
《契約更新》
GK内山圭(27)
MF河原創(22)
MF伊東俊(33)
MF竹本雄飛(23)
MF小島圭巽(19)
MF田尻康晴(19)
FW樋口叶(19)

[OUT]
《完全移籍》
DF衛藤幹弥(21)→鹿児島ユナイテッドFC

◆鹿児島ユナイテッドFC
《契約更新》
DF砂森和也(30)
MF八反田康平(30)
MF牛之濵拓(28)

[IN]
《就任》
監督 アーサー・パパス(40)←横浜F・マリノス ヘッドコーチ

《完全移籍》
DF衛藤幹弥(21)←ロアッソ熊本

[OUT]
《期限付き満了》
MF井澤春輝(21)→浦和レッズ

中村桐耶の関連記事

北海道コンサドーレ札幌は26日、2025シーズンのキャプテン、副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J1リーグを19位で終え、9年ぶりにJ2降格となった札幌。2025シーズンは岩政大樹新監督の下、1年でのJ1復帰を期す。 その重要なシーズンに向けて新キャプテンに選出されたのは、下部組織出身で筑 2025.01.26 16:51 Sun
北海道コンサドーレ札幌は6日、2025シーズンの選手とチームスタッフ決定、そして背番号を発表した。 J2リーグからのリスタートにあたり、ミハイロ・ペトロヴィッチ前監督から岩政大樹新監督にバトンタッチの札幌。ベルギーでの欧州挑戦を切り上げ、3年ぶり復帰のMF高嶺朋樹はかつてと同じ背番号「6」で再出発を図る。 2025.01.06 18:05 Mon
6日、北海道コンサドーレ札幌が2025シーズンの契約合意選手を発表した。 2024シーズンは開幕から苦戦が続き、最下位で折り返すも、後半戦は脅威の巻き返しを見せることに。しかし、他チームも勝ち点を稼いだため19位で終了。J2への降格が決定した。 ミハイロ・ペトロヴィッチ監督が退任し、新たに岩政大樹監督を迎え 2025.01.06 12:20 Mon
thumb 明治安田J1リーグ第31節の1試合が21日に町田GIONスタジアムで行われ、FC町田ゼルビアvs北海道コンサドーレ札幌は0-0のドローに終わった。 連勝を狙う首位町田が2戦ぶり白星を目指す19位札幌をホームに迎え撃った一戦。町田は出場停止明けの藤尾翔太をベンチに中島裕希が2戦連続で先発した一方で、大崎玲央と荒野拓 2024.09.21 21:30 Sat

J1の関連記事

「チームが勝てていない状況で自分が出て勝てれば、大きなアピールになると思っていたんで、本当に今日に懸ける思いは強かった」 明治安田J1リーグ第35節でファジアーノ岡山はFC東京と対戦。契約の都合により出場できないMF佐藤龍之介に代わり、左ウイングバックで先発に名を連ねたのはMF加藤聖だった。第33節のアルビレック 2025.10.27 20:00 Mon
アビスパ福岡の秘密兵器がJリーグデビュー戦で初ゴールをあげた。陸上選手であるサニブラウン・アブデル・ハキームの実弟であるFWサニブラウン・ハナンのゴールにファンたちが歓喜した。 #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (91:44)ハナン サニブラウン​​アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島 2025.09.30 16:50 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 0ー0 サンフレッチェ広島(9月23日/三協フロンテア柏スタジアム) サンフレッチェ広島GK大迫敬介の「弾かない」技術が、ファンの中で話題沸騰。相手の攻撃を完全にストップさせる守護神の働きに、名解説者も大絶賛している。 Today's pick up守護神が見せた「 2025.09.25 19:00 Thu
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山 0ー0 横浜FC(9月23日/JFE晴れの国スタジアム) ファジアーノ岡山のMF末吉塁が、J1初先発で圧倒的な存在感を放った。試合後にクラブ公式SNSが投稿した「スタッツリーダー」では6部門のうち4部門を獲得。「末吉祭り」と言わんばかりの活躍が、ファンの間で話題になっている 2025.09.24 19:00 Wed
清水エスパルスのGK梅田透吾が、鉄壁要塞と化している。圧倒的なシュートストップ力がファンの間で話題だ。 右手一本でピンチを防ぐサヴィオのシュートのこぼれ球を#テリン が切り返しから狙うも清水GK #梅田透吾 がわずかに弾き出す!明治安田J1リーグ第31節 清水×浦和#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリ 2025.09.23 22:11 Tue

記事をさがす

中村桐耶の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】SNSで物議醸した湘南DF舘幸希は1試合出場停止「著しい反則行為」

Jリーグは29日、最新の出場停止選手を発表した。 J1では横浜FCのDF近藤友喜、湘南ベルマーレのDF舘幸希が出場停止となる。 舘はサンフレッチェ広島戦に先発出場。13分に一発退場。ルーズボールに反応したナッシム・ベン・カリファと交錯。タックルで倒したとし、退場となっていた。 このシーンではVARが介入せず、SNS上では判定に多くの疑問の声も出ていたが、Jリーグは「相手競技者の右足首からすねに対し、右足のすねから甲辺りで過剰な力でタックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断したとのことだ。 また、J2ではFC町田ゼルビアのFW平河悠、ファジアーノ岡山のDFヨルディ・バイス、徳島ヴォルティスのMF西谷和希が出場停止となる。 平河とヨルディ・バイスはそれぞれ週末の試合で2度のイエローカードをもらい、退場処分となっていた。 また、J3ではY.S.C.C.横浜のMF中里崇宏、松本山雅FCのMF菊井悠介、DF野々村鷹人、奈良クラブのDF加藤徹也が出場停止となる。 【明治安田生命J1リーグ】 DF近藤友喜(横浜FC) 第16節 vsサガン鳥栖(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘幸希(湘南ベルマーレ) 第16節 vsアルビレックス新潟(6/3) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 FW平河悠(FC町田ゼルビア) 第19節 vsジェフユナイテッド千葉(6/3) 今回の停止:1試合停止 DFヨルディ・バイス(ファジアーノ岡山) 第19節 vs徳島ヴォルティス(6/3) 今回の停止:1試合停止 MF西谷和希(徳島ヴォルティス) 第19節 vsファジアーノ岡山(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 MF中里崇宏(Y.S.C.C.横浜) 第12節 vs福島ユナイテッドFC(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF菊井悠介(松本山雅FC) 第12節 vsSC相模原(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF野々村鷹人(松本山雅FC) 第12節 vsSC相模原(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF加藤徹也(奈良クラブ) 第12節 vs鹿児島ユナイテッドFC(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【JリーグYBCルヴァンカップ】 DF中村桐耶(北海道コンサドーレ札幌) 第6節 vsジュビロ磐田(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘幸希(湘南ベルマーレ) 第6節 vs川崎フロンターレ(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF江川湧清(ガンバ大阪) 第6節 vsセレッソ大阪(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW鈴木武蔵(ガンバ大阪) 第6節 vsセレッソ大阪(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWレオ・セアラ(セレッソ大阪) 第6節 vsガンバ大阪(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFアンソニー・アクム(サガン鳥栖) 第6節 vs横浜F・マリノス(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】SNS上では一発退場に疑問の声も…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="--DpuLoysZw";var video_start = 26;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.29 18:55 Mon
2

1年でのJ1復帰期す札幌、ベルギーから帰還の高嶺朋樹が新主将に就任! 昨季加入の大崎玲央と生え抜き2名が副将に

北海道コンサドーレ札幌は26日、2025シーズンのキャプテン、副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J1リーグを19位で終え、9年ぶりにJ2降格となった札幌。2025シーズンは岩政大樹新監督の下、1年でのJ1復帰を期す。 その重要なシーズンに向けて新キャプテンに選出されたのは、下部組織出身で筑波大学を経て札幌でプロキャリアをスタートし、ベルギー1部のKVコルトレイクから電撃帰還を果たしたMF高嶺朋樹。 また、3名の副キャプテンには昨季途中加入のDF大崎玲央、下部組織育ちで札幌一筋にキャリアを歩むMF深井一希、同じく下部組織出身のDF中村桐耶に決定している。 高嶺はキャプテン就任に際して1年でのJ1復帰への決意を語っている。 「今シーズンキャプテンを務めることになりました。チームの目標であるJ1昇格を果たせるよう、ピッチ内外で貢献したいと思います。サポーターの皆さんと一緒に喜び合えるよう、チーム全員で準備していきます。今年1年間よろしくお願いします!!」 2025.01.26 16:51 Sun
3

後半ATにジエゴの強烈なヘディング弾! 札幌に競り勝った柏が2連勝【明治安田J1第15節】

19日、明治安田J1リーグ第15節の柏レイソルvs北海道コンサドーレ札幌が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、ホームの柏が2-1で勝利した。 前節は細谷真大の1ゴール1アシストの活躍もあり、湘南ベルマーレ相手に5試合ぶりの勝利を得た12位柏。2試合負けなしと調子が上向きつつある中、今節は熊澤和希がJ初先発を飾った。 対するアウェイの19位札幌も前節のジュビロ磐田戦で連敗を「2」でストップ。浅野雄也のゴールを守り抜き、7試合ぶりの勝利を挙げた。今節はその浅野が磐田戦のハムストリングの負傷でメンバー外に。キム・ゴンヒが今シーズン初のスタメンとなった。 立ち上がりはアウェイの札幌がボールを握るが、徐々にホームチームが押し返す。14分には持ち上がった白井永地が思い切って右足を振っていくが、GK菅野孝憲の好セーブに遭う。 それでも20分に柏が先制点をゲット。右CKをニアで細谷がそらすと、犬飼智也がファーで折り返し。最後は戸嶋祥郎が頭で押し込んだ。 追いかける形となった札幌は24分にチャンス。キム・ゴンヒのボックス内でのポストプレーから駒井善成がGKとの一対一を迎えるが、シュートは飛び出したGK松本健太が防いだ。 さらに30分、右ポケットでキム・ゴンヒからの横パスを受けた近藤友喜が、1人かわして左足を一閃。これは力が入りすぎてしまい、バーの上へ飛ばしてしまう。 ハーフタイムにかけても札幌が攻め立てるが追いつくことはできず。柏が1点リードで試合を折り返す。 両チーム共に交代なしで後半を迎えると、札幌がすぐさま同点とする。スパチョークが左サイドからクロスを入れると、ジエゴがクリアしきれず、こぼれ球に駒井が反応。しっかりと押し込んでイーブンに戻した。 勢いに乗るアウェイチーム。49分には青木亮太から前線のスパチョークに虚を突いた縦パスが入り、振り向きざまに右足シュート。枠を捉えたが、今度はGK松本が弾き出した。 試合はオープンな展開となり、52分には右ポケットへのマテウス・サヴィオの浮き球に反応した細谷が右足ボレー。負けじとGK菅野がセーブする。 札幌が58分に原康介、61分に中村桐耶と2枚カードを切ると、柏も木下康介、島村拓弥、土屋巧と一気に3枚替え。互いに次の1点を狙う。 一進一退の攻防が続くも、追加点は生まれないまま終盤へ。守備の集中力を切らさないまま時間が進んでいく。 それでも後半アディショナルタイムに柏が均衡打破。途中出場の鵜木郁哉がボックス右手前からクロスを上げると、ヘディングで合わせたのはジエゴ。強い首の力を使い、ゴール右隅に突き刺した。 直後に原のシュートでゴールに迫った札幌だが、ディフレクトしたボールはGK松本がしっかり抑える。勝ちきった柏は2連勝とした。 柏レイソル 2-1 北海道コンサドーレ札幌 【柏】 戸嶋祥郎(前20) ジエゴ(後45+1) 【札幌】 駒井善成(後2) <span class="paragraph-title">【動画】劇的勝利をもたらした柏DFジエゴの強烈ヘッド</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>アディショナルタイムのドラマ<br>\<br><br>後半ATにジエゴの値千金ヘッドで柏が劇的勝利!<br><br>明治安田J1リーグ第15節<br>柏×札幌<br>LIVE on <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> <a href="https://t.co/gRVwur1e4x">pic.twitter.com/gRVwur1e4x</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1792122226877071580?ref_src=twsrc%5Etfw">May 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.19 18:11 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly