柏が2025年白星発進! 新加入GK小島の好セーブなどで粘り…最後はジエゴ1発で福岡にウノゼロ勝ち【明治安田J1第1節】

2025.02.15 16:02 Sat
©︎J.LEAGUE
15日、明治安田J1リーグ第1節のアビスパ福岡vs柏レイソルがベスト電器スタジアムで行われ、アウェイ柏が0-1で勝ち切った。セレッソ大阪の大阪ダービー勝利で幕を開けた、2025シーズンのJ1リーグ。一夜明け、互いに新監督を迎えた福岡と柏が対戦し、アウェイチームが今季白星発進を飾った。

福岡の金明輝新監督は試合前、「ベースは昨季までと同じく守備」としつつ「攻撃で良いリズムを出せるかどうか」とコメント。開始6分、ウェリントンの右足オーバーヘッドが枠を突くが、柏の新加入GK小島亨介に掻き出される。
一方、リカルド・ロドリゲス新監督が「私の監督キャリアで最も素晴らしいプレシーズンを過ごせた」と語った柏。新加入のボランチ原川力を軸に、ポゼッションで福岡を凌駕するが、なかなか敵陣でキーパスをつけられない。

福岡は16分、得点力アップを見据えて東京ヴェルディから加入した見木友哉が、直接FKから30m級のロングシュート。威力は十分だったが、こちらもGK小島に掻き出される。
24分には、左サイドのボックス脇で前を向いた岩崎悠人が、クロスを上げる体勢からニア狙いの強烈なシュート。しかし、またまたGK小島に予測され、最後はポストを弾いて先制ならず。

徐々に攻撃の迫力が出てきた柏は43分、ゴール前のシュートを阻まれたFW細谷真大が、すぐさま反応して再度シュート。しかし、福岡の新加入GK小畑裕馬にカラダでブロックされる。

ハーフタイムを挟んで56分、柏はボックス左脇から原川が直接FKを狙うが、ここもGK小畑が間一髪の左手セーブ。小島に小畑…両軍とも、ここまで新加入の守護神が失点を防ぐ。

待望の先制点はアウェイ柏。75分、果敢な攻撃参加から最終ライン背後に抜け出したDFジエゴが、ここまで好セーブ連発のGK小畑をボックス内でかわし、目一杯腰をひねって左足シュート…とうとうネットが揺れた。

追い込まれた福岡は85分、サンフレッチェ広島から2022シーズン以来3年ぶりに帰還した志知孝明が、この日2枚目のイエローカードで退場ということに。数的不利を余儀なくされる。

結局、アウェイで1点をもぎとった柏が開幕戦で勝ち点3。福岡は痛い一敗となった。

アビスパ福岡 0-1 柏レイソル
【柏】
ジエゴ(後30)

1 2

ジエゴの関連記事

17日、柏レイソルが新体制発表会を開催。ファン・サポーターが集まる中、新加入選手がお披露目された。 2024シーズンは明治安田J1リーグを戦った中、チームはシーズン序盤から低迷。苦しい残留争いに巻き込まれた中、なんとか17位で残留。降格圏との勝ち点差は「3」とシーズン終盤まで苦しむこととなった。 井原正巳監 2025.01.17 20:22 Fri
Jリーグは2日、最新の出場停止選手情報を発表した。 昇格プレーオフを除けば、明治安田J1リーグの最終節を残すのみとなった今シーズンのJリーグ。最終節には6名が出場できないこととなった。 残留争い真っ只中の柏レイソルではDFジエゴが2枚のイエローカードで出場停止に。また、FC東京のDF木本恭生は一発退場での出 2024.12.02 20:58 Mon
【明治安田J1リーグ第36節】 2024年11月9日(土) 15:00キックオフ 柏レイソル(17位/39pt) vs アルビレックス新潟(16位/40pt) [三協フロンテア柏スタジアム] ◆明暗分けるシックスポインター【柏レイソル】 残留争いにずっと身を置いていた柏。後半戦も結果的には大きく勝ち 2024.11.09 11:50 Sat
【明治安田J1リーグ第33節】 2024年10月5日(土) 16:00キックオフ 柏レイソル(17位/35pt) vs 横浜F・マリノス(10位/41pt) [三協フロンテア柏スタジアム] ◆ラインコントローラー、基準を上げたい【柏レイソル】 前節はアウェイでセレッソ大阪と対戦し0-0のドロー。2試 2024.10.05 13:40 Sat
20日、明治安田J1リーグ第24節の柏レイソルvs川崎フロンターレが三協フロンテア柏スタジアムで行われ、2-3で川崎Fが勝利した。 勝ち点29で13位の柏と、勝ち点25で14位の川崎Fの戦い。柏は前節から5名を変更。パリ・オリンピックに臨む関根大輝、細谷真大に加え、立田悠悟、高嶺朋樹、小屋松知哉が外れ、片山瑛一、 2024.07.20 22:17 Sat

柏レイソルの関連記事

柏レイソルは17日、DF杉岡大暉の負傷を報告した。 杉岡は、2日に行われた明治安田J1リーグ第4節の浦和レッズ戦で左足を負傷。検査の結果、左大腿二頭筋長頭肉離れと診断されたとのことだ。 なお、全治については約3カ月になるとのことだ。 今冬に湘南ベルマーレから柏に加入した杉岡は、今季開幕から4試合連続で 2025.03.17 12:20 Mon
thumb 16日、明治安田J1リーグ第6節、サンフレッチェ広島vs柏レイソルがエディオンピースウイング広島で行われ、1-1のドローに終わった。 1試合未消化ながら3勝1分けの無敗で上位に位置する広島。ただ、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)準々決勝では没収試合扱いとなった1stレグの結果が響き、12日に行われた2nd 2025.03.16 16:06 Sun
【明治安田J1リーグ第6節】 2025年3月16日(日) 14:00キックオフ サンフレッチェ広島(3位/10pt) vs 柏レイソル(4位/10pt) [エディオンピースウイング広島] ◆失意を払拭する勝利を【サンフレッチェ広島】 今シーズンも無敗で好スタートを切っていた広島。しかし、まさかの事態 2025.03.16 11:40 Sun
8日、明治安田J1リーグ第5節の柏レイソルvs鹿島アントラーズが三協フロンテア柏スタジアムで行われ、アウェイの鹿島が3-1で勝利した。 リカルド・ロドリゲス新監督のもと、3勝1分けスタートで首位に立つ柏。前節は前半の2得点で浦和レッズに勝利し、2連勝を飾った。今節は浦和戦で負傷交代した杉岡大暉に代わり、田中隼人が 2025.03.08 18:12 Sat
【明治安田J1リーグ第5節】 2025年3月8日(土) 16:00キックオフ 柏レイソル(1位/10pt) vs 鹿島アントラーズ(4位/9pt) [三協フロンテア柏スタジアム] ◆好スタートの勢いを維持したい【柏レイソル】 リカルド・ロドリゲス監督が率いて臨んだ今シーズン。残留争いをしていたチーム 2025.03.08 13:25 Sat

J1の関連記事

20日、JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド第1回戦のAC長野パルセイロvs東京ヴェルディが長野Uスタジアムで行われ、0-0のスコアで120分の戦いが終了。PK戦を4-5とした東京Vが2回戦進出を決めた。 藤本主税監督の下、開幕からのJ3リーグで2勝2敗の14位に位置する長野。先週末の信州ダービーが降雪の 2025.03.20 17:01 Thu
東京ヴェルディは20日、長野Uスタジアムで行われるJリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド第1回戦でAC長野パルセイロと対戦する。ルヴァンカップ初戦をポジション奪取への足掛かりとしたい今季新加入のMF平川怜、DF鈴木海音が意気込む。 東京Vは先週末に行われた明治安田J1リーグ第6節の名古屋グランパス戦を2-1 2025.03.19 18:00 Wed
横浜F・マリノスは19日、MF木村卓斗の負傷を報告した。 木村は16日に行われた明治安田J1リーグ第6節のガンバ大阪戦で負傷。神奈川県内の病院にて検査を行った結果、右ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたとのことだ。全治は8カ月の見込みとなっている。 木村は横浜FMのユース出身であり、2023年に大卒ルーキーとし 2025.03.19 17:15 Wed
東京ヴェルディの城福浩監督が、AC長野パルセイロ戦に向けた会見を実施した。 東京Vは先週末に行われた明治安田J1リーグ第6節の名古屋グランパス戦を2-1で逆転勝利。待望のホーム初白星とともに今季リーグ2勝目を手にし、インターナショナルマッチウィークの中断期間に入った。 その中断明けには、ここまで4位と好調を 2025.03.19 16:20 Wed
川崎フロンターレは19日、DF車屋紳太郎の負傷を報告した。 車屋は12日に行われたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25 ノックアウトステージ ラウンド16第2戦の上海申花戦で負傷。検査の結果、左長内転筋肉離れと診断されたとのことだ。なお、離脱期間については明らかにされていない。 車屋 2025.03.19 12:20 Wed

記事をさがす

ジエゴの人気記事ランキング

1

柏が2025年白星発進! 新加入GK小島の好セーブなどで粘り…最後はジエゴ1発で福岡にウノゼロ勝ち【明治安田J1第1節】

15日、明治安田J1リーグ第1節のアビスパ福岡vs柏レイソルがベスト電器スタジアムで行われ、アウェイ柏が0-1で勝ち切った。 セレッソ大阪の大阪ダービー勝利で幕を開けた、2025シーズンのJ1リーグ。一夜明け、互いに新監督を迎えた福岡と柏が対戦し、アウェイチームが今季白星発進を飾った。 福岡の金明輝新監督は試合前、「ベースは昨季までと同じく守備」としつつ「攻撃で良いリズムを出せるかどうか」とコメント。開始6分、ウェリントンの右足オーバーヘッドが枠を突くが、柏の新加入GK小島亨介に掻き出される。 一方、リカルド・ロドリゲス新監督が「私の監督キャリアで最も素晴らしいプレシーズンを過ごせた」と語った柏。新加入のボランチ原川力を軸に、ポゼッションで福岡を凌駕するが、なかなか敵陣でキーパスをつけられない。 福岡は16分、得点力アップを見据えて東京ヴェルディから加入した見木友哉が、直接FKから30m級のロングシュート。威力は十分だったが、こちらもGK小島に掻き出される。 24分には、左サイドのボックス脇で前を向いた岩崎悠人が、クロスを上げる体勢からニア狙いの強烈なシュート。しかし、またまたGK小島に予測され、最後はポストを弾いて先制ならず。 徐々に攻撃の迫力が出てきた柏は43分、ゴール前のシュートを阻まれたFW細谷真大が、すぐさま反応して再度シュート。しかし、福岡の新加入GK小畑裕馬にカラダでブロックされる。 ハーフタイムを挟んで56分、柏はボックス左脇から原川が直接FKを狙うが、ここもGK小畑が間一髪の左手セーブ。小島に小畑…両軍とも、ここまで新加入の守護神が失点を防ぐ。 待望の先制点はアウェイ柏。75分、果敢な攻撃参加から最終ライン背後に抜け出したDFジエゴが、ここまで好セーブ連発のGK小畑をボックス内でかわし、目一杯腰をひねって左足シュート…とうとうネットが揺れた。 追い込まれた福岡は85分、サンフレッチェ広島から2022シーズン以来3年ぶりに帰還した志知孝明が、この日2枚目のイエローカードで退場ということに。数的不利を余儀なくされる。 結局、アウェイで1点をもぎとった柏が開幕戦で勝ち点3。福岡は痛い一敗となった。 アビスパ福岡 0-1 柏レイソル 【柏】 ジエゴ(後30) <span class="paragraph-title">【動画】ジエゴー!!!!! 柏が先制</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">オシャレなアシスト<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%9E%A3%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%9A%89?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#垣田裕暉</a> のヒールパスに<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%82%B4?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ジエゴ</a> 難しい角度から先制ゴール<br><br>明治安田J1第1節<br>福岡×柏<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> でライブ配信<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E9%96%8B%E5%B9%95?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ開幕</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E6%9F%8F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#福岡柏</a> <a href="https://t.co/LZmWRNGZfp">pic.twitter.com/LZmWRNGZfp</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1890654530468970826?ref_src=twsrc%5Etfw">February 15, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.15 16:02 Sat

柏レイソルの人気記事ランキング

thumb
1

広島と柏の上位対決はハイレベルのドロー決着! 東俊希のスーパーボレー弾に、細谷真大が意地の今季初ゴール【明治安田J1リーグ第6節】

16日、明治安田J1リーグ第6節、サンフレッチェ広島vs柏レイソルがエディオンピースウイング広島で行われ、1-1のドローに終わった。 1試合未消化ながら3勝1分けの無敗で上位に位置する広島。ただ、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)準々決勝では没収試合扱いとなった1stレグの結果が響き、12日に行われた2ndレグも1-1のドローに終わってライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)相手に無念の敗退となった。その失意の一戦から中3日で臨んだホームゲームではベンチ外となった田中聡に代わって川辺駿が起用された以外、同じメンバー構成となった。 対する柏は前節、鹿島アントラーズとのホームゲームに1-3で敗れて今季初黒星。それでも、3勝1分け1敗と上位を維持している。難敵相手にバウンスバックを図ったアウェイゲームでは先発2人を変更。田中隼人、木下康介に代えて犬飼智也、渡井理己を起用した。 [3-4-2-1]のミラーゲームも、互いに異なる特徴を出しながら攻め手を窺う拮抗した入りとなった。 そんななか、最初のビッグチャンスはホームの広島に訪れる。12分、中島洋太朗の見事なミドルレンジのパスで右サイド深くに侵攻した中野就斗が正確なグラウンダーの折り返しを供給。これをゴール前でフリーのジャーメイン良が右足で合わせたが、枠の右へ外してしまった。 最初の決定機は逃したものの広島ペースで試合が進んでいくが、柏も20分を過ぎた辺りから両ウイングバックの攻撃参加で相手を引っくり返しながら、押し込んだ際には良い距離感でのパス交換での崩しをみせ、久保藤次郎、熊坂光希らが積極的に足を振っていく。 前半終盤にかけて押し込む展開に持ち込んだアウェイチームは37分、左サイド深くで縦に仕掛けて強引にゴールライン際をえぐった小屋松知哉のシュート性の折り返しがファーに流れると、これを久保がダイビングヘッドで押し込む。だが、先制点かに思われたこのシーンはVARの末にかなり際どいオフサイド判定でノーゴールに。 その後、広島もカウンターから加藤陸次樹にチャンスが訪れたものの、0-0のスコアでの折り返しとなった。 球際の勝負に加え、ポジショニングでの駆け引きなど見応え十分の前半45分を経て試合はイーブンで後半に突入。互いに選手交代なしで臨んだなか、開始直後には垣田裕暉がハイラインの背後へ完璧に抜け出したが、ここは必死の戻りを見せた守備陣のカバーに遭い、シュートまで持ち込めず。さらに、51分にもボックス中央でシュートを放った垣田がゴールネットを揺らしたが、今度は直前の小泉佳穂のハンドを取られてゴールは認められず。 この直後には広島に決定機。中野のロングスローを味方が競ったボールがボックス内のDF犬飼の右手に直撃。一度はハンドでのPK判定となったが、オンフィールド・レビューの末に判定が覆った。 以降は睨み合いの状況が続くと、65分に両ベンチが動く。広島は中野と中村草太に代えて新井直人、越道草太を、柏は小屋松と渡井理己に代えてジエゴ、仲間隼斗をピッチに送り込んだ。 一連の交代によって試合に動きが出始めると、柏の小泉らの決定機をDF佐々木翔の好守などで凌いだ広島がワールドクラスの一撃で先手を奪う。 72分、中央での繋ぎからジャーメインが右サイドでフリーの越道に展開。越道はファーでフリーの味方を感じて柔らかなクロスを上げると、東俊希が抑えの利いた完璧な左足ダイレクトボレー。少しアウトにもかかった強烈なシュートはクロスバーの内側を叩いてゴールネットに突き刺さった。 東の圧巻のダイレクトボレーによって均衡が破れた試合は、ここからよりオープンな展開に。そのなかで広島がより多くの決定機を作り出したが、相手の好守やポストに阻まれて追加点を奪い切れない。 一方、徐々にチャンスの数が減った柏は小泉、垣田を下げて切り札の細谷真大、木下康介を続けて投入すると、この交代策が見事に嵌った。86分、ハーフウェイライン付近で中島を潰して高速カウンターを発動。仲間、木下と左サイドでスムーズに展開されると、木下がGKとディフェンスラインの間に供給した絶妙なグラウンダーの折り返しを、ファーに走り込んだ細谷が冷静にワンタッチでゴールネットへ流し込んだ。 直近4試合連続でサブに甘んじた柏のエースの意地の一発によって土壇場で振り出しに戻った試合。後半最終盤の攻防では互いに勝ち点1を分け合うことを良しとせず、リスクを負って攻め合う。 そのなかでホームでより勝ち点3がほしい広島はボックス内で中島、ジャーメインと決定的なシュートを放ったが、いずれも枠を捉え切れず。この結果、上位対決に相応しいハイレベルの一戦は痛み分けに終わった。 サンフレッチェ広島 1-1 柏レイソル 【広島】 東俊希(後27) 【柏】 細谷真大(後41) <span class="paragraph-title">【動画】東のスーパーボレーに、細谷の意地の今季初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">まさに意地の一振り!<br><br>ゴール前に侵入した <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%B1%E4%BF%8A%E5%B8%8C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#東俊希</a> <br>左足で先制の豪快ボレー<br><br>明治安田J1第6節<br>広島×柏<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> で無料配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A0%E3%81%9E%E3%83%BC%E3%82%93?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#無料だぞーん</a><br>視聴はこちら<a href="https://t.co/18S6eSTpBI">https://t.co/18S6eSTpBI</a><a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%9F%8F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#広島柏</a> <a href="https://t.co/kfSsjItl3b">pic.twitter.com/kfSsjItl3b</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1901163198784696451?ref_src=twsrc%5Etfw">March 16, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">これぞ勝負師<br><br>カウンターから <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%B4%B0%E8%B0%B7%E7%9C%9F%E5%A4%A7?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#細谷真大</a><br>ファーサイドに走り込み同点ゴール<br><br>待ちに待った今季初ゴール<br>が決まる<br><br>明治安田J1第6節<br>広島×柏<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> で無料配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A0%E3%81%9E%E3%83%BC%E3%82%93?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#無料だぞーん</a><br>視聴はこちら<a href="https://t.co/18S6eSSRMa">https://t.co/18S6eSSRMa</a><a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%9F%8F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#広島柏</a> <a href="https://t.co/EejIMre6qu">pic.twitter.com/EejIMre6qu</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1901165899303825776?ref_src=twsrc%5Etfw">March 16, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.16 16:06 Sun
2

【J1注目プレビュー|第6節:広島vs柏】失意の広島は立ち直る勝利なるか? 柏は初黒星からのバウンスバックを

【明治安田J1リーグ第6節】 2025年3月16日(日) 14:00キックオフ サンフレッチェ広島(3位/10pt) vs 柏レイソル(4位/10pt) [エディオンピースウイング広島] <h3>◆失意を払拭する勝利を【サンフレッチェ広島】</h3> 今シーズンも無敗で好スタートを切っていた広島。しかし、まさかの事態がチームを襲うこととなった。 AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)でベスト4入りを目指した広島だったが、出場不可能なヴァレール・ジェルマンを起用したことで没収試合に。失態を犯すと、2ndレグではそのビハインドを跳ね返せずに敗退となってしまった。 1stレグで6点差をつけて勝利した中で、まさかの敗退。クラブも猛省し、原因究明に努めるとする中で、試合は止まってくれない。日本とは大きく気候が異なるアウェイゲームからフィジカル面の回復だけでなく、メンタル面の回復が何よりも重要になるだろう。 チームはリーグ戦でも開幕4試合で無敗。前節はホームで1-0と横浜FCに勝利している中、勝ち点で並ぶ柏をホームでしっかりと叩き、リーグ優勝に邁進したいところだ。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:大迫敬介 DF:中野就斗、荒木隼人、佐々木翔 MF:新井直人、川辺駿、中島洋太朗、東俊希 MF:中村草太、加藤陸次樹 FW:ジャーメイン良 監督:ミヒャエル・スキッベ <h3>◆負けた後が大事【柏レイソル】</h3> 開幕から好調を維持している柏。しかし、前節は鹿島アントラーズにホームで1-3と惨敗。レオ・セアラ1人にやられてしまった。 鹿島の高い守備強度とプレスに何もできなかった柏。戦い方の選択ミスが鹿島の思惑通りの展開となった感が否めない。 それでも後半に反撃し、しっかりと相手の堅い守備を崩すことができたことは好材料。リカルド・ロドリゲス監督のサッカーがブレないままで戦っていくことが大事になる。 今節の相手も守備強度が高い広島。Jリーグ随一とも言える相手だが、シンガポール遠征帰りということもあり、コンディションを考えれば勝たなければいけない相手だ。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:小島亨介 DF:原田亘、古賀太陽、田中隼人 MF:久保藤次郎、熊坂光希、原川力、小屋松知哉 MF:小泉佳穂、渡井理己 FW:垣田裕暉 監督:リカルド・ロドリゲス 2025.03.16 11:40 Sun
3

柏に痛手…浦和戦で負傷交代のDF杉岡大暉が左大腿二頭筋長頭肉離れで3カ月の離脱に

柏レイソルは17日、DF杉岡大暉の負傷を報告した。 杉岡は、2日に行われた明治安田J1リーグ第4節の浦和レッズ戦で左足を負傷。検査の結果、左大腿二頭筋長頭肉離れと診断されたとのことだ。 なお、全治については約3カ月になるとのことだ。 今冬に湘南ベルマーレから柏に加入した杉岡は、今季開幕から4試合連続でスタメン出場していた。 2025.03.17 12:20 Mon
4

Jリーグが理念強化配分金とファン指標配分金の支給額を発表! 「DAZN」ベースのファン指標分配金の1位は浦和、最下位はYSCCに…連覇神戸は5.5億円

Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位(DAZN視聴者数等1~10位)に基づいても支給される。 競技面では連覇を達成したヴィッセル神戸から10位のセレッソ大阪までに支給され、神戸は2025年、2024年にそれぞれ2億5000万円ずつを手にする。なお、2023年も優勝したため、その分の2億5000万も今回支給される。また、2位のサンフレッチェ広島には2年間で1億8000万円ずつ、3位のFC町田ゼルビアは、1億5000万円(2025年)と7000万円(2026年)を手にする。なお、2023年2位の横浜F・マリノスには1億8000万円、3位の広島には7000万円がしキュされる。 また、ファン指標順位は1位は2024年も浦和レッズとなり1億7000万円。2位が鹿島アントラーズで1億2000万円、3位が横浜FMで7000万円と続き、10位は名古屋グランパスで1000万円となった。なお、競技順位で10位以内に入っていないクラブでは、1位の浦和、10位の名古屋に加え、8位に北海道コンサドーレ札幌が入り2000万円となった。 さらに、「ファン指標配分金」として、13億6000万円をJリーグの全60クラブに分配。これは、2024シーズンのDAZN視聴者数やDAZNシーズンパス販売実績等で配分され、1位が浦和で8921万5930円。2位が横浜FMで7945万2984円、3位が川崎フロンターレで6648万1993円となっている。なお、最下位はY.S.C.C.横浜となり182万4625円が分配される。 <h3>◆理念強化配分金(競技)/総額11億2000万円</h3> 1位:ヴィッセル神戸 1年目ー2億5000万円、2年目ー2億5000万円 2位:サンフレッチェ広島 1年目ー1億8000万円、2年目ー1億8000万円 3位:FC町田ゼルビア 1年目ー1億5000万円、2年目ー7000万円 4位:ガンバ大阪 1年目ー1億5000万円、2年目ーなし 5位:鹿島アントラーズ 1年目ー1億2000万円、2年目ーなし 6位:東京ヴェルディ 1年目ー9000万円、2年目ーなし 7位:FC東京 1年目ー6000万円、2年目ーなし 8位:川崎フロンターレ 1年目ー5000万円、2年目ーなし 9位:横浜F・マリノス 1年目ー4000万円、2年目ーなし 10位:セレッソ大阪 1年目ー3000万円、2年目ーなし <h3>◆理念強化配分金(人気)</h3> 1位:浦和レッズ/1億7000万円 2位:鹿島アントラーズ/1億2000万円 3位:横浜F・マリノス/7000万円 4位:ヴィッセル神戸/5000万円 5位:川崎フロンターレ/4000万円 6位:サンフレッチェ広島/3000万円 7位:ガンバ大阪/2000万円 8位:北海道コンサドーレ札幌/2000万円 9位:FC町田ゼルビア/1000万円 10位:名古屋グランパス/1000万円 <h3>◆ファン指標配分金</h3>(昨年との金額比較) 1位:浦和レッズ/8921万5930円(↑) 2位:横浜F・マリノス/7945万2984円(↑) 3位:川崎フロンターレ/6648万1993円(↓) 4位:鹿島アントラーズ/6598万4095円(↓) 5位:ヴィッセル神戸/6491万8131円(↑) 6位:ガンバ大阪/5864万8883円(↑) 7位:名古屋グランパス/5851万4812円(↓) 8位:北海道コンサドーレ札幌/5315万3249円(↑) 9位:FC東京/4924万9886円(↑) 10位:サンフレッチェ広島/4572万5356円(↑) 11位:FC町田ゼルビア/4558万3908円(↑) 12位:アルビレックス新潟/4466万3143円(↓) 13位:ジュビロ磐田/4426万2918円(↑) 14位:セレッソ大阪/3988万8434円(↓) 15位:サガン鳥栖/3834万3648円(↑) 16位:柏レイソル/3695万3904円(↓) 17位:湘南ベルマーレ/3554万5920円(↓) 18位:東京ヴェルディ/3459万9966円(↑) 19位:京都サンガF.C./3438万1632円(↑) 20位:清水エスパルス/3362万962円(↓) 21位:アビスパ福岡/3259万3587円(↓) 22位:ベガルタ仙台/2298万6246円(↑) 23位:V・ファーレン長崎/1758万2571円(↑) 24位:大分トリニータ/1716万3388円(↑) 25位:ファジアーノ岡山/1704万1315円(↑) 26位:横浜FC/1664万9981円(↓) 27位:ジェフユナイテッド千葉/1608万1426円(↓) 28位:モンテディオ山形/1442万3396円(↓) 29位:ヴァンフォーレ甲府/1362万8966円(↓) 30位:松本山雅FC/1324万9873円(↑) 31位:ロアッソ熊本/1008万4227円(↓) 32位:栃木SC/983万8888円(↓) 33位:徳島ヴォルティス/934万7583円(↓) 34位:RB大宮アルディージャ/925万5971円(↓) 35位:ザスパ群馬/888万8344円(↓) 36位:レノファ山口FC/886万2864円(↓) 37位:いわきFC/878万641円(↓) 38位:鹿児島ユナイテッドFC/825万2572円(↑) 39位:愛媛FC/768万2897円(↑) 40位:水戸ホーリーホック/718万9579円(↓) 41位:藤枝MYFC/708万1435円(↓) 42位:ツエーゲン金沢/622万6288円(↓) 43位:ブラウブリッツ秋田/619万6520円(↓) 44位:カターレ富山/481万4398円(↑) 45位:ギラヴァンツ北九州/459万264円(↓) 46位:FC岐阜/396万9504円(↓) 47位:SC相模原/341万1253円(↓) 48位:FC今治/327万7554円(↓) 49位:AC長野パルセイロ/317万8338円(↓) 50位:カマタマーレ讃岐/313万7389円(↓) 51位:FC琉球/309万4569円(↓) 52位:福島ユナイテッドFC/288万7440円(↑) 53位:ガイナーレ鳥取/282万3403円(↓) 54位:ヴァンラーレ八戸/265万6822円(↓) 55位:いわてグルージャ盛岡/261万6733円(↓) 56位:アスルクラロ沼津/251万5766円(↓) 57位:テゲバジャーロ宮崎/237万4594円(↑) 58位:FC大阪/226万1536円(↑) 59位:奈良クラブ/223万1534円(↓) 60位:Y.S.C.C.横浜/182万4625円(↓) 2025.02.25 17:40 Tue
5

5月24日に開幕する天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせ決定! 2回戦ではいわきvs秋田、徳島vs山口、千葉vs熊本は決定【天皇杯】

日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FCの6チームが参加。さらに、アマチュアシードの東洋大学の参加が決定している。 各都道府県代表はこれから決定する中、1回戦、2回戦の対戦カードとキックオフ時間、スタジアムが決定した。なお、2回戦では、いわきFCvsブラウブリッツ秋田、徳島ヴォルティスvsレノファ山口FC、ジェフユナイテッド千葉vsロアッソ熊本は既に決定している。 なお、1回戦のFC今治vs鹿児島県代表、2回戦の藤枝MYFCvs山口県代表/岡山県代表のキックオフ時間とスタジアムに関しては調整中となっている。 3回戦は7月16日(水)、ラウンド16は8月6日(水)、準々決勝は8月27日(水)、準決勝は11月16日(日)、決勝は11月22日(土)となっている。 <h3>◆1回戦</h3> ▽5月24日(土) 《13:00》 【4】宮城県代表 vs 東洋大学 [みやぎ生協めぐみ野サッカー場・Bグラウンド] 【6】水戸ホーリーホック vs 神奈川県代表 [ケーズデンキスタジアム水戸] 【14】佐賀県代表 vs 熊本県代表 [SAGAサンライズパークSAGAスタジアム] 【16】岐阜県代表 vs 富山県代表 [岐阜メモリアルセンター長良川球技メドウ] 【21】京都府代表 vs 滋賀県代表 [たけびしスタジアム京都] 【23】奈良県代表 vs 新潟県代表 [ロートフィールド奈良] 【25】栃木県代表 vs 山形県代表 [栃木県グリーンスタジアム] 【26】愛媛FC vs 長崎県代表 [ニンジニアスタジアム] 【27】宮崎県代表 vs 鳥取県代表 [いちご宮崎新富サッカー場] 《15:00》 【1】香川県代表 vs 高知県代表 [Pikaraスタジアム] ▽5月25日(日) 《13:00》 【2】福井県代表 vs 静岡県代表 [テクノポート福井スタジアム] 【3】広島県代表 vs 徳島県代表 [エディオンピースウイング広島] 【5】福島県代表 vs 埼玉県代表 [とうほう・みんなのスタジアム] 【7】青森県代表 vs 北海道代表 [プライフーズスタジアム] 【8】三重県代表 vs 山梨県代表 [三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場メインG] 【10】群馬県代表 vs 東京都代表 [アースケア敷島サッカー・ラグビー場] 【12】沖縄県代表 vs 大分県代表 [タピック県総ひやごんスタジアム] 【13】島根県代表 vs 福岡県代表 [島根県立浜山公園陸上競技場] 【15】山口県代表 vs 岡山県代表 [セービング陸上競技場] 【17】長野県代表 vs 大阪府代表 [サンプロアルウィンサンアル] 【18】石川県代表 vs 愛知県代表 [金沢ゴーゴーカレースタジアム] 【19】大分トリニータ vs 愛媛県代表 [クラサスドーム大分] 【20】和歌山県代表 vs 兵庫県代表 [和歌山県紀三井寺公園陸上競技場] 【22】カターレ富山 vs 千葉県代表 [高岡スポーツコアサッカー・ラグビー場高岡] 【24】岩手県代表 vs 秋田県代表 [いわぎんスタジアム] 《14:00》 【11】RB大宮アルディージャ vs 茨城県代表 [NACK5スタジアム大宮] 《調整中》 【9】FC今治 vs 鹿児島県代表 [※調整中] <h3>◆2回戦</h3> ▽6月11日(水) 《18:30》 【34】横浜F・マリノス vs 【7】の勝者 [ニッパツ三ツ沢球技場] 【42】サンフレッチェ広島 vs 【14】の勝者 [福山通運ローズスタジアム] 【49】徳島ヴォルティス vs レノファ山口FC [鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム] 【50】FC町田ゼルビア vs 【21】の勝者 [町田GIONスタジアム] 【56】名古屋グランパス vs 【27】の勝者 [豊田スタジアム] 《19:00》 【28】ヴィッセル神戸 vs 【1】の勝者 [ノエビアスタジアム神戸] 【29】ヴァンフォーレ甲府 vs 【2】の勝者 [JITリサイクルインクスタジアム] 【30】アルビレックス新潟 vs 【3】の勝者 [デンカビッグスワンスタジアム] 【31】柏レイソル vs 【4】の勝者 [三協フロンテア柏スタジアム] 【32】川崎フロンターレ vs 【5】の勝者 [Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu] 【33】ジュビロ磐田 vs 【6】の勝者 [ヤマハスタジアム(磐田)] 【35】いわきFC vs ブラウブリッツ秋田 [ハワイアンズスタジアムいわき] 【37】モンテディオ山形 vs 【9】の勝者 [NDソフトスタジアム山形] 【38】鹿島アントラーズ vs 【10】の勝者 [茨城県立カシマサッカースタジアム] 【39】V・ファーレン長崎 vs 【11】の勝者 [PEACE STADIUM Connected by SoftBank] 【40】アビスパ福岡 vs 【12】の勝者 [ベスト電器スタジアム] 【41】ファジアーノ岡山 vs 【13】の勝者 [JFE晴れの国スタジアム] 【44】湘南ベルマーレ vs 【16】の勝者 [レモンガススタジアム平塚] 【45】清水エスパルス vs 【17】の勝者 [IAIスタジアム日本平] 【48】セレッソ大阪 vs 【20】の勝者 [ヨドコウ桜スタジアム] 【51】ベガルタ仙台 vs 【22】の勝者 [キューアンドエースタジアムみやぎ] 【52】京都サンガF.C. vs 【23】の勝者 [サンガスタジアム by KYOCERA] 【54】東京ヴェルディ vs 【25】の勝者 [味の素スタジアム] 【55】サガン鳥栖 vs 【26】の勝者 [駅前不動産スタジアム] 【57】ジェフユナイテッド千葉 vs ロアッソ熊本 [フクダ電子アリーナ] 《調整中》 【43】藤枝MYFC vs 【15】の勝者 [※調整中※調整中] ▽6月18日(水) 《18:30》 【53】横浜FC vs 【24】の勝者 [ニッパツ三ツ沢球技場] 《19:00》 【36】ガンバ大阪 vs 【8】の勝者 [パナソニック スタジアム 吹田] 【46】FC東京 vs 【18】の勝者 [味の素スタジアム] 【47】北海道コンサドーレ札幌 vs 【19】の勝者 [大和ハウスプレミストドーム] 2025.03.07 17:25 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly