小島圭巽

Keitatsu KOJIMA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 2001年06月21日(24歳)
利き足
身長 170cm
体重 65kg
ニュース 人気記事

小島圭巽のニュース一覧

ロアッソ熊本は10日、MF小島圭巽(21)がおこしやす京都ACへ完全移籍することを発表した。 小島は熊本のユース出身で、2020年にトップチーム昇格。2020年、2021年と熊本で過ごし、J3で2試合に出場した。 2022シーズンはおこしやす京都ACへ育成型期限付き移籍。関西サッカーリーグ1部で14試合、カ 2023.01.10 18:12 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は26日、期限付き移籍中の4選手の契約満了を発表した。 今シーズン限りで契約満了となるのは、DF東野広太郎(24)、MF小島圭巽(21)、FW樋口叶(21)、MF田尻康晴(21)となる。 東野は石川県出身で、サンフレッチェ広島のユースから立命館大学を経て熊本に2021年に入団。今シーズンはJFL 2022.10.26 19:25 Wed
Xfacebook
ロアッソ熊本は6日、MF小島圭巽(20)が関西サッカーリーグ1部のおこしやす京都ACへ育成型期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、熊本との公式戦には出場できない。 小島は熊本のユースから2020年にトップチーム昇格。2年目の2021シーズンは明治安田生命J3リー 2022.01.06 10:42 Thu
Xfacebook
ロアッソ熊本は28日、GK内山圭(27)、MF河原創(22)、MF伊東俊(33)、MF竹本雄飛(23)、MF小島圭巽(19)、MF田尻康晴(19)、FW樋口叶(19)との来季契約更新を発表した。 今季の明治安田生命J3リーグ成績は内山が34試合出場、河原が34試合3得点、伊東が23試合2得点、竹本が3試合出場、樋 2020.12.28 10:20 Mon
Xfacebook

小島圭巽の人気記事ランキング

1

J1昇格の可能性残す熊本、ユース出身の同期3選手ら期限付き移籍中の4選手との契約満了を発表

ロアッソ熊本は26日、期限付き移籍中の4選手の契約満了を発表した。 今シーズン限りで契約満了となるのは、DF東野広太郎(24)、MF小島圭巽(21)、FW樋口叶(21)、MF田尻康晴(21)となる。 東野は石川県出身で、サンフレッチェ広島のユースから立命館大学を経て熊本に2021年に入団。今シーズンはJFLのFCティアモ枚方へ期限付き移籍。JFLで9試合に出場し1得点を記録しちえた。 小島は地元・熊本県出身で、下部組織で育ち2020年にトップチームに昇格。2021年は明治安田生命J3リーグで2試合に出場。今シーズンは関西サッカーリーグ1部のおこしやす京都ACに育成型期限付き移籍し、リーグ戦14試合に出場。カップ戦では6試合で5得点を記録している。 樋口は地元・熊本県出身でユースから2020年にトップチーム昇格。小島と同期で、1年目にJ3で15試合、2年目に8試合に出場。今シーズンはJFLの高知ユナイテッドSCへと育成型期限付き移籍しており、22試合で2得点だった。 田尻も熊本県出身で、小島、樋口とユースで同期。2020年にトップチーム昇格し、2021年にJ3で1試合に出場。今シーズンは高知に育成型期限付き移籍しており、26試合で1得点を記録していた。 4選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF東野広太 「今季でロアッソ熊本を契約満了となりました。このチームでの悔しさをこれから自分自身の強さや成長に変えられるように努力します」 「プレーする機会を与えてくれた織田GMや筑城さん、大木監督、全力でサポートしてくれたスタッフ、応援してくださったファン、サポーターの皆さん、本当にありがとうございました」 「まだ試合は続きます。プレーオフも最後まで全員で戦い抜きましょう!」 ◆MF小島圭巽 「ロアッソ熊本のファン、サポーターの皆さん、2022シーズンも応援ありがとうございました。チームは違いましたが、熊本からの応援してくださる方々の声が、僕の力になり、そして励みにもなりました」 「ユースからの6年間、多くのことを学び多くのことを経験させて貰ったこのチームで活躍出来なかったことは悔しいですが、またここに戻って、応援してくださる全ての方々に恩返しできるまでもっと強くなって帰ってきます」 「所属したのは6年間ですが、小さい時からスタジアムに行って、ゴール裏からロアッソ熊本を応援していた時から、僕の心の色はロアッソの赤に染まっていました。別のチームに行ってもその心は変わらず、僕の中に在り続ける存在です。 改めまして、チームに関わる全ての皆様、本当にありがとうございました」 「僕はこれはらもロアッソ熊本が大好きですし、いちロアッソ熊本のファンとして応援し続けます」 ◆FW樋口叶 「ロアッソ熊本に関わる全ての皆さん、アカデミーから合わせると9年間お世話になりました。小さい頃からこのピッチに立つと決めてアカデミー時代を過ごし、トップチーム昇格を成し遂げ、やっと立てた場所でした」 「もっとこのスタジアムで、ロアッソ熊本というチームで様々な感情を味わいたかったですし、自分のプレーしてる姿をもっとファンサポーターの皆様に見せたかったです。小さい頃から今まで僕を育ててくださったロアッソ熊本には本当に感謝しています」 「ロアッソ熊本で9年間学んだことや、この悔しい気持ちを忘れず、自分に可能性を感じてる限りもっともっと成長できるように頑張り続けます!」 「アカデミーでの6年間、そしてトップチームでの期限付き移籍を合わせた3年間、ロアッソ熊本でプレーすることができた時間は僕の大切な宝物です!本当にありがとうございました!」 ◆MF田尻康晴 「ロアッソ熊本に関わる全ての皆様、今シーズン含め、ユース時代から6年間お世話になりました」 「チームに全く貢献できなかったことは悔しいですが、地元熊本でプロキャリアをスタート出来た事には本当に感謝しかないです。ありがとうございました!」 2022.10.26 19:25 Wed