【Jリーグ移籍情報まとめ/12月28日】補強に放出に浦和が大改革! 飲酒運転のアデミウソンはG大阪と契約解除

2020.12.29 07:30 Tue
Getty Images
Jリーグ移籍情報まとめ。12月28日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。

【J1】
◆北海道コンサドーレ札幌
[IN]
《復帰》
MF中村桐耶(20)←Honda FC(JFL)

◆ベガルタ仙台
《契約更新》
GK小畑裕馬(19)
DFシマオ・マテ(32)
MF松下佳貴(26)
[OUT]
《完全移籍》
FWジャーメイン良(25)→横浜FC
DF浜崎拓磨(27)→松本山雅FC

◆鹿島アントラーズ
[IN]
《期限付き満了》
DF小田逸稀(22)←FC町田ゼルビア
[OUT]
《期限付き移籍》
DF小田逸稀(22)→ジェフユナイテッド千葉

《育成型期限付き延長》
DF佐々木翔悟(20)→いわてグルージャ盛岡
FW有馬幸太郎(20)→栃木SC

◆浦和レッズ
[IN]
《完全移籍》
GK塩田仁史(39)←栃木SC
DF西大伍(33)←ヴィッセル神戸
MF田中達也(28)←大分トリニータ
MF明本考浩(22)←栃木SC

《期限付き満了》
MF井澤春輝(21)←鹿児島ユナイテッドFC

[OUT]
《完全移籍》
DF鈴木大輔(30)→ジェフユナイテッド千葉
MF井澤春輝(21)→ギラヴァンツ北九州
MF武富孝介(30)→京都サンガF.C.
MF長澤和輝(29)→名古屋グランパス

《期限付き移籍》
GK福島春樹(27)→京都サンガF.C.
DF荻原拓也(21)→京都サンガF.C.

◆川崎フロンターレ
[IN]
《期限付き満了》
GKポープ・ウィリアム(26)←ファジアーノ岡山

[OUT]
《完全移籍》
GKポープ・ウィリアム(26)→大分トリニータ

《期限付き延長》
DFマギーニョ(27)→横浜FC

◆横浜F・マリノス
《契約更新》
MF渡辺皓太(22)
GK高丘陽平(24)

[OUT]
《完全移籍》
MF泉澤仁(29)→ヴァンフォーレ甲府

《契約満了》
ヘッドコーチ アーサー・パパス(40)

◆横浜FC
[IN]
《完全移籍》
DF韓浩康(27)←ブラウブリッツ秋田
FWジャーメイン良(25)←ベガルタ仙台

《期限付き延長》
DFマギーニョ(27)←川崎フロンターレ

[OUT]
《期限付き移籍》
DF星キョーワァン(23)→松本山雅FC

◆湘南ベルマーレ
[IN]
《加入内定》
MF鈴木淳之介(17)←帝京可児高校 ※2022シーズン

◆清水エスパルス
《契約更新》
MF西澤健太(24)

◆名古屋グランパス
[IN]
《完全移籍》
MF長澤和輝(29)←浦和レッズ

[OUT]
《完全移籍》
MF長谷川アーリアジャスール(32)→FC町田ゼルビア

◆ガンバ大阪
[OUT]
《契約解除》
FWアデミウソン(26)

◆セレッソ大阪
[OUT]
《期限付き移籍》
GK茂木秀(21)→FC町田ゼルビア
FW山根永遠(21)→水戸ホーリーホック

《期限付き満了》
MF島村拓弥(21)→京都サンガF.C.
FWタワン(20)→BGパトゥン・ユナイテッドFC(タイ)

◆ヴィッセル神戸
[OUT]
《完全移籍》
DF西大伍(33)→浦和レッズ

◆サンフレッチェ広島
[IN]
《完全移籍》
DF今津佑太(25)←ヴァンフォーレ甲府

◆サガン鳥栖
《契約更新》
FW石井快征(20)
MF樋口雄太(24)
GK金珉浩(20)

[OUT]
《契約満了》
MF安庸佑(29)
FW趙東建(35)

◆大分トリニータ
[IN]
《完全移籍》
GKポープ・ウィリアム(26)←川崎フロンターレ

[OUT]
《完全移籍》
MF田中達也(28)→浦和レッズ

【J2】
◆モンテディオ山形
[IN]
《期限付き移籍》
MF堀米勇輝(28)←ジェフユナイテッド千葉

[OUT]
《完全移籍》
MF末吉塁(24)→ジェフユナイテッド千葉
FW大槻周平(31)→ジェフユナイテッド千葉

◆水戸ホーリーホック
[IN]
《期限付き移籍》
FW山根永遠(21)←セレッソ大阪

◆栃木SC
[IN]
《育成型期限付き延長》
FW有馬幸太郎(20)←鹿島アントラーズ

[OUT]
《完全移籍》
MF平岡翼(24)→FC今治
GK塩田仁史(39)→浦和レッズ
MF明本考浩(22)→浦和レッズ

◆ザスパクサツ群馬
[OUT]
《完全移籍》
DF鈴木順也(24)→ガイナーレ鳥取

◆大宮アルディージャ
《契約更新》
DF河本裕之(35)
DF西村慧祐(22)
MF石川俊輝(29)
MF菊地俊介(29)

◆ジェフユナイテッド千葉
[IN]
《完全移籍》
DF鈴木大輔(30)←浦和レッズ
MF末吉塁(24)←モンテディオ山形
FW大槻周平(31)←モンテディオ山形

《期限付き移籍》
DF小田逸稀(22)←鹿島アントラーズ

[OUT]
《期限付き移籍》
MF堀米勇輝(28)→モンテディオ山形

◆FC町田ゼルビア
[IN]
《完全移籍》
MF長谷川アーリアジャスール(32)←名古屋グランパス
FW太田修介(24)←ヴァンフォーレ甲府

《期限付き移籍》
GK茂木秀(21)←セレッソ大阪

[OUT]
《期限付き満了》
DF小田逸稀(22)→鹿島アントラーズ

◆ヴァンフォーレ甲府
《契約更新》
FW宮崎純真(20)

[IN]
《完全移籍》
MF泉澤仁(29)←横浜F・マリノス

[OUT]
《完全移籍》
DF今津佑太(25)→サンフレッチェ広島
FW太田修介(24)→FC町田ゼルビア

◆松本山雅FC
《契約更新》
DF大野佑哉(24)
MF山田真夏斗(19)
MF村越凱光(19)
FW韓勇太(24)
FW榎本樹(20)

[IN]
《完全移籍》
DF浜崎拓磨(27)←ベガルタ仙台
MF表原玄太(24)←徳島ヴォルティス

《期限付き移籍》
DF星キョーワァン(23)←横浜FC

◆アルビレックス新潟
《契約更新》
DF早川史哉(26)

[OUT]
《期限付き満了》
DF荻原拓也(21)→浦和レッズ

◆ツエーゲン金沢
[OUT]
《期限付き満了》
FW山根永遠(21)→セレッソ大阪

◆ジュビロ磐田
[OUT]
《契約満了》
FWルリーニャ(30)
DFフォルリン(32)

◆京都サンガF.C.
《契約更新》
MF中野克哉(24)

[IN]
《完全移籍》
MF武富孝介(30)←浦和レッズ

《期限付き移籍》
GK福島春樹(27)←浦和レッズ
DF荻原拓也(21)←浦和レッズ

[OUT]
《完全移籍》
MF島村拓弥(21)→FC今治
DF江川慶城(20)→いわきFC(JFL)

◆ファジアーノ岡山
《契約更新》
GK金山隼樹(32)
DF廣木雄磨(28)
DF下口稚葉(22)
DF阿部海大(21)
MF喜山康平(32)
FW山本大貴(29)

[OUT]
《期限付き満了》
GKポープ・ウィリアム(26)→川崎フロンターレ

◆レノファ山口FC
[IN]
《加入内定》
DF高橋秀典(22)←大阪体育大学

◆徳島ヴォルティス
[OUT]
《完全移籍》
MF表原玄太(24)→松本山雅FC

◆愛媛FC
[OUT]
《引退》
GK原裕太郎(30)

◆アビスパ福岡
《契約更新》
MF重廣卓也(25)
FW城後寿(34)

◆ギラヴァンツ北九州
《契約更新》
GK田中悠也(20)
DF佐藤喜生(23)
MF永野雄大(22)

[IN]
《完全移籍》
MF井澤春輝(21)←浦和レッズ

◆V・ファーレン長崎
《契約更新》
DF米田隼也(25)
MF澤田崇(29)

【J3】
◆ブラウブリッツ秋田
[OUT]
《完全移籍》
DF韓浩康(27)→横浜FC

◆いわてグルージャ盛岡
[IN]
《育成型期限付き延長》
DF佐々木翔悟(20)←鹿島アントラーズ

◆SC相模原
《契約更新》
DF夛田凌輔(28)

◆AC長野パルセイロ
《契約更新》
DF広瀬健太(28)
MF藤山智史(26)
MF水谷拓磨(24)
MF坪川潤之(23)
FW佐野翼(26)

◆アスルクラロ沼津
《契約更新》
DF徳武正之(29)
DF濱託巳(24)
FW渡邉りょう(24)

◆カターレ富山
《契約更新》
MF佐々木一輝(29)

◆FC岐阜
《契約更新》
MF大西遼太郎(23)

◆ガイナーレ鳥取
[IN]
《完全移籍》
DF鈴木順也(24)←ザスパクサツ群馬

《退団》
DF上松瑛(29)

◆カマタマーレ讃岐
[IN]
《昇格》
DF武下智哉(18)←カマタマーレ讃岐U-18

◆FC今治
[IN]
《完全移籍》
MF平岡翼(24)←栃木SC
MF島村拓弥(21)←京都サンガF.C.

◆ロアッソ熊本
《契約更新》
GK内山圭(27)
MF河原創(22)
MF伊東俊(33)
MF竹本雄飛(23)
MF小島圭巽(19)
MF田尻康晴(19)
FW樋口叶(19)

[OUT]
《完全移籍》
DF衛藤幹弥(21)→鹿児島ユナイテッドFC

◆鹿児島ユナイテッドFC
《契約更新》
DF砂森和也(30)
MF八反田康平(30)
MF牛之濵拓(28)

[IN]
《就任》
監督 アーサー・パパス(40)←横浜F・マリノス ヘッドコーチ

《完全移籍》
DF衛藤幹弥(21)←ロアッソ熊本

[OUT]
《期限付き満了》
MF井澤春輝(21)→浦和レッズ

中村桐耶の関連記事

北海道コンサドーレ札幌は26日、2025シーズンのキャプテン、副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J1リーグを19位で終え、9年ぶりにJ2降格となった札幌。2025シーズンは岩政大樹新監督の下、1年でのJ1復帰を期す。 その重要なシーズンに向けて新キャプテンに選出されたのは、下部組織出身で筑 2025.01.26 16:51 Sun
北海道コンサドーレ札幌は6日、2025シーズンの選手とチームスタッフ決定、そして背番号を発表した。 J2リーグからのリスタートにあたり、ミハイロ・ペトロヴィッチ前監督から岩政大樹新監督にバトンタッチの札幌。ベルギーでの欧州挑戦を切り上げ、3年ぶり復帰のMF高嶺朋樹はかつてと同じ背番号「6」で再出発を図る。 2025.01.06 18:05 Mon
6日、北海道コンサドーレ札幌が2025シーズンの契約合意選手を発表した。 2024シーズンは開幕から苦戦が続き、最下位で折り返すも、後半戦は脅威の巻き返しを見せることに。しかし、他チームも勝ち点を稼いだため19位で終了。J2への降格が決定した。 ミハイロ・ペトロヴィッチ監督が退任し、新たに岩政大樹監督を迎え 2025.01.06 12:20 Mon
thumb 明治安田J1リーグ第31節の1試合が21日に町田GIONスタジアムで行われ、FC町田ゼルビアvs北海道コンサドーレ札幌は0-0のドローに終わった。 連勝を狙う首位町田が2戦ぶり白星を目指す19位札幌をホームに迎え撃った一戦。町田は出場停止明けの藤尾翔太をベンチに中島裕希が2戦連続で先発した一方で、大崎玲央と荒野拓 2024.09.21 21:30 Sat

J1の関連記事

サンフレッチェ広島は5日、Kリーグ1(韓国1部)の水原FCから韓国人GKチョン・ミンギ(28)が期限付き移籍で加入すると発表した。 移籍期間は2025年12月31日まで。背番号は「26」であり、2月6日(木)のトレーニングからチームに合流予定となる。 チョン・ミンギは190cmの高さを持つGK。母国韓国でキ 2025.02.05 19:05 Wed
横浜FCは5日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを戦い、2位でフィニッシュ。優勝こそ逃したが、1年でのJ1復帰をしっかりと果たした。 今シーズンに向けては、多くの選手が入れ替わることとなった中、キャプテンには北海道コンサドーレ札幌から加入したMF駒 2025.02.05 19:00 Wed
名古屋グランパスは5日、FWキャスパー・ユンカーの負傷を報告した。 ユンカーは4日に行われたトレーニング中に負傷。MRIによる検査を行った結果、ふくらはぎ肉離れと診断されたとのことだ。なお、離脱期間については明らかにされていない。 ユンカーは2023シーズンから名古屋でプレー。昨シーズンは度重なる負傷もあっ 2025.02.05 18:55 Wed
ヴィッセル神戸は5日、DF松田陸(33)の完全移籍加入を発表した。背番号は「66」となる。 右サイドバックを本職とする松田は、これまでFC東京、セレッソ大阪、ヴァンフォーレ甲府でプレー。昨季にC大阪からライバルクラブであるガンバ大阪に完全移籍を果たした。 G大阪では、バックアップが主な役割となるなかでケガに 2025.02.05 15:02 Wed
FC町田ゼルビアは5日、2024シーズン限りで現役を引退したクラブOBの深津康太氏(40)が強化部ホームタウン担当に就任することを発表した。 深津氏は2003年に名古屋グランパスでキャリアをスタート。水戸ホーリーホック、柏レイソルへの期限付き移籍を経て、2007年にFC岐阜に完全移籍。2009年に町田に完全移籍で 2025.02.05 12:18 Wed

記事をさがす

中村桐耶の人気記事ランキング

1

1年でのJ1復帰期す札幌、ベルギーから帰還の高嶺朋樹が新主将に就任! 昨季加入の大崎玲央と生え抜き2名が副将に

北海道コンサドーレ札幌は26日、2025シーズンのキャプテン、副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J1リーグを19位で終え、9年ぶりにJ2降格となった札幌。2025シーズンは岩政大樹新監督の下、1年でのJ1復帰を期す。 その重要なシーズンに向けて新キャプテンに選出されたのは、下部組織出身で筑波大学を経て札幌でプロキャリアをスタートし、ベルギー1部のKVコルトレイクから電撃帰還を果たしたMF高嶺朋樹。 また、3名の副キャプテンには昨季途中加入のDF大崎玲央、下部組織育ちで札幌一筋にキャリアを歩むMF深井一希、同じく下部組織出身のDF中村桐耶に決定している。 高嶺はキャプテン就任に際して1年でのJ1復帰への決意を語っている。 「今シーズンキャプテンを務めることになりました。チームの目標であるJ1昇格を果たせるよう、ピッチ内外で貢献したいと思います。サポーターの皆さんと一緒に喜び合えるよう、チーム全員で準備していきます。今年1年間よろしくお願いします!!」 2025.01.26 16:51 Sun
2

J2からリスタートの札幌が契約合意選手を発表! 1年でのJ1復帰目指すなか移籍加入はMF高嶺朋樹のみ

6日、北海道コンサドーレ札幌が2025シーズンの契約合意選手を発表した。 2024シーズンは開幕から苦戦が続き、最下位で折り返すも、後半戦は脅威の巻き返しを見せることに。しかし、他チームも勝ち点を稼いだため19位で終了。J2への降格が決定した。 ミハイロ・ペトロヴィッチ監督が退任し、新たに岩政大樹監督を迎えたなか、契約合意選手が発表。5日にKVコルトレイクから電撃復帰したMF高嶺朋樹が唯一の補強選手に。その他は、新加入の選手や期限付き移籍からの復帰組となり、昨シーズンのメンバーをベースに1年でのJ1復帰を目指すこととなる。 <h3>◆2025シーズン契約合意選手</h3> GP (※クラブとして、攻撃も含めた多岐に渡る役割を求めている為ゴールプレーヤーと記載) 菅野孝憲(40歳) 高木駿(35歳) 児玉潤(27歳) 中野小次郎(25歳) DF 大﨑玲央(33歳) パク・ミンギュ(29歳) 髙尾瑠(28歳) 家泉怜依(24歳) 中村桐耶(24歳) 岡田大和(23歳)←ロアッソ熊本/期限付き満了 馬場晴也(23歳) 西野奨太(20歳)←カマタマーレ讃岐/育成型期限付満了 MF 宮澤裕樹(35歳) 荒野拓馬(31歳) 長谷川竜也(30歳) 深井一希(29歳) 青木亮太(28歳) 高嶺朋樹(27歳)←KVコルトレイク(ベルギー)/完全移籍 フランシス・カン(26歳) スパチョーク(26歳) 田中宏武(25歳) 近藤友喜(23歳) 田中克幸(22歳) 木戸柊摩(22歳)←大阪体育大学/新加入 原康介(19歳) FW ジョルディ・サンチェス(30歳) キム・ゴンヒ(29歳) アマドゥ・バカヨコ(29歳) 白井陽斗(25歳) キングロード・サフォ(22歳) 中島大嘉(22歳)←水戸ホーリーホック/期限付き満了 出間思努(19歳) 2025.01.06 12:20 Mon
3

岩政大樹新監督の札幌が1年でのJ1返り咲きへ選手背番号を発表! ベルギーから復帰決断の高嶺朋樹は?

北海道コンサドーレ札幌は6日、2025シーズンの選手とチームスタッフ決定、そして背番号を発表した。 J2リーグからのリスタートにあたり、ミハイロ・ペトロヴィッチ前監督から岩政大樹新監督にバトンタッチの札幌。ベルギーでの欧州挑戦を切り上げ、3年ぶり復帰のMF高嶺朋樹はかつてと同じ背番号「6」で再出発を図る。 また、レンタルバックのFW中島大嘉も以前と同じ「45」に決まり、大阪体育大学を経由して下部組織を過ごした札幌復帰のMF木戸柊摩は「31」に。既存メンバーでは中村桐耶が「4」、スパチョークが「7」を新たにつける。 ◆トップチーム選手&背番号 GK 1.菅野孝憲 17.児玉潤 21.中野小次郎 ※背番号変更「34」 51.高木駿 DF 2.高尾瑠 3.パク・ミンギュ 4.中村桐耶 ※背番号変更「6」 15.家泉怜依 25.大崎玲央 28.岡田大和←ロアッソ熊本/復帰 47.西野奨太←カマタマーレ讃岐/復帰 88.馬場晴也 MF 6.高嶺朋樹←コルトレイク(ベルギー)/完全 7.スパチョーク ※背番号変更「19」 8.深井一希 10.宮澤裕樹 11.青木亮太 14.田中克幸 ※背番号変更「37」 16.長谷川竜也 27.荒野拓馬 30.田中宏武 31.木戸柊摩←大阪体育大学/新加入 33.近藤友喜 35.原康介 70.フランシス・カン FW 9.ジョルディ・サンチェス 13.キム・ゴンヒ 20.アマドゥ・バカヨコ 22.キングロード・サフォ 45.中島大嘉←水戸ホーリーホック/復帰 71.白井陽斗 99.出間思努 ※背番号変更「40」 2025.01.06 18:05 Mon
4

ミシャ体制7季目の札幌、選手背番号が決定! 3年半ぶり復帰の鈴木武蔵は7番で再出発

北海道コンサドーレ札幌は14日、2024シーズンの選手メンバーと背番号を発表した。 ミハイロ・ペトロヴィッチ監督のもとで7年目の今季。選手はG大阪から期限付き移籍で加入し、3年半ぶりの復帰となる鈴木武蔵ら9選手の加入者に2人のレンタルバック組を合わせて11選手が新たにスカッド入りし、新シーズンに挑む。 古巣で再起を期す鈴木は7番で再出発。高尾瑠は「2」、長谷川竜也は「16」、近藤友喜は「33」に決まった。また、昨季までのメンバーでは馬場晴也とスパチョークが新たな背番号で心機一転を図る。 GK 1.菅野孝憲 21.阿波加俊太←鈴鹿ポイントゲッターズ/完全 34.中野小次郎←ツエーゲン金沢/復帰 51.高木駿 DF 2.高尾瑠←ガンバ大阪/完全 6.中村桐耶 15.家泉怜依←いわきFC/完全 28.岡田大和←福岡大学/新加入 47.西野奨太 50.岡村大八 88.馬場晴也 ※背番号変更「3」 MF 8.深井一希 10.宮澤裕樹 11.青木亮太 14.駒井善成 16.長谷川竜也←横浜FC/完全 18.浅野雄也 19.スパチョーク ※背番号変更「49」 27.荒野拓馬 30.田中宏武←藤枝MYFC/復帰 33.近藤友喜←横浜FC/完全 37.田中克幸←明治大学/新加入 99.小林祐希 FW 4.菅大輝 7.鈴木武蔵←ガンバ大阪/期限付き 13.キム・ゴンヒ 23.大森真吾 40.出間思努←北海道コンサドーレ札幌U-18/昇格 2024.01.14 17:15 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly