【Jリーグ移籍情報まとめ/1月6日】川崎Fの両SBが退団! 山根視来は30歳でLAギャラクシー行きで吉田麻也の同僚に、15年在籍の登里享平はC大阪に完全移籍
2024.01.07 10:05 Sun
川崎Fの両SB、山根視来(左)と登里享平
Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月6日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。
【J1移籍情報】半年で神戸を退団するフアン・マタ

◆柏レイソル
[IN]
《完全移籍》
MF白井永地(28)←徳島ヴォルティス
◆FC東京
《契約更新》
DF森重真人(36)
《期限付き移籍満了》
DF岡庭愁人(24)←大宮アルディージャ
《育成型期限付き移籍満了》
FW野澤零温(20)←松本山雅FC
[OUT]
《期限付き移籍》
DF岡庭愁人(24)→ジェフユナイテッド千葉
◆川崎フロンターレ
《契約更新》
GKチョン・ソンリョン(39)
DF大南拓磨(26)
DFジェジエウ(29)
DF佐々木旭(23)
DF車屋紳太郎(31)
MF橘田健人(25)
MF大島僚太(30)
FW小林悠(36)
MF脇坂泰斗(28)
DF田邉秀斗(21)
MF瀬古樹(26)
FW遠野大弥(24)
FWバフェティンビ・ゴミス(38)
FW山田新(23)
GK安藤駿介(33)
GK早坂勇希(24)
FWマルシーニョ(28)
DF高井幸大(19)
MF瀬川祐輔(29)
MF家長昭博(37)
GK上福元直人(34)
[OUT]
《完全移籍》
DF山根視来(30)→ロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)
FW宮代大聖(23)→ヴィッセル神戸
DF登里享平(33)→セレッソ大阪
◆横浜FC
[IN]
《完全移籍》
DFレオ・バイーア(29)←ツエーゲン金沢
GKフェリペ・メギオラーロ(24)←ヴィッセル神戸
[OUT]
《完全移籍》
DF林幸多郎(23)→FC町田ゼルビア
《期限付き移籍》
GK六反勇治(36)→FC琉球
《育成型期限付き移籍》
MF高塩隼生(19)→ツエーゲン金沢
MF宇田光史朗(19)→高知ユナイテッドSC(JFL)
◆アルビレックス新潟
《契約更新》
DFトーマス・デン(26)
MFダニーロ・ゴメス(24)
◆名古屋グランパス
[IN]
《完全移籍》
DF井上詩音(23)←ヴァンフォーレ甲府
《育成型期限付き移籍満了》
FW豊田晃大(20)←AC長野パルセイロ
[OUT]
《育成型期限付き移籍》
FW豊田晃大(20)→いわてグルージャ盛岡
◆京都サンガF.C.
《契約更新》
MF福岡慎平(23)
FW一美和成(26)
◆セレッソ大阪
《契約更新》
GKキム・ジンヒョン(36)
[IN]
《完全移籍》
DF登里享平(33)←川崎フロンターレ
《期限付き移籍満了》
MF西川潤(21)←サガン鳥栖
[OUT]
《完全移籍》
GK真木晃平(25)→ザスパクサツ群馬
《育成型期限付き移籍》
MF西川潤(21)→いわきFC
◆ヴィッセル神戸
[IN]
《完全移籍》
FW宮代大聖(23)←川崎フロンターレ
[OUT]
《契約満了》
MFフアン・マタ(35)
《完全移籍》
GKフェリペ・メギオラーロ(24)→横浜FC
《育成型期限付き移籍》
FW冨永虹七(19)→カマタマーレ讃岐
◆サンフレッチェ広島
《契約更新》
FWナッシム・ベン・カリファ(31)
◆サガン鳥栖
[OUT]
《期限付き移籍満了》
MF西川潤(21)→セレッソ大阪
《育成型期限付き移籍》
MF坂井駿也(19)→テゲバジャーロ宮崎
【J1移籍情報】半年で神戸を退団するフアン・マタ

王者・神戸ではほとんどプレー機会がなかったフアン・マタ/©J.LEAGUE
[IN]
《完全移籍》
MF白井永地(28)←徳島ヴォルティス
◆FC東京
《契約更新》
DF森重真人(36)
[IN]
《期限付き移籍満了》
DF岡庭愁人(24)←大宮アルディージャ
《育成型期限付き移籍満了》
FW野澤零温(20)←松本山雅FC
[OUT]
《期限付き移籍》
DF岡庭愁人(24)→ジェフユナイテッド千葉
◆川崎フロンターレ
《契約更新》
GKチョン・ソンリョン(39)
DF大南拓磨(26)
DFジェジエウ(29)
DF佐々木旭(23)
DF車屋紳太郎(31)
MF橘田健人(25)
MF大島僚太(30)
FW小林悠(36)
MF脇坂泰斗(28)
DF田邉秀斗(21)
MF瀬古樹(26)
FW遠野大弥(24)
FWバフェティンビ・ゴミス(38)
FW山田新(23)
GK安藤駿介(33)
GK早坂勇希(24)
FWマルシーニョ(28)
DF高井幸大(19)
MF瀬川祐輔(29)
MF家長昭博(37)
GK上福元直人(34)
[OUT]
《完全移籍》
DF山根視来(30)→ロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)
FW宮代大聖(23)→ヴィッセル神戸
DF登里享平(33)→セレッソ大阪
◆横浜FC
[IN]
《完全移籍》
DFレオ・バイーア(29)←ツエーゲン金沢
GKフェリペ・メギオラーロ(24)←ヴィッセル神戸
[OUT]
《完全移籍》
DF林幸多郎(23)→FC町田ゼルビア
《期限付き移籍》
GK六反勇治(36)→FC琉球
《育成型期限付き移籍》
MF高塩隼生(19)→ツエーゲン金沢
MF宇田光史朗(19)→高知ユナイテッドSC(JFL)
◆アルビレックス新潟
《契約更新》
DFトーマス・デン(26)
MFダニーロ・ゴメス(24)
◆名古屋グランパス
[IN]
《完全移籍》
DF井上詩音(23)←ヴァンフォーレ甲府
《育成型期限付き移籍満了》
FW豊田晃大(20)←AC長野パルセイロ
[OUT]
《育成型期限付き移籍》
FW豊田晃大(20)→いわてグルージャ盛岡
◆京都サンガF.C.
《契約更新》
MF福岡慎平(23)
FW一美和成(26)
◆セレッソ大阪
《契約更新》
GKキム・ジンヒョン(36)
[IN]
《完全移籍》
DF登里享平(33)←川崎フロンターレ
《期限付き移籍満了》
MF西川潤(21)←サガン鳥栖
[OUT]
《完全移籍》
GK真木晃平(25)→ザスパクサツ群馬
《育成型期限付き移籍》
MF西川潤(21)→いわきFC
◆ヴィッセル神戸
[IN]
《完全移籍》
FW宮代大聖(23)←川崎フロンターレ
[OUT]
《契約満了》
MFフアン・マタ(35)
《完全移籍》
GKフェリペ・メギオラーロ(24)→横浜FC
《育成型期限付き移籍》
FW冨永虹七(19)→カマタマーレ讃岐
◆サンフレッチェ広島
《契約更新》
FWナッシム・ベン・カリファ(31)
◆サガン鳥栖
[OUT]
《期限付き移籍満了》
MF西川潤(21)→セレッソ大阪
《育成型期限付き移籍》
MF坂井駿也(19)→テゲバジャーロ宮崎
エドゥアルド
キム・ジンヒョン
キム・ソンゴン
ジェジエウ
ダニーロ・ゴメス
チョン・ソンリョン
ドゥドゥ
トーマス・デン
ナッシム・ベン・カリファ
ネルソン・エンリケ
バフェティンビ・ゴミス
フアン・マタ
フェリペ・メギオラーロ
マテウス・レイリア
マルシーニョ
マルシーニョ
ルイズミ・ケサダ
レオ・バイーア
安田祐生
安藤駿介
井上詩音
一美和成
宇田光史朗
遠野大弥
翁長聖
岡庭愁人
下上昇大
家長昭博
河野孝汰
吉井佑将
橘田健人
宮代大聖
宮代大聖
窪田稜
熊谷アンドリュー
高井幸大
高塩隼生
高岸憲伸
佐々木旭
佐川洸介
坂井駿也
山口瑠伊
山根視来
山田将之
山田新
車屋紳太郎
小林悠
上福元直人
上本銀太
森重真人
真木晃平
針谷岳晃
瀬古樹
瀬川祐輔
清水慶記
西久保駿介
西坂斗和
西川潤
西尾響
早坂勇希
草野侑己
大島僚太
大南拓磨
滝本晴彦
谷山湧人
丹羽一陽
丹羽匠
中野桂太
長谷川雄志
田辺陽太
田邉秀斗
登里享平
藤原志龍
二階堂正哉
白井永地
浜下瑛
冨永虹七
布施谷翔
福岡慎平
豊田晃大
茂木秀
野口竜彦
野澤零温
柳雄太郎
林幸多郎
六反勇治
脇坂泰斗
J1
エドゥアルドの関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
エドゥアルドの人気記事ランキング
1
マドリー、来夏ヴィニシウスorロドリゴの放出検討か?
レアル・マドリーが来夏の移籍市場で2人の若きブラジル人アタッカーの放出を考慮し始めているようだ。スペイン『El Confidencial』が報じている。 マドリーはセレソンの次代を担うと言われるブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(20)と、同FWロドリゴ・ゴエス(19)の獲得に総額1億ユーロ(126億円)を投じた。 フロレンティーノ・ペレス会長の肝いりで獲得したヴィニシウスは、加入3年目を迎えた中で今シーズンはここまで公式戦18試合3ゴール3アシストを記録。シーズンを経るごとに成長を続けているが、決定力の低さに加え、アタッキングサードでの判断の悪さが目立ち、今年10月のボルシアMG戦では主砲FWカリム・ベンゼマの怒りを買い、確執疑惑が盛んに報じられた。 そういったこともあり、ジネディーヌ・ジダン監督は選手層の問題やそのほかの選手との比較によって定期的にプレー機会を与えているが、実際のところはヴィニシウスに信頼を置いていないという。さらに、ペレス会長もここ最近になって同選手の将来性に疑問を抱き始めており、放出候補の一人として考えているようだ。 そのヴィニシウスに関しては過去にアーセナル、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムといったプレミアリーグ勢、U-21スペイン代表MFブラヒム・ディアスをレンタル中のミランといったクラブが関心を示していた。 現時点で具体的な動きはないものの、今後もジダン監督を中心とする首脳陣の納得させるパフォーマンスを見せられない場合、レンタル、あるいは買戻しオプションを含めた完全移籍でマドリードを離れることになるかもしれない。 一方、加入2年目のロドリゴ・ゴエスは今季ここまで公式戦16試合1ゴール6アシストを記録。ヴィニシウス同様にまだまだ粗削りな同選手だが、利他的な精神、チームへの献身性、戦術理解度を含めてジダン監督の評価は上々だという。 ただ、ベルギー代表MFエデン・アザールらの離脱が続く現状においてもプレータイムは限られており、プレーヤーとしての更なる成長を促すうえでもより多くの出場機会が求められるところ。そのため、選手とジダン監督の良好な関係とは別に来夏レンタルに出される可能性もあるという。 ロドリゴに関しては過去にインテルが具体的な動きをみせ、アーセナルがヴィニシウス同様に関心を示しているようだ。 『El Confidencial』は現時点で両者の動きに決定打はないとしながらも、来夏フランス代表FWキリアン・ムバッペ、ノルウェー代表FWアーリング・ハーランド、フランス代表MFエドゥアルド・カマヴィンガら大型補強を目論むマドリーが資金調達のため、いずれかを放出する可能性は十分にあるとしている。 2020.12.23 01:00 Wed2