【Jリーグ移籍情報まとめ/12月31日】C大阪が清武弘嗣ら11選手と契約更新、椋原健太が31歳でプロ引退
2021.01.01 07:30 Fri
Jリーグ移籍情報まとめ。12月31日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。
【J1】
◆セレッソ大阪
《契約更新》
GKキム・ジンヒョン(33)
DF西尾隆矢(19)
DF田平起也(19)
MF西川潤(18)
MF清武弘嗣(31)
MF奥埜博亮(31)
MF喜田陽(20)
MF坂元達裕(24)
FW豊川雄太(26)
FW藤尾翔太(19)
FW高木俊幸(29)
◆サンフレッチェ広島
《契約更新》
GK増田卓也(31)
DF井林章(30)
MF柴﨑晃誠(36)
MF青山敏弘(34)
MF東俊希(20)
[OUT]
《期限付き満了》
FWレアンドロ・ペレイラ(29)→松本山雅FC
◆サガン鳥栖
[IN]
《完全移籍》
FW和田凌(25)←鹿児島ユナイテッドFC
◆水戸ホーリーホック
《契約更新》
MF木村祐志(33)
◆栃木SC
《契約更新》
GK川田修平(25)
MF山本廉(21)
MF和田達也(26)
FW大島康樹(24)
[IN]
《完全移籍》
MF上田康太(34)←ファジアーノ岡山
◆大宮アルディージャ
《契約更新》
DF渡部大輔(31)
MF大山啓輔(25)
MF黒川淳史(22)
FW髙田颯也(19)
[OUT]
《期限付き移籍》
MF近藤貴司(28)→愛媛FC
GK加藤有輝(23)→ギラヴァンツ北九州
◆ジェフユナイテッド千葉
《契約更新》
GK鈴木椋大(26)
DFチャン・ミンギュ(21)
MF小島秀仁(28)
MF矢田旭(29)
◆ヴァンフォーレ甲府
《契約更新》
MF新井涼平(30)
MF荒木翔(25)
[IN]
《完全移籍》
DF北谷史孝(25)←FC岐阜
FWウィリアン・リラ(27)←レトロFC(ブラジル)
《加入内定》
MF鳥海芳樹(22)←桐蔭横浜大学
[OUT]
《契約満了》
FWラファエル(37)
◆松本山雅FC
[IN]
《期限付き満了》
FWレアンドロ・ペレイラ(29)←サンフレッチェ広島
◆アルビレックス新潟
《契約更新》
DF堀米悠斗(26)
◆ツエーゲン金沢
《契約更新》
DF作田裕次(33)
GK石井綾(27)
MF大石竜平(23)
MF島津頼盛(21)
DF石尾崚雅(20)
◆ファジアーノ岡山
[OUT]
《完全移籍》
MF上田康太(34)→栃木SC
FW清水慎太郎(28)→FC琉球
《プロサッカー選手引退》
DF椋原健太(31)
◆愛媛FC
[IN]
《期限付き移籍》
MF近藤貴司(28)←大宮アルディージャ
◆アビスパ福岡
《契約更新》
GK杉山力裕(33)
◆ギラヴァンツ北九州
[IN]
《期限付き移籍》
GK加藤有輝(23)←大宮アルディージャ
◆FC琉球
《契約更新》
DF沼田圭悟(30)
FW上原慎也(34)
[IN]
FW清水慎太郎(28)←ファジアーノ岡山
【J3】
◆ブラウブリッツ秋田
《契約更新》
DF鈴木準弥(24)
DF谷奥健四郎(28)
DF饗庭瑞生(23)
MF輪笠祐士(24)
FW中村亮太(29)
◆Y.S.C.C.横浜
《契約更新》
DF花房稔(24)
MF山本凌太(22)
MF柳雄太郎(25)
MF池ヶ谷颯斗(28)
FWピーダーセン世穏(23)
◆SC相模原
《契約更新》
GK三浦基瑛(24)
[IN]
《完全移籍》
FW中山雄希(26)←アスルクラロ沼津
◆アスルクラロ沼津
[OUT]
《完全移籍》
FW中山雄希(26)→SC相模原
◆FC岐阜
[OUT]
《完全移籍》
DF北谷史孝(25)→ヴァンフォーレ甲府
◆カターレ富山
《契約更新》
GK齋藤和希(24)
DF今瀬淳也(27)
MF花井聖(31)
◆鹿児島ユナイテッドFC
[OUT]
《完全移籍》
FW和田凌(25)→サガン鳥栖
【J1】
◆セレッソ大阪
《契約更新》
GKキム・ジンヒョン(33)
DF西尾隆矢(19)
DF田平起也(19)
MF西川潤(18)
MF清武弘嗣(31)
MF奥埜博亮(31)
MF喜田陽(20)
MF坂元達裕(24)
FW豊川雄太(26)
FW藤尾翔太(19)
FW高木俊幸(29)
◆サンフレッチェ広島
《契約更新》
GK増田卓也(31)
DF井林章(30)
MF柴﨑晃誠(36)
MF青山敏弘(34)
MF東俊希(20)
《期限付き満了》
FWレアンドロ・ペレイラ(29)→松本山雅FC
◆サガン鳥栖
[IN]
《完全移籍》
FW和田凌(25)←鹿児島ユナイテッドFC
【J2】
◆水戸ホーリーホック
《契約更新》
MF木村祐志(33)
◆栃木SC
《契約更新》
GK川田修平(25)
MF山本廉(21)
MF和田達也(26)
FW大島康樹(24)
[IN]
《完全移籍》
MF上田康太(34)←ファジアーノ岡山
◆大宮アルディージャ
《契約更新》
DF渡部大輔(31)
MF大山啓輔(25)
MF黒川淳史(22)
FW髙田颯也(19)
[OUT]
《期限付き移籍》
MF近藤貴司(28)→愛媛FC
GK加藤有輝(23)→ギラヴァンツ北九州
◆ジェフユナイテッド千葉
《契約更新》
GK鈴木椋大(26)
DFチャン・ミンギュ(21)
MF小島秀仁(28)
MF矢田旭(29)
◆ヴァンフォーレ甲府
《契約更新》
MF新井涼平(30)
MF荒木翔(25)
[IN]
《完全移籍》
DF北谷史孝(25)←FC岐阜
FWウィリアン・リラ(27)←レトロFC(ブラジル)
《加入内定》
MF鳥海芳樹(22)←桐蔭横浜大学
[OUT]
《契約満了》
FWラファエル(37)
◆松本山雅FC
[IN]
《期限付き満了》
FWレアンドロ・ペレイラ(29)←サンフレッチェ広島
◆アルビレックス新潟
《契約更新》
DF堀米悠斗(26)
◆ツエーゲン金沢
《契約更新》
DF作田裕次(33)
GK石井綾(27)
MF大石竜平(23)
MF島津頼盛(21)
DF石尾崚雅(20)
◆ファジアーノ岡山
[OUT]
《完全移籍》
MF上田康太(34)→栃木SC
FW清水慎太郎(28)→FC琉球
《プロサッカー選手引退》
DF椋原健太(31)
◆愛媛FC
[IN]
《期限付き移籍》
MF近藤貴司(28)←大宮アルディージャ
◆アビスパ福岡
《契約更新》
GK杉山力裕(33)
◆ギラヴァンツ北九州
[IN]
《期限付き移籍》
GK加藤有輝(23)←大宮アルディージャ
◆FC琉球
《契約更新》
DF沼田圭悟(30)
FW上原慎也(34)
[IN]
FW清水慎太郎(28)←ファジアーノ岡山
【J3】
◆ブラウブリッツ秋田
《契約更新》
DF鈴木準弥(24)
DF谷奥健四郎(28)
DF饗庭瑞生(23)
MF輪笠祐士(24)
FW中村亮太(29)
◆Y.S.C.C.横浜
《契約更新》
DF花房稔(24)
MF山本凌太(22)
MF柳雄太郎(25)
MF池ヶ谷颯斗(28)
FWピーダーセン世穏(23)
◆SC相模原
《契約更新》
GK三浦基瑛(24)
[IN]
《完全移籍》
FW中山雄希(26)←アスルクラロ沼津
◆アスルクラロ沼津
[OUT]
《完全移籍》
FW中山雄希(26)→SC相模原
◆FC岐阜
[OUT]
《完全移籍》
DF北谷史孝(25)→ヴァンフォーレ甲府
◆カターレ富山
《契約更新》
GK齋藤和希(24)
DF今瀬淳也(27)
MF花井聖(31)
◆鹿児島ユナイテッドFC
[OUT]
《完全移籍》
FW和田凌(25)→サガン鳥栖
キム・ジンヒョン
西尾隆矢
田平起也
西川潤
清武弘嗣
奥埜博亮
喜田陽
坂元達裕
豊川雄太
藤尾翔太
高木俊幸
増田卓也
井林章
青山敏弘
東俊希
レアンドロ・ペレイラ
和田凌
木村祐志
川田修平
山本廉
和田達也
大島康樹
上田康太
渡部大輔
大山啓輔
黒川淳史
近藤貴司
加藤有輝
鈴木椋大
チャン・ミンギュ
小島秀仁
矢田旭
新井涼平
荒木翔
北谷史孝
ウィリアン・リラ
鳥海芳樹
ラファエル
レアンドロ・ペレイラ
堀米悠斗
作田裕次
石井綾
大石竜平
島津頼盛
石尾崚雅
上田康太
清水慎太郎
椋原健太
杉山力裕
沼田圭悟
上原慎也
鈴木準弥
谷奥健四郎
饗庭瑞生
輪笠祐士
中村亮太
花房稔
柳雄太郎
池ヶ谷颯斗
ピーダーセン世穏
三浦基瑛
中山雄希
北谷史孝
齋藤和希
今瀬淳也
花井聖
J1
キム・ジンヒョンの関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
キム・ジンヒョンの人気記事ランキング
1
鹿島が鈴木優磨の“みそぎ”ボレーなどでACLE出場に望み C大阪撃破で3戦ぶり白星【明治安田J1第37節】
明治安田J1リーグ第37節の1試合が30日にヨドコウ桜スタジアムで行われ、アウェイの鹿島アントラーズが2-0でセレッソ大阪を下した。 3位のFC町田ゼルビアや4位ガンバ大阪とACLE出場争いを演じる5位鹿島が7位C大阪のホームに乗り込み、3試合ぶりの勝利を目指した。 直近の2試合で無得点が続く鹿島だが、10分に知念慶のミドルが相手GKキム・ジンヒョンの弾きを誘うと、師岡柊生がこぼれ球を左足で押し込み、先手を奪う。 さらに鹿島が14分にも右CKのこぼれ球から二次攻撃に転じると、柴崎岳の浮き球にボックス左の鈴木優磨が左足ボレー。鹿島が連続ゴールでC大阪を突き放す。 追いかけるC大阪は40分、左からの崩しにかかり、ボックス中央でボールをキープしたレオ・セアラが左足トラップから左足フィニッシュ。だが、枠に飛ばせず。 C大阪は後半も49分に一本のフィードからレオ・セアラが右足フィニッシュ。54分にもボックス左からルーカス・フェルナンデスが右足でゴールを狙うが、ネットを揺らせず。 反撃を続けるC大阪は今季限りで引退の山下達也らも送り込み、勝利にこだわったが、出場停止明けだった鈴木のみそぎ弾などで逃げ切った鹿島が3戦ぶり勝利でACLE出場争いを継続。C大阪はホーム最終戦を飾れず、2連勝とはならなかった。 セレッソ大阪 0-2 鹿島アントラーズ 【鹿島】 師岡柊生(前10) 鈴木優磨(前14) <span class="paragraph-title">【動画】鈴木優磨がゴラッソ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%84%AA%E7%A3%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#鈴木優磨</a> の技術が光る、見事な左足ダイレクト! 鈴木 優磨(鹿島)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/waQyGYKpbw">pic.twitter.com/waQyGYKpbw</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1862763371659239793?ref_src=twsrc%5Etfw">November 30, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.11.30 17:24 Sat2
キム・ジンヒョンがC大阪ひと筋16年目のシーズンに! 今季契約を更新
セレッソ大阪は6日、GKキム・ジンヒョン(36)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。 キム・ジンヒョンは母国韓国の東国大学校から入団して以降、C大阪ひと筋15年。公式戦通算581試合を誇る。 昨季は負傷離脱の時期もあったが、J1リーグでは20試合に出場。ルヴァンカップでは3試合でプレーした。 2024.01.06 16:50 Sat3
途中出場の木下康介が1G1Aの大仕事! 柏がC大阪に逆転勝利【明治安田J1第3節】
26日、明治安田J1リーグ第3節の柏レイソルvsセレッソ大阪が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、ホームの柏が2-1で勝利した。 開幕戦ではアビスパ福岡に競り勝ち、第2節は川崎フロンターレと引き分けた柏。今度こそホーム初勝利を手にしたい今節は、細谷真大に代わり垣田裕暉が最前線に。ジエゴに代わって久保藤次郎がスタメン入りした。 対するC大阪もガンバ大阪との大阪ダービーを制する好発進も、第2節は湘南ベルマーレに敗戦。立て直したい今節は香川真司がメンバー外となったなか、最前線には中島元彦。柴山昌也、喜田陽、西尾隆矢もスタメンに入った。 序盤からボールを握ってゲームを進める柏。C大阪もボール奪取から攻め入り、得点の形を探していく。 押し込む柏は12分、右サイドからカットインした原田亘が左足シュート。ゴール左下に飛んだが、C大阪GKキム・ジンヒョンがセーブする。 直後の13分、先手を取ったのはC大阪。左クロスはクリアされるも、セカンドボール争いから西尾隆矢がボールに触れる。ペナルティアーク内で反応した北野颯太が後ろからのボールをハーフボレー。ワンバウンドしたボールがゴール右隅に吸い込まれた。 C大阪はリードを得てペースも掴む。27分には中央を持ち上がった田中駿汰から再び北野。左足で狙ったシュートはディフレクトして枠を大きく外れる。 ハーフタイムにかけては再び柏が攻勢も、最終局面の精度を欠く。前半アディショナルタイムには右サイドでボールを奪ったC大阪に追加点のチャンス。柴山、田中、北野と繋ぎ、最後は中島がフィニッシュ。ダイレクトシュートはわずかに右に外れ、1-0で前半を終える。 1点ビハインドの柏は渡井理己を木下康介に代えて後半へ。垣田との2トップへと前線の並びを変更する。 しかし後半立ち上がりもC大阪にチャンス。敵陣でマイボールとした阪田澪哉が北野とのワンツーからDFをかわしてシュート。ブロックに入った杉岡大暉のハンドの可能性でOFRが行われたが、ノーハンドの判定で柏は救われる。 追加点を目指すC大阪は阪田に代えてルーカス・フェルナンデスを投入。しかし、次のゴールは柏に譲ってしまう。 66分、柏は最終ラインから右サイドの久保へ大きく展開。右ポケットへ走り込んだ木下へスルーパスが通ると、ダイレクトの折り返しを垣田が頭で押し込んだ。 追いつかれたC大阪は3枚替えも、息を吹き返した柏が73分に逆転ゴール。敵陣でボールを奪った小屋松知哉からボックス手前の木下へパス。思い切って右足を振り抜くと、カーブシュートでゴール右下を射抜いた。 3失点目は回避しながら前へ出ていくC大阪。しかし、ゴール前を固める柏の守備を崩すことができない。 7分の後半アディショナルタイムも柏が凌いでタイムアップ。途中出場の木下の1ゴール1アシストの活躍もあり、逆転勝利を収めている。 柏レイソル 2-1 セレッソ大阪 【柏】 垣田裕暉(後21) 木下康介(後29) 【C大阪】 北野颯太(前13) <span class="paragraph-title">【動画】木下康介が逆転弾!ボックス手前から右足ミドル</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#モーメントブースター</a> でシェアして盛り上がれ!<br><br>ゴール (74)|Kosuke Kinoshita<br>柏レイソル vs セレッソ大阪<br><br>いますぐ <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> のグループ観戦機能「<a href="https://twitter.com/hashtag/FanZone?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FanZone</a>」に参加してこの興奮を共有しよう<br><br>DAZNでライブ配信中 <a href="https://t.co/uKCIVbEyGh">pic.twitter.com/uKCIVbEyGh</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1894713863490146795?ref_src=twsrc%5Etfw">February 26, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.26 21:09 Wed4
【J1注目プレビュー|第9節:広島vsC大阪】広島は課題の攻撃陣の奮起に期待、C大阪はブラジル人トリオの破壊力で勝負
【明治安田J1リーグ第9節】 2025年4月6日(日) 15:00キックオフ サンフレッチェ広島(4位/14pt) vs セレッソ大阪(13位/9pt) [エディオンピースウイング広島] <h3>◆課題の攻撃陣が奮起するか【サンフレッチェ広島】</h3> 前節は首位の鹿島アントラーズを1-0で下し、連敗を回避した広島。AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)との並行した戦いがあった中で、しっかりと結果を残して4位につけている。 新戦力の前田直輝が初ゴールを記録して勝利に貢献したことはチームとしても非常に大きなポイントとなるだろう。ここまでJ1での複数得点は開幕ゲームのみ。堅守でなんとか勝ち点を拾えている状況とも言える。 総入れ替えに近い状態の攻撃陣が簡単には機能しないが、それでもしっかりと形を作って結果を残していく必要がある状況。前田が起爆剤となり、より多くのチャンスを作っていけるか。ポイントは攻撃にある。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:大迫敬介 DF:中野就斗、荒木隼人、佐々木翔 MF:新井直人、田中聡、川辺駿、東俊希 MF:前田直輝、ヴァレール・ジェルマン FW:ジャーメイン良 監督:ミヒャエル・スキッベ <h3>◆桜が開花? 勢いに乗りたい【セレッソ大阪】</h3> ここまでは2勝3分け3敗と黒星が先行しているC大阪。ただ、直近は浦和レッズに引き分け、ファジアーノ岡山に勝利と、ホームで結果が残りつつある。 6戦勝利なしから抜け出すことに成功したC大阪。開幕戦以来の勝利は桜の開花と共に訪れており、短い桜の季節にしっかりと勢いづきたいところ。上位の広島に勝利すれば勢いも出るはずだ。 前線のブラジル人トリオの破壊力は抜群で、チアゴ・アンドラーデ、ラファエル・ハットンの調子も上向き。ここからエンジンがかかっていくことを期待したい。 ただ、相手の広島は近年苦手としており、嫌なイメージを払拭したいところ。主導権を握られる可能性が高い中で、耐えて戦うことも重要になるだろう。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:キム・ジンヒョン DF:奥田勇斗、進藤亮佑、畠中槙之輔、登里享平 MF:田中駿汰、喜田陽 MF: ルーカス・フェルナンデス、北野颯太、チアゴ・ アンドラーデ FW:ラファエル・ハットン 監督:アーサー・パパス 2025.04.06 12:30 Sun5