池ヶ谷颯斗

Hayato IKEGAYA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1992年03月30日(33歳)
利き足
身長 183cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ

池ヶ谷颯斗のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
AC長野パルセイロは1日、DF池ヶ谷颯斗(32)の契約満了を発表した。 池ヶ谷は国士舘大学卒業後、2015年6月に水戸ホーリーホックに加入。Jリーグデビューを果たすと、その後はガイナーレ鳥取、Y.S.C.C.横浜でプレーした。 2022年に長野へ完全移籍。主力センターバックとしてチームを支え、今シーズンは明 2024.12.01 14:45 Sun
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月27日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】横浜FMが守備陣を補強 横浜FMに加入した渡邊泰基(左)と加藤蓮/©︎超ワールドサッカー ◆鹿島アントラーズ [IN] 《期限付き移籍満了》 MF中村 2023.12.28 09:00 Thu
Xfacebook
AC長野パルセイロは27日、MF森川裕基(30)、DF池ヶ谷颯斗(31)との契約更新を発表した。 森川は立命館大学からカマタマーレ讃岐に加入。長野には2021年に完全移籍で加入した。 長野で3年目を迎えた今シーズンは、明治安田生命J3リーグで23試合、天皇杯で1試合に出場していた。 池ヶ谷は、国士舘大 2023.12.27 22:48 Wed
Xfacebook

東邦チタニウムのニュース一覧

関東サッカーリーグ1部の東邦チタニウムが15日、VONDS市原からFW谷尾昂也(32)とMF渡邊龍(28)の加入を発表した。 谷尾は鳥取県出身で、米子北高校から2011年に川崎フロンターレへ入団後、複数の地域リーグクラブでプレーした一方、Jリーグではヴァンラーレ八戸、ガイナーレ鳥取に所属。J3で通算78試合10得 2025.01.15 19:00 Wed
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は16日、DF宗近慧(32)が関東サッカーリーグ1部の東邦チタニウムへ完全移籍すると発表した。 宗近は広島県出身で、サンフレッチェ広島の下部組織から法政大学を経て、Y.S.C.C.横浜へ入団。8年間プレーしたのち、2023年に讃岐入りし、今季はJ3リーグ34試合に出場した。また、J3通算では270 2024.12.16 14:00 Mon
Xfacebook
カターレ富山は13日、GK齋藤和希(28)が関東サッカーリーグ1部の東邦チタニウムへ完全移籍することを発表した。 齋藤はセレッソ大阪の下部組織育ちで、U-15、U-18と昇格。大阪学院大学から2019年に富山に加入した。 6年目を迎えた齋藤だったが、今シーズンのリーグ戦の出場話。YBCルヴァンカップで1試合 2024.12.13 15:20 Fri
Xfacebook
2024シーズンの地域リーグからは、関西1部初優勝で地域CL初出場、そして地域CL初優勝という飛鳥FC(奈良県)が“卒業”し、JFLへ。 来シーズンこそは俺たちが…という意気込みでリスタートしたであろうクラブと、その「加入in/out退団」をいくつかピックアップする。【第1回/全3回】(各クラブの発表は11日時点 2024.12.12 06:00 Thu
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は10日、MF下上昇大(24)が関東サッカーリーグ1部の東邦チタニウムに完全移籍することを発表した。 下上は大阪府出身で、興国高校から九州産業大学へと進学。2023年に岩手に加入した。 2シーズンを過ごし、1年目は公式戦の出番なし。2年目の今シーズンはJ3で9試合1得点、YBCルヴァンカ 2024.12.10 14:35 Tue
Xfacebook
東邦チタニウムについて詳しく見る>

池ヶ谷颯斗の人気記事ランキング

1

長野の主力DF池ヶ谷颯斗が退団、今季はJ3で34試合1得点「5番の物を見る度に幸せな気持ちに」

AC長野パルセイロは1日、DF池ヶ谷颯斗(32)の契約満了を発表した。 池ヶ谷は国士舘大学卒業後、2015年6月に水戸ホーリーホックに加入。Jリーグデビューを果たすと、その後はガイナーレ鳥取、Y.S.C.C.横浜でプレーした。 2022年に長野へ完全移籍。主力センターバックとしてチームを支え、今シーズンは明治安田J3リーグで34試合1得点を記録し、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合に出場した。 長野退団が決まった池ヶ谷はクラブを通じてコメントしている。 「3年間良い結果を出す事が出来ず、ファン・サポーターの皆様に悔しい思いを沢山させてしまいました。本当にすみませんでした。結果が出ない中でも最高の雰囲気を作り上げ、選手達を後押ししてくれた事に感謝しています」 「5番のタオルやユニフォームを持って応援してくれた皆様。まず3年間試合に出ていた割には数が少なくて肩身の狭い思いをさせちゃってごめんなさい。笑」 「こんな自分を個人的に応援してくれて本当にありがとうございます! 5番の物を見る度に幸せな気持ちになり、心の支えになっていました! パルセイロに関わる全ての皆様、3年間ありがとうございました」 2024.12.01 14:45 Sun
2

J3長野がチームを支えたMF森川裕基、DF池ヶ谷颯斗と契約更新

AC長野パルセイロは27日、MF森川裕基(30)、DF池ヶ谷颯斗(31)との契約更新を発表した。 森川は立命館大学からカマタマーレ讃岐に加入。長野には2021年に完全移籍で加入した。 長野で3年目を迎えた今シーズンは、明治安田生命J3リーグで23試合、天皇杯で1試合に出場していた。 池ヶ谷は、国士舘大学から水戸ホーリーホックに加入。ガイナーレ鳥取、Y.S.C.C.横浜でのプレーを経て、2022年に長野に加入した。 長野で2年目を迎えた今シーズンは、J3で36試合、天皇杯で1試合に出場していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆MF森川裕基 「来季もパルセイロでプレーすることに決めました。今季は個人的にもとても悔しいシーズンになったので、リベンジの年としたいです」 「そして何よりサッカーを楽しめるように頑張ります。来季こそは、J2昇格に向かって熱い最高の1年にしましょう!!」 「今年も1年間ありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください」 ◆DF池ヶ谷颯斗 「来年も長野パルセイロでプレーさせて頂く事になりました。今年のシーズンは良い時期もありましたが、悪い流れを最後まで断ち切る事が出来ず、責任を感じています。来年は自分がチームを引っ張る気持ちで戦いたいと思います。応援よろしくお願いします!」 「最後に、体調不良でファン感を欠席してしまい、本当に申し訳ございませんでした!」 2023.12.27 22:48 Wed

池ヶ谷颯斗の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 長野 東邦チタニウム 完全移籍
2022年1月9日 YSCC 長野 完全移籍
2020年1月4日 鳥取 YSCC 完全移籍
2017年2月1日 水戸 鳥取 完全移籍
2017年1月31日 鳥取 水戸 期限付き移籍終了
2016年2月1日 水戸 鳥取 期限付き移籍
2015年7月1日 国士舘大学 水戸 新加入
2011年4月1日 国士舘大学 -