木村祐志

Yuji KIMURA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1987年10月05日(37歳)
利き足
身長 175cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

木村祐志のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは1日、MF木村祐志(37)の現役引退を発表した。 木村は東京都出身で、川崎フロンターレの下部組織育ち。2006年にトップチームへと昇格した。 川崎Fには5年間在籍し、最初の2年は出番なし。3年目にリーグカップデビューすると、4年目にJ1デビュー。川崎FではJ1で7試合、リーグカップで 2024.11.01 18:55 Fri
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月25日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】鹿島の昌子源が町田に完全移籍 町田への移籍を決断した昌子源/©超ワールドサッカー ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《期限付き移籍》 FW鈴木武蔵( 2023.12.26 08:15 Tue
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは25日、MF星広太(31)、MF木村祐志(36)との契約更新を発表した。 星は神奈川県出身で、横浜F・マリノスの下部組織出身。神奈川大学から2015年に福島ユナイテッドFCへ入団してプロキャリアをスタートさせると、SC相模原を経て昨シーズンに鹿児島入りを果たし、今シーズンは明治安田生命J3 2023.12.25 18:55 Mon
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは16日、MF木村祐志(35)と2023シーズンの契約を更新したと発表した。 木村は下部組織時代から過ごした川崎フロンターレでプロ入り後、ギラヴァンツ北九州、大分トリニータ、徳島ヴォルティス、ロアッソ熊本、水戸ホーリーホックでプレー。今年から鹿児島に加わった。 鹿児島では副キャプテンを 2022.12.16 18:55 Fri
Xfacebook

木村祐志の人気記事ランキング

1

プロ生活19年、MF木村祐志が今季限りで現役引退…公式戦通算400試合以上プレー「たくさんの方々に出会えた事が何よりの財産」

鹿児島ユナイテッドFCは1日、MF木村祐志(37)の現役引退を発表した。 木村は東京都出身で、川崎フロンターレの下部組織育ち。2006年にトップチームへと昇格した。 川崎Fには5年間在籍し、最初の2年は出番なし。3年目にリーグカップデビューすると、4年目にJ1デビュー。川崎FではJ1で7試合、リーグカップで2試合、天皇杯で5試合2ゴールを記録していた。 2011年にギラヴァンツ北九州へと完全移籍するとレギュラーとしてプレーし、J2で38試合2得点。2年目も41試合で1得点を記録すると、2013年に大分トリニータへと完全移籍。J1で24試合1得点を記録するもチームはJ2に降格。それでも21試合に出場した。 2015年には徳島ヴォルティスへと完全移籍すると、2017年途中にロアッソ熊本に期限付き移籍。2018年から水戸ホーリーホックでプレーし、2022年から鹿児島でプレーしている。 2017年の徳島と熊本を除いては、北九州移籍後は年間20試合以上にコンスタントに出場。2023年には鹿児島で33試合に出場し2得点を記録。チームをJ2昇格に導いたが、今シーズンはJ2で2試合、ルヴァンカップで1試合の出場に終わっていた。 J1通算31試合1得点、J2通算302試合19得点、J3通算66試合2得点を記録。リーグカップで6試合、天皇杯で17試合2得点を記録している。 木村はクラブを通じてコメントしている。 「2024年シーズンをもって現役を引退します。順風満帆な現役生活ではなかったかもしれませんが、大好きなサッカーをプロとして19年間もやらせて頂きとても幸せでした!」 「自分がここまでやってこれたのも、これまで所属させてもらったチーム、監督、選手、スタッフはもちろんのこと、各チームのスポンサー企業やファンサポーターの方々、今まで自分に関わって頂いた全ての方のおかげだと思ってます!本当に感謝してます!サッカーを通してたくさんの方々に出会えた事が何よりの自分の財産です!」 「鹿児島ではとても濃い3年間を過ごさせて頂きましたし、自分の現役最後のチームが鹿児島ユナイテッドFCで良かったと心から思っています!今年キャプテンをさせて頂き1年で降格、とても責任を感じてます」 「ただ今シーズン、そして自分のプロサッカー選手としても残り2試合、勝って終われるようにチーム全員で最後まで全力で戦いますし、全力で楽しみたいと思います!最後まで共に戦いましょう!」 2024.11.01 18:55 Fri

木村祐志の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 鹿児島 引退 -
2022年1月9日 水戸 鹿児島 完全移籍
2018年2月1日 徳島 水戸 完全移籍
2018年1月31日 熊本 徳島 期限付き移籍終了
2017年8月16日 徳島 熊本 期限付き移籍
2015年1月1日 大分 徳島 完全移籍
2013年1月1日 北九州 大分 完全移籍
2011年1月1日 川崎F 北九州 完全移籍
2006年1月1日 川崎F U-18 川崎F 昇格
2003年4月1日 川崎F U-18 昇格