和田達也
Tatsuya WADA
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1994年06月21日(31歳) |
利き足 | |
身長 | 164cm |
体重 | 61kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
和田達也のニュース一覧
福井ユナイテッドFCのニュース一覧
和田達也の人気記事ランキング
1
【Jリーグ移籍情報/12月16日】DF那須大亮が現役引退! 磐田MF田口泰士は契約満了
Jリーグ移籍情報まとめ。12月16日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆鹿島アントラーズ 《契約満了》 MF久保田和音(22) ◆FC東京 《契約更新》 GK林彰洋(32) MF鈴木喜丈(21) ◆ジュビロ磐田 《契約満了》 MF田口泰士(28) ◆松本山雅FC 《復帰》 DF當間建文(30)←FC岐阜 MF山田満夫(25)←アスルクラロ沼津 FW岡佳樹(25)←アスルクラロ沼津 《契約満了》 DF當間建文(30) MF山田満夫(25) FW岡佳樹(25) ◆ヴィッセル神戸 《引退》 DF那須大亮(38) 【J2】 ◆水戸ホーリーホック 《契約更新》 DF細川淳矢(35) ◆栃木SC 《契約更新》 GK川田修平(25) MF和田達也(25) DF黒﨑隼人(23) 《復帰》 FW本庄竜大(20)←東京ユナイテッドFC(関東1部リーグ) 《契約満了》 FW本庄竜大(20) ◆ジェフユナイテッド千葉 《昇格》 FW櫻川ソロモン←ジェフユナイテッド千葉U-18 ◆FC町田ゼルビア 《契約更新》 MF李漢宰(37) MF井上裕大(30) ◆FC岐阜 《期限付き満了》 DF當間建文(30)→松本山雅FC 《復帰》 FW石川大地(23)←アスルクラロ沼津 ◆京都サンガF.C. 《復帰》 GKキム・チョルホ(24)←ザスパクサツ群馬 《契約満了》 GKキム・チョルホ(24) ◆鹿児島ユナイテッドFC 《契約更新》 MF八反田康平(29) 【J3】 ◆ヴァンラーレ八戸 《契約更新》 GK花田力(26) ◆いわてグルージャ盛岡 《完全移籍》 MF小谷光毅(26)←ブラウブリッツ秋田 ◆ブラウブリッツ秋田 《就任》 吉田謙氏(49) 《完全移籍》 MF小谷光毅(26)→ブラウブリッツ秋田 ◆藤枝MYFC 《復帰》 FW遠藤敬佑(30)←奈良クラブ(JFL) 《契約満了》 FW遠藤敬佑(30) 《完全移籍》 MF杉田真彦(24)←ソニー仙台FC(JFL) ◆アスルクラロ沼津 《期限付き満了》 DF藤原雅斗(25)→ザスパクサツ群馬 MF山田満夫(25)→松本山雅FC FW岡佳樹(25)→松本山雅FC FW石川大地(23)→FC岐阜 《契約満了》 DF中島拓真(24) ◆ザスパクサツ群馬 《期限付き満了》 GKキム・チョルホ→京都サンガF.C. 《復帰》 DF藤原雅斗(25)←アスルクラロ沼津 《契約満了》 DF藤原雅斗(25) ◆カターレ富山 《契約更新》 GK齋藤和希(23) DF戸根一誓(23) MF馬渡隼暉(23) ◆ガイナーレ鳥取 《続投》 高木理己監督(41) ◆ロアッソ熊本 《契約更新》 GK野村政孝(28) GK内山圭(26) DF小谷祐喜(28) 2019.12.17 06:30 Tue2
美濃部マジック! 飛鳥FCが関西1部初優勝からの“地域CL初出場&初優勝”! 2025シーズンからJFL参入へ【Road to JFL】
24日、全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2024(地域CL)決勝ラウンド最終節の2試合がたけびしスタジアム京都で行われ、優勝した飛鳥FC(関西1部/奈良県)が日本フットボールリーグ(JFL)への昇格権利を獲得した。 ◆順位表(全日程終了) ☆1位 飛鳥FC | 勝ち点6 | -1 2位 VONDS市原 | 勝ち点4 | +2 3位 福井ユナイテッドFC | 勝ち点4 | ±0 4位 ジェイリースFC | 勝ち点2 | -1 ◆飛鳥 2-1 ジェイリース 決勝ラウンド最終節第1試合は、2位飛鳥(関西1部)vs3位ジェイリース(九州/全社枠)。引き分けだと3位以下で九州リーグからの再出発が決まるジェイリースが38分、右からの崩しでFW延祐太が先制点も、直後の40分、飛鳥はエースのFW清川流石が同点弾を叩き込む。 勝てば少なくとも2位以内(JFL自動昇格or入替戦)という飛鳥は息を吹き返したか。試合も終盤の81分、自陣での守備からロングカウンターを発動し、最後はMF井口椋介が逆転弾を流し込んだ。2-1逆転勝ちの飛鳥は、第1試合を終えて首位に返り咲き…あとは天命を待つ。 今大会唯一の実業団だったジェイリースのほうは、九州リーグからの再出発が決まった。 ◆V市原 6-3 福井U 決勝ラウンド最終節第2試合は、首位福井U(北信越1部)vs4位V市原(関東1部)。引き分け以下なら関東1部からの再出発が決まるV市原は7分、セットプレーの流れからMF清原翔平が先制点を叩き込むが、福井Uも24分、セットプレーからMF和田達也が同点弾をマークする。 それでもV市原は38分、MF吉田力也が勝ち越し点。第1試合の飛鳥勝利により、V市原はすでに1位=JFL自動昇格が消滅も、2年連続で入替戦を戦うには、もう福井Uを撃破するしかない。それも、少なくとも3点差で。 それを見事にやり遂げたV市原。 後半とってとられての撃ち合いとなった一戦は、最終スコア「6-3」。5-3で迎えた90+4分、ロングボールからDF谷口智紀がこぼれ球を押し込み、その後の猛攻を耐えきった。 ◆最終結果 これにより、V市原は2位で2年連続の入替戦へ。対戦相手もJFL最下位「ミネベアミツミFC」で確定した。また、V市原の勝利で「飛鳥FC」の優勝が決定。飛鳥は2014年の奈良クラブ以来となる県勢地域CL優勝で、来季「JFL参入」へ。 ◆飛鳥FCについて 旧称はポルベニル飛鳥で、2021年から美濃部直彦監督が指揮。今季は関西1部昇格5年目で初優勝を成し遂げ、地域CLは今回が初出場だった。1次ラウンドを2位突破し、決勝ラウンド初戦では1次Rで敗れたV市原にリベンジ達成…両ラウンドとも「終盤力」が際立った。また、エース清川は大会5ゴールで得点王だ。 2024.11.24 15:39 Sun和田達也の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2022年3月12日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年1月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |