金沢がDF波本頼の育成型期限付き移籍延長を発表、昨夏に北信越1部の福井へ武者修行「後悔なくやり切る一年にします」
2025.01.08 13:50 Wed
ツエーゲン金沢は8日、北信越フットボールリーグの福井ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍中のDF波本頼(21)について、移籍期間延長を発表した。
新たな移籍期間は2025年2月1日から2026年1月31日まで。加入中、金沢との公式戦には出場できない。
波本は金沢の下部組織出身であり、2022年にトップチーム昇格。しかし、昨シーズンはリーグカップと天皇杯で1試合ずつの出場にとどまっていた。
昨年8月に、福井への育成型期限付き移籍が発表。福井では北信越フットボールリーグ1試合に出場していた。
新シーズンも福井でプレーすることが決まった波本は、両クラブを通じてコメントしている。
「2025シーズンも福井ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました。去年見た景色を忘れずに、今年こそは最後に皆さんと笑い合えるように自分に矢印を向けて頑張ります。応援よろしくお願いします」
◆ツエーゲン金沢
「今年も福井ユナイテッドでプレーさせていただくことになりました。家族をはじめ、応援してくれる沢山の方々に恩返しするためにも自分のためにも後悔なくやり切る一年にします。応援よろしくお願いします」
新たな移籍期間は2025年2月1日から2026年1月31日まで。加入中、金沢との公式戦には出場できない。
波本は金沢の下部組織出身であり、2022年にトップチーム昇格。しかし、昨シーズンはリーグカップと天皇杯で1試合ずつの出場にとどまっていた。
新シーズンも福井でプレーすることが決まった波本は、両クラブを通じてコメントしている。
◆福井ユナイテッドFC
「2025シーズンも福井ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました。去年見た景色を忘れずに、今年こそは最後に皆さんと笑い合えるように自分に矢印を向けて頑張ります。応援よろしくお願いします」
◆ツエーゲン金沢
「今年も福井ユナイテッドでプレーさせていただくことになりました。家族をはじめ、応援してくれる沢山の方々に恩返しするためにも自分のためにも後悔なくやり切る一年にします。応援よろしくお願いします」
波本頼の関連記事
ツエーゲン金沢の関連記事
J3の関連記事
|
波本頼の人気記事ランキング
1
金沢生え抜きCB波本頼が北信越1部の福井に育成型期限付き移籍 「成長した姿を皆さんに」
ツエーゲン金沢は30日、DF波本頼(21)が北信越フットボールリーグ1部の福井ユナイテッドFCに育成型期限付き移籍と発表した。金沢との全公式戦には出られない。 波本は金沢の下部組織出身。2022年にトップチーム昇格を果たしたが、今季もここまでリーグ戦での出場なく、リーグカップと天皇杯で1試合ずつに出場するにとどまっていた。 若きセンターバックは移籍に際して、「福井ユナイテッドFCに移籍することになりました」と報告しつつ、成長を誓った。 「2年半、アカデミー時代から数えると8年半、沢山の経験をツエーゲン金沢でさせていただきました。今回の移籍は自分が成長するためにとても良い機会をいただいたと感じています。移籍先で自分の持っている力を最大限に発揮して、成長した姿を皆さんに見せられるように頑張ってきます!」 2024.08.30 09:30 Fri2
来季J3の金沢がDF櫻井風我、DF波本頼と契約更新「自分がこの大好きなチームを救いたい」
ツエーゲン金沢は21日、DF櫻井風我(23)、DF波本頼(20)との契約更新を発表した。 櫻井は横浜F・マリノスの下部組織出身。その後、明治大学へ進学すると、今シーズンから金沢入りを果たした。金沢では明治安田生命J2リーグ開幕節の東京ヴェルディ戦でプロデビュー。その後も数試合で出場機会を得てリーグ戦8試合に出場した。 波本は地元金沢市の出身であり、U-15から金沢の下部組織に所属。昨シーズンからトップチームに昇格するも、公式戦出場はなし。迎えた今シーズンも試合出場はないままシーズンを終えた。 来シーズンも金沢でプレーすることが決まった両選手は、クラブを通じてコメントしている。 ◆櫻井風我 「『悔しさ、悲しさ、虚しさ、やるせなさ、怒り。』全ての感情を自身の成長の糧とし、他の誰でもなく、自分がこの大好きなチームを救いたい。僕の人生を懸けて闘います。応援よろしくお願いします!」 ◆波本頼 「来シーズンもこのチームでプレーします。この2年間とても悔しい思いをしました。あの素晴らしい金沢ゴーゴーカレースタジアムで、みなさんと共に勝利を分かち合えるように死ぬ気でもがき結果で示す1年にします。応援よろしくお願いします!」 2023.12.21 15:50 Thu3
金沢がDF波本頼の育成型期限付き移籍延長を発表、昨夏に北信越1部の福井へ武者修行「後悔なくやり切る一年にします」
ツエーゲン金沢は8日、北信越フットボールリーグの福井ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍中のDF波本頼(21)について、移籍期間延長を発表した。 新たな移籍期間は2025年2月1日から2026年1月31日まで。加入中、金沢との公式戦には出場できない。 波本は金沢の下部組織出身であり、2022年にトップチーム昇格。しかし、昨シーズンはリーグカップと天皇杯で1試合ずつの出場にとどまっていた。 昨年8月に、福井への育成型期限付き移籍が発表。福井では北信越フットボールリーグ1試合に出場していた。 新シーズンも福井でプレーすることが決まった波本は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆福井ユナイテッドFC 「2025シーズンも福井ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました。去年見た景色を忘れずに、今年こそは最後に皆さんと笑い合えるように自分に矢印を向けて頑張ります。応援よろしくお願いします」 ◆ツエーゲン金沢 「今年も福井ユナイテッドでプレーさせていただくことになりました。家族をはじめ、応援してくれる沢山の方々に恩返しするためにも自分のためにも後悔なくやり切る一年にします。応援よろしくお願いします」 2025.01.08 13:50 Wed4
金沢、U-18所属の波本頼がトップ昇格内定 「感謝の気持ちを忘れずにプレー」
ツエーゲン金沢は17日、同クラブU-18でプレーするDF波本頼(18)のトップチーム昇格内定を発表した。 石川県出身の波本がU-15カテゴリーから金沢に籍を置く身長188cmのDF。昇格内定を受け、クラブを通じて喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「ツエーゲン金沢U-18からトップ昇格することになった波本頼です。小さい頃からのプロサッカー選手になりたいという夢を、ジュニアユースの時からプレーしてきたツエーゲン金沢というクラブで、そのキャリアをスタートできることをとても嬉しく思います」 「今この場所に立てているのはもちろん自分だけの力ではなく、家族を含め沢山の人の支えがあったからこそなので、これからも感謝の気持ちを忘れずにプレーしたいと思います。そして、ファンサポーターの皆さんに応援されるような選手になって、1日でも早く試合に出てチームの勝利に貢献出来る様に頑張ります。応援よろしくお願いします!」 2021.10.17 19:15 Sun5
金沢が3選手との契約更新を発表「皆さんとより多くの勝利を喜ぶ為に準備します!」
ツエーゲン金沢は21日、GK三浦基瑛(26)、DF黒木謙吾(23)、DF波本頼(19)の契約更新を発表した。 石川県出身の三浦は、2019年に拓殖大学からSC相模原入り。昨季は明治安田生命J2リーグで22試合に出場したが、チームはJ3降格となった。今季から地元クラブの金沢に入団。守護神の座を掴むことはできず、リーグ戦1試合の出場にとどまった。 黒木は今シーズン、拓殖大学から金沢に加入。6月に行われた天皇杯2回戦のジェフユナイテッド千葉戦でトップチームデビューを飾ると、その後はリーグ戦でも出番が増加し、公式戦12試合に出場した。 浪本はU-15から金沢の下部組織に所属。今シーズンからトップチーム昇格を果たしたが、チームでポジションを掴むことはできず出場機会のないままシーズンを終えた。 来季も金沢でプレーする3選手は、クラブを通じて意気込みを語っている。 ◆三浦基瑛 「来シーズンもツエーゲン金沢でプレーさせていただくことになりました。初めての移籍が地元クラブで良かったと改めてこの1年間で感じることが出来ました。悔しい思いを忘れず、個人の成長がチームの成長に繋がるよう更にレベルアップし、皆さんとより多くの勝利を喜ぶ為に来シーズンに向けて準備していきます!」 「2022シーズンもスタジアムに足を運んでくださったファン・サポーターの皆さん、36番のグッズを買っていただいた皆さん、応援してくださるスポンサーの皆さん、ボランティアスタッフの皆さん熱い応援ありがとうございました!」 ◆黒木謙吾 「ツエーゲン金沢に関わる全ての皆様、日頃よりたくさんのご支援、サポートありがとうございます。来シーズンもツエーゲン金沢でプレーさせていただくことになりました。プロ1年目の今シーズンは自分らしいプレーを出せず、納得のいくシーズンを送れませんでした。ですが、来年もプレーできることになったので、今よりもさらに成長し、スタジアムで熱く、激しく戦いますので、今後とも応援よろしくお願いします。」 ◆波本頼 「来シーズンもツエーゲン金沢でプレーさせていただくことになりました。今年は中々試合に絡むことが出来ず、悔しいシーズンとなりました。しかし、ファン・サポーターの方々をはじめ、パートナー企業の皆様、監督、コーチ、家族など、沢山の人に支えていただいたことにとても感謝しています」 「来シーズンこそ試合に絡んでいけるように、石川県出身の選手としてこのチームでプレーできることに誇りを持ち、より一層の覚悟を持って一日一日成長します。応援よろしくお願いします!」 2022.11.21 13:30 Monツエーゲン金沢の人気記事ランキング
1
金沢の元日本代表FW豊田陽平が引退、今後は古巣鳥栖のクラブスタッフに「故郷のクラブで選手生活を終えられること、とても有り難く感じております」
ツエーゲン金沢は9日、元日本代表FW豊田陽平(39)の現役引退を発表した。また、サガン鳥栖でのクラブスタッフ就任も発表され、役職等については後日改めて発表される。 豊田は石川県出身で、星稜高校から2004年に名古屋グランパスに入団。モンテディオ山形、京都サンガF.C.を経て2010年に当時J2リーグの鳥栖に加わった。 鳥栖では2011年にJ2で23得点の活躍を見せ、クラブ初の得点王に輝くとともにJ1昇格に貢献。以降も鳥栖の得点源として活躍を続けた。 2018年にKリーグ1の蔚山現代FCへ半年間の期限付き移籍。その後は鳥栖に復帰するも、2021年6月に栃木SCへ完全移籍した。 2022年に地元クラブの金沢へ完全移籍。3シーズンを過ごし、J2で57試合8得点を記録。J3で迎えた2024シーズンはリーグ戦2試合、YBCルヴァンカップで1試合の出場にとどまった。 21年間のプロキャリアでは、J1で通算301試合98得点、J2で197試合64得点を記録。J3でも2試合出場し、Jリーグカップで31試合4得点、天皇杯で31試合21得点、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で7試合の成績を残した。 また、日本代表でも活躍し、2008年の北京オリンピック(五輪)では3試合1ゴールを記録。2013年7月にはA代表デビューも果たし、8試合1得点の成績を残している。 金沢で現役を引退し、鳥栖で新たな道に進む豊田。金沢を通じてコメントしている。 「新年あけましておめでとうございます。新たな年を迎え、無事に年を越せたことを心より喜び申し上げるとともに、被災された皆さまが一日でも早く復旧・復興され、未来が開ける一年になりますことを、心からお祈り申し上げます。また、冬となり被災地での救援、支援活動に全力であたり続けておられる方々に、敬意を表しますとともに、皆さまの安全をお祈り申し上げます」 「この度、豊田陽平は2024シーズンをもちまして引退いたします。3年前、念願であった地元クラブに加入させていただき36歳のいい大人が心弾み大好きな石川県に恩返しを。と意気込んだこと、昨日のことのように覚えています。現在でもその気持ちに変わりはありません。それはどんなに雨が降ろうと雪で寒かろうと、試合に出れなくとも、この地で生まれ、育った石川県人として ふるさと石川 を愛しているからにほかなりません」 「そんな故郷のクラブで選手生活を終えられること、とても有り難く感じております。それもツエーゲン金沢が誕生からこれまで、沢山の方々が紡ぎ繋いでこられた歴史があるからであり、この地にプロサッカークラブを!とご尽力された先人の方々のおかげであります。この場をお借りして感謝を伝えさせてください。ありがとうございました」 「また、この3年間大した成果もあげていないにも関わらず、期待し応援していただいたファン、サポーターの皆さま、ご支援ご協力いただいた企業、自治体、関係者の皆さま、大変お世話になりました。心からの感謝をお伝えします。本当にありがとうございました」 「今後につきましては、サガン鳥栖で新たなチャレンジをすることを決断いたしました。詳細につきましては、後日ご報告させていただきます。改めて人生の一部となっていただけたツエーゲン金沢さまに感謝申し上げます。ありがとうございました」 2025.01.09 17:35 Thu2
清水や横浜FC、栃木など7クラブでプレーしたFW瀬沼優司が12年間の現役生活に幕「プロには向いていなかったと思う」
栃木SCは5日、FW瀬沼優司(34)の現役引退を発表した。 瀬沼は神奈川県出身で、桐光学園高校から筑波大学へと進学。2013年に清水エスパルスでプロ入りした。 その後、栃木や愛媛FC、モンテディオ山形への期限付き移籍を経験すると2018年に完全移籍。同年7月に横浜FCへ完全移籍すると、2021年はツエーゲン金沢でプレーし、2022年から再び栃木でプレー。2023年7月からSC相模原への期限付き移籍を経験した。 J1通算33試合4得点、J2通算234試合41得点、J3通算49試合5得点を記録。YBCルヴァンカップで10試合3得点、天皇杯で12試合2得点を記録した。 瀬沼は栃木を通じてコメントしている。 「2024シーズンで現役を引退する決断をいたしました!清水エスパルス、栃木SC、愛媛FC、モンテディオ山形、横浜FC、ツエーゲン金沢、SC相模原と素晴らしいクラブでプレーさせていただき、一生大切にしたい素敵な方々と出会うことができたことが本当に自分の全てです。これまで在籍させていただいた、クラブに関わる全ての皆様に心から感謝しております」 「自分は単刀直入に言いますと、プロには向いていなかったと思います」 「ですが、ここまで走り続けることができたのは、これまで応援してくれた皆様と家族、友人、大切な方々の期待に応えたい。ただその気持ちだけで走り続けることができました。これまでチームが変わってもどんな時も自分を応援していただいた全ての皆様にも心から感謝しております」 「また、良い時もそうでない時も自分のキャリアを一年目からずっと隣でサポートしていただいたエージェントの奥出さん、大学一年から二十代の間サポートいただいた株式会社プーマジャパン様、三十歳を超えて契約がない自分をサポートしていただいた株式会社ATHLETA様があってこその自分のキャリアであると思います。サポートいただき本当にありがとうございました」 「サッカーから人生の全てを学びましたが、今後は、社会人としてまた一から全てを勉強する気持ちで、一歩一歩、努力していきたいと思います!ありがとうサッカー」 2025.01.05 14:57 Sun3
FC東京が金沢で修行の19歳韓国人DFペク・インファンの復帰を発表「人間的にも大きく成長することができたと感じています」
FC東京は8日、ツエーゲン金沢へ期限付き移籍していた韓国人DFペク・インファン(19)の復帰を発表した。 ペク・インファンはU-18韓国代表歴の持ち主。2024年1月に韓国のチョナンジェイル高校からFC東京に加入した。 そのまま金沢へ期限付き移籍し、日本で迎えたプロ1年目はYBCルヴァンカップで1試合プレー。明治安田J3リーグでのメンバー入りはなかった。 金沢への期限付き移籍が満了し、FC東京に復帰するペク・インファン。両クラブを通じてコメントしている。 ◆FC東京 「2025シーズン、東京でプレーすることになりました。2024シーズンは、環境が変わり、サッカー人生のなかでも特に大変な一年でした。コミュニケーションの壁、文化やサッカーのスタイルの違いなど、海外での生活は想像以上に厳しいものでした」 「しかし、徐々にその苦労を乗り越えて、日本での生活やサッカーにも慣れ、人間的にも大きく成長することができたと感じています。この経験を糧に、2025シーズンは自分のすべてをサッカーに注ぎ込み、東京の勝利に貢献できるように全力を尽くします。そして、ファン・サポーターのみなさまとともに最高のシーズンを作り上げたいと思っています。よろしくお願いいたします!」 ◆ツエーゲン金沢 「まず、シーズン途中にもかかわらず私を温かく迎え入れてくださったツエーゲン金沢のみんなに、心から感謝しています。加入後も日本での生活やサッカーに戸惑いも多く、毎日が挑戦の日々でしたが、チームメートやクラブスタッフの皆さまの優しいサポートに支えられ、頑張ることができました」 「J2昇格という目標に貢献できなかったことは本当に悔しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。金沢での貴重な経験を無駄にすることなく、この悔しさを糧にして、さらに成長した姿をお見せできるよう努力を重ねていきます。ツエーゲン金沢で過ごした1年間は、私にとってかけがえのない時間でした。本当にありがとうございました」 2025.01.08 15:31 Wed4
FC東京がU-18韓国代表DFペク・インファンを獲得!今季は金沢に期限付き移籍「とても光栄」
FC東京は31日、韓国のチョナンジェイル高校からDFペク・インファン(18)の加入及びツエーゲン金沢への期限付き移籍を発表した。 金沢への期限付き移籍期間は2025年1月1日まで。加入中、FC東京との公式戦には出場できない。 2005年生まれの18歳であるペク・インファン。U-18韓国代表に選出された経歴を持っており、これがプロキャリアのスタートとなる。 Jリーグでのプレーが決まったペク・インファンは、FC東京と金沢それぞれのクラブを通じて意気込みを述べている。 ◆FC東京 「私はサッカーを始めた時から、いつかJリーグでプレーすることを目標にしていました。なので、今回FC東京から声をかけていただいた時は本当に夢のように嬉しく、このような素晴らしいクラブに加入できてとても光栄です」 「期待いただいているからには、必ず期待に応えられるように全身全霊で頑張ります。すぐにツエーゲン金沢に期限付き移籍することにはなりますが、与えられたチャンスに最善を尽くし、より成長した姿で戻ってきます」 ◆ツエーゲン金沢 「ツエーゲン金沢よりオファーをいただき、本当にありがたく思っております。金沢に入団できて本当に嬉しいです。クラブに加入した以上、一瞬一瞬を切実に取り組んで、チームから必要とされる選手になり、来年は必ずJ2に昇格にできるように貢献します。よろしくお願いします」 2024.01.31 10:50 Wed5