【Jリーグ移籍情報/12月27日】C大阪のMF水沼宏太が横浜FMに復帰! FC東京は磐田からMFアダイウトンを獲得

2019.12.28 06:30 Sat
©︎J.LEAGUE
Jリーグ移籍情報まとめ。12月27日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。

【J1】
◆ベガルタ仙台
《契約更新》
MF兵藤慎剛(34)
[IN]
《完全移籍》
DF浜崎拓磨(26)←水戸ホーリーホック

◆FC東京
《契約更新》
GK児玉剛(31)
[IN]
《完全移籍》
MFアダイウトン(29)←ジュビロ磐田
[OUT]
《完全移籍》
FWユ・インス(24)→城南FC(韓国)
◆川崎フロンターレ
[IN]
《完全移籍》
GK藤嶋栄介(27)←レノファ山口FC
GK馬渡洋樹(25)←愛媛FC
FW遠野大弥(20)←Honda FC(JFL)
[OUT]
《期限付き移籍》
FW遠野大弥(20)→アビスパ福岡

◆横浜F・マリノス
[IN]
《完全移籍》
DF山本義道(24)←ツエーゲン金沢
MF水沼宏太(29)←セレッソ大阪
MF杉本竜士(26)←徳島ヴォルティス
[OUT]
《完全移籍》
GK杉本大地(26)→ジュビロ磐田
MF中川風希(24)→京都サンガF.C.
◆湘南ベルマーレ
[IN]
《期限付き移籍》
FW鈴木国友(24)←ガイナーレ鳥取
[OUT]
《期限付き移籍》
GK真田幸太(20)→奈良クラブ(JFL)
DF福島隼斗(19)→福島ユナイテッドFC
FW鈴木国友(24)→ギラヴァンツ北九州

◆松本山雅FC
[IN]
《育成型期限付き移籍》
DF森下怜哉(21)←セレッソ大阪
[OUT]
《期限付き移籍》
MF安東輝(24)→水戸ホーリーホック
FW小松蓮(21)→レノファ山口FC

◆清水エスパルス
[OUT]
《完全移籍》
DF飯田貴敬(25)→京都サンガF.C.
MF清水航平(30)→サンフレッチェ広島

◆ジュビロ磐田
《契約更新》
DF櫻内渚(30)
MF今野泰幸(36)
MF山田大記(31)
FWルキアン(28)
[IN]
《完全移籍》
GK杉本大地(26)←横浜F・マリノス
[OUT]
《完全移籍》
MFアダイウトン(29)→FC東京

◆名古屋グランパス
《契約更新》
DF藤井陽也(19)
DF成瀬竣平(18)
[IN]
《完全移籍》
MF稲垣祥(28)←サンフレッチェ広島
[OUT]
《期限付き移籍》
MF榎本大輝(23)→徳島ヴォルティス

◆ガンバ大阪
[IN]
《期限付き移籍》
FW呉屋大翔(25)← V・ファーレン長崎
[OUT]
《完全移籍》
DF米倉恒貴(31)→ジェフユナイテッド千葉
FW呉屋大翔(25)→柏レイソル

◆セレッソ大阪
[IN]
《育成型期限付き移籍満了》
MF前川大河(23)←アビスパ福岡
MF喜田陽(19)←アビスパ福岡
[OUT]
《完全移籍》
MF水沼宏太(29)→横浜F・マリノス
《育成型期限付き移籍》
DF森下怜哉(21)→松本山雅FC

◆サンフレッチェ広島
《契約更新》
GK大迫敬介(20)
DF荒木隼人(23)
FWドウグラス・ヴィエイラ(32)
[IN]
《完全移籍》
MF清水航平(30)←清水エスパルス
[OUT]
《完全移籍》
MF稲垣祥(28)→名古屋グランパス

◆サガン鳥栖
[IN]
《完全移籍》
DF内田裕斗(24)←徳島ヴォルティス
[OUT]
《完全移籍》
DF三丸拡(26)→柏レイソル

◆大分トリニータ
《契約更新》
MF島川俊郎(29)
FW三平和司(31)

【J2】
◆モンテディオ山形
[IN]
《内定》
DF小野寺健也(22)←明治大学
[OUT]
《期限付き移籍満了》
DFホドルフォ(22)→メトロポリターノ(ブラジル)

◆水戸ホーリーホック
[IN]
《期限付き移籍》
MF安東輝(24)←松本山雅FC
[OUT]
《完全移籍》
DF浜崎拓磨(26)→ベガルタ仙台
MF前寛之(24)→アビスパ福岡
《期限付き移籍満了》
FW清水慎太郎(27)→大宮アルディージャ

◆栃木SC
《契約更新》
MF荒井秀賀(20)
[IN]
《完全移籍》
DF髙杉亮太(35)←V・ファーレン長崎
[OUT]
《期限付き移籍満了》
GK浅沼優瑠(27)→SC相模原
MF川田拳登(22)→大宮アルディージャ
《育成型期限付き移籍満了》
DF森下怜哉(21)→セレッソ大阪

◆大宮アルディージャ
《契約更新》
MF石川俊輝(28)
[IN]
《完全移籍》
FWネルミン・ハスキッチ(30)←ラドニチュキ・ニシュ(セルビア)
《期限付き移籍》
FW清水慎太郎(27)←水戸ホーリーホック
MF川田拳登(22)←栃木SC
[OUT]
《完全移籍》
DF菊地光将(34)→レノファ山口FC
DF中村太亮(30)→いわてグルージャ盛岡
FW清水慎太郎(27)→ファジアーノ岡山
《育成型期限付き移籍》
MF川田拳登(22)→AC長野パルセイロ

◆ジェフユナイテッド千葉
《契約更新》
MF小島秀仁(27)
[IN]
《完全移籍》
DF米倉恒貴(31)←ガンバ大阪

◆柏レイソル
[IN]
《完全移籍》
DF三丸拡(26)←サガン鳥栖
FW呉屋大翔(25)←ガンバ大阪
[OUT]
《期限付き移籍》
MF手塚康平(23)→横浜FC
《育成型期限付き移籍》
MF田中陸(20)→レノファ山口FC

◆東京ヴェルディ
《契約更新》
GK柴崎貴広(37)
[OUT]
《完全移籍》
GK鈴木智幸(34)→いわてグルージャ盛岡
《期限付き移籍満了》
FWヴァウメルソン(25)→コロラドAC(ブラジル)

◆FC町田ゼルビア
《契約更新》
DF酒井隆介(31)
[OUT]
《完全移籍》
DF藤井航大(28)→いわてグルージャ盛岡
MFロメロ・フランク(32)→アルビレックス新潟
FW富樫敬真(26)→V・ファーレン長崎

◆横浜FC
[IN]
《期限付き移籍》
MF手塚康平(23)←柏レイソル
《育成型期限付き移籍》
GK市川暉記(21)←ガイナーレ鳥取
[OUT]
《完全移籍》
GK辻周吾(22)→愛媛FC

◆ヴァンフォーレ甲府
《契約更新》
DF内田健太(30)
[IN]
《期限付き移籍》
MF武田将平(25)←ファンジアーノ岡山
[OUT]
《完全移籍》
DF湯澤聖人(26)→アビスパ福岡

◆アルビレックス新潟
[IN]
《期限付き移籍延長》
DF長谷川巧(21)←ツエーゲン金沢
《完全移籍》
MFロメロ・フランク(32)←FC町田ゼルビア
MF大本祐槻(25)← V・ファーレン長崎

◆ツエーゲン金沢
《契約満了》
MF梅鉢貴秀(27)
[IN]
《期限付き移籍》
DFホドルフォ(22)←メトロポリターノ(ブラジル)
[OUT]
《完全移籍》
DF山本義道(24)→横浜F・マリノス
《期限付き移籍延長》
DF長谷川巧(21)→アルビレックス新潟

◆FC岐阜
[OUT]
《完全移籍》
MF風間宏矢(26)→FC琉球

◆京都サンガF.C.
[IN]
《完全移籍》
DF飯田貴敬(25)←清水エスパルス
MF中川風希(24)←横浜F・マリノス

[OUT]
《完全移籍》
DF牟田雄祐(29)→いわてグルージャ盛岡
DF下畠翔吾(27)→いわてグルージャ盛岡
MF重廣卓也(24)→アビスパ福岡

◆ファジアーノ岡山
[IN]
《完全移籍》
FW清水慎太郎(27)←大宮アルディージャ
[OUT]
《期限付き移籍》
MF武田将平(25)→ヴァンフォーレ甲府

◆レノファ山口FC
《契約更新》
MF佐藤健太郎(35)
[IN]
《完全移籍》
DF菊地光将(34)←大宮アルディージャ
《期限付き移籍》
FW小松蓮(21)←松本山雅FC
《育成型期限付き移籍》
MF田中陸(20)←柏レイソル
[OUT]
《完全移籍》
GK藤嶋栄介(27)→川崎フロンターレ

◆徳島ヴォルティス
[IN]
《期限付き移籍》
MF榎本大輝(23)←名古屋グランパス
[OUT]
《完全移籍》
DF内田裕斗(24)→サガン鳥栖
MF杉本竜士(26)→横浜F・マリノス

◆愛媛FC
《契約更新》
GK原裕太郎(29)
DF西岡大輝(31)
DF前野貴徳(31)
DF山﨑浩介(23)
DF渡邊創太(19)
MF山瀬功治(38)
MF田中裕人(29)
MF小暮大器(25)
MF清川流石(23)
MF岩井柊弥(19)
FW西田剛(33)
FW有田光希(28)
FW丹羽詩温(25)
FW藤本佳希(25)
FW中川裕仁(19)
[IN]
《完全移籍》
GK辻周吾(22)←横浜FC
[OUT]
《完全移籍》
GK馬渡洋樹(25)→川崎フロンターレ

◆アビスパ福岡
《契約更新》
GK山ノ井拓己(21)
[IN]
《完全移籍》
DF湯澤聖人(26)←ヴァンフォーレ甲府
MF重廣卓也(24)←京都サンガF.C
MF前寛之(24)←水戸ホーリーホック
《期限付き移籍》
FW遠野大弥(20)←川崎フロンターレ
[OUT]
《育成型期限付き移籍満了》
MF前川大河(23)→セレッソ大阪
MF喜田陽(19)→セレッソ大阪

◆V・ファーレン長崎
《契約更新》
GK徳重健太(35)
[IN]
《完全移籍》
FW富樫敬真(26)←FC町田ゼルビア
[OUT]
《完全移籍》
DF髙杉亮太(35)→栃木SC
MF大本祐槻(25)→アルビレックス新潟
《期限付き移籍満了》
FW呉屋大翔(25)→ガンバ大阪

◆鹿児島ユナイテッドFC
《続投》
金鍾成監督(55)
《契約更新》
MF枝本雄一郎(31)
MF牛之濵拓(27)

◆FC琉球
《契約更新》
MF田中恵太(30)
[IN]
《完全移籍》
MF風間宏矢(26)←FC岐阜

【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《契約更新》
MF貫名航世(24)

◆いわてグルージャ盛岡
[IN]
《完全移籍》
GK鈴木智幸(34)←東京ヴェルディ
DF中村太亮(30)←大宮アルディージャ
DF牟田雄祐(29)←京都サンガF.C.
DF藤井航大(28)←FC町田ゼルビア
DF下畠翔吾(27)←京都サンガF.C.

◆ブラウブリッツ秋田
《契約更新》
FW林容平(30)

◆福島ユナイテッドFC
[IN]
《期限付き移籍》
DF福島隼斗(19)←湘南ベルマーレ

◆ザスパクサツ群馬
[IN]
《内定》
MF山中惇希(18)←浦和レッズユース

◆SC相模原
《契約満了》
GK浅沼優瑠(27)
[IN]
《期限付き移籍》
GK浅沼優瑠(27)←栃木SC
《内定》
MF鹿沼直生(22)←専修大学

◆AC長野パルセイロ
[IN]
《期限付き移籍》
MF川田拳登(22)←大宮アルディージャ
[OUT]
《完全移籍》
DF大島嵩弘(31)→栃木シティフットボールクラブ(関東1部)

◆アスルクラロ沼津
[IN]
《完全移籍》
MF鈴木拳士郎(23)←カマタマーレ讃岐

◆ガイナーレ鳥取
[OUT]
《期限付き移籍満了》
FW鈴木国友(24)→湘南ベルマーレ
《育成型期限付き移籍》
GK市川暉記(21)→横浜FC

◆カマタマーレ讃岐
[IN]
《内定》
MF岩本和希(22)←関西学院大学
[OUT]
《完全移籍》
MF鈴木拳士郎(23)→アスルクラロ沼津

◆ギラヴァンツ北九州
《契約更新》
GK高橋拓也(30)
[IN]
《期限付き移籍》
FW鈴木国友(24)←湘南ベルマーレ
《内定》
DF佐藤喜生(22)←桐蔭横浜大学

◆ロアッソ熊本
《契約更新》
GK山本海人(34)
MF黒木晃平(30)

浜崎拓磨の関連記事

25日、味の素スタジアムで行われる明治安田J1リーグ第28節の鹿島アントラーズ戦に臨む東京ヴェルディは“総緑戦”で4試合ぶりの白星を狙う。 前節、FC東京との今シーズン2度目のダービーを0-0のドローで終えた12位の東京V。リーグ戦連敗はストップも、中断明け後は3試合連続無得点で3試合未勝利とここに来て苦しい戦い 2024.08.24 20:30 Sat
Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月8日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】川崎Fに加入するFWエリソン 川崎Fに加入するFWエリソン/Getty Images ◆鹿島アントラーズ [IN] 《完全移籍》 DFヨシプ・チ 2024.01.09 08:30 Tue
FC大阪は8日、DF浜崎拓磨(30)のヴェルスパ大分(JFL)への完全移籍とMF上月翔聖(23)の高知ユナイテッドSC(JFL)への加入を発表した。 浜崎は大阪学院大学から2015年にFC大阪へ入団。その後は水戸ホーリーホック、ベガルタ仙台、松本山雅FC、東京ヴェルディでプレーした。2023シーズンは松本でスター 2024.01.08 14:03 Mon
FC大阪は1日、DF浜崎拓磨(30)の加入決定を発表した。背番号「46」をつける。 浜崎は大阪学院大学からFC大阪に入団後、水戸ホーリーホック、ベガルタ仙台、松本山雅FC、東京ヴェルディでプレー。今季も松本でスタートしたが、今年4月に双方合意のもとで契約を解消した。 再びFC大阪でのプレーが決まり、クラブの 2023.08.01 12:15 Tue
松本山雅FCは30日、DF浜崎拓磨(30)と21日付けで双方合意による契約解除に至った旨を発表した。 大阪学院大学出身の浜崎はFC大阪、水戸ホーリーホック、ベガルタ仙台を経て、2021年に松本入り。同年夏から東京ヴェルディに半年レンタルした後、2022年から松本に復帰した。 だが、その昨季は明治安田生命J3 2023.04.30 11:35 Sun

J1の関連記事

横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat

記事をさがす

浜崎拓磨の人気記事ランキング

1

FC大阪のDF浜崎拓磨とMF上月翔聖がJFLへ ヴェルスパ大分と高知ユナイテッドSCへ移籍

FC大阪は8日、DF浜崎拓磨(30)のヴェルスパ大分(JFL)への完全移籍とMF上月翔聖(23)の高知ユナイテッドSC(JFL)への加入を発表した。 浜崎は大阪学院大学から2015年にFC大阪へ入団。その後は水戸ホーリーホック、ベガルタ仙台、松本山雅FC、東京ヴェルディでプレーした。2023シーズンは松本でスタートしたが、同年4月に双方合意のもとで契約を解消。8月に古巣のFC大阪へ加わり、明治安田生命J3リーグで5試合に出場した。 上月は2022年にびわこ成蹊スポーツ大学からFC大阪へ加入。1年目の2022シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)で16試合に出場したものの、J3に昇格した2023シーズンはリーグ戦3試合の出場にとどまり、同年11月にシーズン限りでの退団が発表されていた。 久々にJFLでプレーすることになる浜崎は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆FC大阪 「約4カ月間という短い時間でしたがFC大阪でプレーできて本当に感謝しています。新しいチームで目標に向かって頑張りたいと思います。これからもFC大阪を応援しています。本当にありがとうございました」 ◆ヴェルスパ大分 「ヴェルスパ大分でプレーできる喜びを感じています。今年Jリーグ昇格を達成するため、日々の生活を大切に頑張ります。熱い応援をよろしくお願いします」 すでにFC大阪退団が決まっていた上月は、高知を通じて入団への想いを綴った。 「高知ユナイテッドSCに関わる全ての皆様。初めまして、上月翔聖です! 吉本監督、西村GMのもとでサッカーをすることで、サッカー選手としての価値を高めれると思えたので、このクラブに決めました。そして高知ユナイテッドSCのクラブ理念、クラブミッションに魅力を感じ、それに応えたいと思いました」 「高知の皆さんに、元気、勇気、そして感動を与えれる選手になりたいと思います。これからよろしくお願いします!!」 2024.01.08 14:03 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly