藤嶋栄介

Eisuke FUJISHIMA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1992年01月31日(33歳)
利き足
身長 186cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

藤嶋栄介のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは10日、モンテディオ山形のGK藤嶋栄介(32)が完全移籍で加入すると発表した。 藤嶋は熊本県出身で、大津高校、福岡大学を経て、2014年にサガン鳥栖に正式加入。その後はジェフユナイテッド千葉や松本山雅FCへの期限付き移籍を経験した。 2018年にはレノファ山口FCへ完全移籍。2019 2024.12.10 16:40 Tue
Xfacebook
1日、モンテディオ山形がGK藤嶋栄介の交通事故を報告した。 藤嶋は8月31日の15時20分頃、山形市内で乗用車を運転中に、信号待ちで停車している前方車両に後方から追突。事故発生後は警察など関係各所への連絡など、事故処理を含めた対応を行った。 接触した車両の運転手と同乗者は首の痛みを訴え、診察・治療を受けてい 2024.09.01 19:01 Sun
Xfacebook
モンテディオ山形は15日、GK藤嶋栄介(31)との契約更新を発表した。 藤嶋は福岡大学から2014年にサガン鳥栖に加入。ジェフユナイテッド千葉や松本山雅FCへの期限付き移籍を経て、2018年にレノファ山口FCへと完全移籍する。 2019年には川崎フロンターレに期限付き移籍すると、2020年に完全移籍。しかし 2023.12.16 08:30 Sat
Xfacebook
モンテディオ山形は8日、GK藤嶋栄介(30)との契約更新を発表した。 藤嶋は地元熊本の大津高校時代にU-16日本代表の経験を持つGK。同校卒業後は福岡大学に進学し、3・4年次にサガン鳥栖の特別指定選手に指定されると、2014年からの正式な入団を勝ち取った。 3シーズン鳥栖に在籍したのち、ジェフユナイテッド市 2022.12.08 18:55 Thu
Xfacebook

鹿児島ユナイテッドFCのニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue
Xfacebook
Jリーグは12日、最新の出場停止情報を発表した。 J1ではガンバ大阪のMF鈴木徳真が唯一の出場停止に。11日に行われた明治安田J1リーグ第16節のサンフレッチェ広島戦で一発退場となっていた。 Jリーグはこの退場について、「ペナルティーエリア付近で、相手競技者に対しボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相 2025.05.12 19:30 Mon
Xfacebook
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCについて詳しく見る>

藤嶋栄介の人気記事ランキング

1

川崎FがJFLのHonda FCからFW遠野大弥を獲得! 期限付き移籍中のGK馬渡洋樹、GK藤嶋栄介を完全移籍に切り替え

川崎フロンターレは27日、愛媛FCのGK馬渡洋樹(25)、レノファ山口FCのGK藤嶋栄介(27)、JFLのHonda FCのFW遠野大弥(20)を完全移籍で獲得することを発表した。 馬渡は今シーズン途中に愛媛FCから期限付き移籍で加入。藤嶋は今シーズン開幕時にレノファ山口FCから期限付き移籍で加入していた。しかし、どちらも公式戦の出場はなかった。 遠野は静岡県出身で、藤枝明誠高校から2017年に Honda FCへ入団。3シーズンを戦い、JFLで62試合に出場し18得点、天皇杯で8試合に出場し5得点を記録。今シーズンは天皇杯での躍進に貢献していた。 なお、遠野は2020シーズンはそのままアビスパ福岡へと期限付き移籍する。期限付き移籍期間は2020年2月1日~2021年1月31日までとなる。3選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK馬渡洋樹 ・川崎フロンターレ 「来シーズンもこの素晴らしいクラブの一員として戦うことができるようになってとても嬉しく思います。夏に加入してルヴァンカップ優勝という経験させてもらいました」 「来シーズンはすべてのタイトル、リーグ優勝奪還に向けて今年以上にチームの力になって貢献できるように頑張ります。応援よろしくお願いします」 ・愛媛FC 「愛媛FCに関わる全ての皆様、馬渡洋樹です。この度川崎フロンターレに移籍することになりました。2年半という短い間でしたけど、とても濃い時間を過ごさせて頂きました」 「大学を卒業して初めてのチームであまりチームに貢献することができなかったけど、多くの人たちに支えてもらってここまでやってこれたことに感謝しています。またこんな自分をいつも応援して下さったサポーターの皆様にも感謝しています」 「これからもっと成長して活躍していけるように頑張ります。2年半本当にありがとうございました」 ◆GK藤嶋栄介 ・川崎フロンターレ 「この度、川崎フロンターレに完全移籍する事になりました。まず、今年は人生で初めての大ケガで、シーズン後半戦、チームの力になる事が出来ませんでしたが、たくさんの人の支えや、励ましのお陰でシーズン中に無事に完治させる事が出来ました。本当にありがとうございます」 「そんな僕に来年も一緒に戦おうと言ってくれたチームには本当に感謝しかありません。ある大先輩が言っていました。「成長に年齢は関係ない」今年したケガも含めて、大きく成長した藤嶋栄介を来年はピッチの上で見せられるように、自分らしく日々レギュラーを狙って川崎フロンターレの力になれるよう全力で頑張ります」 ・レノファ山口FC 「この度、川崎フロンターレに完全移籍する事になりました。レノファには1年という短い間でしたが、チームのないところから拾っていただき、試合にまで使っていただき感謝しかありません」 「本当に山口県民の優しさ、愛というのを沢山感じた1年で、山口県の事を心から好きになりました」 「川崎フロンターレに行き、成長した自分をJ1で見せられるように、本気でレギュラーを奪いに行きます」 「本当は皆さんの前で挨拶出来れば良かったのですが、なかなか機会がないので、この場での挨拶になりました。本当に、1年という短い間でしたがありがとうございました」 ◆FW遠野大弥 ・川崎フロンターレ 「このような素晴らしいクラブでプロ生活を始められることに感謝します。しっかりと覚悟と自信を持ってチャレンジしていきたいです」 ・Honda FC 「次の舞台に挑戦できることを嬉しく思っています。3年間で培った経験と自信を次の舞台で活かし、僕が活躍することでHonda FCに恩返しできればと考えています」 「素晴らしいチームメイト、スタッフ、ファン・サポーター、関係者の皆様のおかげで、今の僕がいます。3年間本当にお世話になりました。ありがとうございました」 2019.12.27 18:54 Fri

藤嶋栄介の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 山形 鹿児島 完全移籍
2020年10月2日 川崎F 山形 完全移籍
2020年2月1日 山口 川崎F 完全移籍
2020年1月31日 川崎F 山口 期限付き移籍終了
2019年2月1日 山口 川崎F 期限付き移籍
2018年2月2日 鳥栖 山口 完全移籍
2018年1月31日 松本 鳥栖 期限付き移籍終了
2017年2月1日 鳥栖 松本 期限付き移籍
2017年1月31日 千葉 鳥栖 期限付き移籍終了
2016年2月1日 鳥栖 千葉 期限付き移籍
2014年2月1日 福岡大学 鳥栖 完全移籍
2014年1月31日 鳥栖 福岡大学 特別指定選手終了
2013年3月14日 福岡大学 鳥栖 特別指定選手登録
2012年8月16日 鳥栖 福岡大学 特別指定選手終了
2012年8月2日 福岡大学 鳥栖 特別指定選手登録
2010年4月1日 福岡大学 -

藤嶋栄介の今季成績

明治安田J3リーグ 9 810’ 0 0 0
合計 9 810’ 0 0 0

藤嶋栄介の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs カマタマーレ讃岐 ベンチ入り
1 - 1
第2節 2025年2月23日 vs ツエーゲン金沢 ベンチ入り
1 - 2
第3節 2025年3月1日 vs SC相模原 90′ 0
0 - 2
第4節 2025年3月8日 vs ザスパ群馬 90′ 0
5 - 2
第5節 2025年3月15日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 0
2 - 2
第6節 2025年3月23日 vs ギラヴァンツ北九州 90′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs テゲバジャーロ宮崎 90′ 0
1 - 1
第8節 2025年4月6日 vs AC長野パルセイロ 90′ 0
1 - 3
第9節 2025年4月13日 vs アスルクラロ沼津 90′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月20日 vs ガイナーレ鳥取 ベンチ入り
0 - 0
第11節 2025年5月3日 vs 奈良クラブ ベンチ入り
1 - 2
第12節 2025年5月6日 vs FC琉球 90′ 0
1 - 2
第13節 2025年5月17日 vs 福島ユナイテッドFC 90′ 0
5 - 0