前野貴徳

Takanori MAENO
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1988年04月14日(37歳)
利き足
身長 172cm
体重 64kg
ニュース 人気記事 クラブ

前野貴徳のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
愛媛FCは5日、DF前野貴徳(36)の現役引退を発表した。 愛媛のアカデミー育ちで、立命館大学でプレーした前野。愛媛でのプロ入りから鹿島アントラーズでステップアップ移籍を経験し、アルビレックス新潟でも3シーズンを過ごした。 2018年からは愛媛に復帰。徐々に出番を減らすなか、昨季も明治安田J2リーグ6試合の 2025.01.05 15:15 Sun
Xfacebook
愛媛FCは10日、DF前野貴徳(36)との契約満了を発表した。 愛媛県松山市出身の前田は、愛媛の育成組織出身。立命館大学を経て2011年に愛媛へ加入すると、その後は鹿島アントラーズ、アルビレックス新潟とJ1でのキャリアを重ね、2018年から再び古巣への復帰を果たした。 復帰後も主力としてプレーしてきた前野だ 2024.12.10 11:35 Tue
Xfacebook
愛媛FCは23日、DF前野貴徳(35)、MF曽根田穣(29)と来季の契約を更新したことを発表した。 前野は愛媛県松山市出身で、愛媛の育成組織で育ち、立命館大学を経て2011年に愛媛でプロ生活をスタートさせた。鹿島アントラーズ、アルビレックス新潟とJ1での経験を経て、2018年に古巣へ復帰。今季はJ3で6試合に出場 2023.12.23 14:30 Sat
Xfacebook
愛媛FCは27日、DF前野貴徳(34)との契約更新を発表した。 愛媛下部組織育ちの前野は、ユースから立命館大学を経て、2011年に愛媛に入団。2013年には鹿島アントラーズへと完全移籍。2015年からアルビレックス新潟でプレーした。 2018年に愛媛へと復帰し、通算で7シーズン在籍。今シーズンは明治安田生命 2022.12.27 16:43 Tue
Xfacebook

愛媛FCのニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
Xfacebook
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
Xfacebook
V・ファーレン長崎は5日、日本サッカー協会(JFA)とJリーグに対して意見書を提出したことを発表した。 長崎は、3日に行われた明治安田J2リーグ第13節の愛媛FC戦の判定に関して意見書を提出した。 問題の判定は33分の出来事とのこと。左サイドを松本天夢が仕掛けると、ボックス内左からのクロスをフアンマ・デルガ 2025.05.05 20:10 Mon
Xfacebook
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat
Xfacebook
愛媛FCについて詳しく見る>

前野貴徳の人気記事ランキング

1

愛媛が地元出身のベテランDF前野貴徳と契約満了「最高の愛媛FC生活でした!」

愛媛FCは10日、DF前野貴徳(36)との契約満了を発表した。 愛媛県松山市出身の前田は、愛媛の育成組織出身。立命館大学を経て2011年に愛媛へ加入すると、その後は鹿島アントラーズ、アルビレックス新潟とJ1でのキャリアを重ね、2018年から再び古巣への復帰を果たした。 復帰後も主力としてプレーしてきた前野だが、徐々に出場機会は減少。今季はJ2リーグ6試合出場、YBCルヴァンカップ1試合出場、天皇杯2試合出場の成績に留まっていた。 合計16年過ごした地元クラブを去ることが決まった前野は、クラブを通じてコメントしている。 「今シーズンも1年間、どんな時も熱い応援・サポート本当にありがとうございました。今シーズン限りで愛媛FCを退団する事になりました」 「小学6年生のスクールからJr.ユース、ユースの7年間、大卒後の2年間、そして帰ってきてからの7年間、計16年間、人生の半分近くを愛媛FCと共に歩んできたので、大好きな家族とお別れするのは寂しさもありますが、それ以上に幸せな思い出の方が多かったので、最高の愛媛FC生活でした!」 「このクラブで過ごした16年間、愛媛FCの勝利の為に闘ったと胸を張って言えますし、自分自身を誇りに思います。今後の事はまだわかりませんが、これからも自分なりに精一杯頑張っていきたいと思います」 「最後に、直接挨拶できなくて申し訳なく思っていますが、これからもクラブは進んでいきますので、スポンサーの皆様、サポーターの皆様、これからも愛媛FCをよろしくお願いします」 2024.12.10 11:35 Tue

前野貴徳の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年1月5日 新潟 愛媛 完全移籍
2015年1月6日 鹿島 新潟 完全移籍
2013年2月1日 愛媛 鹿島 完全移籍
2011年2月1日 立命館大学 愛媛 完全移籍
2007年4月1日 立命館大学 完全移籍