昨季のUEFA最優秀ゴール賞の最終候補出揃う! ユーロからはシックの超ロング弾など3ゴール選出
2021.07.21 17:52 Wed
【動画】ノミネートゴールを確認し、是非投票を!
ICYMI: Vote for your UEFA Goal of the Season and you could win some incredible prizes...
— UEFA (@UEFA) July 20, 2021
1
2
パトリック・シックの関連記事
ユーロの関連記事
記事をさがす
|
パトリック・シックの人気記事ランキング
1
C・ロナウドがユーロ得点王を初受賞! シックと5ゴールで並ぶもアシスト数で受賞
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(36)がユーロ2020の得点王にあたる『UEFA EURO 2020 Alipay Top Scorer』に輝いた。 今大会ではオウンゴールが11ゴールと、過去15大会の総数(9ゴール)を1大会で上回る異例の形となったが、各国のエースストライカーたちが順当に仕事を果たした。 そういった中、最終的に得点王に輝いたのは、ユーロ史上初の5大会連続ゴールに、元イラン代表FWアリ・ダエイに並ぶ代表最多ゴール記録(109ゴール)を樹立したC・ロナウド。 C・ロナウドは今大会でチェコ代表FWパトリック・シックと5ゴールで並んでいたが、欧州サッカー連盟(UEFA)の基準ではゴール数で並んだ場合はアシスト数、出場時間数の少なさの順でランキングが決定するため、0アシストのシックに対して、1アシストのポルトガル代表FWが優位と判断されて嬉しいユーロ得点王初受賞となった。 ◆UEFA EURO 2020 Alipay Top Scorer 1.クリスティアーノ・ロナウド/ポルトガル 5ゴール(1アシスト、360分) 2.パトリック・シック/チェコ 5ゴール(0アシスト、404分) 3.カリム・ベンゼマ/フランス 4ゴール(0アシスト、349分) ▽以下(4ゴール) ロメル・ルカク/ベルギー エミル・フォルスベリ/スウェーデン ハリー・ケイン/イングランド 2021.07.12 13:42 Mon2
チェコ、好調シックがふくらはぎのケガで欧州予選POを欠場…
チェコサッカー協会(FACR)は22日、レバークーゼンに所属するFWパトリック・シックの同国代表不参加を発表した。 今季ブンデスリーガで20ゴールを記録しているシックだが、18日に行われたブンデスリーガ第23節のマインツ戦にてふくらはぎを負傷。以降の公式戦6試合を欠場し、治療に専念していたがインターナショナルマッチウィーク中の復帰は困難と判断され、代表への不参加が決定した。 また、FACRは同日にブレーメンに所属するGKイリ・パブレンカの不参加を発表。その代役としてスパルタ・プラハに所属するGKミラン・ヘカとスロヴァツコに所属するFWヴァクラフ・ジュレシュカを追加招集することを明かしている。 今月末に行われるカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選・プレーオフに臨むチェコ。24日にスウェーデン代表と対戦し、勝てばロシア代表に不戦勝となったポーランド代表と29日にW杯本戦行きのチケットを懸けて決勝戦を行う。 2022.03.23 00:15 Wed3
レバークーゼン、今季得点力爆発のパトリック・シックと契約延長!
レバークーゼンは26日、チェコ代表FWパトリック・シック(26)の契約を2027年まで延長したことを発表した。 2016年夏に加入したサンプドリアで頭角を現し、後のローマへの4200万ユーロの移籍に繋げたシック。だが、レンタル期間を含めたローマでの2シーズンで公式戦58試合8ゴールと期待に応えられず、2019年夏にはRBライプツィヒにレンタル移籍。ローマでの不振から一転、リーグ戦22試合で10ゴールの活躍を残すも、移籍金支払いに二の足を踏んだライプツィヒは獲得を見送っていた。 そして、その中で獲得に興味を示したのが、当時MFカイ・ハヴァーツとFWケビン・フォラントの2人のドイツ代表を失ったレバークーゼンだった。移籍金2650万ユーロで加入した昨シーズンに公式戦36試合で13ゴールと上々の成績を残したが、今季はその比ではない大活躍をすることに。 ブンデスリーガ開幕2試合目から4試合連続ゴールを記録すると、その後も毎試合のように得点を重ね、昨年12月のグロイター・フュルト戦では4ゴールをマーク。シーズンを通じて2度の負傷離脱はあったものの、リーグ戦27試合で24ゴール5アシストという圧巻の成績を収めた。 26歳の活躍でチームも2015-16シーズン以来となる3位フィニッシュを果たし、来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得。この活躍を受けて、2025年までとなっていた契約を早期に延長することに。シックはクラブを通じて、満足感と来季への意欲を示している。 「僕にとってここは唯々快適な場所だ。でも何よりも、このチームは将来への約束なんだ。このメンバーといられることはとても楽しいし、何かを成し遂げようとする意気込みは相当なものなんだ」 なお、現在シックはそ径部を負傷中。手術のため、来月5日から始まるメキシコツアーには帯同していない。 2022.05.26 19:35 Thu4
ブンデス初制覇目指すレバークーゼン、ボルハ・イグレシアスに関心か? 離脱ボニフェイスの穴埋め候補
レバークーゼンが、レアル・ベティスのスペイン代表FWボルハ・イグレシアス(31)に興味を示しているようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 シャビ・アロンソ体制2年目でここまでブンデスリーガ無敗で首位を快走するレバークーゼン。現在、2位のバイエルンとの暫定勝ち点差は「7」と、クラブ悲願の初優勝の可能性は十二分にある。 ただ、チームではここまで最多10ゴールを挙げていたナイジェリア代表FWビクター・ボニフェイスがそ径部の手術によって4月初旬までの戦線離脱が決定。代役にはチェコ代表FWパトリック・シックがいるものの、常にコンディションに不安を抱えており、前線の補強は必要不可欠と見られている。 そういったなか、今回獲得候補として浮上しているのが、指揮官と同胞のイグレシアスだ。 バレンシアやビジャレアルのカンテラに在籍していたイグレシアスは、これまでサラゴサやセルタ、エスパニョール、ベティスとスペイン一筋のキャリアを歩む。 今シーズンここまでのラ・リーガでは11試合0ゴールと深刻な不振に陥っているが、それ以前は3シーズン連続で2桁ゴールを記録。187cmの屈強なターゲットマンは、キケ・セティエンやマヌエル・ペジェグリーニとボール保持をベースとするチームスタイルにおいて確度の高いポストワークで2列目の選手を活かせるプレースタイルの持ち主でもあり、その点をシャビ・アロンソ監督も評価している模様だ。 なお、ベティスで序列低下のベテランストライカーに対して、レバークーゼンは今季終了までのレンタル移籍を検討。これに買い取りオプションの有無を含めた交渉を行っていく見込みだ。 2024.01.22 23:32 Mon5