C・ロナウド復帰も大型補強のアル・ナスルが開幕連敗スタート…連勝は3チーム、元名古屋マテウスは2戦連続アシスト!【サウジ・プロ・リーグ】
2023.08.22 13:12 Tue
サウジ・プロ・リーグの第2節が行われ、積極補強のクラブが苦戦を強いられている。
シーズン開幕前のアラブ・クラブ・チャンピオンズカップ(ACC)では見事に優勝したアル・ナスルだったが、開幕戦ではスティーブン・ジェラード監督率いるアル・イテファクを相手に敗戦を喫していた。
開幕戦を欠場したクリスティアーノ・ロナウドは、アル・タアーウン戦で復帰。サディオ・マネ、マルセロ・ブロゾビッチ、セコ・フォファナと今夏加入した3選手が先発出場した。一方、アル・タアーウンは名古屋グランパスから加入したマテウス・カストロが先発出場を果たしている。
同様に大型補強を敢行したアル・アハリはアウェイでアル・ハリージュと対戦。エドゥアール・メンディ、ロジェール・イバニェス、フランク・ケシエ、リヤド・マフレズ、アラン・サン=マクシマンが先発出場。試合は9分にイバニェスがゴールを記録すると、前半アディショナルタイムにはマフレズもゴール。1点を返されるも、後半アディショナルタイムに追加点を奪い、1-3で勝利。開幕2連勝となった。
アル・イテハドはホームにアル・タイを迎えた。カリム・ベンゼマ、エンゴロ・カンテ、ファビーニョが先発出場した中、2-0で勝利。ジェラード監督率いるアル・イテファクははアウェイでアル・ハジムと対戦。ジョーダン・ヘンダーソンはメンバー外となり欠場した中、0-2で勝利を収めた。
また、アル・ヒラルはアル・フェイハと対戦。ネイマール、ボノはファンの前でお披露目もメンバー外となりデビューできなかったが、ルベン・ネヴェス、セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、マウコムが先発出場。試合は1-1のドローに終わっていた。
開幕2試合を終えてアル・イテハド、アル・アハリ、アル・イテファクが連勝スタート。アル・ナルスは連敗で15位と出遅れている。
◆サウジ・プロ・リーグ第2節
ダマク 2-2 アル・リヤド
アル・ハリージュ 1-3 アル・アハリ
アル・オクドゥード 1-3 アル・ファトフ
アル・ハジム 0-2 アル・イテファク
アル・ナスル 0-2 アル・タアーウン
アル・ワフダ 3-1 アル・シャバブ
アブハ・クラブ 1-0 アル・ラーイド
アル・ヒラル 1-1 アル・フェイハ
アル・イテハド 2-0 アル・タイ
PR
今夏の移籍市場でヨーロッパから各国の代表選手を大量に獲得したサウジ・プロ・リーグ。移籍市場はまだ開いており、この先も数名が加入すると見られている。その中で第2節が行われた中、大型補強を行ったクラブの1つであるアル・ナスルが苦しんでいる。開幕戦を欠場したクリスティアーノ・ロナウドは、アル・タアーウン戦で復帰。サディオ・マネ、マルセロ・ブロゾビッチ、セコ・フォファナと今夏加入した3選手が先発出場した。一方、アル・タアーウンは名古屋グランパスから加入したマテウス・カストロが先発出場を果たしている。
今季初勝利を目指したアル・ナスルだったが、試合は意外な展開に。20分にマテウスの2試合連続のアシストからレアンドレ・タワンバがネットを揺らすと、後半アディショナルタイムにも加点。0-2でアル・タアーウンが勝利を収めた。
同様に大型補強を敢行したアル・アハリはアウェイでアル・ハリージュと対戦。エドゥアール・メンディ、ロジェール・イバニェス、フランク・ケシエ、リヤド・マフレズ、アラン・サン=マクシマンが先発出場。試合は9分にイバニェスがゴールを記録すると、前半アディショナルタイムにはマフレズもゴール。1点を返されるも、後半アディショナルタイムに追加点を奪い、1-3で勝利。開幕2連勝となった。
アル・イテハドはホームにアル・タイを迎えた。カリム・ベンゼマ、エンゴロ・カンテ、ファビーニョが先発出場した中、2-0で勝利。ジェラード監督率いるアル・イテファクははアウェイでアル・ハジムと対戦。ジョーダン・ヘンダーソンはメンバー外となり欠場した中、0-2で勝利を収めた。
また、アル・ヒラルはアル・フェイハと対戦。ネイマール、ボノはファンの前でお披露目もメンバー外となりデビューできなかったが、ルベン・ネヴェス、セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、マウコムが先発出場。試合は1-1のドローに終わっていた。
開幕2試合を終えてアル・イテハド、アル・アハリ、アル・イテファクが連勝スタート。アル・ナルスは連敗で15位と出遅れている。
◆サウジ・プロ・リーグ第2節
ダマク 2-2 アル・リヤド
アル・ハリージュ 1-3 アル・アハリ
アル・オクドゥード 1-3 アル・ファトフ
アル・ハジム 0-2 アル・イテファク
アル・ナスル 0-2 アル・タアーウン
アル・ワフダ 3-1 アル・シャバブ
アブハ・クラブ 1-0 アル・ラーイド
アル・ヒラル 1-1 アル・フェイハ
アル・イテハド 2-0 アル・タイ
PR
スティーブン・ジェラード
クリスティアーノ・ロナウド
サディオ・マネ
マルセロ・ブロゾビッチ
セコ・フォファナ
マテウス・カストロ
ロジェール・イバニェス
フランク・ケシエ
リヤド・マフレズ
アラン・サン=マクシマン
カリム・ベンゼマ
エンゴロ・カンテ
ファビーニョ
ジョーダン・ヘンダーソン
ネイマール
ヤシン・ボノ
セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ
マウコム
ルベン・ネヴェス
レアンドレ・タワンバ
アル・ナスル
アル・イテファク
サウジ・プロ・リーグ
スティーブン・ジェラードの関連記事
アル・ナスルの関連記事
サウジ・プロ・リーグの関連記事
記事をさがす
|
スティーブン・ジェラードの人気記事ランキング
1
コモがデレ・アリと正式契約を発表!1年半契約を締結
コモは19日、元イングランド代表MFデレ・アリ(28)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、1年間の延長オプションが付随している。 デレ・アリの獲得にあたり、クラブは以下のような声明を発表している。 「クラブはデレ・アリの卓越した才能を認めており、彼をチームに迎え入れることに興奮している。目標は、彼が徐々にチームに溶け込めるような好ましい環境を提供することだ。すぐにパフォーマンスを期待することはできないが、クラブの若い才能のコーチ役として、ピッチ内外で大きな貢献をしてくれると確信している」 「クラブはデレ・アリのポテンシャルを信じているし、彼のベストフォームを取り戻す手助けをすることに全力を注いでいる。彼の経験とリーダーシップは間違いなくチームに役立つだろう」 「彼の豊富な経験は、チームをさらなる高みへと導くだろう。クラブは彼がピッチ内外でポジティブな影響を与えてくれることを楽しみにしている」 プロキャリアをスタートしたMKドンズでまばゆい輝きを放ち、ステップアップを遂げたトッテナムでは、マウリシオ・ポチェッティーノ率いる近年のクラブ全盛期をけん引したデレ・アリ。 一時はレアル・マドリーを始め、国内外のメガクラブからの関心を集め、フランク・ランパードやスティーブン・ジェラードに続くイングランド屈指の攻撃的MFへの成長も期待された。 だが、2018-19シーズン辺りから細かい負傷やパフォーマンスの低下に加え、以前から懸念された素行問題が目立つようになると、2022年1月には構想外のトッテナムを離れてエバートンへ完全移籍。しかし、その新天地でもかつての輝きを取り戻せず、2022-23シーズンはトルコのベシクタシュにレンタル移籍も構想外の扱いを受け、マージ―サイドに帰還した。 その後、2023-24シーズン限りでエバートンとの契約が満了し、現在までフリーの状態が続いていた。 2025.01.20 08:30 Mon2
セルタのエースFWが苦労したリバプール時代を回想、レジェンドを称賛「ジェラードは模範的なワールドクラスだった」
セルタのスペイン代表FWイアゴ・アスパスが、リバプール時代を振り返った。 下部組織時代から所属していたセルタでエースとして活躍していたアスパスは、2013年夏にリバプールへ加入。9番を与えられるなど高い期待がかけられていたが、FWルイス・スアレス、FWダニエル・スタリッジからポジションを奪うことはできず。2013-14シーズンは公式戦15試合の出場でわずか1ゴールの成績に終わり、その後セビージャへレンタル移籍した。 その後、セビージャへ完全移籍を果たすと、2015年夏に古巣のセルタへ復帰したアスパスは再びエースとして活躍。今シーズンもラ・リーガ28試合に出場して13ゴール4アシストをマークするなど、チームを牽引している。 イギリス『BBC』のインタビューに応じたアスパスは、リバプールで難しい時間を過ごしたことを認めつつ、自分のキャリアには満足しているとコメントした。 「リバプールでは思うようなプレーができなかった。でも、あそこはビッグクラブであり、選手も多く、最後までリーグ優勝を目指して戦っていたからね。プレシーズンではそれなりの結果を残せていたけど、ルイス・スアレスが(前シーズンに受けた噛みつきによる出場停止処分から)復帰すると、出場時間は少なくなってしまった」 「もしかしたら、もっとリバプールで多くの時間を楽しみ、イギリスで自分のサッカーを見つけ、チャンピオンズリーグを楽しめたかもしれない。でも、もしハッピーではなく、ピッチに立つことを楽しめていないなら、自分の持つ最高の才能は絶対引き出せないだろうね」 「だからラ・リーガに戻り、故郷に戻り、仲間たちと一緒にサッカーをするのが一番だと思ったんだ。それが僕のサッカー、僕自身にとって良いことだと証明されたと思う。ワールドカップでプレーしてゴールを決められたことは、大きな夢の一つが叶った瞬間だった」 また、リバプール時代に同僚だったスティーブン・ジェラード氏(現アストン・ビラ監督)についても触れ、模範的な選手だったと称えた。 「(ジェラードは)模範的で、ワールドクラスで、素晴らしかった。彼とドレッシングルームを共有できたのは、本当に贅沢だったね。子供たちには、僕がスティーブン・ジェラードとリバプールで一緒にプレーしたことがあると、いつだって言えるよ」 「彼は常に他の選手より1秒でも先に行こうとしていた。だから今彼が指導者として、これらのことを選手に伝えるのは簡単だろうね」 2022.03.31 10:48 Thu3
「もう一度見ることができて泣いた」クラウチ氏がアンフィールドでロボットダンス! 豪華メンバー集結のチャリティマッチで2ゴールの活躍「正直なところやりたくなかった」
元イングランド代表FWピーター・クラウチ氏が往年のゴールセレブレーションを披露した。 現役時代はリバプールやトッテナム・ホットスパーなどで活躍した2メートル超えFWのクラウチ氏。バーンリーとの契約を満了した後の2019年7月に現役引退を発表した。 そんなクラウチ氏は22日、リバプール・レジェンズvsチェルシー・レジェンズのチャリティーマッチに参加し、アンフィールドに帰還した。 ケニー・ダルグリッシュ監督率いるリバプール・レジェンズは、クラウチ氏の他にスティーブン・ジェラード氏やディルク・カイト氏、サミ・ヒーピア氏、イェルジ・デュデク氏ら豪華メンバーが集結。ロベルト・ディ・マッテオ監督率いるチェルシー・レジェンズも、ジャンフランコ・ゾラ氏やクロード・マケレレ氏、フローラン・マルダ氏ら往年の名手が揃った。 前半はゴールレスで終えたものの、後半から出場したクラウチ氏が大活躍。55分、フロラン・シナマ=ポンゴル氏の右クロスにヘディングで合わせ、先制点を奪った。 66分にもマルク・ゴンザレス氏の左クロスのターゲットに。ヘディングは当たり損ねたが、すかさず右足でループシュートを放ち、ゴール左隅に流し込んだ。 この2ゴールでリバプール・レジェンズが勝利。クラウチ氏は先制点の後、お馴染みのロボットダンスを披露しており、「彼の象徴的なセレブレーション」「あのロボットセレブレーションは伝説」「彼のゴールセレブレーションが好き」「もう一度ロボットダンスを見ることができて泣いた」などとファンは反応している。 クラウチ氏はアンフィールドでプレーしたことについて「選手としてここに戻ってくるとは思っていなかったから、本当に感慨深いよ」と喜んだ一方、ロボットダンスは披露する予定ではなかったことも明かしている。クラブ公式サイトが伝えた。 「ここに来る途中、たくさんの子どもたちから『ロボットダンスはできる?』と聞かれた。正直なところやりたくなかったけど、子どもたちのためだよ」 <span class="paragraph-title">【動画】長身活かしたヘディング弾からロボットダンス!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="uVX5gbeuL5A";var video_start = 52;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.23 22:35 Sun4
コウチーニョ、アル・イテファクでジェラードと再共闘か?
サウジアラビアのアル・イテファクが、アストン・ビラの元ブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(31)の獲得に動くようだ。アメリカ『CBSスポーツ』など複数メディアが報じている。 アル・イテファクは3日、リバプールとイングランド代表のレジェンドであるスティーブン・ジェラード新監督就任を発表。 これにより、イギリスメディアを中心にアル・イテファクの補強に関する報道が盛んになっており、リバプールの後輩であるイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンや、チェルシーで構想外の元ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン、アトレティコ・マドリーのスペイン代表FWアラバロ・モラタといった補強候補の名前が報じられている。 そういった中、以前からサウジアラビア行きの可能性が伝えられていたコウチーニョも、アル・イテファクの獲得候補に名前が挙がっているという。 コウチーニョは昨年1月に当時ジェラード監督が指揮していたアストン・ビラへバルセロナから加入。プレミアリーグ後半戦の19試合で5ゴール3アシストを記録するなど中心選手として活躍。これを受け、アストン・ビラは翌シーズンからの完全移籍移行を決断した。 しかし、加入2年目となった2022-23シーズンは開幕から長らく低迷。ジェラード監督の解任によって、指揮官がウナイ・エメリ監督に変わると、ほぼ出場機会を得られず。公式戦22試合1ゴールという期待外れの1年となった。 この体たらくに加え、チーム内最高給と言われる元ブラジル代表MFの扱いに手を焼くアストン・ビラは放出に前向きな姿勢を示しており、選手個人の意思を含めて話し合いがうまく進めば、選手と監督として共闘してきたジェラード監督との再タッグは十分に可能性があると思われる。 2023.07.04 14:51 Tue5
「マンガみたい」「ジェラード降臨」リバプールを救う衝撃の1発! スタジアムが揺れたマク・アリスターのスーパーミドルが大騒ぎに「これは感動する」
リバプールのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターの衝撃ゴールが話題を呼んでいる。 4日、プレミアリーグ第31節でリバプールはホームにシェフィールド・ユナイテッドを迎えた。 敗れれば首位陥落となってしまう一戦。試合は17分にダルウィン・ヌニェスのゴールで先制するも、後半にオウンゴールで失点する。 1-1のまま試合は推移した中、なかなかゴールを奪えず。それでも76分にアレクシス・マク・アリスターが衝撃的なミドルシュートを叩き込んだ。 左サイドを崩すと、クロスボールを相手がクリア。これがルイス・ディアスにあたって溢れると、ボックス手前で幕・アリスターが右足でダイレクトミドル。アウトに少しかかったシュートがゴール右隅に吸い込まれ、勝ち越しに成功。90分にはコーディ・ガクポもゴールを奪い、3-1で勝利。首位をキープした。 この試合は日本代表MF遠藤航が欠場した中、マク・アリスターが衝撃的な1発。クラブのレジェンドであるスティーブン・ジェラード氏を彷彿とさせる弾丸ミドルにスタンドのファンは大いに沸き上がった。 圧巻のゴールにファンは「キャノン砲が炸裂した」、「マジで神」、「悪い流れを一気に変えた」、「これは感動する」、「ジェラード降臨」、「スピードもコースも完璧」、「マンガみたいだな」とコメントが集まった。 <span class="paragraph-title">【動画】目にも止まらぬ一撃! スタジアムが揺れたマク・アリスターの神ミドル!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="5Oxk0DDYeGc";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.05 08:20 Friアル・ナスルの人気記事ランキング
1
ACLEで横浜FMと対戦する40歳のC・ロナウド、6月で契約満了もアル・ナスルが新契約を希望…契約金は295億円?
アル・ナスルでプレーするポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(40)だが、クラブは契約延長を求めているという。スペイン『マルカ』が伝えた。 マンチェスター・ユナイテッドを退団したあと、2023年1月にアル・ナスルに加入したC・ロナウド。その後のサウジ・プロ・リーグへの多くの選手のチャレンジのきっかけとなる移籍を果たすと、ここまで公式戦99試合で90ゴール19アシストを記録している。 今シーズンのAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ではベスト8に勝ち残っており、準々決勝では横浜F・マリノスと対戦するC・ロナウド。契約はこの6月で満了を迎えることとなる。 しかし、アル・ナスルは大型契約を結ぶことを希望。契約には1億8300万ユーロ(約295億6000万円)と1年間の延長オプションがつくとのこと。さらに、クラブの株式の5%が与えられるという。 2月には40歳を迎えたC・ロナウド。2025年の初めには自身のキャリアについて「引退を計画していて、1、2年後には実現するだろう。もうすぐ40歳になる。この仕事を本当に楽しみたいと思っている。やる気がある限り、続けていく。やる気がなくなったら、引退する」と語っていた。 アル・ナスルは現在サウジ・プロ・リーグで3位に位置。首位のアル・イテハドと勝ち点差8、2位のアル・ヒラルとはかちてsんあ1という状況だ。 2025.04.17 23:40 Thu2
C・ロナウドは横浜FM戦に向けて万全の準備、アウェイでのリーグ戦不参加でACLEに向けて休養
アル・ナスルは、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の横浜F・マリノス戦に向けて盤石の準備を行うようだ。 25日から再開するACLE。サウジアラビアでの集中開催となり、東西の8チームがアジア王者を目指して戦う。 準々決勝からスタートするこのシリーズに勝ち残ったアル・ナスルは、横浜FMとの準決勝を26日に控えている状況だ。 アジアタイトルを目指す中、22日にはサウジ・プロ・リーグの第29節でダマクFCとのアウェイゲームが行われるが、ステファノ・ピオリ監督はポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに休養を与えることを決めたという。 現在3位に位置するアル・ナスル。首位のアル・イテハド、2位のアル・ヒラルを追いかけているが、優勝は非常に難しい状況でもある。 そのため、アジアのタイトルを狙いに行くことにしたとのこと。サウジアラビア『Asharq Al-Awsat』によれば、C・ロナウドを遠征に帯同させないことを決定。さらに、セネガル代表FWサディオ・マネが出場停止で欠場となり、横浜FM戦に万全の準備をすることになるという。 横浜FMは現在J1で最下位に転落。リーグ戦ではわずか1勝に止まり、監督交代にも踏み切っている状況。ACLEでは結果を残しているが、現在のチーム状態はお世辞にも良いとは言えない中、スター揃いのアル・ナスルとの戦いに注目が集まる。 2025.04.22 18:30 Tue3
横浜FM&川崎Fが出場するACLEでセミオート・オフサイド・テクノロジーの導入が決定! よりスピーディで正確なジャッジが期待
アジアサッカー連盟(AFC)は17日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)でセミオート・オフサイド・テクノロジー(SAOT)を導入することを発表した。 東西の4チームが勝ち上がり、準々決勝以降はサウジアラビアで集中開催されるACLE。4月25日から5月3日にかけて行われ、Jリーグからは横浜F・マリノスと川崎フロンターレが出場する。 準々決勝からの7試合において、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の補助としてSAOTを導入。ジャッジの時間をより短縮し、正確さを上げることが期待される。 SAOTは、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)でも導入されるなど、世界各地で導入が進む中、AFCのクラブ大会で導入されるのは初めて。AFCでは、2023年のアジアカップで初導入されていた。 最終判定は、フィールド上の審判に報告される前にVARによる検証が必要となり、フィールド上での最終判定は常に審判が行うことに。3Dアニメーションはスタジアムに掲示され、テレビ放送局にも提供されるため、ファンにとって透明性が確保されることとなる。 2025.04.18 17:55 Fri4
コロンビア代表FWデュランのアル・ナスル移籍が発表! 総額120億円超えの大型移籍に
アル・ナスルは1月31日、アストン・ビラからコロンビア代表FWジョン・デュラン(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「9」に決定している。 なお、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者によると、移籍金は7700万ユーロ(約123億2000万円)+アドオンとなる見込みだ。 母国コロンビアのエンビガドでプロキャリアをスタートし、シカゴ・ファイアーを経て2023年冬のビラ入りで欧州初上陸となったデュラン。同じポジションにオリー・ワトキンスの存在もあるなか、主にジョーカー役を担い通算78試合で20得点をマーク。 とりわけ、今シーズンは台頭著しく、公式戦29試合で12ゴールの数字を残していた。今後はヨーロッパのメガクラブへのステップアップの可能性も取り沙汰されたが、破格のサラリーという魅力もあってサウジアラビアへの移籍を決断。今後はクリスティアーノ・ロナウド、サディオ・マネらとの超強力なアタッキングユニットを組むことになった。 <span class="paragraph-title">【動画】アル・ナスルの新9番がお披露目!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">A number that carries history and glory at AlNassr <br>The iconic No. 9 is back! <a href="https://twitter.com/hashtag/Dur%C3%A1nIsYellow?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DuránIsYellow</a> <a href="https://t.co/PTyvfllhTS">pic.twitter.com/PTyvfllhTS</a></p>— AlNassr FC (@AlNassrFC_EN) <a href="https://twitter.com/AlNassrFC_EN/status/1885388222777139606?ref_src=twsrc%5Etfw">January 31, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.01 06:00 Sat5