「なんというインパクト!」元イングランド代表FWも感激、圧巻2ゴールの三笘薫がプレミア公式ベストイレブンに選出、今季2度目

2023.09.26 11:55 Tue
途中出場で圧巻2ゴールを記録した三笘薫
Getty Images
途中出場で圧巻2ゴールを記録した三笘薫
プレミアリーグの週間ベストイレブンにブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が再び選出された。プレミアリーグの最多ゴール記録保持者でもあり、元イングランド代表FWとしても活躍したアラン・シアラー氏が選んだ11名。第6節のベストイレブンに三笘が選ばれた。
三笘は、24日に行われた第6節のボーンマス戦でベンチスタート。1-1で迎えた後半開始から出場すると圧巻のパフォーマンスを見せた。

出場してわずか15秒、ファーストプレーでいきなり逆転ゴールを決めると、76分には左サイドからのクロスから見事なヘディングシュートを決めて追加点。1試合2ゴールの活躍を見せて、3-1の勝利に貢献していた。

ベストイレブンを選出したシアラー氏は、三笘に対して「なんというインパクトだ!」とし、「出場から16秒以内にゴールを決め、素晴らしいヘディングシュートで勝利を締め括った」と評価を与えた。
三笘は圧巻のドリブルゴールを決めた第2節のウォルバーハンプトン戦に続いてのベストイレブン選出。今季も大きな注目を集め続けることになりそうだ。

◆プレミアリーグ週間ベストイレブン
GK
エミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ)
DF
キーラン・トリッピアー(ニューカッスル)
ジェームズ・タルコウスキ(エバートン)
ジョニー・エバンス(マンチェスター・ユナイテッド)
スヴェン・ボトマン(ニューカッスル)
MF
アブドゥライエ・ドゥクレ(エバートン)
イヴ・ビスマ(トッテナム)
フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ)
三笘薫(ブライトン&ホーブ・アルビオン)
アンソニー・ゴードン(ニューカッスル)
FW
ソン・フンミン(トッテナム)




関連ニュース

左サイドで抜群の連係!逆転勝利呼び込んだ三笘薫とグロスのハグショットにファンも喜び「最っ高のduo」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンの勝利を呼び込んだ2人の2ショットが話題だ。 6日、プレミアリーグ第15節でブレントフォードをホームに迎えたブライトン。コンディションを落としていた三笘も久しぶりの先発出場となった。 三笘は[4-2-3-1]の左MFに入ると、序盤から再三ボールを受けて得意の仕掛け攻撃を牽引する。 ブライトンは先制を許したものの、31分にはボックス左で受けた三笘が相手2人を引き付け、左サイドバックに入ったパスカル・グロスへとマイナスの落とし。ボックス左手前で受けたグロスが左足を一閃すると、このシュートがゴール右隅に突き刺さった。 早速アシストで起用に答えた三笘だが、後半にも再びゴールに絡む。52分、三笘のパスでボックス左深くまで侵入したグロスのクロスをジャック・ヒンシェルウッドがヘディングシュートで合わせると、これがゴール左に吸い込まれた。 このゴールが決勝点となりブライトンは2-1で逆転勝利。三笘は勝利に大きく貢献した。 試合後、ブライトンは公式X(旧ツイッター)を更新。この日抜群の連係を見せた三笘とグロスの2ショットを公開している。 負傷者が続出している中で左サイドバックで起用されたグロスと、先発に戻ってきた三笘の2人には、ファンも「最っ高のduo」、「公式さんからみとグロスきたぁ」、「本当に今日は素晴らしかった」、「ベストデュオ」とコメントし、今後の活躍にも期待する声があがっている。 三笘の左サイド起用は今後も続いていくと思われるが、グロスの左サイドバック起用も今後のオプションの1つになってくるかもしれない。 <span class="paragraph-title">【写真】三笘薫がグロスに抱きつくハグショット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Pascal and Kaoru, name a better duo... <a href="https://t.co/mWZtUXV6SK">pic.twitter.com/mWZtUXV6SK</a></p>&mdash; Brighton &amp; Hove Albion (@OfficialBHAFC) <a href="https://twitter.com/OfficialBHAFC/status/1732525247100817417?ref_src=twsrc%5Etfw">December 6, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.07 12:00 Thu

「生き生きとしていた」先発復帰の三笘薫、久々のアシストに現地紙も高評価「脅威となっていた」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が高評価を受けている。 6日、プレミアリーグ第15節でブライトンはホームにブレントフォードを迎えた。 10月、11月と2度に渡りコンディションの問題で日本代表の活動に参加しなかった三笘。クラブでも先発の座を離れ、欠場もあるなど、コンディションに問題を抱えていた。 そんな中、4試合ぶりにプレミアリーグで先発復帰。すると0-1で迎えた31分に、巧みな間の取り方から早速アシストで期待に応えた。 仕掛けを警戒した相手DFの対応をうまくついた形で同点ゴールを生み出した三笘。イギリス『Sussex Express』は7点(10点満点)の評価をつけた。 「日本人FWはここ最近ずっと調子が上がらず、疲れているようにも見えたが、今夜はベストな状態に戻りつつある兆しを見せた」 「序盤は非常に生き生きとしていた。グロスに対して、シンプルなアシストを記録。一晩中ワイドにポジションを取り、脅威となっていた」 <span class="paragraph-title">【動画】三笘薫が先発復帰で即アシスト!スペース作り出す巧みなプレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="mk9fQQHrHNU";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.07 11:45 Thu

「三笘だからできたスペース」「ファーストタッチで決まった」三笘薫が先発復帰で即アシスト、相手DF2枚を引きつける力がポイントに

先発復帰を果たしたブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が早速結果を残した。 6日、プレミアリーグ第15節でブライトンはホームにブレントフォードを迎えた。 10月、11月と2度に渡りコンディションの問題で日本代表の活動に参加しなかった三笘。クラブでも先発の座を離れ、欠場もあるなど、コンディションに問題を抱えていた。 そんな中、4試合ぶりにプレミアリーグで先発復帰。すると早速アシストで期待に応えた。 0-1でリードを許した31分、ボックス手前左でサイドチェンジを受けた三笘は、縦に仕掛けずボールを持ったままDF2人を引きつけて時間を作ると、ボックス内に入ってから横パス。これを、パスカル・グロスが左足で蹴り込み、ブライトンが同点に追いついた。 三笘の縦への仕掛けを完全に警戒させたことで生まれたスペースへのパスがアシストに。今季のプレミアリーグで5アシスト目となった。 ファンは「スペース空けさせたのデカい」、「三笘だからできたスペース」、「ファーストタッチで決まった」、「チームとして戦えてる証拠」とコメント。期待されるようなスーパーなプレーではないが、三笘のドリブルを警戒させるからこそ生まれたアシストとなった。 なお、試合は後半に18歳FWジャック・ヒンシェルウッドがプレミア初ゴールを決めて2-1でブライトンが逆転勝利を収めている。 <span class="paragraph-title">【動画】三笘薫が先発復帰で即アシスト!スペース作り出す巧みなプレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="mk9fQQHrHNU";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.07 09:40 Thu

ヒンシェルウッドのトップ初弾でブライトンが逆転勝利!三笘はアシストで勝利に貢献【プレミアリーグ】

三笘薫の所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンは6日、プレミアリーグ第15節でブレントフォードと対戦し2-1で勝利した。三笘はフル出場している。 直近のチェルシー戦を2-3で惜敗した8位ブライトン(勝ち点22)は、その試合から先発メンバーを3人変更。ファーガソン、ララナ、フェルトマンに代えて三笘、ジョアン・ペドロ、グロスを先発で起用した。 前節のルートン・タウン戦で3試合ぶりの白星を飾った11位ブレントフォード(勝ち点19)に対し、三笘を左MFに据えた[4-2-3-1]で臨んだブライトンがボールを持つ展開で立ち上がる。 なかなかシュートに持ち込めずにいたブライトンは、20分に決定機。ギルモアの浮かせたパスでボックス右から侵入したヒンシェルウッドが縦への仕掛けから折り返すと、走り込んだグロスが合わせたが、シュートは枠の右に外れた。 最初のチャンスを逃したブライトンは、25分にピンチを迎える。中盤でのボールロストからヤネルトにドリブルで持ち上がられると、ファン・ヘッケがボックス内で倒してしまいPKを献上。このPKをエンベウモにゴール左隅に決められた。 先制を許したブライトンだったが31分、ジョアン・ペドロの横パスを受けた三笘がボックス左から侵入すると、マイナスへの落としをボックス左手前で受けたグロスが左足一閃。このシュートがゴール右隅に突き刺さり、試合を振り出しに戻した。 1-1で迎えた後半も主導権を握るブライトンは、52分に逆転に成功する。三笘のパスでボックス左深くまで侵入したグロスのクロスをヒンシェルウッドがヘディングシュートで合わせると、これがゴール左に吸い込まれた。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、拮抗した展開が続く。ブライトンは83分、相手DFのクリアミスをボックス内で拾ったアディングラがシュートを放ったが、これは枠の右に外れた。 結局、試合はそのまま2-1でタイムアップ。ブライトンがヒンシェルウッドのトップチーム初ゴールで逆転勝利を飾っている。 2023.12.07 06:35 Thu

レアル・マドリー次期監督候補のデ・ゼルビ、ブライトンとの契約延長に前向き「素晴らしい関係を築けている」

ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンのロベルト・デ・ゼルビ監督(44)が5日、プレミアリーグ第15節ブレントフォード戦前日会見に臨み、契約延長について触れた。 レアル・マドリーの後任候補に挙がるなど、ブライトンでの手腕が高く評価されているデ・ゼルビ監督。昨季はプレミアリーグで6位となってヨーロッパリーグ出場権を獲得し、今季は主力を引き抜かれた中、プレミアリーグ8位と健闘している。 2026年6月までブライトンとの契約がある中、ステップアップが十分に可能な実績を積み上げているデ・ゼルビ監督だが、ブライトンとの契約延長交渉を開始したと明かした。 「私は常日頃、幸せになるため、楽しむために仕事をしている。ブライトンではそれが可能でとても負い気分なんだ。私は選手、会長、フロント、クラブで働く全ての人たちと素晴らしい関係を築けている。我々は新しい契約について話している。まだ話している段階で完了はしていないよ」 「ブライトンで働けることは光栄なこと。より高いレベルのクラブで指揮を執ろうとは思っていない。私にとって最も重要なことは良いチーム、良い選手たちと真剣に取り組むこと。重要な目標を定め、それに向かっていくことが何より重要なんだ」 2023.12.06 06:00 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly