ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる
2025.02.02 23:20 Sun
ストラスブールにレンタルされるDFバルコ
ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。
バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。
アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。
そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。
バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。
アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。
バレンティン・バルコの関連記事
ストラスブールの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
バレンティン・バルコの人気記事ランキング
1
ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる
ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。 アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。 そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。 2025.02.02 23:20 Sun2
メッシやラウタロなどアルゼンチン代表候補28名が発表! すでにW杯出場決定、首位通過を目指す【2026年W杯南米予選】
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選に臨むアルゼンチン代表候補メンバー28名を発表した。 南米予選の14試合を終えて首位を独走しているアルゼンチン。6月には5日にチリ代表とアウェイで、10日にはホームでコロンビア代表と対戦する。 すでにW杯の出場権を獲得しているアルゼンチン。ここで連勝すれば首位通過も確定するという中で、候補選手を発表。FWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)やFWラウタロ・マルティネス(インテル)、MFアレクシス・マク・アリスター(リバプール)、GKエミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ)、DFクリスティアン・ロメロ(トッテナム)など主軸が順当に候補入りした。 今回のアルゼンチン代表候補メンバーは以下の通り。 <h3>アルゼンチン代表候補メンバー28名</h3> GK エミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ/イングランド) ヘロニモ・ルジ(マルセイユ/フランス) ワルテル・ベニテス(PSV/オランダ) DF ナウエル・モリーナ(アトレティコ・マドリー/スペイン) フアン・フォイス(ビジャレアル/スペイン) クリスティアン・ロメロ(トッテナム/イングランド) レオナルド・バレルディ(マルセイユ/フランス) ニコラス・オタメンディ(ベンフィカ/ポルトガル) ファクンド・メディーナ(RCランス/フランス) ニコラス・タグリアフィコ(リヨン/フランス) バレンティン・バルコ(ストラスブール/フランス) MF アレクシス・マク・アリスター(リバプール/イングランド) レアンドロ・パレデス(ローマ/イタリア) ニコラス・ドミンゲス(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) エセキエル・パラシオス(レバークーゼン/ドイツ) ロドリゴ・デ・パウル(アトレティコ・マドリー/スペイン) ティアゴ・アルマダ(リヨン/フランス) ジオバニ・ロ・チェルソ(レアル・ベティス/スペイン) エンソ・フェルナンデス(チェルシー/イングランド) FW リオネル・メッシ(インテル・マイアミ/アメリカ) ニコ・パス(コモ/イタリア) フリアン・アルバレス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ラウタロ・マルティネス(インテル/イタリア) タティ・カステジャノス(ラツィオ/イタリア) アレハンドロ・ガルナチョ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ニコラス・ゴンサレス(ユベントス/イタリア) ジュリアーノ・シメオネ(アトレティコ・マドリー/スペイン) アンヘル・コレア(アトレティコ・マドリー/スペイン) 2025.05.16 11:25 Fri3
ブライトンに多才なトルコ代表SBが加入…移籍金は総額48億円に
ブライトンは27日、フェネルバフチェからトルコ代表DFフェルディ・カディオグル(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 なお、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、移籍金は総額3000万ユーロ(約48億4000万円)程度になったという。 トルコ人の父親とオランダ系カナダ人の母親の元、オランダで生まれ育ったカディオグル。NECナイメヘンでプロキャリアをスタートした後、2018年夏に父親の母国であるトルコ屈指の名門フェネルバフチェへステップアップを遂げた。 そのフェネルバフチェではこれまで通算204試合に出場し、18ゴール22アシストを記録。昨シーズンは公式戦51試合に出場するなどフル稼働を見せていた。 また、トルコ代表ではここまで20試合に出場し、先のユーロ2024では安定したパフォーマンスで評価を高めていた。 174㎝の右利きDFは左のサイドバックやウイングバックを主戦場に右サイドバック、セントラルMFでもプレー可能な多才なプレースタイル。爆発的なスピードに加え、中盤的なポジショニングセンスや高いプレス回避能力はブライトンのスタイルに嵌るはずだ。 ファビアン・ヒュルツェラー監督は、アルゼンチン代表DFバレンティン・バルコをセビージャに武者修行に出す形で迎え入れた期待の新戦力への期待を語っている。 「素晴らしいクオリティとキャラクターを備えたプレーヤーを獲得できて、とても興奮しているよ。彼は素晴らしい能力を持ち、力強いランナーで、パスも非常に得意だ」 「彼は主にサイドバックで、右サイドでも左サイドでもプレーできる。さらに、ミッドフィールドの中央でもプレーできる。彼は学ぶことと成長することに非常に熱心なプレーヤーであり、その点を踏まえると、彼がプレミアリーグに適応し、イングランドのフットボールにすぐに適応すると確信しているよ」 2024.08.28 07:00 Wed4
ボカ・ジュニアーズの18歳DFにグアルディオラも惚れ惚れ? シティやユベントスが関心か
ボカ・ジュニアーズのU-20アルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(18)に対し、欧州のビッグクラブが関心を寄せているようだ。 バルコはボカの下部組織出身。現在でもBチーム登録ながら、2021年7月にクラブ史上4番目に若い16歳11カ月でファーストチームデビューを飾っており、2023シーズンはここまで公式戦3試合に出場している。 また、2021年にはイギリス『ガーディアン』によって「世界のサッカー界で注目すべき2004年生まれの60人」に選出されている逸材。アルゼンチン期待の若き左サイドバックだ。 19日には南米王者を決めるコパ・リベルタトーレスでデビュー。グループF第2節のデポルティーボ・ペレイラ戦で先発出場すると、1-1で迎えた後半アディショナルタイム9分に左足のクロスで決勝点をアシストし、2-1の勝利に貢献した。 イタリア『カルチョメルカート』によると、そんなバルコの動向を過去数カ月にわたって追ってきたのがユベントス。また、マンチェスター・シティを率いるジョゼップ・グアルディオラ監督もバルコの才能に惚れ込んでいるとのことだ。 『カルチョメルカート』はバルコのプレースタイルについて「ウィングとしての彼は列車のように前進し、左足で見事なシュートを放つ」と紹介している。 <span class="paragraph-title">【動画】ボカの18歳DFバルコが南米大会デビュー戦で大ハッスル! サポーターは拍手喝采!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">¡El Colo que enamora!<br><br> Con fútbol, gambetas y entrega, Barco debutó en la CONMEBOL <a href="https://twitter.com/hashtag/Libertadores?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Libertadores</a> con 18 años. La Bombonera lo ovacionó y se convirtió en el mimado de los fanáticos. <br><br> ¡Enciende el sonido para disfrutar cada intervención del juvenil! <a href="https://t.co/hDgeirE1bv">pic.twitter.com/hDgeirE1bv</a></p>— CONMEBOL Libertadores (@Libertadores) <a href="https://twitter.com/Libertadores/status/1648748298549989378?ref_src=twsrc%5Etfw">April 19, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.24 21:28 Mon5
アルゼンチン代表が候補メンバー発表!ディバラ、オカンポスらが招集外に【コパ・アメリカ2024】
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は20日、コパ・アメリカに臨むアルゼンチン代表候補メンバー29人を発表した。 大会連覇を目指すリオネル・スカローニ監督は、今大会にFWリオネル・メッシやFWラウタロ・マルティネス、MFアンヘル・ディ・マリア、MFエンソ・フェルナンデス、DFニコラス・オタメンディ、GKエミリアーノ・マルティネスら主力を順当に選出。 一方、FWパウロ・ディバラやFWルーカス・オカンポス、FWジョバンニ・シメオネらがメンバー外となった。 アルゼンチンはグループAに入り、ペルー代表、チリ代表、カナダ代表と同居。初戦は6月20日にカナダと対戦する。 今回発表されたアルゼンチン代表メンバーは以下の通り。 ◆アルゼンチン代表メンバー29名 GK エミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ/イングランド) ヘロニモ・ルジ(アヤックス/オランダ) フランコ・アルマーニ(リバープレート) DF ニコラス・オタメンディ(ベンフィカ/ポルトガル) レオナルド・バレルディ(マルセイユ/フランス) ニコラス・タグリアフィコ(リヨン/フランス) ルーカス・マルティネス・クアルタ(フィオレンティーナ/イタリア) バレンティン・バルコ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ゴンサロ・モンティエル(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) クリスティアン・ロメロ(トッテナム/イングランド) リサンドロ・マルティネス(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) マルコス・アクーニャ(セビージャ/スペイン) ヘルマン・ペッセージャ(レアル・ベティス/スペイン) ナウエル・モリーナ(アトレティコ・マドリー/スペイン) MF エセキエル・パラシオス(レバークーゼン/ドイツ) ジオバニ・ロ・チェルソ(トッテナム/イングランド) アレクシス・マク・アリスター(リバプール/イングランド) エンソ・フェルナンデス(チェルシー/イングランド) グイド・ロドリゲス(レアル・ベティス/スペイン) ロドリゴ・デ・パウル(アトレティコ・マドリー/スペイン) ヴァレンティン・カルボーニ(モンツァ/イタリア) レアンドロ・パレデス(ローマ/イタリア) アンヘル・ディ・マリア(ベンフィカ/ポルトガル) FW リオネル・メッシ(インテル・マイアミ/アメリカ) ラウタロ・マルティネス(インテル/イタリア) ニコラス・ゴンサレス(フィオレンティーナ/イタリア) フリアン・アルバレス(マンチェスター・シティ/イングランド) アレハンドロ・ガルナチョ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) アンヘル・コレア(アトレティコ・マドリー/スペイン) 2024.05.21 07:00 Tueストラスブールの人気記事ランキング
1
ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる
ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。 アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。 そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。 2025.02.02 23:20 Sun2
「テツandトモ…?」南野拓実&鈴木唯人の赤ジャージ×青ジャージ姿が日本のファンに刺さる「高校のジャージみたい」
2日、リーグ・アン第29節のモナコvsストラスブールの一戦が行われ、4-3でモナコが勝利した。 モナコのFW南野拓実とストラスブールのMF鈴木唯人はどちらもベンチ入りしたものの、出番はなかった。なお、ストラスブールのGK川島永嗣はベンチ外だった。 残念ながら日本人対決の実現は叶わなかったが、試合前には日本人選手同士で交流を図る場面があったようだ。 ストラスブールの公式ツイッターは「日本人の再会」として南野と鈴木がピッチ上で談笑する場面を投稿。日本人アタッカー同士の2ショットにはファンも「イケメン2人やーー」、「この絵最高」、「めちゃくちゃ良きき」とコメントが集まっていた。 さらに、2人の服装にも注目する声が。南野はモナコの赤ジャージ、鈴木はストラスブールの青ジャージに身を包んでいるのだが、その姿に対し、ファンから「高校のジャージみたい」という声に加えて「テツ and トモ………………?」と、赤と青のお揃いのジャージ姿が特徴的な日本のお笑いコンビ『テツandトモ』を彷彿とさせるという声も出ている。 ストラスブールとしては日本人選手同士の再会ということでアップしたファンサービスだったが、思わぬ形で注目を集めていた。 <span class="paragraph-title">【写真】あのお笑いコンビを彷彿…?赤ジャージ×青ジャージで並ぶ南野拓実と鈴木唯人</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/ASMRCSA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ASMRCSA</a> | !<a href="https://twitter.com/takumina0116?ref_src=twsrc%5Etfw">@takumina0116</a> Yuito <a href="https://twitter.com/hashtag/Suzuki?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Suzuki</a> <a href="https://t.co/GnYtYV4D0n">pic.twitter.com/GnYtYV4D0n</a></p>— Racing Club de Strasbourg Alsace (@RCSA) <a href="https://twitter.com/RCSA/status/1642532559589453824?ref_src=twsrc%5Etfw">April 2, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.03 19:45 Mon3
チェルシーのブラジル代表MFアンドレイ・サントスがストラスブールへレンタル移籍…今季前半戦はフォレストでプレー
ストラスブールは1日、チェルシーのブラジル代表MFアンドレイ・サントス(19)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ヴァスコ・ダ・ガマの下部組織で育ったアンドレイ・サントスは、2023年1月にチェルシーに完全移籍。そのままヴァスコ・ダ・ガマにレンタル移籍する。 2023年8月からはノッティンガム・フォレストへとレンタル移籍。しかし、プレミアリーグで1試合、EFLカップ(カラバオカップ)で1試合の出場に終わり、1月3日にチェルシーへと復帰していた。 なお、チェルシーでは一度も公式戦でプレーしたことはない。 現在はU-23ブラジル代表のキャプテンとして、パリ・オリンピックの南米予選を戦っており、3試合に出場。終了後にチームに合流することとなる。 2024.02.02 12:10 Fri4
チェルシーのブラジル代表MFアンドレイ・サントスが再レンタル、昨季後半を戦ったストラスブールへ
ストラスブールは2日、チェルシーのブラジル代表MFアンドレイ・サントス(20)のレンタル移籍加入を発表した。移籍期間は1シーズンで、背番号は「8」を着用する。 ヴァスコ・ダ・ガマの下部組織で育ち、2023年1月にチェルシーへ完全移籍したアンドレイ・サントス。しかし、レンタル移籍の形で半年間はヴァスコ・ダ・ガマにとどまった。 2023-24シーズンを迎えると、今度はノッティンガム・フォレストで経験を積むことに。プレミアリーグで1試合、EFLカップ(カラバオカップ)で1試合の出場にとどまったなか、後半戦はストラスブールへレンタル先を変更した。 フランスではすぐに中心選手となり、リーグ・アンで11試合1得点を記録。今夏はチェルシーに戻ってアメリカツアーに帯同したが、再びストラスブールでプレーすることとなった。 なお、アンドレイ・サントスはU-23ブラジル代表のキャプテンとして、現在開催されているパリ・オリンピックの南米予選に出場。チームは惜しくも本大会出場を逃していた。 2024.08.02 18:51 Fri5