ニュース一覧

thumb

新潟県勢初のベスト4! 決勝点演出のFW晴山岬「自分たちにしかできないと思っていた」《高校サッカー選手権》

宮城県代表の仙台育英高校相手に1-0の勝利を収め、ベスト4進出を果たした帝京長岡高校。新潟県勢初のベスト4進出となり、その決勝ゴールをお膳立てしたのはFC町田ゼルビア加入内定のFW晴山岬(3年)だった。 試合は1分に、左サイドからのスローインを収めた晴山の折り返しを京都サンガF.C.加入内定のMF谷内田哲平(3年 2020.01.05 20:50 Sun
Xfacebook
thumb

帝京長岡が新潟県勢初の4強入り! 開始1分の谷内田弾で仙台育英を下す《高校サッカー選手権》

5日、第98回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が行われた。 等々力陸上競技場では帝京長岡高校(新潟県代表)vs仙台育英学園高校(宮城県代表)が行われ、1-0で帝京長岡が勝利した。 前半開始早々の1分にスコアが動く。左サイドのスローインをニアサイドで受けたFW晴山岬(10/3年)がグラウンダーのクロスを供 2020.01.05 16:25 Sun
Xfacebook
thumb

岩本ハットの静岡学園が徳島市立を圧倒! ベスト4の顔ぶれ出揃う《高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会準々決勝が5日に行われ、徳島市立(徳島)と静岡学園(静岡)が駒沢陸上競技場で激突した。 試合は16分に動く。左CKからキッカーの井堀が蹴ったボールをゴール前の阿部がヘッド。主将のヘディングシュートがゴール左に吸い込まれ、静岡学園が先制に成功してみせる。 続く22分にも静岡学 2020.01.05 15:50 Sun
Xfacebook
thumb

前回王者・青森山田、昌平を振り切り準決勝へ!《高校サッカー選手権》

5日、第98回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が行われた。 等々力陸上競技場では青森山田高校(青森県代表)vs昌平高校(埼玉県代表)が行われ、3-2で青森山田が勝利した。 先にチャンスを迎えた青森山田。2分、ゴール前にロングボールを入れると、MF松木玖生(7/1年)が頭で合わせたが、枠に飛ばず。すると、 2020.01.05 14:45 Sun
Xfacebook
thumb

退任の國學院久我山・清水恭孝監督、貫いたスタイル、そして求めた勝利《高校サッカー選手権》

國學院久我山高校を率いる清水恭孝監督が、サッカーと人生を照らし合わせて持論を述べている。 3日に行われた第98回全国高校サッカー選手権大会の3回戦で昌平高校(埼玉県代表)に0-1で敗れた國學院久我山(東京都B代表)。幾度も決定機を作られるなか、必死に耐え忍んだが、後半アディショナルタイムに失点を許し、無念の敗戦を 2020.01.04 00:45 Sat
Xfacebook
thumb

セットプレーで4発! 青森山田の主将MF武田英寿、練習の成果に「やっと…」《高校サッカー選手権》

浦和レッズへの加入が内定している青森山田高校のMF武田英寿(10/3年)が、セットプレーの練習の成果に満足感を示している。 3日に行われた第98回全国高校サッカー選手権大会の3回戦で富山第一高校(富山県代表)に4-1で勝利した青森山田高校(青森県代表)。すべての得点をセットプレーから生み出し、高いキック精度や組織 2020.01.04 00:25 Sat
Xfacebook
thumb

目指すはシティのフォーデン! 2戦3発と躍動する青森山田の1年生MF松木玖生、将来は海外で?《高校サッカー選手権》

青森山田高校MF松木玖生(7/1年)が、早くも海外に視線を向けている。 3日に行われた第98回全国高校サッカー選手権大会の3回戦で富山第一高校(富山県代表)に4-1で勝利した青森山田高校(青森県代表)。待望の先制点とダメ押し弾となった4点目をマークしたのは1年生の松木だった。 前日の2日に行われた2回戦の米 2020.01.04 00:18 Sat
Xfacebook
thumb

劇的AT弾マークの昌平MF篠田大輝「交わして振り抜いたら点が入るのでは...」《高校サッカー選手権》

昌平高校の篠田大輝(13/1年)が、劇的AT弾に至った試合中の気持ちを明かしている。 3日に行われた第98回全国高校サッカー選手権大会の3回戦で國學院久我山高校(東京都B代表)に1-0で勝利した昌平(埼玉県代表)。幾度となく決定機を作るも決め切れないまま後半アディショナルタイムに突入し、PK戦に入るかに思われた。 2020.01.03 21:25 Fri
Xfacebook
thumb

帝京長岡、町田内定FW晴山岬がハットなど圧巻5発! 静岡学園は5大会ぶり8強入り!《高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会3回戦が1月3日に各地で行われた。 等々力陸上競技場で行われた帝京長岡(新潟)vs神戸弘陵学園(兵庫)は、5-0で帝京長岡が勝利した。 2日に行われた2回戦で熊本国府(熊本)に3-0で勝利した帝京長岡と、明秀日立(茨城)に3-2で勝利した神戸弘陵学園が激突。ゴールレスのまま 2020.01.03 18:10 Fri
Xfacebook
thumb

前回王者・青森山田が堂々ベスト8へ! 1年生・松木玖生の2ゴールなどで富山第一を下す《高校サッカー選手権》

3日、第98回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が行われた。 浦和駒場スタジアムでは青森山田高校(青森県代表)vs富山第一高校(富山県代表)が行われ、4-1で青森山田が勝利した。 立ち上がりは互いに攻め込む展開となるも、決定機を作ることができず。アタッキングサードまで持ち込むシーンはあるが、シュートまでいけ 2020.01.03 16:15 Fri
Xfacebook
thumb

1年生の篠田大輝が劇的決勝弾! 昌平、國學院久我山を下し初のベスト8!《高校サッカー選手権》

3日、第98回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が行われた。 浦和駒場スタジアムでは國學院久我山高校(東京都B代表)vs昌平高校(埼玉県代表)が行われ、1-0で昌平が勝利した。 前半開始から2年ぶり3回目出場の昌平が小見洋太(11/2年)を起点に攻め上がる。すると6分にチャンス。その小見洋太がハーフウェライ 2020.01.03 14:40 Fri
Xfacebook
thumb

「インハイに負けてから…」青森山田の主将MF武田英寿、苦悩を語る《高校サッカー選手権》

浦和レッズへの加入が内定している青森山田高校のMF武田英寿(10/3年)が、苦労した期間があったことを認めている。 2日に行われた第98回全国高校サッカー選手権大会2回戦の青森山田(青森県代表)vs米子北(鳥取県代表)は、6-0で青森山田が勝利した。 前回王者の主将として臨んだ武田は、常に厳しいマークを受け 2020.01.02 23:45 Thu
Xfacebook
thumb

いきなり? 勝利を決めたPKキッカーの國學院久我山GK村上健が秘話を告白!《高校サッカー選手権》

國學院久我山高校のGK村上健(17/2年)が、PK戦の裏事情を明かした。 2日に行われた第98回全国高校サッカー選手権大会の2回戦で専修大北上高校(岩手県代表)にPK戦の末、勝利した國學院久我山(東京都B代表)。52分に退場者を出し、数的不利で押し込まれる時間が増えていく。そんななか、チーム一丸となり粘りを見せ、 2020.01.02 23:10 Thu
Xfacebook
thumb

青森山田唯一の1年生メンバーMF松木玖生、今大会での個人の目標は...?《高校サッカー選手権》

青森山田高校MF松木玖生(7/1年)が、今回の高校サッカー選手権の目標を明かした。 2日に行われた第98回全国高校サッカー選手権大会2回戦の青森山田(青森県代表)vs米子北(鳥取県代表)は、6-0で青森山田が勝利した。 この試合で流れを手繰り寄せる貴重な1点目を記録したのは今年、唯一、1年生でメンバー入りを 2020.01.02 20:45 Thu
Xfacebook
thumb

連覇に向けて初戦突破の青森山田、黒田剛監督は謙虚な姿勢を貫く《高校サッカー選手権》

前回王者として今大会に臨んだ青森県代表の青森山田高校。初戦となった2回戦は、鳥取県代表の米子北高校と対戦した。 立ち上がりはどちらのペースという事もなく試合は推移。その中で、米子北がミドルシュートから決定機を作っていく。 試合を振り返った黒田剛監督(青森山田)は「隙を作らずに守備をしていた。そのうち反撃でき 2020.01.02 18:30 Thu
Xfacebook
thumb

1人退場の國學院久我山が粘り! 激闘の末PK戦で専大北上を下し3回戦進出!《高校サッカー選手権》

2日、第98回全国高校サッカー選手権大会の2回戦が行われた。 NACK5スタジアム大宮では専修大北上(岩手県代表)vs國學院久我山(東京都B代表)が行われ、0-0の引き分けで80分間が終了。PK戦の末、國學院久我山が勝利した。 前半から4年ぶり8回目出場の國學院久我山が持ち前のパスサッカーで攻め上がる。する 2020.01.02 16:28 Thu
Xfacebook
thumb

神戸弘陵学園が4大会ぶり16強! 市船と京都橘がPK戦の末に敗退《高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会2回戦が1月2日に各地で行われた。 ニッパツ三ツ沢球技場で行われた神戸弘陵学園(兵庫)vs明秀日立(茨城)は、3-2で神戸弘陵学園が勝利した。 2019年12月31日に行われた1回戦で秋田商業(秋田)を3-2で下した神戸弘陵学園と、高知高校(高知)を1-0で撃破した明秀日立 2020.01.02 16:15 Thu
Xfacebook
thumb

連覇狙う前回王者・青森山田、圧巻6発で米子北を下し3回戦へ!《高校サッカー選手権》

2日、第98回全国高校サッカー選手権大会の2回戦が行われた。 NACK5スタジアム大宮では青森山田(青森県代表)vs米子北(鳥取県代表)が行われ、6-0で青森山田が勝利した。 先にチャンスを演出したのは、10年連続15回目出場の米子北。2分にハーフウェイラインから少し敵陣に侵入したDF岡田大和(5/3年)が 2020.01.02 14:08 Thu
Xfacebook
thumb

決勝点記録の松本国際FW小林丈太郎「自分が決勝点を取ることができてよかった」《高校サッカー選手権》

長野県代表の松本国際高校は31日、高校サッカー選手権で和歌山県代表の和歌山工業高校と対戦。この試合でヒーローとなったのはFW小林丈太郎(3年)だった。 松本国際は前半から試合の主導権を握り、和歌山工業ゴールを脅かしたが、粘り強いDFで応対されたこともあり、こう着状態が長らく続いた。小林は試合後、「前半から前に人数 2019.12.31 19:45 Tue
Xfacebook
thumb

インターハイ準優勝の富山第一が2度追いつきPK戦で立正大淞南を下す《高校サッカー選手権》

31日、第98回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が行われた。 浦和駒場スタジアムでは富山第一(富山県代表)vs立正大淞南(島根県代表)が行われ、2-2の引き分けで80分間が終了。PK戦の末、富山第一が勝利した。 今年のインターハイ準優勝の富山第一が全国制覇を懸田けた戦い。立ち上がりからポゼッションを高める 2019.12.31 17:11 Tue
Xfacebook
thumb

松本国際が和歌山工業を下す! 小林弾で改名後初の選手権勝利 《高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会1回戦の松本国際高校(長野県)vs和歌山工業高校(和歌山)が31日にフクダ電子アリーナで行われ、1-0で松本国際が勝利し、2回戦進出を決めた。 前半序盤から膠着状態が続くが、3年ぶり3回目の出場となった松本国際が20分を過ぎたあたりから徐々にイニシアチブを握っていく。22分に原田 2019.12.31 16:30 Tue
Xfacebook
thumb

静岡学園が初戦突破! 岡山学芸館に井堀ハット含む6発圧勝《高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会1回戦が31日に各地で行われ、静岡学園(静岡)と岡山学芸館(岡山)が駒沢陸上競技場で激突した。 この試合の1stシュートこそ岡山学芸館だったが、立ち上がりからボールの主導権を握った静岡学園ペースの展開となる。相手の堅守もあり、なかなか牙城を崩せずにいた静岡学園だったが、セットプレ 2019.12.31 16:15 Tue
Xfacebook
thumb

神村学園がPK戦を制し2回戦進出!前々回王者・前橋育英が初戦敗退《高校サッカー選手権》

31日、第98回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が行われた。 浦和駒場スタジアムでは前橋育英(群馬県代表)vs神村学園(鹿児島県代表)が行われ、0-0のゴールレス。PK戦の末、神村学園が勝利した。 試合は、第96回大会(前々回)の優勝校である前橋育英が優勢に進める。立ち上がりから前からのプレスをかけていく 2019.12.31 15:00 Tue
Xfacebook
thumb

四中工、鳥取内定の田口&主将・森の2発で初出場の日大明誠に快勝!《高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会1回戦の日大明誠高校(山梨県)vs四日市中央工業高校(三重県)が、31日にフクダ電子アリーナで行われ、3-1で四中工が勝利が勝利し、2回戦進出を決めた。 2年連続34回目の出場となった四中工は5分に鳥取入りが内定しているエースが魅せる。青木晴揮のパスがボックス内の田口裕也まで流れ 2019.12.31 14:25 Tue
Xfacebook
thumb

2人目のハットトリック! 國學院久我山FW山本航生、味方の活躍に奮起 「CFで出ている以上、一番点取りたい」《高校サッカー選手権》

國學院久我山高校のFW山本航生(3年)が、得点に貪欲な姿勢を覗かせている。 第98回全国高校サッカー選手権大会が30日に開幕。 駒沢陸上競技場で行われた開幕戦の國學院久我山(東京B)vs前原高校(沖縄)は、8-0で國學院久我山が勝利し、1回戦突破を決めた。そのなかで山本は、FW山下貴之と共にハットトリックを記録し 2019.12.30 21:05 Mon
Xfacebook
thumb

「みんなのおかげ」ハット達成の国学院久我山FW山下貴之がチームメイトに感謝《高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会が30日に開幕。開幕戦となった東京B代表の国学院久我山高校が、FW山下貴之(3年)やFW山本航生(3年)がハットトリックを達成する活躍で、沖縄県代表の前原高校に8‐0の快勝を収めた。 準優勝に終わった第94回大会以来、4年ぶりの出場となった國學院久我山。この試合で一際、脚光を浴び 2019.12.30 20:15 Mon
Xfacebook
thumb

國學院久我山が大量8発で開幕戦勝利! 山下&山本がハット《全国高校サッカー選手権》

第98回全国高校サッカー選手権大会が30日に開幕した。 駒沢陸上競技場で行われた開幕戦の國學院久我山高校(東京B)vs前原高校(沖縄)は、8-0で國學院久我山が勝利し、1回戦突破を決めた。 試合は前半開始から4年ぶり8回目の出場となった國學院久我山が、リズムよく攻撃を仕掛ける。すると6分にスコアを動かす。 2019.12.30 16:15 Mon
Xfacebook
thumb

サッカー留学は来年度からNG/六川亨の日本サッカー見聞録

12月18日、E-1選手権で日本は韓国に0-1で敗れて2度目の優勝はするりと手のひらからこぼれ落ちた。韓国は母国開催で初優勝を飾り、合わせて大会3連覇も達成した。 試合は勝利が必要な韓国が立ち上がりから日本を攻め立て、ミドルシュートで先制すると後はカウンターとセットプレーで日本ゴールを脅かした。スペクタクルなサッ 2019.12.20 22:48 Fri
Xfacebook
thumb

7年ぶり出場の高知、新たな景色を目指す…高橋監督が「超えてほしい」自身の記録《高校サッカー選手権》

18日、第98回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。 高知県大会の決勝で高知中央を2-0で破った高知。7年ぶり16回目となる全国大会の初戦では、3年連続4回目出場となる明秀日立(茨城県代表)との対戦が決定した。チームの特長について問われた高橋秀治監督は、「あまりボールを回すとかカウンターを打つ 2019.11.18 22:05 Mon
Xfacebook
thumb

7年ぶり出場の高知...主将DF林優太、柔軟なスタイルを強調「決まったサッカーはありません」《高校サッカー選手権》

18日、第98回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。 高知県大会の決勝で高知中央を2-0で破った高知。7年ぶり16回目となる全国大会の初戦では、3年連続4回目出場となる明秀日立(茨城県代表)との対戦が決定した。主将を務めるDF林優太は、同校がどういうサッカーをしているかという質問に対して以下の 2019.11.18 20:45 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly