岩本ハットの静岡学園が徳島市立を圧倒! ベスト4の顔ぶれ出揃う《高校サッカー選手権》
2020.01.05 15:50 Sun
第98回全国高校サッカー選手権大会準々決勝が5日に行われ、徳島市立(徳島)と静岡学園(静岡)が駒沢陸上競技場で激突した。
試合は16分に動く。左CKからキッカーの井堀が蹴ったボールをゴール前の阿部がヘッド。主将のヘディングシュートがゴール左に吸い込まれ、静岡学園が先制に成功してみせる。
続く22分にも静岡学園がセットプレーで相手ゴールをこじ開ける。敵陣左サイドで獲得したFKのチャンスから井堀が右足でクロスを送ると、ニアサイドの岩本がヘッド。これがファーポストの内側を叩いて、ゴールラインを割った。
畳みかける静岡学園は前半終了間際に3点目を奪い切る。40分、右サイドを縦に侵攻した松村がボックス右深くからクロス。ゴール前の岩本が頭で合わせ、さらに突き放した。
前半に3点リードを手にした静岡学園は迎えた後半もペースを握り続ける。徳島市立が反撃に転じるなかで、70分に左サイド深くを崩すと、ボックス左でこぼれ球を拾った岩本が押し込んだ。
◆準々決勝結果
▽1/5
青森山田(青森) 3-2 昌平(埼玉)
矢板中央(栃木) 2-0 四日市中央工(三重)
帝京長岡(新潟) 1-0 仙台育英(宮城)
徳島市立(徳島) 0-4 静岡学園(静岡)
◆準決勝対戦カード
▽1/11
青森山田(青森) vs 帝京長岡(新潟)
静岡学園(静岡) vs 矢板中央(栃木)
試合は16分に動く。左CKからキッカーの井堀が蹴ったボールをゴール前の阿部がヘッド。主将のヘディングシュートがゴール左に吸い込まれ、静岡学園が先制に成功してみせる。
続く22分にも静岡学園がセットプレーで相手ゴールをこじ開ける。敵陣左サイドで獲得したFKのチャンスから井堀が右足でクロスを送ると、ニアサイドの岩本がヘッド。これがファーポストの内側を叩いて、ゴールラインを割った。
前半に3点リードを手にした静岡学園は迎えた後半もペースを握り続ける。徳島市立が反撃に転じるなかで、70分に左サイド深くを崩すと、ボックス左でこぼれ球を拾った岩本が押し込んだ。
これで、岩本はハットトリックを達成。徳島市立に4-0で圧勝した静岡学園が23大会ぶりのベスト4に勝ち進み、11日に埼玉スタジアム2002で矢板中央(栃木)と決勝進出をかけて激突する。
◆準々決勝結果
▽1/5
青森山田(青森) 3-2 昌平(埼玉)
矢板中央(栃木) 2-0 四日市中央工(三重)
帝京長岡(新潟) 1-0 仙台育英(宮城)
徳島市立(徳島) 0-4 静岡学園(静岡)
◆準決勝対戦カード
▽1/11
青森山田(青森) vs 帝京長岡(新潟)
静岡学園(静岡) vs 矢板中央(栃木)
J1の関連記事
|