サッカー留学は来年度からNG/六川亨の日本サッカー見聞録

2019.12.20 22:48 Fri
©超ワールドサッカー
12月18日、E-1選手権で日本は韓国に0-1で敗れて2度目の優勝はするりと手のひらからこぼれ落ちた。韓国は母国開催で初優勝を飾り、合わせて大会3連覇も達成した。
PR
試合は勝利が必要な韓国が立ち上がりから日本を攻め立て、ミドルシュートで先制すると後はカウンターとセットプレーで日本ゴールを脅かした。スペクタクルなサッカーではなかったが、リアリティーを追求。彼らの試合運びを見ていて「大人と子供のサッカー」と感じたのは僕だけではないだろう。さて、年末を迎えてサッカー界は佳境に入る。19日はインカレの準決勝、明治大対関西学院大、中央大対桐蔭横浜大が行われ、21日は天皇杯準決勝、神戸対清水、鹿島対長崎が行われる。22日にはインカレの決勝戦が浦和駒場で行われ、28日はU-22日本代表対U-22ジャマイカ戦が長崎で開催される。E-1に出場した日本代表から4名が追加される予定だが、誰になるのかこちらも気になるところだ。
そして30日からは年末の風物詩でもある全国高校選手権が開幕する。その高校選手権だが、来年度からJFA(日本サッカー協会)のレギュレーションが変更されるのをご存じだろうか。

2020年2月から、18歳未満の国際移籍選手等のJFA登録手続きについて、高体連チーム、中体連チーム、4種チーム(小学生)の選手の国籍入力を義務付け、FIFA規則に沿った登録手続きに変更することが10月のJFA理事会で承認された。
具体的にどういうことかというと、小中高校の部活動で、海外からのサッカー留学生は1年間なら活動できるが、それ以上長くは登録できないというもの。FIFAの狙いとしては、ヨーロッパのクラブが南米やアフリカ(最近ではアジア)から選手を「青田買い」することを禁止することにある。

唯一の例外として、両親が仕事のために日本に赴任した際は、子供も中高校生なら3年間は部活動ができるといった具合に、家族との同居を条件に認められていることだ。

このため今年で現役を引退した元日本代表DFの田中マルクス闘莉王(千葉・渋谷幕張高校にサッカー留学し、広島、水戸、浦和などでプレー)や、同じく元日本代表の三都主アレサンドロ(高知・明徳義塾高校にサッカー留学し、清水、浦和などで活躍)のような、ブラジル出身で日本国籍を取得して、日本代表としてW杯に出場するような選手は、今後は生まれない可能性が高い。

ちなみにJFAがこのルールを知ったのは、規則違反として今年FIFAから罰金を課されたからでもある。たぶん一番被害を受けるのは高校サッカーだと思うが、あまり周知されていないので今回取り上げてみた。

これを日本国内にも当てはめ、県内出身の選手しか登録できないとしたら高校サッカーの勢力図もかなり変わるだろう。ただし「学問の自由」を奪うとして憲法違反になるのは間違いないだけに、実現の可能性はほとんどないのも確かである。


PR

田中マルクス闘莉王の関連記事

フェイエノールトの日本代表FW上田綺世が第103回全国高校サッカー選手権大会の応援リーダーに就任した。自身2度目、単独では初の就任となった。 歴代も日本代表で活躍し、高校サッカー選手権にも出場経験がある選手が応援リーダーに選ばれていた中、今大会は上田に決定した。 上田は、鹿島学園高校出身で、第95回全国高校 2024.08.23 17:52 Fri
オーストラリア代表のグラハム・アーノルド監督が、9月から始まる2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選へ意気込んだ。 AFC(アジアサッカー連盟)転籍後、5大会連続で日本代表とW杯最終予選にて激突するオーストラリア代表。過去2大会は日本に軍配が上がる形で、オーストラリアは大陸間プレーオフ行きを余儀なく 2024.07.04 15:45 Thu
2024年夏に開催される予定の35歳以上のワールドカップ(W杯)。6月の初旬に行われる予定となっているが、元日本代表DFの内田篤人氏が日本代表の仮想メンバーを考えた。 2023年にトップレベルのもと選手たちとビジネスマンが提携したグループである「エリート・プレイヤーズ・グループ(EPG)」が主催する大会。35歳以 2024.03.09 15:20 Sat
17日に行われる中村俊輔氏の引退試合「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」に追加の参加選手が決定した。 2022シーズン限りで現役を引退した中村氏。今シーズンから横浜FCのコーチを務めていた。 引退試合の開催が決定し、横浜FCで共に戦ったメンバーと、日本代表で共に戦ったメンバー 2023.12.12 18:30 Tue
元日本代表MF中村俊輔の引退試合、「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」の出場全選手が決定した。 2022シーズン限りで現役を引退した中村。今シーズンは最後のクラブとなった横浜FCでコーチに就任していたが、チームはJ1最下位となり、J2へ1年で降格していた。 その中村は、横浜F 2023.12.06 22:05 Wed

J1の関連記事

J1リーグも残り4節となったが、毎年シーズン終盤は下位チームも残留を目指して必死の戦いを挑んでくる。このため“ジャイアントキリング”が起こりやすい。とはいえ第34節は各地で波乱が続出し、優勝争いと残留争いは予断を許さなくなった。 まず“金J”ではシュート4本のFC東京が2位の神戸に2-0と快勝した。荒木遼太郎の2 2024.10.21 21:30 Mon
Jリーグは20日、明治安田Jリーグの入場者数がリーグ戦史上最多数を更新したことを発表した。 今シーズンからJ1、J2、J3共に20クラブ制となり、1140試合が行われることとなった中、20日の試合を終えて今シーズンの入場者数が1044万5133人となった。 この数字は、新型コロナウイルス(COVID-19) 2024.10.20 23:00 Sun
サンフレッチェ広島は20日、元日本代表MF青山敏弘(38)の現役引退を発表した。 岡山県出身の青山は、作陽高校から2004年に広島に加入。21シーズンにわたり広島一筋でプレーしてきた。 プロ入り2年間は公式戦1試合の出場に終わったが、3年目で出番を得ると、その後はレギュラーに定着。中盤のゲームメーカーとして 2024.10.20 14:13 Sun
浦和レッズのマチェイ・スコルジャ監督が力負けとなった東京ヴェルディ戦を振り返った。 浦和は、19日に味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第34節の東京戦で1-2の逆転負けを喫した。 3試合連続無得点で今シーズンワーストの3連敗でインターナショナルマッチウィークに入った浦和。その中断期間では喫緊の課題 2024.10.20 08:39 Sun
指揮官やチームメイトも認める“努力の人”が待望のJ1初ゴールを含む2ゴールを挙げた。 東京ヴェルディは、19日に味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第34節の浦和レッズ戦で2-1の逆転勝利を収めた。 この一戦でチームを逆転に導く殊勲の働きを見せたのが、東京Vのアカデミー育ちで国士舘大学から加入2年目 2024.10.20 06:50 Sun

記事をさがす

田中マルクス闘莉王の人気記事ランキング

1

京都の元日本代表DF田中マルクス闘莉王が右眼外傷性黄斑円孔で手術

京都サンガF.C.は22日、元日本代表DF田中マルクス闘莉王(38)が右眼外傷性黄斑円孔(おうはんえんこう)で手術したことを発表した。 クラブの発表によると、田中は3月16日の練習中に受傷しており、20日に手術した模様。 田中は2017年に名古屋グランパスから京都に加入。今シーズンはここまで明治安田生命J2リーグに16試合出場していた。 2019.06.22 18:15 Sat
2

パトリック、帰化ならず 「残念ながら…」

▽サンフレッチェ広島に所属するブラジル人FWパトリック(30)の日本国籍取得が叶わなかったことが判明した。 ▽2013年の川崎フロンターレ加入を経て、Jリーグを主戦場に活躍するパトリック。一旦の帰国後、2014年途中に加入したガンバ大阪で3冠達成に貢献すると、天皇杯連覇も経験した。 ▽G大阪在籍当時の2016年に帰化、そしてロシア・ワールドカップ出場希望を明らかにしたパトリックは、2017年途中から広島へ。在籍2年目の今シーズンは、明治安田生命J1リーグ首位に立つ原動力として、際立った活躍を続けている。 ▽そのパトリックは、4日に自身のツイッター(@patricaguiar)を更新。ポルトガル語で「帰化できなかった」と綴り、「僕はすごく望んでたけど、残念ながら変えることははうまくいきませんでした。日本の為にプレーできる何かチャンスはあるかなあ?I love japan」と、日本語で残念な思いを吐露している。 ▽日本国籍の条件は、主に日本居住5年や小学2、3年生程度の日本語習得など、いくつかの決して低くないハードルがある。過去、元日本代表FWの呂比須ワグナー氏やDF三都主アレサンドロ、DF田中マルクス闘莉王らが日本国籍を取得している。 2018.05.05 18:50 Sat
3

今季で町田退団の元北朝鮮代表MF李漢宰が現役引退「“ゼルビア愛”は永遠です」

FC町田ゼルビアは25日、今季限りで退団が発表されていた元北朝鮮代表MF李漢宰(38)が現役を引退することを発表した。 李漢宰は2001年に高卒でサンフレッチェ広島に入団。GK林卓人や引退した田中マルクス闘莉王らと同期入団の李漢宰は、1年目は出場機会が訪れず。それでも2年目にプロデビューを果たすと、3年目はチームがJ2を戦うこともあり出場機会が増加。そこからレギュラーに定着した。 2010年に広島をさりコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)へ移籍。しかしケガの影響でほとんど出場機会がないと、翌年にFC岐阜へ移籍。2014年から町田でプレーした。 町田ではJ3を戦うチームをキャプテンとして牽引。チームをJ2昇格に導くと、その後もレギュラーとしてプレー。しかし、徐々に出場機会が減り、今シーズンは2試合の出場に終わっていた。 J1リーグ通算92試合5得点、J2リーグ通算192試合5得点、J3リーグ通算63試合5得点を残した。 李漢宰はクラブを通じて改めてコメント。これまでプレーしたクラブへの思いも語り、町田へも感謝のコメントを残した。 「2020年シーズンをもちまして20年間のプロサッカー選手としてのキャリアを終える事を決めました!高校を卒業後プロの門をたたいてからここまで、まさか自分が20年のという長い歳月をJリーグと共に歩んでこれるなんて想像すらできませんでした」 「これは一重に今まで私を支えてくださったクラブ関係者の皆様、スポンサーの皆様、ファン・サポーターの皆様のお陰だと思っております。心から感謝申し上げます!」 「プロ選手としての機会を与えてくださった今西和男さん、サンフレッチェ広島。在籍した9年間で自分のプロサッカー選手としての基礎を築かさせていただきました」 「現日本代表・森保監督をはじめ諸先輩方より社会人としての沢山の大切な事を学びました。唯一の心残りは退団時にサポーターの前で約束しましたビックアーチ(現エディオンスタジアム広島)に必ず戻って来るという約束を守れなかったことです」 「初めての移籍先となった北海道コンサドーレ札幌では怪我に悩まされ思うようにプレーかできず申し訳ない気持ちでしたが、そのよう状況でも温かく見守ってくださった皆様の事は一生忘れません!」 「FC岐阜での3年間は皆様の期待に応える事はできませんでしたが、当時大怪我でプレーすることもままならない私に機会を与えてくださったこと、辛抱強く待ち続けてくださった事にとても感謝しています」 「2014年より7年間プレーしたFC町田ゼルビア!この7年間、J2昇格やJ2優勝争い、そして残留争いも含め良い時もまたそうでない時もありましたが常に全力で闘ってきました。サッカー選手としてのやりがいと、共に想いを共有できる喜びを与えてくださったFC町田ゼルビアに関わる全ての皆様にこの場をお借りしてもう一度感謝申し上げます!!」 「J1昇格に向けてクラブのプロジェクトが進んで行く中、一選手としてそのプロジェクトに携わって行けなくなる事はとても寂しく残念ではありますが私の“ゼルビア愛”は永遠です!」 「これまで指導していただきました監督、コーチ、サポートしてくださいましたメディカルスタッフ、マネージャー、クラブスタッフの皆様、そしてピッチで対戦した多くのサッカー仲間と苦楽を共にしてきたチームメイト!ありがとうございました!!」 「最後になりますが、思う存分サッカーをさせてくれ支え続けてくれた両親、いつも応援してくれた親族のみんな、そして僕の気持ちを尊重しサポートしてくれた妻と3人の子供達に心から“ありがとう”を伝えます!」 2020.12.25 19:45 Fri
4

Jリーグ30周年を締めくくる「Jリーグアウォーズ」、プレゼンターには森保一監督や朝日奈央さん、志田未来さんなど豪華な顔ぶれ! 「ALI」「Little Glee Monster」のパフォーマンスも!

Jリーグは27日、12月5日(火)に行われる2023Jリーグアウォーズのゲストプレゼンターを発表した。 2023シーズンの明治安田生命J1リーグはヴィッセル神戸が、最終節を残して史上初の優勝を果たし、連覇を目指した横浜F・マリノスは2位に終わった今シーズン。最終節が残っているが、最下位・横浜FCの残留もかなり厳しい状況となっている。 そんな中、5年ぶりに横浜アリーナで開催されるJリーグアウォーズでは、MCをハリー杉山さん、影山優佳さんが務めることが既に発表されていたが、プレゼンターも豪華な顔ぶれとなった。 サッカー界からは、日本代表の森保一監督や、JリーグOBの田中マルクス闘莉王さん、中澤佑二さん、中村憲剛さん、本並健治さん。さらに、元なでしこジャパンの丸山桂里奈さんが参加。また、タレントの朝日奈央さん、女優の志田未来さんもプレゼンターをつとえるという。 加えて、TVアニメ「呪術廻戦」第一期EDテーマの『LOST IN PARADISE feat.AKLO』が世界的にヒットした多国籍バンド「ALI」と、研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残すことをテーマに結成された女性ボーカルグループの「Little Glee Monster」も登場。当日はパフォーマンスも実施され、Jリーグ30周年の締めくくりでもあるJリーグアウォーズは盛大に行われることとなった。 2023.11.28 08:30 Tue
5

今夏開催35歳以上のW杯、内田篤人氏が考える日本代表の仮想メンバーは?「空気の読める人を」…適任者に難しいと感じる人も

2024年夏に開催される予定の35歳以上のワールドカップ(W杯)。6月の初旬に行われる予定となっているが、元日本代表DFの内田篤人氏が日本代表の仮想メンバーを考えた。 2023年にトップレベルのもと選手たちとビジネスマンが提携したグループである「エリート・プレイヤーズ・グループ(EPG)」が主催する大会。35歳以上の元代表選手か、トップリーグで100試合以上に出場した選手に参加資格が与えられるという。 今回出場する国は、イングランド、アルゼンチン、ブラジル、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ウルグアイのW杯優勝経験のある8カ国になり、トーナメント方式で開催される。 イングランドはマイケル・オーウェンやリオ・ファーディナンド、フランク・ランパード、ブラジルはカカ、ロナウジーニョ、リバウド、ロベルト・カルロス、イタリアはフランチェスコ・トッティ、ファビオ・カンナバーロ、フランスはティエリ・アンリ、アルゼンチンはエルナン・クレスポ、ドイツはメスと・エジル、スペインはダビド・ビジャ、カルレス・プジョール、ウルグアイはディエゴ・フォルランらが出場予定となっている。 懐かしのスター軍団が集まることが予想される今大会。日本は出場はできないが、内田氏が『DAZN』で配信中の「内田篤人のFOOTBALL TIME」で日本代表メンバーを考察した。 『DAZN』がその様子を公開。内田氏は「面白そうだな」と語り、「世界のオールスターじゃん」と語り、「これ日本出れる?」と驚いていた。 引退したメンバー限定だがFW三浦知良(オリヴェイレンセ)を呼びたいと話す中、内田氏はメンバー考察をする上で「(小野)伸二さんあたりが中心になれば集まるんじゃないかな」と語った。 メンバーには田中マルクス闘莉王、中澤佑二とW杯でコンビを組んでいたセンターバックや、GKには楢崎正剛と歴代のW杯経験者の名前が出る中で、MCの野村明弘さんは「できるだけ若い方が良い方が良いですよね?」とコメント。ただ、内田氏は「このメンバー相手に35歳ぐらいの動ける人を集めて勝ち上がったらなんなの?」と、ガチで戦うことは問題ありそうだとし、「空気の読める人を連れてこないといけない。闘莉王さんは絶対全部跳ね返しちゃうから。ガチで負けたくないから」とコメントした。また「(大久保)嘉人さんとかゴールすぐ狙うでしょ。振り向いてすぐシュート打つでしょ。松井さんとかドリブルとかしないし」と、本気で勝ちに行ってしまうメンバーは良くないのではないかと見解を示した。 今シーズン限りで現役引退を発表し、内田氏も日本代表で共に戦ったFW岡崎慎司の名前もだし「岡ちゃんも絶対に点取りにいく」と空気が読めないタイプだと感じているようだ。 その中ではやはり小野伸二氏は適任だとコメント。「そう考えると小野伸二さんは魅せられるじゃないですか」とし、技術で魅せられる選手が良いのではないかとした。 お祭りになるであろう「Over35 W杯」。内田氏はお祭りつながりで「Jリーグはオールスターやったら良いのに。なんでなくなっちゃったんだろう」と、2007年の開催を最後に開催されていないオールスターの復帰を望み「若い時凄く楽しかったのに」と、勝敗ではなくサッカーを楽しめる試みはあって欲しいとした。 <span class="paragraph-title">【動画】内田篤人氏が考えるOver35日本代表のメンバーは? 難しい選手も?</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="-zsyGTmQBtM";var video_start = 55;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.03.09 15:20 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly