新着ニュース

▽「それぞれ1つずつって訳にはいかないか」そんな風に私が思い巡らしていたのは金曜日。CL準決勝の抽選が始まるのを待っていた時のことでした。いやあ、このミッドウィークに終わった準々決勝2ndレグではマドリッドの両雄共にremontada(レモンターダ/逆転突破)に成功。おかげであと2回は私も地元を離れず、ヨーロッパの試合 2016.04.16 14:50 Sat
Xfacebook
▽「次のレアル・マドリー戦、どうするんだろう」そんな風に私が首を振っていたのは月曜日、前日はヨーロッパリーグ疲れをしているはずのビジャレアルにも2-0で負け、とうとう12試合白星なし。残りが6試合しかないにも関わらず、一向に降格圏から脱出する気配のないヘタフェがエスクリバ監督を解任したというニュースをスポーツ紙のサイト 2016.04.12 13:30 Tue
Xfacebook
▽「リーガのことなんて考えている場合じゃないかも」そんな風に私が途方に暮れていたのは金曜日。明日にはまた試合があることを思い出した時のことでした。いやあ、今週はマドリッドの両雄がCL準々決勝1stレグをプレーしたものの、どちらもアウェイ戦。そのため、TVで見ていた自分は楽をしたと言えなくもないんですけどね。予想に反して 2016.04.09 11:47 Sat
Xfacebook
▽「何か嫌みっぽいのよね」そんな風に私が眉をしかめていたのは月曜日、いよいよ翌日に迫ったCL準々決勝1stレグ前の記者会見でバルサのピケの言葉を聞いた時のことでした。いやあ、確かに「Ahora mismo es el Segundo equipo de Espana, como la Liga demuestra/アオ 2016.04.05 13:30 Tue
Xfacebook
「勝ったからって、どうなる訳でもないよね」そんな風に私が醒めて呟いていたのは、いよいよ土曜に迫ったクラシコ(伝統の一戦、バルサvsマドリー戦のこと)関連の報道が増えてきた、木曜のことでした。だって、現在3位のレアル・マドリーと首位の勝ち点差は10で、それが7に縮まったとしても残り7試合、あのバルサがレアル・ソシエダ、バ 2016.04.01 20:32 Fri
Xfacebook
▽「ベティス戦はまだいいかもしれないけど」そんな風に私が嘆いていたのは月曜日、AS(スペインのスポーツ紙)に載っていた仮想CBコンビの組み合わせを見ていた時のことでした。いやあ、レギュラーのゴディンとヒメネスは代表戦週間に入る前にどっちも太ももにケガをして、それでも前者が木曜にはマハダオンダ(マドリッド近郊)のグラウン 2016.03.29 13:30 Tue
Xfacebook
▽「こんな雨の中で練習させられるなんて」そんな風に私が嘆いていたのは月曜日。スペイン代表の練習を見学に行ったラス・ロサス(マドリッド近郊)のサッカー協会のグラウンドは途中からドシャ降り。おまけに前日にリーグ戦のあった選手たちは先にロッカールームに戻ったにも関わらず、残った選手で行われていたpartidillo(パルティ 2016.03.22 12:15 Tue
Xfacebook
▽「そりゃあ願ってもない話だわ」そんな風に私が頷いていたのは木曜日。このミッドウィークは試合のないレアル・マドリーのクロースがサンチャゴ・ベルナベウであったマイクロソフトの検索エンジン、Bingのプレゼンで「CL準々決勝の相手にバイエルンというのはいいオプションだね」と言っているのを聞いた時のことでした。というのも、前 2016.03.18 12:25 Fri
Xfacebook
▽「息抜きのつもりなのかしら」そんな風に私が首を傾げていたのは月曜日、お昼のニュースでアトレティコのグリースマンが前日の夕方、ボウリングにいそしんでいるビデオを見た時のことでした。いやあ、たまたまその日曜はレアル・マドリーの試合まで時間があったため、久々に私もマハダオンダ(マドリッド近郊)の練習場を覗きに行ったんですけ 2016.03.15 13:30 Tue
Xfacebook
▽「それは引くわ」そんな風に私が呆れていたのは金曜日。というのも実はラージョ戦が終わった後には、真っ先にロッカールームから出て来たバルサのピケがそそくさとチームバスに直行するのを目撃していたから。いえ、その時の私はよっぽどお腹が空いているんだろうぐらいにしか思わなかったんですけどね。翌日のスポーツニュースでは、彼がバス 2016.03.05 14:25 Sat
Xfacebook
▽「何か嫌味だわよね」そんな風に私が顔をしかめていたのは月曜日、ピケとカシージャスのツイートの応酬をマルカ(スポーツ紙)のウェブで見つけた時のことでした。いえ、元々は前者が5月28日に行われるCL決勝の予想を訊いたのが発端だったようなんですけどね。大体がして、CLはグループリーグで敗退してヨーロッパリーグのベスト32行 2016.03.01 13:26 Tue
Xfacebook
▽「3連続スコアレスドローなら御の字かしら」そんな風に私が落ち込んでいたのは金曜日。いよいよシーズン後半のマドリッド・ダービーが翌日に迫った夜のことでした。いやあ、今季前半の対戦では1-1と引き分けましたし、サンティアゴ・ベルナベウでは2連勝しているアトレティコですから、15年間程、ずっと勝てなかった昔のようにお隣さん 2016.02.27 13:45 Sat
Xfacebook
▽「まさかこっちも同じ境遇になるとは」そんな風に私が肩を落としていたのは日曜日、ビセンテ・カルデロンでの試合の後、ミックスゾーンに出て来たキャプテン、ガビが「この先、向こうが3試合落とし、尚かつウチが全勝し続けるのは難しい」と言っているのを聞いた後のことでした。いやあ、前日、お隣さんの練習をバルデベバス(バラハス空港の 2016.02.23 14:15 Tue
Xfacebook
▽「みんな勝つなんて凄いわね」そんな風に私が感心していたのは金曜日、前夜に行われたヨーロッパリーグ・ベスト32の1stレグでスペイン勢が4チームとも白星だったのを知った時のことでした。いやあ、ここ数年はアトレティコもヘタフェもすっかりご無沙汰している大会ですし、今季はオープン放送での中継枠がないため、ここまであまり気に 2016.02.20 14:00 Sat
Xfacebook
▽「どこのチャンネルも同じね」そんな風に私が愚痴っていたのは月曜日、お昼のスポーツニュースはどれもこれもセルタ戦でキッカーはメッシでありながら、ルイス・スアレスが決めた変則PKゴールの映像ばかり繰り返しているのがわかった時のことでした。いえ、メッシが緩く蹴ったボールを元々の打ち合わせを知らずに、後ろから走ってきたネイマ 2016.02.16 13:45 Tue
Xfacebook
▽「羨ましいというか、羨ましくないというか」そんな風に私が迷っていたのは金曜日、前日にドシャ降りのバライドスでセルタと2-2で引き分け、総合スコア6-2でコパ・デル・レイ決勝進出を決めたセビージャのプロモーションビデオを見た時のことでした(http://as.com/videos/2016/02/12/portada/ 2016.02.13 13:30 Sat
Xfacebook
▽「きっと言い間違いよね」そんな風に私が首を振っていたのは土曜日、部屋でくつろぎながら、TVE(スペイン国営放送)のサッカー番組、Estadio1(エスタデイオ・ウノ)を流してした時のことでした。いやあ、もうその日の試合のサマリーは終わり、翌日にプレーするお隣さんの話の中で、今年もレアル・マドリーが6日のチャイニーズ・ 2016.02.09 13:30 Tue
Xfacebook
▽「何であんな相手に負けちゃったんだろう」そんな風に私が首を捻っていたのは木曜日。コパ・デル・レイ準決勝1stレグで、セビージャがセルタ相手に面白いようにカウンターでゴールを何度も決めているのをヒマに任せてつけていたTVで見た時のことでした。いやあ、私の希望通りコトが運んでいれば、サンチェス・ピスファン(セビージャのホ 2016.02.06 13:50 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly