【明治安田J2第8節まとめ】札幌は95分劇的弾でホーム初白星、今治もマルクス・ヴィニウスのハットでホーム初勝利! 首位・千葉は髙橋壱晟のゴラッソなどでしっかり勝利
2025.04.06 17:15 Sun
【動画】千葉・髙橋壱晟の糸を引く弾丸ミドル炸裂
【編集部のオススメ】
岩政大樹
前田椋介
渡邉新太
日高大
西川幸之介
田中和樹
伊佐耕平
有馬幸太郎
笠原昂史
オリオラ・サンデー
豊川雄太
藤原優大
ファビアン・ゴンザレス
泉柊椰
カプリーニ
ルーカス・バルセロス
長谷川竜也
家泉怜依
マルクス・ヴィニシウス
近藤高虎
マルコス・ギリェルメ
ウェズレイ・タンキ
オナイウ情滋
孫大河
古川大悟
佐藤亮
井上太聖
北海道コンサドーレ札幌
徳島ヴォルティス
ベガルタ仙台
ブラウブリッツ秋田
ヴァンフォーレ甲府
いわきFC
モンテディオ山形
ジュビロ磐田
RB大宮アルディージャ
大分トリニータ
ジェフユナイテッド千葉
水戸ホーリーホック
レノファ山口FC
愛媛FC
サガン鳥栖
藤枝MYFC
ロアッソ熊本
カターレ富山
FC今治
V・ファーレン長崎
J2
岩政大樹の関連記事
北海道コンサドーレ札幌の関連記事

J2の関連記事
記事をさがす
|
岩政大樹の人気記事ランキング
1
「画面に映らなかったですけど」鹿島FW鈴木優磨の“画面外の一面”が反響「相手サポーターにも深々と頭を下げました」
鹿島アントラーズのFW鈴木優磨のとある一面がクローズアップされている。 鹿島は14日、明治安田生命J1リーグ第25節でアビスパ福岡をホームに迎えた。岩政大樹新監督の初陣となった試合は、10分に鈴木の個人技から相手のオウンゴールを誘発。先制に成功すると、後半アディショナルタイムにエヴェラウドがゴールを決め、2-0で勝利を収めていた。 見事なリスタートを切った鹿島。試合後にはいつも通り選手たちがスタンドの観客たちに挨拶に回ったが、カメラに収まらなかった鈴木の立ち居振る舞いを実況の桑原学氏が伝えた。 「鈴木優磨はスタジアムに駆け付けたサポーター全員のところにしっかりとお辞儀をして。画面に映らなかったですけど、逆サイドのアビスパ福岡のサポーターのところにも深々と頭を下げました」 「色々な言動とか激しさ、プレーの中で行き過ぎてしまうところばかりがクローズアップされますけど、ピッチを出るときもいつもピッチにお辞儀をしますし、そういうところもちゃんといつもしている選手だというのを伝えておければと思います」 この光景をJリーグの公式SNSが改めて紹介。「鈴木優磨選手のピッチ外の一面 桑原学さんから見る鈴木優磨選手のピッチ外の振る舞いや行動。是非お聴きください」とすると、ファンからは「みんな見習うべき」、「ちょいと見る目変わりました」、「これができる選手は素直にかっこいいよな」、「そういうこと伝えてくれるの大事!」、「これは素晴らしい情報」と反響が集まっている。 再出発の一歩を踏み出した鹿島。鈴木を中心に再び上昇気流に乗ることができるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】鈴木優磨が相手のサポーターに向かって深々と頭を下げる</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="719" height="1277" src="https://www.youtube.com/embed/EY6oruK2JF0" title="桑原学さんが語る鈴木優磨という男。【切り抜き】2022年8月16日 #shorts" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2022.08.17 18:15 Wed2
J2降格の札幌、岩政大樹氏が新監督就任でJ1昇格を目指す「攻撃的なフットボールを継承し、さらに前進させていきます」
北海道コンサドーレ札幌は12日、岩政大樹氏(42)が新監督に就任することを発表した。 岩政氏は2004年の東京学芸大学を卒業し、鹿島アントラーズ入り。プロキャリアをスタートさせると、Jリーグ3連覇を支えるなど、守備の要としてプレーした。 その後、タイのテロ・サーサナ(現:ポリス・テロFC)、ファジアーノ岡山、東京ユナイテッドでプレーし、2019年に現役を引退。日本代表としても8試合に出場し、南アフリカ・ワールドカップのメンバーにも選ばれていた。 引退後は指導者となり、上武大学の監督からスタート2022年からレネ・ヴァイラー監督の下で鹿島のアシスタントコーチに就任すると、来日できなかったヴァイラー監督の代わりに暫定監督を務め、その後アシスタントコーチに戻ることに。しかし、シーズン途中にヴァイラー監督が解任されると、そのまま監督に就任。2023シーズンまで鹿島を指揮したが、2024年2月にハノイFCの監督に就任も、Vリーグ1を戦うハノイFCは、カップ戦で惜しくも準優勝。Vリーグ1は3位でフィニッシュ。2023-24シーズン限りで退任。今年9月に母校の東京学芸大学のコーチに就任していた。 札幌はミハイロ・ペトロヴィッチ監督の下で戦ってきた中、今シーズンは19位に終わりJ2に降格。ペトロヴィッチ監督の退任も決定していた中、J1昇格を目指す来季は岩政監督に託されることとなった。 岩政新監督はクラブを通じてコメントしている。 「北海道コンサドーレ札幌の監督に就任することになりました、岩政大樹です。私が感銘を受け、参考にさせていただいてきたコンサドーレの攻撃的なフットボールを継承し、さらに前進させていきます」 「北海道、札幌、そしてコンサドーレには大きな可能性があります。ここにしかない空気、ここにしかない文化でここにしかないフットボールを作り上げていきましょう。皆さん、よろしくお願いします!」 2024.12.12 16:43 Thu3
元日本代表DF岩政大樹、15年間の現役生活に幕
▽関東リーグ1部の東京ユナイテッドFCは22日、元日本代表DF岩政大樹(36)の現役引退を発表した。 ▽東京学芸大学在学時にFC東京の特別指定選手だった岩政は、2004年に鹿島アントラーズに入団。常勝軍団を後方から支え続け、2007シーズンから2009シーズンにはJ1リーグ3連覇を成し遂げたほか、数々のタイトルを獲得した。その後、10年間過ごした鹿島を退団し、2014年にタイ・プレミアリーグのテロ・サーサナFCでプレーした後、ファジアーノ岡山を経て、2017年に東京ユナイテッドFCへ選手兼コーチとして加入していた。 ▽また、2009年10月にデビューを飾った日本代表では8試合出場。出場機会はなかったが、2010年には南アフリカ・ワールドカップのメンバーにも選出された。2011年のアジアカップでは4試合に出場して優勝に貢献した。 ▽15年間の現役生活にピリオドを打った岩政は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「私は今シーズン限りで引退します。2年間ありがとうございました」 「私が現役最後のクラブとして選んだ東京ユナイテッドというクラブ、私が最後のチームメイトとして選んだ東京ユナイテッドのみんなを、次のステージに届けてあげられなかったことには本当に申し訳なく思っています。精一杯、そのときにできる自分のありったけで向かってきた2年間でしたので、悔いはありませんが、同時にそれはつまり私の力不足だということで、その現実を今はしっかりと受け止めようと思っています」 「ただ、2年前に東京ユナイテッドを選んだ、あのときの決断を今『良かった』と振り返ることができていること。支え、応援してくださった皆様にいっぱいの『ありがとうございました』をお伝えしたいこと。それを最後にここに記させてください」 「ここに来て、ここで終えられて、良かったです。ありがとうございました」 2018.10.22 13:25 Mon4
「難敵過ぎて…」ベトナム代表に実況も苦戦!?日本戦スタメンの過半数が「グエン」
カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選が11日に行われ、日本代表はベトナム代表に1-0で勝利を収めた。 この試合は、「DAZN」が独占配信。メインチャンネルでは、解説を中村憲剛氏が務め、ゲスト解説には、現在はFリーグのY.S.C.C.横浜でプレーし、今夏までベトナムリーグでプレーしていた元日本代表MF松井大輔を迎えた。そして、実況は下田恒幸氏が務めた。 そんな中、ベトナムの選手たちの名前が実況者泣かせだと話題となった。 ベトナムは、かつて水戸ホーリーホックでもプレーしたFWグエン・コン・フォンや、横浜FCに在籍経験のあるMFグエン・トゥアン・アインを筆頭に、スターティングメンバー11人のうち、6人の苗字が「グエン」だった。 試合後、実況を務めた下田氏は自身のツイッターを更新。他のユーザーが行った「グエン」の多さを指摘する投稿を引用する形で、「ええ、難敵すぎて苦労しましたとも」と爆笑の絵文字をつけながらもその苦労を明かした。 この日は、ベンチにも4人の「グエン」が控えており、FWグエン・コン・フォンがFWグエン・バン・トアンと交代するという場面もあった。 なお、「グエン」が多かったのは偶然ではなく、ベトナムにおいて最も多い姓であり、人口の約4割を「グエンさん」が占めているという。 <span class="paragraph-title">【写真】これは確かに大変そう…これでもかと「グエン」が並ぶベトナム代表のスタメンリスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>ベトナム代表<br>スターティングイレブン発❗<br>\<br><br>ベトナムのスター選手、<br>MFグエンクアンハイが先発出場!<br><br>AFCアジア予選-Road to Qatar-<br>ベトナム×日本【<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> 独占配信】<br>11/11(木)21:00KO<br>20:20~中村憲剛/松井大輔/下田恒幸<br>20:45~岩政大樹/内田篤人<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%93%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%82%92%E6%87%B8%E3%81%91%E3%82%8D?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#この戦いにすべてを懸けろ</a> <a href="https://t.co/Ze1lM6V9vJ">pic.twitter.com/Ze1lM6V9vJ</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1458754142319505409?ref_src=twsrc%5Etfw">November 11, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.12 12:15 Fri5
改革進む鹿島がOBの岩政大樹氏、大宮、湘南でプレーしたドラガン・ムルジャ氏をコーチに招へい
鹿島アントラーズは16日、コーチにドラガン・ムルジャ氏(37)、岩政大樹氏(39)、マヌエル・クレクラー氏(47)が就任することを発表した。 ムルジャ氏は、現役時代はセルビア代表でもプレーし、2010年の南アフリカ・ワールドカップにも出場。その他、ツルヴェナ・ズヴェズダではセルビアリーグの得点王にも輝いた実績を持つ。 Jリーグでもプレーし、大宮アルディージャ、湘南ベルマーレでプレー。J1通算52試合15得点、J2通算46試合20得点を記録している。 岩政氏はクラブOBでもあり、キャリア晩年はファジアーノ岡山でもプレー。鹿島ではJ1通算290試合に出場し35得点を記録。J2で82試合10得点を記録した。 また、日本代表としても8試合に出場。ムルジャ氏と同じ南アフリカW杯に参加していた。 クレラー氏はドイツ人のフィジカルコーチ。コンスタンツ、シンゲン、ラドルフツェルで選手としてプレー。引退後はアシスタントコーチとしてシャフハウゼンやニュルンベルク、スイスのルツェルンではレネ・ヴァイラー監督の下でアシスタントコーチを務めていた。 2021.12.16 13:30 Thu北海道コンサドーレ札幌の人気記事ランキング
1
札幌FW鈴木武蔵が幼少期の写真と共に父の他界を報告「大人になってから彼に会いたかった」
北海道コンサドーレ札幌のFW鈴木武蔵が、父の他界を報告した。 今シーズンはガンバ大阪から4年ぶりに期限付き移籍で札幌に復帰した鈴木。今シーズンは、ここまで6試合に出場するもゴールはまだない。 6日にはそのG大阪と対戦。契約上の問題で鈴木はプレーできなかったが、チームは今シーズン初勝利を記録していた。 その鈴木は自身のインスタグラムを更新。幼少期の父との写真をアップし、他界を報告した。 「僕の父は3日前に亡くなりました」 「最後に会ってから何年も経ちますが、大人になってから彼に会いたかったです」 「彼が安らかに眠れますように」 鈴木の父はジャマイカ人。生まれはジャマイカのモンテゴ・ベイで、その後群馬県太田市に移住。桐生第一高校に進学し、強豪・前橋育英高校を下して全国高校サッカー選手権大会に出場。初戦でハットトリックを記録するなど、初出場でベスト8進出に貢献していた。 アルビレックス新潟でプロ入りし、その後水戸ホーリーホック、松本山雅FCに武者修行。V・ファーレン長崎で開花すると、2019年に札幌に完全移籍。2020年にはベルギーのベールスホットへ完全移籍しヨーロッパでもプレー。2022年にG大阪に完全移籍し、今季から札幌に戻っていた。 ファンは哀悼の意をコメントしながら、「気持ちを強く」、「心は共にあります」、「生き様はきっとお父さんに届きます」とエールを送っている。 <span class="paragraph-title">【写真】鈴木武蔵の幼少期、父との写真</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C5alwB5PdxJ/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C5alwB5PdxJ/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C5alwB5PdxJ/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">鈴木 武蔵(@musatoro0211)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.04.06 22:40 Sat2
2025シーズンのホームグロウン制度、14クラブが不遵守も罰則なし…最多はFC東京の15名
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象となる。 期限付移籍の選手は、移籍先クラブでの登録となり、21歳以下の期限付移籍選手の育成期間は、移籍元クラブでカウント。JFA・Jリーグ特別指定選手は、ホームグロウン選手とはみなされない。 2025シーズンに関しては、J1のクラブは4名、J2・J3のクラブは2名以上と定められている中、14クラブが不遵守となっており、昨シーズンから2クラブ増えることとなった。 明治安田J2リーグではいわきFCと藤枝MYFCが昨シーズンに続いて「0人」、明治安田J3リーグではヴァンラーレ八戸、福島ユナイテッドFC、栃木シティ、SC相模原、FC大阪、高知ユナイテッドSC、テゲバジャーロ宮崎が「0人」、ザスパ群馬、FC岐阜、奈良クラブが「1人」となっている。 これまで不遵守となったクラブは、翌シーズンのプロA契約選手の「25名枠」から不足人数分減じられることとなっていたが、2026シーズンからはプロ契約の区分が撤退されるため、処分はない。 なお、全部60クラブで最も多くホームグロウン選手を登録しているのはFC東京で15名。続いて13名の鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島、12名の柏レイソル、11名の川崎フロンターレ、RB大宮アルディージャと続いている。 <h3>◆明治安田J1リーグ(合計160人)</h3> 鹿島アントラーズ:13人 浦和レッズ:7人 柏レイソル:12人 FC東京:15人 東京ヴェルディ:9人 FC町田ゼルビア:4人 川崎フロンターレ:11人 横浜F・マリノス:9人 横浜FC:4人 湘南ベルマーレ:8人 アルビレックス新潟:7人 清水エスパルス:7人 名古屋グランパス:5人 京都サンガF.C.:8人 ガンバ大阪:8人 セレッソ大阪:7人 ヴィッセル神戸:6人 ファジアーノ岡山:2人 サンフレッチェ広島:13人 アビスパ福岡:5人 <h3>◆明治安田J2リーグ(合計83人)</h3> 北海道コンサドーレ札幌:8人 ベガルタ仙台:4人 ブラウブリッツ秋田:2人 モンテディオ山形:4人 いわきFC:0人 水戸ホーリーホック:1人 RB大宮アルディージャ:11人 ジェフユナイテッド千葉:5人 ヴァンフォーレ甲府:7人 カターレ富山:2人 ジュビロ磐田:6人 藤枝MYFC:0人 レノファ山口FC:2人 徳島ヴォルティス:3人 愛媛FC:3人 FC今治:2人 サガン鳥栖:7人 V・ファーレン長崎:5人 ロアッソ熊本:4人 大分トリニータ:7人 <h3>◆明治安田J3リーグ(合計40人)</h3> ヴァンラーレ八戸:0人 福島ユナイテッドFC:0人 栃木SC:3人 栃木シティ:0人 ザスパ群馬:1人 SC相模原:0人 松本山雅FC:9人 AC長野パルセイロ:3人 ツエーゲン金沢:2人 アスルクラロ沼津:8人 FC岐阜:1人 FC大阪:0人 奈良クラブ:1人 ガイナーレ鳥取:2人 カマタマーレ讃岐:2人 高知ユナイテッドSC:0人 ギラヴァンツ北九州:4人 テゲバジャーロ宮崎:0人 鹿児島ユナイテッドFC:2人 FC琉球:2人 2025.04.22 22:10 Tue3
兵藤慎剛が14年のプロ生活に終止符…相模原退団後にチーム決まらずで「引退を決断」
SC相模原は5日、MF兵藤慎剛(36)の現役引退を発表した。 兵藤は長崎県生まれの国見高校出身。2008年に早稲田大学から横浜F・マリノスに入団してプロ入りすると、2017年から北海道コンサドーレ札幌に移った。 2019年からはベガルタ仙台でプレーしたが、2020シーズン限りで契約満了。それからしばらく無所属の状態が続いたが、2021年8月に相模原入りが決まった。 そんな相模原では明治安田生命J2リーグの7試合に出場。しかし、12月に契約満了が告知され、退団が決定した。 Jリーグ通算成績はJ1リーグ338試合36得点、J2リーグ7試合出場。14年間のプロ生活に別れを告げる兵藤は相模原を通じて、引退経緯とともに、感謝の言葉を送った。 「2月1日をもちまして兵藤慎剛はプロとしてのサッカー選手を引退することを決意しました。これまで応援していただいた全ての方に感謝しかありません」 「引退を決めるまで本当に悩みました。『できることならずっとプロサッカー選手として続けていきたい』という気持ちはありますが、昨年に続きなかなかチームが決まらないということは自分にもそういう時期がきたのではないかと思い引退を決断しました」 「1993年にJリーグが始まり、そのブームと共に自分のサッカー人生はスタートしました。茂木SSS、海星中学、国見高校、早稲田大学とこれまで指導に携わっていただいた監督、コーチ、そして素晴らしい仲間のおかげで成長できプロサッカー選手になることができました」 「そして、横浜F・マリノスでプロとしてのキャリアをスタートし、北海道コンサドーレ札幌、ベガルタ仙台、SC相模原と素晴らしいクラブでプレーできたことは本当に幸せでした」 「プロとして、いい時期ばかりではなかったですが偉大な先輩、最高のチームメイトとサッカーをできたこと。素晴らしいファン、サポーターの声援を受けてピッチで楽しくプレーできたことを僕は忘れません」 「今後は、自分の可能性を広げるためにしっかりとたくさんのことを学んでいきながら、微力ながら日本サッカー界に貢献していけたらと思っています」 「最後に、日本サッカー協会の皆様をはじめ、Jリーグに関わるすべての人に感謝を伝えたいと思います。ありがとうございました。 Jリーグがより素晴らしいリーグになることを願っています」 2022.02.05 12:45 Sat4
J2降格の札幌、岩政大樹氏が新監督就任でJ1昇格を目指す「攻撃的なフットボールを継承し、さらに前進させていきます」
北海道コンサドーレ札幌は12日、岩政大樹氏(42)が新監督に就任することを発表した。 岩政氏は2004年の東京学芸大学を卒業し、鹿島アントラーズ入り。プロキャリアをスタートさせると、Jリーグ3連覇を支えるなど、守備の要としてプレーした。 その後、タイのテロ・サーサナ(現:ポリス・テロFC)、ファジアーノ岡山、東京ユナイテッドでプレーし、2019年に現役を引退。日本代表としても8試合に出場し、南アフリカ・ワールドカップのメンバーにも選ばれていた。 引退後は指導者となり、上武大学の監督からスタート2022年からレネ・ヴァイラー監督の下で鹿島のアシスタントコーチに就任すると、来日できなかったヴァイラー監督の代わりに暫定監督を務め、その後アシスタントコーチに戻ることに。しかし、シーズン途中にヴァイラー監督が解任されると、そのまま監督に就任。2023シーズンまで鹿島を指揮したが、2024年2月にハノイFCの監督に就任も、Vリーグ1を戦うハノイFCは、カップ戦で惜しくも準優勝。Vリーグ1は3位でフィニッシュ。2023-24シーズン限りで退任。今年9月に母校の東京学芸大学のコーチに就任していた。 札幌はミハイロ・ペトロヴィッチ監督の下で戦ってきた中、今シーズンは19位に終わりJ2に降格。ペトロヴィッチ監督の退任も決定していた中、J1昇格を目指す来季は岩政監督に託されることとなった。 岩政新監督はクラブを通じてコメントしている。 「北海道コンサドーレ札幌の監督に就任することになりました、岩政大樹です。私が感銘を受け、参考にさせていただいてきたコンサドーレの攻撃的なフットボールを継承し、さらに前進させていきます」 「北海道、札幌、そしてコンサドーレには大きな可能性があります。ここにしかない空気、ここにしかない文化でここにしかないフットボールを作り上げていきましょう。皆さん、よろしくお願いします!」 2024.12.12 16:43 Thu5