
FC今治
FC Imabari国名 |
![]() |
創立 | 1976年 |
ホームタウン | 愛媛県今治市 |
スタジアム | アシックス里山スタジアム |
愛称 | 今治 |
今季の成績
明治安田J2リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
6 |
![]() |
徳島ヴォルティス | 25 | 7 | 4 | 4 | 13 | 6 | 7 | 15 |
7 |
![]() |
FC今治 | 25 | 6 | 7 | 3 | 19 | 13 | 6 | 16 |
8 |
![]() |
サガン鳥栖 | 25 | 7 | 4 | 5 | 16 | 16 | 0 | 16 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
FC今治のニュース一覧

FC今治の人気記事ランキング
1
今治退団の福田翔生、YS横浜入りが決定 「全力で頑張ります」
Y.S.C.C.横浜は28日、FC今治からMF福田翔生(21)の完全移籍加入を発表した。 ガンバ大阪のMF福田湧矢が兄の福田は東福岡高校出身で、2019年に今治入り。今季は明治安田生命J3リーグ12試合に出場したが、シーズン終了後の退団が決まった。 来季から同じくJ3リーグを舞台とするYS横浜でプレーする福田はクラブを通じて意気込みを語っている。 「Y.S.C.C.に関わる皆様へ。FC今治から加入する事になりました福田翔生です。チームの勝利に貢献出来る様に全力で頑張ります。応援よろしくお願いします」 2022.12.28 17:25 Wed2
今治退団のMF安藤一哉が長野へ完全移籍加入!「見ている方をワクワクさせるプレーを」
AC長野パルセイロは29日、FC今治のMF安藤一哉(26)が完全移籍で加入することを発表した。 安藤は千葉県出身で、ジェフユナイテッド千葉の育成組織育ち。東京農業大学から2020年にガイナーレ鳥取に加入し、今シーズンから今治でプレー。J3で22試合3得点、天皇杯で2試合に出場していたが、4日に今治から退団が伝えられていた。 長野加入に際し、安藤はクラブ公式サイトを通じて意気込みを語っている。 「長野パルセイロのファン・サポーターの皆さん、来季よりよろしくお願いします」 「いろんな方への感謝の気持ちをピッチで表現し、見ている方をワクワクさせるようなプレーをします!目標を成し遂げられるよう自分の持っているものを全て出し、全力を尽くします。よろしくお願いします」 2023.12.29 22:10 Fri3
今治DF松本雄真がJ3残留争う宮崎へ期限付き移籍「最後の1秒まで全力で戦い抜きます!」
テゲバジャーロ宮崎は12日、FC今治からDF松本雄真(24)が期限付き移籍加入したと発表した。期間は2025年1月31日まで、今治との公式戦には出場不可となる。 千葉県出身の松本は尚志高校から新潟医療福祉大学へ進学し、カターレ富山での特別指定選手を経て2022年に富山へ正式加入。2023年に今治へ完全移籍した。 今治で2年目の今シーズンは、明治安田J3リーグで13試合に出場。天皇杯でも1試合プレーした。 同じJ3ながら残留争い中の宮崎へ移ることとなった松本は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆テゲバジャーロ宮崎 「宮崎の皆様、こんにちは。FC今治から来ました松本雄真です。このようなチャンス、チャレンジの機会を与えてくださったテゲバジャーロ宮崎さんのために、自分の持っているもの全てを出し、勝利のために最後の1秒まで全力で戦い抜きます! 応援をよろしくお願いします!」 ◆FC今治 「このたび、テゲバジャーロ宮崎に期限付き移籍することになりました。成長した姿を見せれるよう頑張ります。ありがとうございました」 2024.07.12 15:42 Fri4
J2昇格の今治が8選手との契約更新を発表! 古参MF山田貴文やFWウェズレイ・タンキ、今季ゴール記録のGK伊藤元太ら
FC今治が19日、8選手との契約更新を発表した。 DF福森直也(32)は今シーズンから今治入り。大分時代の2016年以来となるJ3リーグで29試合に出場し、J2昇格に貢献した。 MF山田貴文(32)は地元愛媛の出身で、JFL時代の2018年から所属。今季はJ3で27試合2得点を記録し、来季はキャリア初のJ2に。 MF新井光(25)は昨季加入で、今季は34試合出場。ブラジル人FWウェズレイ・タンキ(28)は今季途中の加入で16試合6得点を記録した。 GK伊藤元太(24)は地元愛媛の出身で、今季は偉業も。J3第8節・長野戦で、J3のゴールキーパーとしては10年ぶりにゴールを記録した。 DF梅木怜(19)は帝京高校から入団1年目のディフェンダー。J3で19試合に出場し、プロ初ゴールを含めた2得点をマークしている。 MF佐藤璃樹(21)は高卒入団から3年目。ルーキーイヤー以来のリーグ戦出場を含め、キャリアハイの出場数を記録も、それは9試合だった。 DF阿部稜汰(23)は明治大学から今季加入。J3出場は2試合だった。 2024.12.19 14:45 Thu5
天皇杯の日程発表! 昨季出場資格がなかった浦和はクラブW杯参加でラウンド16から登場…5月24日開幕、決勝は11月22日
日本サッカー協会(JFA)は4日、第105回天皇杯の大会日程について発表した。 2024年の第104回天皇杯は、ヴィッセル神戸とガンバ大阪が対戦し神戸が1-0で勝利し優勝を成し遂げていた。 今年の天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。アマチュアシードチームである初出場の東洋大学とと都道府県代表チームに加え、2024シーズンのJ2で15位の水戸ホーリーホック、16位の大分トリニータ、17位の愛媛FCとJ3で首位のRB大宮アルディージャ、2位のFC今治、3位のカターレ富山が登場する。 また、2回戦からJ1とJ2のチームが登場。ただ、6月15日(日)〜7月14日(月)までアメリカで行われるクラブ・ワールドカップに出場する浦和レッズはスケジュールを鑑みてラウンド16までシードされることが決定。サポーターの問題行動により前回大会は出場権を剥奪されていた浦和だが、大きくシードされることとなった。なお、決勝は11月22日(土)に開催される。 大会はJ1、J2の40チームと都道府県代表の47チーム、そしてアマチュアシードの1チームの合計88チームが参加しノックアウト方式で開催される。 <h3>◆第105回天皇杯</h3> 【1回戦】 5月24日(土)、25日(日) 予備日:5月28日(水) ※都道府県代表47チーム ※アマチュアシード:東洋大学(初出場) ※2024年J2の15位〜17位:水戸、大分、愛媛 ※2024年J3の1位〜3位:RB大宮、今治、富山 【2回戦】 6月11日(水) 予備日:6月18 日(水) ※J1、J2チーム(浦和は除く) 【3回戦】 7月16日(水) 予備日:7月23日(水) 【ラウンド16】 8月6日(水) 予備日:8月13日(水)] ※浦和が出場 【準々決勝】 8月27日(水) 予備日:9月10日(水) 【準決勝】 11月16日(日) 【決勝】 11月22日(土) 2025.02.04 17:12 TueFC今治の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
立川小太郎 | |||||||
![]() |
1997年01月04日(28歳) | 188cm | 82kg |
![]() |
16 |
![]() |
0 |
44 | GK |
![]() ![]() |
伊藤元太 | |||||||
![]() |
2000年07月02日(24歳) | 190cm | 75kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
47 | GK |
![]() ![]() |
植田峻佑 | |||||||
![]() |
1988年04月04日(37歳) | 182cm | 79kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
71 | GK |
![]() ![]() |
高木和徹 | |||||||
![]() |
1995年04月15日(30歳) | 185cm | 80kg |
2 | DF |
![]() ![]() |
加藤徹也 | |||||||
![]() |
1996年03月13日(29歳) | 181cm | 75kg |
![]() |
16 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
福森直也 | |||||||
![]() |
1992年08月29日(32歳) | 183cm | 79kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
市原亮太 | |||||||
![]() |
1998年05月25日(27歳) | 184cm | 76kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ダニーロ | |||||||
![]() |
1997年03月27日(28歳) | 183cm | 78kg |
![]() |
14 |
![]() |
0 |
8 | DF |
![]() ![]() |
野口航 | |||||||
![]() |
1996年01月18日(29歳) | 166cm | 63kg |
15 | DF |
![]() ![]() |
阿部稜汰 | |||||||
![]() |
2001年07月07日(23歳) | 171cm | 68kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
大森理生 | |||||||
![]() |
2002年07月21日(22歳) | 186cm | 79kg |
![]() |
17 |
![]() |
1 |
22 | DF |
![]() ![]() |
西袋裕太 | |||||||
![]() |
1994年09月06日(30歳) | 182cm | 78kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
イ・ヨンジュン | |||||||
![]() |
2006年08月07日(18歳) | 190cm | 83kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() ![]() |
竹内悠力 | |||||||
![]() |
2001年09月29日(23歳) | 182cm | 76kg |
![]() |
6 |
![]() |
1 |
37 | DF |
![]() ![]() |
梅木怜 | |||||||
![]() |
2005年08月25日(19歳) | 171cm | 61kg |
![]() |
16 |
![]() |
1 |
6 | MF |
![]() ![]() |
梶浦勇輝 | |||||||
![]() |
2004年01月02日(21歳) | 171cm | 67kg |
7 | MF |
![]() ![]() |
山田貴文 | |||||||
![]() |
1992年04月19日(33歳) | 174cm | 65kg |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
9 | MF |
![]() ![]() |
近藤高虎 | |||||||
![]() |
1997年09月28日(27歳) | 163cm | 63kg |
![]() |
15 |
![]() |
2 |
14 | MF |
![]() ![]() |
弓場堅真 | |||||||
![]() |
2000年10月12日(24歳) | 163cm | 61kg |
![]() |
17 |
![]() |
1 |
17 | MF |
![]() ![]() |
持井響太 | |||||||
![]() |
1999年01月20日(26歳) | 168cm | 63kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
新井光 | |||||||
![]() |
1999年04月14日(26歳) | 174cm | 68kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ヴィニシウス・ディニス | |||||||
![]() |
1999年07月25日(25歳) | 188cm | 82kg |
![]() |
13 |
![]() |
2 |
25 | MF |
![]() ![]() |
佐藤璃樹 | |||||||
![]() |
2003年11月30日(21歳) | 172cm | 63kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
33 | MF |
![]() ![]() |
笹修大 | |||||||
![]() |
2006年08月31日(18歳) | 181cm | 79kg |
![]() |
18 |
![]() |
0 |
36 | MF |
![]() ![]() |
横山夢樹 | |||||||
![]() |
2005年09月23日(19歳) | 172cm | 67kg |
![]() |
9 |
![]() |
3 |
38 | MF |
![]() ![]() |
馬越晃 | |||||||
![]() |
2005年07月13日(19歳) | 172cm | 64kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
50 | MF |
![]() ![]() |
三門雄大 | |||||||
![]() |
1986年12月26日(38歳) | 175cm | 72kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
77 | MF |
![]() ![]() |
加藤潤也 | |||||||
![]() |
1994年12月30日(30歳) | 166cm | 62kg |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
10 | FW |
![]() ![]() |
マルクス・ヴィニシウス | |||||||
![]() |
1998年01月24日(27歳) | 176cm | 82kg |
![]() |
18 |
![]() |
6 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ウェズレイ・タンキ | |||||||
![]() |
1996年07月14日(28歳) | 186cm | 86kg |
![]() |
13 |
![]() |
3 |
13 | FW |
![]() ![]() |
藤岡浩介 | |||||||
![]() |
1994年08月13日(30歳) | 174cm | 68kg |
![]() |
14 |
![]() |
2 |
21 | FW |
![]() ![]() |
日野友貴 | |||||||
![]() |
1997年06月15日(28歳) | 170cm | 67kg |
![]() |
9 |
![]() |
2 |
34 | FW |
![]() ![]() |
菊池季汐 | |||||||
![]() |
2003年09月29日(21歳) | 176cm | 68kg |
監督 |
![]() ![]() |
倉石圭二 | ||||||||
![]() |
1982年06月26日(43歳) |
FC今治の試合日程
明治安田J2リーグ
第1節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第2節 | 2025年2月23日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第3節 | 2025年3月1日 | A |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第4節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
愛媛FC |
第5節 | 2025年3月16日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第6節 | 2025年3月23日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
いわきFC |
第7節 | 2025年3月30日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第8節 | 2025年4月6日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年4月9日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
明治安田J2リーグ
第9節 | 2025年4月12日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
YBCルヴァンカップ2025
2回戦 | 2025年4月16日 | H |
![]() |
3 | - | 4 | vs |
![]() |
セレッソ大阪 |
明治安田J2リーグ
第10節 | 2025年4月20日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第11節 | 2025年4月26日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第12節 | 2025年4月29日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第13節 | 2025年5月3日 | H |
![]() |
3 | - | 3 | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第14節 | 2025年5月6日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
第15節 | 2025年5月11日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第16節 | 2025年5月17日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第18節 | 2025年5月31日 | H | 18:05 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第17節 | 2025年6月7日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第19節 | 2025年6月15日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第20節 | 2025年6月21日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第21節 | 2025年6月28日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第22節 | 2025年7月5日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第23節 | 2025年7月12日 | H | 18:05 | vs |
![]() |
愛媛FC |
第24節 | 2025年8月2日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第25節 | 2025年8月9日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
第26節 | 2025年8月16日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第27節 | 2025年8月23日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第28節 | 2025年8月30日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
いわきFC |
第29節 | 2025年9月13日 | A | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第30節 | 2025年9月20日 | A | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第31節 | 2025年9月27日 | H | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第32節 | 2025年10月5日 | A | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第33節 | 2025年10月19日 | H | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第34節 | 2025年10月25日 | A | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
第35節 | 2025年11月2日 | H | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第36節 | 2025年11月9日 | A | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第37節 | 2025年11月23日 | H | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |