新着ニュース

「クラブの人も面倒臭くなったのかな?」そんな風に私が首を捻っていたのは木曜日、先週はマドリッドのクラブの新入団選手プレゼンのため、ほぼ毎日、出ずっぱりだったのとあまりに対照的で何もなく、退屈していた今週、ようやくアトレティコでトリッピアーのお披露目があると聞き、いそいそとワンダ・メトロポリターノに向かったところ、プレス 2019.07.19 12:00 Fri
Xfacebook
「思ったより早かったわね」そんな風に私が戸惑っていたのは日曜日、柴崎岳選手のデポルティーボ移籍が決まったというニュースをマルカ(スポーツ紙)のサイトで見つけた時のことでした。いえ、先週木曜にはコリセウム・アルフォンソ・ペレスに出向き、リーガ5位でヨーロッパリーグ出場権を勝ち取った37歳のホルヘ・モリーナを筆頭に32歳の 2019.07.15 15:00 Mon
Xfacebook
「強いチームはあまり練習しなくていいってことかしら」そんな風に私が首を振っていたのは日曜日、スポーツ紙に載っているリーガ20チームのプレシーズン予定表でバルサとマジョルカだけ、あと1週間、バケーションを楽しめるのに気づいた時のことでした。いえ、昨季、2部で5位となり、2ラウンドのプレーオフでアルバセテとデポルティーボを 2019.07.08 13:30 Mon
Xfacebook
「朝9時から親善試合って凄いわ」そんな風に私が驚いていたのは火曜日、弟分チームのレガネスのプレシーズンマッチ予定を見つけた時のことでした。いやあ、数日前から、マドリッドはお昼過ぎには気温40度になる日も珍しくない猛暑に突入。今週木曜にはエスタディオ・ブタルケに程近い、インスタラシオン・デポルティバ・ブタルケで新シーズン 2019.07.03 13:15 Wed
Xfacebook
「結構、間が空くわね」そんな風に私が退屈を持て余していたのは水曜日、ここしばらく毎日、何がしかの試合があった国際大会、女子W杯もコパ・アメリカもU21ユーロもグループリーグが終了。決勝トーナメントに入ったため、休養日があることに気がついた時のことでした。いえ、2度目のW杯出場で初のグループリーグ突破を成し遂げたスペイン 2019.06.29 22:30 Sat
Xfacebook
「とりあえず手近なところから始めたわね」そんな風に私が頷いていたのは木曜日、お隣さんとマルコス・ジョレンテが入団することで合意に達したという、アトレティコの公式発表を見た時のことでした。というのも実のところ、先週のヨビッチ(フランクフルトから移籍)、アザール(同チェルシー)に始まって、今週の火水にもロドリゴ(同サントス 2019.06.21 13:00 Fri
Xfacebook
「本当に皆、ギャラクティコを待っていたのね」そんな風に私が驚愕していたのは木曜日、エデン・アザールのプレゼンのため、サンティアゴ・ベルナベウに向かったところ、スタジアムの周りにできた入場待ちの行列がどこまで行っても途切れず。記者席に着いてからもどんどんスタンドに人が増えていって、最後はバックスタンドと両ゴール裏席の3階 2019.06.14 12:30 Fri
Xfacebook
「いくらスペインが出ていないからって、この扱いはひどい」そんな風に私が怒っていたのは木曜日、いつの間にやら始まっていたネイションズリーグ、ファイナルフォーの準決勝でポルトガルがスイスを3-1で下し、決勝に進出していたと知った時のことでした。いやあ、男子のユーロやW杯のないこの夏ですが、この6月は国際大会が目白押し。もう 2019.06.07 12:30 Fri
Xfacebook
「ようやく始まってくれたわ」そんな風に私がホッとしていたのは月曜日、午後1時を過ぎた頃から、スペイン代表選手がラス・ロサス(マドリッド郊外)のサッカー協会施設に到着する写真が公式ツィッター(https://twitter.com/SeFutbol)に上がっているのを見つけた時のことでした。いやあ、この6月の2020年ユ 2019.06.04 12:00 Tue
Xfacebook
「きっとプレゼンの時にはいい色に焼けているわね」そんな風に私が思っていたのは金曜日、マルベージャ(スペイン南部のビーチリゾート)でレアル・マドリー入団がもう確定事実のように報道されているアザール(チェルシー)がバケーション中のところを目撃されたと知った時のことでした。いやあ、来週月曜と言われていたサンティアゴ・ベルナベ 2019.06.01 14:00 Sat
Xfacebook
「まったくジエゴ・コスタじゃあるまいし」そんな風に私が肩をすくめていたのは月曜日、AS(スポーツ紙)で「セルヒオ・ラモスがペレス会長にタダで中国に行かせてほしいと頼んだ」という記事を見つけた時のことでした。いえ、ここ近日中にスペイン代表合宿に参加する予定のレアル・マドリーのキャプテンはリーガ終了後、マイアミでミニバケー 2019.05.28 13:00 Tue
Xfacebook
「ただの冗談だったのにねえ」そんな風に私が呆れていたのは金曜日、前夜のラジオ番組でインタビューを受けたトッテナムのポチェッティーノ監督が6月1日にワンダ・メトロポリターノで開催されるCL決勝前の練習予定についてコメントしたんですけどね。すでに数日前から、マルベージャ(スペイン南部のビーチリゾート)で合宿に入っている対戦 2019.05.25 13:15 Sat
Xfacebook
「高いお給料もらっているんだから、最後までしっかり働くのは当然よね」そんな風に私が頷いていたのは月曜日、先週末にリーガは終わったものの、火曜にあるベイタル・エルサレムとの親善試合のため、グリーズマンも含めたアトレティコの選手たちがイスラエルに向けて出発したのを知った時のことでした。いやあ、レバンテ戦をケガで休んだGKオ 2019.05.21 17:00 Tue
Xfacebook
「便利な時代で良かったよね」そんな風に私が感心していたのは金曜日、6月のスペイン代表招集リスト発表の際にもルイス・エンリケ監督が姿を現さず。いやあ、彼は3月のユーロ予選マルタ戦前夜に緊急帰国して以来、重い病を患った家族の看病に懸かり切っているため、27日から予定されているラス・ロサス(マドリッド近郊)のサッカー協会施設 2019.05.18 18:15 Sat
Xfacebook
「やっぱり階段は1つ1つ上がらないといけないのかな」そんな風に私が悔しさを紛らわそうとしていたのは月曜日、ここしばらくリーガ4位の特等席を占有していたマドリッドの弟分、ヘタフェが5位に転落してしまった事実を反芻している時のことでした。いえ、先週末、まんまと彼らを追い越したバレンシアと勝ち点差はなく、直接対決成績で劣って 2019.05.14 17:15 Tue
Xfacebook
「まさかここまで決勝と無関係になるとは!」そんな風に私が嘆いていたのは金曜日、6月1日のCL決勝のみならず、28日のEL決勝までプレミア勢対決という驚きにまだ浸っていた時のことでした。いやあ、かなり前にマドリッドの両雄はCL16強対決で敗退、今季はワンダ・メトロポリターノが決勝の舞台になるという以外、早々にヨーロッパと 2019.05.11 13:00 Sat
Xfacebook
「試合を見られるならやりたいかも」そんな風に私が思案を巡らしていたのは月曜日、マルカ(スポーツ紙)のウェブ版にUEFAがワンダ・メトロポリターノのCL決勝オープニングセレモニーのパフォーマンスに参加するボランティアを募集しているという記事を見つけた時のことでした。いやあ、「200 voluntarios bailari 2019.05.07 12:30 Tue
Xfacebook
「やっぱり何もないからかしら」そんな風に私が首を傾げていたのは金曜日、マハダオンダ(マドリッド近郊)のアトレティコ練習場でシメオネ監督の記者会見を聞いた帰りがけ、Puente de mayo/プエンテ・デ・マジョ(5月の連休)で学校がないにも関わらず、駐車場出口で選手を待っているファンが意外に少ないことに気がついた時の 2019.05.04 08:00 Sat
Xfacebook
「今度こそ、ヒートテックはしまっていいわね」そんな風に私が顔をほころばせていたのは月曜日、今週の天気予報を見たところ、ずっと気温20度以上になる日が続くのがわかった時のことでした。いやあ、マドリッドは毎年そうなんですが、3月にはいい陽気の日が時々あり、その度、そろそろ冬のコートをクリーニングに出すべきかと悩むんですけど 2019.04.30 13:30 Tue
Xfacebook
「とうとう来たるべき時が来たのね」そんな風に私が溜息をついていたのは金曜日、いえ、今週末バルサが勝てば、アトレティコが泣こうが喚こうがリーガ優勝が決定。もうジエゴ・コスタが退場、今季残り試合全てに出場停止処分を喰らった、カノウ・ノウでの直接対決で負けた時から、そうなることはわかっていたため、覚悟はできていたんですけどね 2019.04.27 15:00 Sat
Xfacebook
「これは楽しみな勝負だわ」そんな風に私が頷いていたのは日曜日、コリセウム・アルフォンソ・ペレス近くのバル(スペインの喫茶店兼バー)で遅い昼食をとりながら、時間の余裕がなくて行けなかったサンティアゴ・ベルナベウでのレアル・マドリー戦を見終えた時のことでした。いやあ、ミッドウィーク節のあるこの木曜、午後9時30分(日本時間 2019.04.23 16:30 Tue
Xfacebook
「でも練習しても仕方ないんだよね」そんな風に私が肩をすくめていたのは金曜日、マハダオンダ(マドリッド近郊)のグラウンドにジエゴ・コスタの姿を確認した時のことでした。いやあ、スペインの首都を除く世間がCLやELの準々決勝2ndレグで盛り上がっていた今週、お隣さん同様、長いミッドウィークを過ごしていたアトレティコだけにおそ 2019.04.20 19:00 Sat
Xfacebook
「絶対、初仕事だなんて思ってないから」そんな風に私が呟いていたのは火曜日、CL準々決勝2ndレグでマンチェスター・ユナイテッドの一員として、夜にはカンプ・ノウでプレーするはずのポグバが映った時、お昼のスポーツニュースのアナウンサーがレアル・マドリーに貢献する最初のチャンスと言っているのを聞いた時のことでした。いやあ、3 2019.04.17 17:30 Wed
Xfacebook
「昨季は良かったなあ」そんな風に私が遠い目をしていたのは金曜日、ビジャレアルとのヨーロッパリーグ準々決勝ダービー1stレグに1-3と勝利したバレンシアが来週の2ndレグで勝ち抜けを決めると、次は2-0とナポリに先勝したアーセナルと対戦という可能性が高いことに気がついた時のことでした。いやあ、シメオネ監督になって初めてC 2019.04.13 13:20 Sat
Xfacebook
「大体、悪口のフレーズがありすぎるのがいけないのよ」そんな風に私が頭を悩ましていたのは月曜日、あまりに悲惨なカンプ・ノウの敗戦で受けたショックを徐々に乗り越え、ジエゴ・コスタの言葉の何がマズかったのか、少し考える余裕ができた時のことでした。いやあ、ヒル・マンサノ主審は公式試合記録にコスタから「ME CAGO EN TU 2019.04.09 14:00 Tue
Xfacebook
「まさかヘタフェにこんな熱い戦いが待っていたなんて!」そんな風に私がドキドキしていたのは金曜日、世間が逆転優勝への最後のチャンスと、必死でバルサvsアトレティコ戦を盛り上げようとしているのを冷ややかに眺めながら、ミッドウィーク節の終わった順位表を見直していた時のことでした。いやあ、paron(パロン/リーガの停止期間) 2019.04.06 14:00 Sat
Xfacebook
「そうか、もう次の試合なんだ」そんな風に私が不意を突かれていたのは月曜日、夕方にシメオネ監督の記者会見がネットに上がっているのを見つけた時のことでした。いやあ、ここ2週間は各国代表戦のせいでのんべんだらりとしていた自分も悪いんですけどね。マドリッドでは3月の16強対決で今季のCLが終わったため、これから夏までミッドウィ 2019.04.02 13:10 Tue
Xfacebook
「夏のダービーなんてまだ、どうでもいいよお」そんな風に私が呆れていたのは木曜日、paron(パロン/リーガの停止期間のこと)もさすが2週間目になると、マドリッドの両雄番の記者たちも戦力補強予想ネタが尽きたんでしょうかね。まだシーズンが終わるのに2カ月も残っているにも関わらず、とうとうメインのニュースがこの夏のプレシーズ 2019.03.29 12:00 Fri
Xfacebook
「悪くはなかったけどねえ」そんな風に私が感動薄く過ごしていたのは日曜日、スペイン代表のユーロ予選初戦が終わった翌日のことでした。いやあ、この代表戦週間では一足早く、金曜にグリーズマンがモルドバ戦でフランスの先制点をゲット。それがまあ、アトレティコでここ6試合、無得点だったのがウソように、ポグバ(マンチェスター・ユナイテ 2019.03.25 13:30 Mon
Xfacebook
「代表も気晴らしになっていいわよね」そんな風に私が安堵感を覚えていたのは月曜日、いよいよ始まる2020年ユーロ予選に備え、ラス・ロサス(マドリッド近郊)にあるサッカー協会本部の宿泊施設に到着するスペイン代表選手たちをキャプテンのセルヒオ・ラモスが迎えているビデオを見た時のことでした(https://bit.ly/2Jk 2019.03.19 12:45 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly