ユベントス、マッカビ・ハイファとアウェイ戦に向けた遠征メンバーを発表《CL》
2022.10.11 01:10 Tue
ユベントスは10日、翌日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)第4節マッカビ・ハイファ戦に向けた遠征メンバーを発表した。
その一方で、5日のマッカビ・ハイファ戦でケガしたDFマッティア・デ・シリオ、復帰が近づいているFWフェデリコ・キエーザ、MFポール・ポグバがメンバーを外れた。今回発表されたメンバーは以下の通り。
◆ユベントス招集メンバー
GK
ヴォイチェフ・シュチェスニー
カルロ・ピンソーリオ
マッティア・ペリン
グレイソン・ブレーメル
ダニーロ
アレックス・サンドロ
フェデリコ・ガッティ
レオナルド・ボヌッチ
ダニエレ・ルガーニ
MF
マヌエル・ロカテッリ
ウェストン・マッケニー
フアン・クアドラード
フィリップ・コスティッチ
ファビオ・ミレッティ
アンヘル・ディ・マリア
アドリアン・ラビオ
レアンドロ・パレデス
ニコロ・ファジョーリ
FW
ドゥシャン・ヴラホビッチ
アルカディウシュ・ミリク
モイゼ・ケアン
マティアス・スーレ
PR
ここまで1勝2敗でグループHの3位に位置するユベントス。迎える今節は敵地で最下位のマッカビ・ハイファとのアウェイゲームに臨む。上位追走へ重要な一戦に向けてマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、FWドゥシャン・ヴラホビッチやMFアンヘル・ディ・マリア、DFレオナルド・ボヌッチ、GKヴォイチェフ・シュチェスニーら主力を招集。◆ユベントス招集メンバー
GK
ヴォイチェフ・シュチェスニー
カルロ・ピンソーリオ
マッティア・ペリン
DF
グレイソン・ブレーメル
ダニーロ
アレックス・サンドロ
フェデリコ・ガッティ
レオナルド・ボヌッチ
ダニエレ・ルガーニ
MF
マヌエル・ロカテッリ
ウェストン・マッケニー
フアン・クアドラード
フィリップ・コスティッチ
ファビオ・ミレッティ
アンヘル・ディ・マリア
アドリアン・ラビオ
レアンドロ・パレデス
ニコロ・ファジョーリ
FW
ドゥシャン・ヴラホビッチ
アルカディウシュ・ミリク
モイゼ・ケアン
マティアス・スーレ
PR
マッシミリアーノ・アッレグリ
アンヘル・ディ・マリア
レオナルド・ボヌッチ
ヴォイチェフ・シュチェスニー
マッティア・デ・シリオ
フェデリコ・キエーザ
ポール・ポグバ
カルロ・ピンソーリオ
マッティア・ペリン
ダニーロ
アレックス・サンドロ
ダニエレ・ルガーニ
マヌエル・ロカテッリ
フィリップ・コスティッチ
ファビオ
アドリアン・ラビオ
レアンドロ・パレデス
アルカディウシュ・ミリク
モイゼ・ケアン
ユベントス
UEFAチャンピオンズリーグ
マッシミリアーノ・アッレグリの関連記事
ユベントスの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
記事をさがす
|
マッシミリアーノ・アッレグリの人気記事ランキング
1
アッレグリ氏が舞台をサウジへ? アル・アハリと来季監督就任で基本合意か
ユベントス元監督のマッシミリアーノ・アッレグリ氏(57)がサウジアラビアに渡るようだ。 昨季で2度目のユベントス指揮を終え、フリーが続くアッレグリ氏。今後を巡ってはイングランド行きの噂とも紐づき、動向が注目されてきたが、次の舞台はどうやら欧州ではない模様だ。 移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、アル・アハリがアッレグリ氏と来季からの監督就任で基本合意。最終的な詳細も数日中にまとまる予定という。 ただ、アル・アハリはこの冬にマティアス・ヤイスレ監督の解任も考えているようで、ウディネーゼやエラス・ヴェローナなどを率いたガブリエレ・チオフィ氏に今季残りの指揮を託すとされる。 アル・アハリにはアッレグリ氏にとって馴染み深い選手が所属し、メリフ・デミラルは元ユベントス。他にも元ミランのフランク・ケシエや元ローマのロジェール・イバニェスらセリエA経験ありの選手がいる。 イタリア『スカイ』によれば、かつてベルギー代表からも声がかかったものの、首を縦に降らず、今回ほど海外挑戦に迫ったことはないというアッレグリ氏。16日にアル・アハリと会談し、来季就任の話がまとまったとされるが、いかに。 2025.01.17 13:50 Fri2
ユベントスDFフラボッタがWBAへ完全移籍!「この地でサッカーをすることは僕の夢」
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は6日、ユベントスからイタリア人DFジャンルカ・フラボッタ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 ボローニャの下部組織育ちのフラボッタは、レナーテ、ポルデノーネへの武者修行を経て、2019年にU-23ユベントスに完全移籍で加入。そして、2020年8月のセリエAのローマ戦でトップチームデビューを飾った。 2020-21シーズンはアンドレア・ピルロ前監督の信頼を獲得し、シーズン序盤戦は左サイドバック、サイドハーフを主戦場に準主力として起用され、公式戦17試合に出場した。 しかし、ピルロ前監督の後任となったマッシミリアーノ・アッレグリ監督の下では構想外となり、ヴェローナやレッチェ、フロジノーネなどにレンタル移籍を繰り返していた。 初の国外挑戦となるフラボッタは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「WBAは僕にとって魅力的な選択肢だった。イングランドでプレーし、この地でサッカーをすることは僕の夢なんだ」 「この数年間は、何度かレンタル移籍をしなければならない難しい時期があった。僕は長期的なプロジェクトに参加したいし、そのためのモチベーションは高いよ」 2024.08.07 01:00 Wed3
数度の構想外扱い跳ね除けたマッケニー、ユベントスは新契約オファーを計画か
ユベントスがアメリカ代表MFウェストン・マッケニー(26)との契約延長を計画しているようだ。 マッケニーは2021年夏にシャルケから加入すると、初年度から主力の一人に定着。しかし、翌シーズンはクラブが財政難に陥った影響もあり、冬の移籍市場でリーズ・ユナイテッドにレンタル移籍となった。 リーズから復帰した昨夏には、マッシミリアーノ・アッレグリ前監督の構想から外れることに。ところが、MFポール・ポグバのドーピング違反やMFニコロ・ファジョーリの違法賭博行為が発覚してそれぞれ長期出場停止処分を受けたこともあり、急遽チームに戻されると昨シーズンは公式戦39試合に出場した。 それでも、今夏にチアゴ・モッタ監督が就任するとまたもや構想外の扱いに。アストン・ビラや母国復帰などさまざまな噂が流れたが結局残留となり、8月に2026年夏までの契約更新が発表された。 こうした経緯を経て迎えた今シーズンも、やはり主力としてプレー。ここまでセリエAで11試合2ゴール2アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)5試合2ゴール、コッパ・イタリア1試合出場と上々の成績を残している。 イタリア『トゥットスポルト』によると、構想外の扱いからの活躍を繰り返すマッケニーについて、ユベントス上層部も高評価。8月に契約更新をしたばかりだが、1年の延長オプションが付随した2028年夏までの新契約締結を計画しているという。 交渉はまだこれからの段階となっており、アメリカ代表MFがどのような決断を下すかも含めて進展が注目される。 2024.12.25 11:10 Wed4
ベルナルデスキが1月のユベントス復帰を切望か 22年夏退団で現在はMLSトロントにて活躍中
トロントFCの元イタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキ(29)。ユベントス復帰の可能性が排除できないようだ。 ベルナルデスキは2017年夏にフィオレンティーナからユベントスへと、サポーター同士が激しい敵対関係にあるクラブ間で完全移籍。以来、2021-22シーズンまで5年間在籍し、通算183試合出場で12ゴール24アシストを記録した。 22年夏には契約満了となり、同胞FWロレンツォ・インシーニェらと共にMLSトロントへ。攻撃に彩りを加えるレフティアタッカーは、2023シーズンのリーグ戦で31試合5ゴール2アシストを記録。イタリア代表歴も豊富な29歳は勿論、主力としてチームをけん引する。 そんなベルナルデスキだが、秋頃から時折ユベントス復帰が噂されており、イタリア『カルチョメルカート』がこの度報じたところによると、現在はMLSのシーズンオフを利用して帰国中…大半の時間を故郷トスカーナ州ではなく、トリノ(ユベントスの本拠地)で過ごしているという。 また、フィオレンティーナからユベントスへ移籍、という同じ道を辿った“後輩”セルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチと再会。この様子をSNSに投稿した際は、現地のユベンティーノを中心に「ユーベ復帰も?」との憶測が広がった。 どうやらベルナルデスキ本人がユベントス復帰、ひいてはイタリア復帰を切望しているのは間違いないようで、すでにユベントスとも接触済み。来夏開催のユーロ2024に向け、イタリア代表復帰を希望していることが念頭にあるようだ。 ただ、ユベントス側は慎重姿勢を崩さず。ベルナルデスキとの関係性は良好で、扉を閉じているわけではないものの、マッシミリアーノ・アッレグリ監督の反応が今ひとつ。来年1月のスカッド拡充を目論んでいることを考慮すれば、トロントからの買い取りオプション付きレンタル移籍であれば、復帰が実現する可能性もあるとのことだ。 イタリアに帰国中のベルナルデスキ。トリノの街中で出会ったユベンティーノにこんなことを話したという。 「僕はとても元気だよ! モチベーションも高いし、どんなスタートも切る準備ができている。1カ月以内に家族(ユベントス)に会いに行く…そこには素晴らしい思い出があり、多くの勝利を収めた。僕の身体にはユーベの血が流れているよ」 2023.12.27 16:40 Wed5
アッレグリ氏の新天地はイングランドか、ウェストハムやニューカッスルが招へいを検討
プレミアリーグの複数クラブが、イタリア人指揮官のマッシミリアーノ・アッレグリ氏(57)の招へいに動いているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 これまでミランやユベントスでセリエAを6度、コッパ・イタリアを5度優勝に導いた実績を誇るアッレグリ氏。直近では2021年7月からユベントス指揮官に復職していたが、今年5月に行われたコッパ・イタリア決勝での試合中と試合後の問題行動を理由に解任されていた。 今回の報道によれば、現在までフリーの状態が続くアッレグリ氏には、フレン・ロペテギ監督の解任が濃厚となっているウェストハムやニューカッスルが招へいを検討しているとのこと。 なお、アッレグリ氏は先週にヨーロッパリーグ(EL)のトッテナムvsローマの試合会場で目撃されており、現在はロンドンで英語のレッスンを受けているようだ。 しかし、『カルチョメルカート』によると1つ問題があるという。アッレグリ氏はユベントス時代に税金を除いて年俸700万ユーロ(約11億円)を受け取っていたことから、プレミアリーグの2クラブには年俸800万ユーロ(約12億6500万円)程度を要求する可能性があり、この高額な年俸がネックになると思われる。 2024.12.05 08:00 Thuユベントスの人気記事ランキング
1
シティはこの冬にロドリ代役確保も模索…候補に“元シティ”のユーベMFドウグラス・ルイスも
マンチェスター・シティが今冬の中盤補強も検討しているようだ。 ジョゼップ・グアルディオラ監督にとっても歴史的な不調により、プレミアリーグでは5連覇に黄色信号がともるシティ。フランクフルトからエジプト代表FWオマル・マーモウシュの獲得が確実視され、ユベントスのイタリア代表DFアンドレア・カンビアーゾに対する興味も浮かぶ。 他にもRCランスのウズベキスタン代表DFアブドゥコディル・フサノフや、パウメイラスのブラジル人DFヴィトール・レイスといった選手の名が挙がり、この冬のタイミングで積極的に動きそうなシティだが、『The Athletic』によると、スペイン代表MFロドリの代役も模索する模様だ。 シティは複数選手をリストアップするなかで、ユベントスのブラジル代表MFドウグラス・ルイス(26)も含み、買取義務なしのレンタルで獲得を検討。ただ、ユベントス側は売却、あるいは買取義務付きのレンタルを所望し、移籍形態のところですり合わせが必要な様相という。 2017年夏から2シーズンにわたってシティに在籍した過去を持つドグラス・ルイスはアストン・ビラで確かな実績を残し、昨夏からユベントスへステップアップ移籍。ここまで公式戦16試合の出場数をマークしているが、限定的な出番が続いている。 2025.01.19 19:50 Sun2
シティ関心のカンビアーゾとドウグラス・ルイスは売却せず、ユベントスSDが明言
ユベントスのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるクリスティアーノ・ジュントリ氏が21日、移籍が噂されるイタリア代表DFアンドレア・カンビアーゾ(24)とブラジル代表MFドウグラス・ルイス(26)らの売却はしないと明言した。イタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューに答えている。 両選手共にマンチェスター・シティから関心を持たれているとされるが、現状のスカッドを維持したい意向のようだ。 「我々は今季最初からミリクを負傷で欠き、さらに2選手がヒザのじん帯を損傷して離脱した。誰も売却したくなく、現状のチームを維持することが目的だ」 また、パリ・サンジェルマンからレンタルで獲得することが確実となっているFWランダル・コロ・ムアニについては「最終的な書類作成をしている。遅くとも明日(22日)には整理できるはずだ」と待望のストライカー獲得発表が間近だとした。 2025.01.22 13:00 Wed3
ユベントスがPSGからフランス代表FWコロ・ムアニを獲得、半年のレンタル移籍
ユベントスは23日、パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)がレンタル移籍で加入することを発表した。シーズン終了までのレンタル移籍となる。 フランクフルトのエースとして活躍していたコロ・ムアニは、2023年夏に移籍金9500万ユーロ(約154億5700万円)でPSGに完全移籍した。 持ち前のスピードと得点力が期待されたものの、1シーズン半で公式戦54試合に出場し11ゴール7アシストと期待された結果を残せず。今シーズンはエースのフランス代表FWキリアン・ムバッペが去ったものの、リーグ・アンで10試合にしか出場せず2ゴール1アシスト。先発はわずか2試合となっており、12月からはメンバー外が続いていた。 ルイス・エンリケ監督の信頼を得ることができずに移籍を模索していた中、セリエAの名門に到着。今シーズンはここまで5位と苦戦しているチームの起爆剤となるのか注目だ。 2025.01.23 23:17 Thu4
コロ・ムアニが15日にユベントスのメディカルチェック受診へ
パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)が15日にユベントスのメディカルチェックを受診するようだ。移籍市場に精通するジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏が報じている。 報道によると今季終了までのレンタルで移籍するとのこと。その間の給与はユベントスが全額負担する契約になったようだ。 2023年夏にフランクフルトから移籍金9500万ユーロでPSGに加入したコロ・ムアニは昨季、公式戦39試合出場9ゴールとフランクフルト時代の輝きは見せられず。 そして今季もルイス・エンリケ監督の信頼を得られず公式戦14試合出場2ゴール1アシストに留まっていた。 トッテナムがコロ・ムアニを急襲しようとする動きが報じられていたが、FWドゥシャン・ヴラホビッチ、FWアルカディウシュ・ミリクを負傷で欠き、ストライカー不在のユベントスがフランス代表FW獲得にこぎ着けたようだ。 2025.01.15 09:30 Wed5