【Jリーグ移籍情報まとめ/12月23日】湘南が4選手を補強! 鄭大世がキャリア初の契約満了
2020.12.24 07:30 Thu
Jリーグ移籍情報まとめ。12月23日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。
【J1】
◆北海道コンサドーレ札幌
[IN]
《完全移籍》
DF岡村大八(23)←ザスパクサツ群馬
◆鹿島アントラーズ
[OUT]
《完全移籍》
DF山本脩斗(35)→湘南ベルマーレ
《期限付き移籍》
MF名古新太郎(24)→湘南ベルマーレ
◆横浜FC
[IN]
《完全移籍》
GK六反勇治(33)←清水エスパルス
DF前嶋洋太(23)←水戸ホーリーホック
◆湘南ベルマーレ
[IN]
《完全移籍》
FW池田昌生(21)←福島ユナイテッドFC
DF山本脩斗(35)←鹿島アントラーズ
MF中村駿(26)←モンテディオ山形
《期限付き移籍》
MF名古新太郎(24)←鹿島アントラーズ
《昇格》
MF横川旦陽(18)←湘南ベルマーレU-18
[OUT]
《期限付き移籍》
MF横川旦陽(18)→ガイナーレ鳥取
◆清水エスパルス
[OUT]
《完全移籍》
GK六反勇治(33)→横浜FC
FWティーラシン・デーンダー(32)→BGパトゥム・ユナイテッド(タイ)
《契約満了》
FW鄭大世(36)
◆名古屋グランパス
[IN]
《昇格》
GK東ジョン(18)←名古屋グランパスU-18
[OUT]
《育成型期限付き移籍》
GK東ジョン(18)→栃木SC
【J2】
◆モンテディオ山形
[OUT]
《完全移籍》
MF中村駿(26)→湘南ベルマーレ
◆水戸ホーリーホック
《契約更新》
FW中山仁斗(28)
MF平野佑一(24)
[IN]
《加入内定》
DF大崎航詩(22)←大阪体育大学
[OUT]
《完全移籍》
MF外山凌(26)→松本山雅FC
《期限付き満了》
DF前嶋洋太(23)→横浜FC
MF安東輝(25)→松本山雅FC
◆栃木SC
[IN]
《育成型期限付き移籍》
GK東ジョン(18)←名古屋グランパス
[OUT]
《契約満了》
MF大﨑淳矢(29)
◆ザスパクサツ群馬
[OUT]
《完全移籍》
DF岡村大八(23)→北海道コンサドーレ札幌
◆ジェフユナイテッド千葉
《契約更新》
GK新井章太(32)
◆東京ヴェルディ
[OUT]
《期限付き満了》
DFクレビーニョ(22)→フラメンゴ(ブラジル)
◆FC町田ゼルビア
《契約更新》
MF平戸太貴(23)
◆ヴァンフォーレ甲府
[OUT]
《契約満了》
FW金園英学(32)
DF橋爪勇樹(30)
DF入間川景太(21)
◆松本山雅FC
[IN]
《完全移籍》
MF外山凌(26)←水戸ホーリーホック
MF田中パウロ淳一(27)←レノファ山口FC
《期限付き満了》
MF安東輝(25)←水戸ホーリーホック
◆アルビレックス新潟
[OUT]
《期限付き満了》
FW鄭大世(36)→清水エスパルス
◆京都サンガF.C.
《契約更新》
GK太田岳志(29)
MF上月壮一郎(20)
◆ファジアーノ岡山
《契約更新》
FW松木駿之介(24)
FW野口竜彦(23)
FWハディ・ファイヤッド(20)
MF山田恭也(19)
◆レノファ山口FC
《契約更新》
FW河野孝汰(17)
FW森晃太(23)
[OUT]
《完全移籍》
MF田中パウロ淳一(27)→松本山雅FC
◆ギラヴァンツ北九州
《続投》
監督 小林伸二(60)
◆V・ファーレン長崎
《契約更新》
DF江川湧清(20)
FW植中朝日(19)
【J3】
◆いわてグルージャ盛岡
《契約更新》
DF藤井航大(29)
FW色摩雄貴(23)
◆福島ユナイテッドFC
[OUT]
《完全移籍》
FW池田昌生(21)→湘南ベルマーレ
◆SC相模原
[OUT]
《契約満了》
MF水野晃樹(35)
MF梶山幹太(22)
FW立花歩夢(25)
◆カターレ富山
[IN]
《就任》
監督 石﨑信弘(62)←藤枝MYFC 監督
◆FC岐阜
[OUT]
《契約満了》
MF永島悠史(24)
◆ガイナーレ鳥取
《契約更新》
DF坂本敬(19)
FW谷尾昂也(28)
GK糸原紘史郎(22)
[IN]
《期限付き移籍》
MF横川旦陽(18)←湘南ベルマーレ
【J1】
◆北海道コンサドーレ札幌
[IN]
《完全移籍》
DF岡村大八(23)←ザスパクサツ群馬
◆鹿島アントラーズ
[OUT]
《完全移籍》
DF山本脩斗(35)→湘南ベルマーレ
MF名古新太郎(24)→湘南ベルマーレ
◆横浜FC
[IN]
《完全移籍》
GK六反勇治(33)←清水エスパルス
《期限付き満了》
DF前嶋洋太(23)←水戸ホーリーホック
◆湘南ベルマーレ
[IN]
《完全移籍》
FW池田昌生(21)←福島ユナイテッドFC
DF山本脩斗(35)←鹿島アントラーズ
MF中村駿(26)←モンテディオ山形
《期限付き移籍》
MF名古新太郎(24)←鹿島アントラーズ
《昇格》
MF横川旦陽(18)←湘南ベルマーレU-18
[OUT]
《期限付き移籍》
MF横川旦陽(18)→ガイナーレ鳥取
◆清水エスパルス
[OUT]
《完全移籍》
GK六反勇治(33)→横浜FC
FWティーラシン・デーンダー(32)→BGパトゥム・ユナイテッド(タイ)
《契約満了》
FW鄭大世(36)
◆名古屋グランパス
[IN]
《昇格》
GK東ジョン(18)←名古屋グランパスU-18
[OUT]
《育成型期限付き移籍》
GK東ジョン(18)→栃木SC
【J2】
◆モンテディオ山形
[OUT]
《完全移籍》
MF中村駿(26)→湘南ベルマーレ
◆水戸ホーリーホック
《契約更新》
FW中山仁斗(28)
MF平野佑一(24)
[IN]
《加入内定》
DF大崎航詩(22)←大阪体育大学
[OUT]
《完全移籍》
MF外山凌(26)→松本山雅FC
《期限付き満了》
DF前嶋洋太(23)→横浜FC
MF安東輝(25)→松本山雅FC
◆栃木SC
[IN]
《育成型期限付き移籍》
GK東ジョン(18)←名古屋グランパス
[OUT]
《契約満了》
MF大﨑淳矢(29)
◆ザスパクサツ群馬
[OUT]
《完全移籍》
DF岡村大八(23)→北海道コンサドーレ札幌
◆ジェフユナイテッド千葉
《契約更新》
GK新井章太(32)
◆東京ヴェルディ
[OUT]
《期限付き満了》
DFクレビーニョ(22)→フラメンゴ(ブラジル)
◆FC町田ゼルビア
《契約更新》
MF平戸太貴(23)
◆ヴァンフォーレ甲府
[OUT]
《契約満了》
FW金園英学(32)
DF橋爪勇樹(30)
DF入間川景太(21)
◆松本山雅FC
[IN]
《完全移籍》
MF外山凌(26)←水戸ホーリーホック
MF田中パウロ淳一(27)←レノファ山口FC
《期限付き満了》
MF安東輝(25)←水戸ホーリーホック
◆アルビレックス新潟
[OUT]
《期限付き満了》
FW鄭大世(36)→清水エスパルス
◆京都サンガF.C.
《契約更新》
GK太田岳志(29)
MF上月壮一郎(20)
◆ファジアーノ岡山
《契約更新》
FW松木駿之介(24)
FW野口竜彦(23)
FWハディ・ファイヤッド(20)
MF山田恭也(19)
◆レノファ山口FC
《契約更新》
FW河野孝汰(17)
FW森晃太(23)
[OUT]
《完全移籍》
MF田中パウロ淳一(27)→松本山雅FC
◆ギラヴァンツ北九州
《続投》
監督 小林伸二(60)
◆V・ファーレン長崎
《契約更新》
DF江川湧清(20)
FW植中朝日(19)
【J3】
◆いわてグルージャ盛岡
《契約更新》
DF藤井航大(29)
FW色摩雄貴(23)
◆福島ユナイテッドFC
[OUT]
《完全移籍》
FW池田昌生(21)→湘南ベルマーレ
◆SC相模原
[OUT]
《契約満了》
MF水野晃樹(35)
MF梶山幹太(22)
FW立花歩夢(25)
◆カターレ富山
[IN]
《就任》
監督 石﨑信弘(62)←藤枝MYFC 監督
◆FC岐阜
[OUT]
《契約満了》
MF永島悠史(24)
◆ガイナーレ鳥取
《契約更新》
DF坂本敬(19)
FW谷尾昂也(28)
GK糸原紘史郎(22)
[IN]
《期限付き移籍》
MF横川旦陽(18)←湘南ベルマーレ
岡村大八
山本脩斗
名古新太郎
六反勇治
前嶋洋太
池田昌生
中村駿
横川旦陽
ティーラシン・デーンダー
鄭大世
東ジョン
中山仁斗
平野佑一
大崎航詩
外山凌
安東輝
新井章太
クレビーニョ
平戸太貴
金園英学
橋爪勇樹
入間川景太
田中パウロ淳一
太田岳志
上月壮一郎
松木駿之介
野口竜彦
ハディ・ファイヤッド
山田恭也
河野孝汰
森晃太
小林伸二
江川湧清
植中朝日
藤井航大
色摩雄貴
水野晃樹
梶山幹太
立花歩夢
永島悠史
坂本敬
谷尾昂也
糸原紘史郎
J1
岡村大八の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
|
岡村大八の人気記事ランキング
1
「ど変態シュート」「香川らしいゴール」札幌戦で決めた香川真司の衝撃ゴールが話題! テクニックが凝縮されたゴールに「ユナイテッド時代を思い出した」
セレッソ大阪のMF香川真司のゴールが話題を呼んでいる。 24日、明治安田生命J1リーグ第18節でC大阪はアウェイで北海道コンサドーレ札幌と対戦した。 前半戦の対戦は、札幌がアウェイで2-3と勝利した試合。後半戦の初戦でC大阪が北の大地で躍動する。 この試合では加藤陸次樹の衝撃ミドルや、喜田陽の圧巻のシュートなど、スーパーゴールが連発した中、76分に決まった香川の今季2点目が話題となっている。 大きく右サイドのスペースに出されたボールにジョルディ・クルークスが反応。岡村大八が距離を徐々に詰めに行く中、クルークスは早めにグラウンダーのクロスを右足で入れる。 すると、猛然と中央を駆け上がっていた香川の足元にピタリ。GK菅野孝憲も前に出てコースを防ぎにいく中、香川が衝撃のテクニック。ダイレクトながらもチップキックを華麗に決め、飛び出た菅野の頭上を越すシュートを決めた。 このゴールには「香川かっこ良すぎ」、「素晴らしいゴール」、「ワンタッチで仕留める男」、「ど変態シュート」、「ユナイテッド時代を思い出した」、「香川らしいゴール」、「美しいシュート!」とコメント。驚きを与えたようだ。 試合も1-4で勝利。前半戦のリベンジをしっかりと達成した。 <span class="paragraph-title">【動画】これぞ香川真司の真骨頂!衝撃のテクニック!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="3KsD43QRQdU";var video_start = 498;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.06.25 11:40 Sun2
【Jリーグ出場停止情報】首位窺う鹿島のエースFW鈴木優磨らが出場停止
Jリーグは27日、出場停止選手を発表した。 J1では3名が出場停止に。最下位に苦しむ北海道コンサドーレ札幌のDF岡村大八、首位を窺う鹿島アントラーズのFW鈴木優磨、名古屋グランパスのMF内田宅哉が出場停止となる。 また、J2では7名が出場停止に。大分トリニータは、DF安藤智哉、FW長沢駿、MF保田堅心と3名が出場停止となる。 なお、J3はいわてグルージャ盛岡のDF深川大輔、ガイナーレ鳥取のFW富樫佑太が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 DF岡村大八(北海道コンサドーレ札幌) 第21節 vs湘南ベルマーレ(6/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW鈴木優磨(鹿島アントラーズ) 第21節 vs湘南ベルマーレ(6/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF内田宅哉(名古屋グランパス) 第21節 vs湘南ベルマーレ(6/30) 今回の停止:1試合停止 【明治安田J2リーグ】 MF南秀仁(モンテディオ山形) 第22節 vsブラウブリッツ秋田(6/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFラファエル(栃木SC) 第22節 vsベガルタ仙台(6/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF飯田貴敬(ヴァンフォーレ甲府) 第22節 vs大分トリニータ(6/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFウエンデル(藤枝MYFC) 第22節 vsザスパ群馬(6/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF安藤智哉(大分トリニータ) 第22節 vsヴァンフォーレ甲府(6/29) 今回の停止:1試合停止 FW長沢駿(大分トリニータ) 第22節 vsヴァンフォーレ甲府(6/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF保田堅心(大分トリニータ) 第22節 vsヴァンフォーレ甲府(6/29) 今回の停止:1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF深川大輔(いわてグルージャ盛岡) 第19節 vs大宮アルディージャ(6/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW富樫佑太(ガイナーレ鳥取) 第19節 vs奈良クラブ(6/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.06.27 20:40 Thu3
【J1注目プレビュー|第36節:湘南vs札幌】奇跡を目指した札幌も崖っぷちの戦い、湘南は4連勝で1桁を目指す
【明治安田J1リーグ第36節】 2024年11月9日(土) 14:00キックオフ 湘南ベルマーレ(12位/44pt) vs 北海道コンサドーレ札幌(19位/33pt) [レモンガススタジアム平塚] <h3>◆勝って残留に手をかけられるか【湘南ベルマーレ】</h3> 湘南が持っている終盤の勝負強さはどこからやってくるのか。伝統にもなりつつある終盤戦の強さは今シーズンも変わらず、現在4連勝。降格圏にいたチームは12位まで浮上した。 残り3試合でまだ残留が確定していない状況だが、いかに今シーズンの残留争いが厳しいものになっているかを示している。 今節勝利すれば大きく残留争いから抜け出すことになるが、敗れれば残り2試合でも安心はできない状況だ。ジュビロ磐田の消化が1試合少ないため、追いつかれる可能性はゼロではない。しっかりとホームで勝利したいところだ。 チームとしては守備の安定感に加えて、攻撃陣が多彩な動きを見せてしっかりと得点を重ねている。4連勝中は複数得点を続けていることは大きな成長。1桁順位を目指して残り3試合を走り抜きたい。 ★予想スタメン[3-3-2-2] GK:上福元直人 DF:大岩一貴、キム・ミンテ、鈴木淳之介 MF:鈴木雄斗、田中聡、畑大雅 MF:小野瀬康介、平岡大陽 FW:福田翔生、鈴木章斗 監督:山口智 <h3>◆J1残留へラストチャンス【北海道コンサドーレ札幌】</h3> 前半戦を終えた時点での状況を考えれば、よくここまで粘っていると言えるのかもしれない。奇跡の大逆転残留を目指してきた札幌は後半戦で多くの勝ち点を積み上げ、残り3節でも残留の可能性を残している。 残留ラインとの勝ち点差は「6」。今節を終えれば残り2試合と考えれば、首の皮一枚繋がっているという状況。今節勝てなければ、降格が決定する可能性も多いにある。 前節は連勝を目指した中でセレッソ大阪とドロー。先制しながらも追いつかれてしまった悔しい結果となったが、受けに回った戦い方はやはり改善の余地がある。しっかりと主導権を握り、アグレッシブさを保つことが重要となるだろう。 状態は悪くない。あとは崖っぷちに立っているプレッシャーに押し潰されないかどうか。リードを奪われたとしても、冷静に振る舞えるかがポイントとなりそうだ。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:菅野孝憲 DF:髙尾瑠、岡村大八、パク・ミンギュ MF:近藤友喜、大﨑玲央、菅大輝 MF:駒井善成、青木亮太 FW:鈴木武蔵、白井陽斗 監督:ミハイロ・ペトロヴィッチ 2024.11.09 09:30 Sat4
「金が入っているのが良い」「控えめに言って最高」J1で躍進した町田が新ユニフォーム発表! 町田市をイメージしたデザインに
FC町田ゼルビアは7日、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。 2024シーズンは黒田剛監督体制2年目で初のJ1に挑んだ町田。終盤で失速するも、序盤から首位争いをけん引し、大健闘のリーグ戦3位でシーズンを終えた。 新シーズンに向けては多くの選手の入れ替えもあった中、最終ラインにはDF菊池流帆(ヴィッセル神戸)、DF岡村大八(北海道コンサドーレ札幌)、DF中村帆高(FC東京)、中盤はMF前寛之(アビスパ福岡)、前線はFW西村拓真(横浜F・マリノス)らを新たに迎え入れるなど、さらなる強化に動いた。 2年目のJ1を支えるのは、オフィシャルキットパートナーとして3年目を迎える「アディダス ジャパン株式会社」。FP 1stユニフォームは、町田市の木「ケヤキ(Zelkova)」の幹のように中心にまっすぐ伸びる濃い青色の太い線は、「揺るがない結束」と「勝利へのぶれない心」を表し、ゴールドのアクセントは、選手たちが持つ輝かしい未来への希望、そしてサポーターと共に勝利を目指す意志を強調するものとなった。 FP2ndは同様のデザインとなった中、エンブレムにある3本線「市民」「行政」「チーム」の三位一体を両脇と襟のカラーで再現。ベースとなるホワイトカラーは、「頂点に向けた新たな船出」を意味している。 GK1stユニフォームは町田市の花である「サルビア(Salvia)」を表現した鮮やかな紅色が特徴。「燃える想い」を持って「エネルギッシュ」に闘う姿を表現。2ndは町田市の木である「ケヤキ」の葉を表現したフレッシュな緑色が特徴。「成長と拡大」を象徴するケヤキのように、クラブの新たな歴史と発展への願いが込められている。 ファンは「品があるな」、「今年のデザイン好き」、「金が入っているのが良い」、「控えめに言って最高」、「これまででかなり上位に入る」、「ウルトラマンぽさを感じた」、「戦隊モノっぽい」とコメントが集まっている。 <span class="paragraph-title">【動画】再びJ1で躍動なるか!? 町田の新ユニフォームが発表!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="F64y3iJNr2U";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.08 22:10 Wed5
