水野晃樹
Koki MIZUNO
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1985年09月06日(39歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 173cm |
体重 | 66kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
水野晃樹のニュース一覧
いわてグルージャ盛岡のニュース一覧
水野晃樹の人気記事ランキング
1
「アジアは格下」欧州の評価を覆し日本人4人を補強したポステコグルー監督が持論「日本には優秀な選手がいる」
セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督が、日本人選手たちの補強について改めて言及した。イギリス『デイリー・レコード』が伝えた。 昨夏、横浜F・マリノスの監督を退任し、セルティックの指揮官に就任したポステコグルー監督。就任1年目ながら、セルティックにリーグタイトルをもたらすなど、名門復活に貢献した。 その中でも注目を集めたのが、日本人選手の補強だ。過去には、中村俊輔、水野晃樹と2人の日本人所属したセルティックだが、昨夏に古橋亨梧を獲得すると、1月には前田大然、旗手怜央、井手口陽介と3人を同時に獲得。大きな話題となった。 しかし、夏に獲得した古橋は懐疑的な目も向けられた中、チームの得点源として活躍しファンのハートを鷲掴み。冬に加入した3人も、ケガで出遅れた井手口は難しい時間を過ごしたが、前田はゴールを量産、旗手はレンジャーズとの“オールド・ファーム”で2ゴールを決めるなど、インパクトを残した。 ポステコグルー監督は、自身の補強プランについて言及。日本を含めたアジアには掘り出し物の選手がまだいるとした。 「補強に関して、特別な戦略はなかった。良い選手と契約したかっただけで、日本には優秀な選手がいることは分かっていた」 「日本で監督として4年間過ごし、理想のタイプのサッカーをするための適切な才能と、態度を持っている選手を見てきた」 「一般的に、人々は自分の身近なものだけを見ている。ヨーロッパと南米は考えられているだろう。サッカー大国だからだ。アジアは格下と見られている」 「それは誰も私にチャンスを与えなかったことと似ている。アジアは世界の反対側とみなされ、強いサッカー大陸とは思われていないため、ヨーロッパと南米だけを見るという長年続く傾向がある」 「しかし、ブンデスリーガを見れば、そこには素晴らしい日本のサッカー選手が何人もいた。他の国は、おそらくそれほど注目していないのだろう」 「ただ、アジアと北米が注目を集めるにつれ、市場はさらに魅力的になると思う」 横浜FMの指揮官として自チームの選手に加え、対戦相手を見る中でも自身のサッカーに合う選手を見極めていたポステコグルー監督。今夏にも更なる補強はあるのか注目だ。 2022.06.26 12:10 Sun水野晃樹の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年1月21日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年2月14日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年3月19日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年1月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2018年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2017年1月25日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年1月11日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2015年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年1月7日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2008年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2004年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |