アイルランドがデンマークとのプレーオフに向けた代表メンバー34名を発表!《ロシアW杯欧州予選PO》
2017.10.27 01:40 Fri
▽アイルランドサッカー協会(FAI)は26日、11月に行われるロシア・ワールドカップ欧州予選プレーオフに臨むアイルランド代表メンバー34名を発表した。
▽最終節に行われたウェールズ代表との直接対決を制して欧州予選グループDを2位で終えたアイルランド。マーティン・オニール監督は、今回のメンバーにDFジョン・オシェイ(サンダーランド)やFWシェーン・ロング(サウサンプトン)、MFハリー・アーター(ボーンマス)などを順当に招集。一方で負傷中のジョナサン・ウォルタース(バーンリー)は招集外となった。
▽アイルランドは、グループEを2位で終えたデンマーク代表とプレーオフで対戦。11月11日に敵地で1stレグが行われ、同14日にホームで2ndレグが行われる。
◆アイルランド代表メンバー34名
GK
キーラン・ウェストウッド(シェフィールド・ウェンズデイ/イングランド)
ダレン・ランドルフ(ミドルズブラ/イングランド)
ロバート・エリオット(ニューカッスル/イングランド)
コリン・ドイル(ブラッドフォード・シティ/イングランド)
DF
ジョン・オシェイ(サンダーランド/イングランド)
シェーン・ダフィ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
サイラス・クリスティー(ミドルズブラ/イングランド)
マット・ドハーティ(ウォルバーハンプトン/イングランド)
ポール・マクシェイン(レディング/イングランド)
シアラン・クラーク(ニューカッスル/イングランド)
リチャード・キーオー(ダービー/イングランド)
ケビン・ロング(バーンリー/イングランド)
スティーブン・ウォード(バーンリー/イングランド)
ジョナサン・ヘイズ(セルティック/スコットランド)
ダリル・ホーガン(プレストン/イングランド)
アラン・ブローネ(プレストン/イングランド)
コナー・フリーハン(アストン・ビラ/イングランド)
グレン・ウィーラン(アストン・ビラ/イングランド)
カラム・オドウダ(ブリストル・シティ/イングランド)
ジェフ・ヘンドリック(バーンリー/イングランド)
ロビー・ブレイディー(バーンリー/イングランド)
ジェームズ・マクレーン(WBA/イングランド)
ウェスリー・フーラハン(ノリッジ/イングランド)
ジェームズ・マッカーシー(エバートン/イングランド)
デイヴィッド・メイラー(ハル・シティ/イングランド)
エイデン・マクギーディー(サンダーランド/イングランド)
ハリー・アーター(ボーンマス/イングランド)
ユーナン・オケイン(リーズ/イングランド)
FW
シェーン・ロング(サウサンプトン/イングランド)
ダリル・マーフィー(ノッティンガム・フォレスト/イングランド)
デイビッド・マクゴールドリック(イプスウィッチ・タウン/イングランド)
ショーン・マグワイア(プレストン/イングランド)
スコット・ホーガン(アストン・ビラ/イングランド)
エイダン・オブライエン(ミルウォール/イングランド)
▽最終節に行われたウェールズ代表との直接対決を制して欧州予選グループDを2位で終えたアイルランド。マーティン・オニール監督は、今回のメンバーにDFジョン・オシェイ(サンダーランド)やFWシェーン・ロング(サウサンプトン)、MFハリー・アーター(ボーンマス)などを順当に招集。一方で負傷中のジョナサン・ウォルタース(バーンリー)は招集外となった。
▽アイルランドは、グループEを2位で終えたデンマーク代表とプレーオフで対戦。11月11日に敵地で1stレグが行われ、同14日にホームで2ndレグが行われる。
GK
キーラン・ウェストウッド(シェフィールド・ウェンズデイ/イングランド)
ダレン・ランドルフ(ミドルズブラ/イングランド)
ロバート・エリオット(ニューカッスル/イングランド)
コリン・ドイル(ブラッドフォード・シティ/イングランド)
DF
ジョン・オシェイ(サンダーランド/イングランド)
シェーン・ダフィ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
サイラス・クリスティー(ミドルズブラ/イングランド)
マット・ドハーティ(ウォルバーハンプトン/イングランド)
ポール・マクシェイン(レディング/イングランド)
シアラン・クラーク(ニューカッスル/イングランド)
リチャード・キーオー(ダービー/イングランド)
ケビン・ロング(バーンリー/イングランド)
スティーブン・ウォード(バーンリー/イングランド)
MF
ジョナサン・ヘイズ(セルティック/スコットランド)
ダリル・ホーガン(プレストン/イングランド)
アラン・ブローネ(プレストン/イングランド)
コナー・フリーハン(アストン・ビラ/イングランド)
グレン・ウィーラン(アストン・ビラ/イングランド)
カラム・オドウダ(ブリストル・シティ/イングランド)
ジェフ・ヘンドリック(バーンリー/イングランド)
ロビー・ブレイディー(バーンリー/イングランド)
ジェームズ・マクレーン(WBA/イングランド)
ウェスリー・フーラハン(ノリッジ/イングランド)
ジェームズ・マッカーシー(エバートン/イングランド)
デイヴィッド・メイラー(ハル・シティ/イングランド)
エイデン・マクギーディー(サンダーランド/イングランド)
ハリー・アーター(ボーンマス/イングランド)
ユーナン・オケイン(リーズ/イングランド)
FW
シェーン・ロング(サウサンプトン/イングランド)
ダリル・マーフィー(ノッティンガム・フォレスト/イングランド)
デイビッド・マクゴールドリック(イプスウィッチ・タウン/イングランド)
ショーン・マグワイア(プレストン/イングランド)
スコット・ホーガン(アストン・ビラ/イングランド)
エイダン・オブライエン(ミルウォール/イングランド)
マーティン・オニール
シェーン・ロング
ハリー・アーター
ジョナサン・ウォルタース
ダレン・ランドルフ
ロバート・エリオット
コリン
シェーン・ダフィ
マット・ドハーティ
ポール・マクシェイン
シアラン・クラーク
ケビン・ロング
ジョナサン・ヘイズ
ダリル・ホーガン
グレン・ウィーラン
カラム・オドウダ
ジェフ・ヘンドリック
ロビー・ブレイディ
ジェームズ・マクレーン
ジェームズ・マッカーシー
ユーナン・オケイン
ダリル・マーフィー
デイビッド・マクゴールドリック
ショーン・マグワイア
スコット・ホーガン
アイルランド代表
デンマーク
ワールドカップ
マーティン・オニールの関連記事
アイルランド代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
記事をさがす
|
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
大事件から14年…W杯の夢閉ざされた元アイルランド代表DF、アンリ氏への恨み消えず 「ナンセンス」
元アイルランド代表DFのリチャード・ダン氏が元フランス代表FWティエリ・アンリ氏への恨みを語った。イギリス『ミラー』が伝えている。 現役時代のダン氏はマンチェスター・シティに9年間在籍。中東資本参入前の低迷期を支えたレジェンドで、プレミアリーグ通算432試合出場を誇る。 一方、アイルランド代表としてはW杯のピッチに立てず。2002年の日韓大会は本大会メンバーに選出されているが、出場機会は訪れなかった。 ダン氏がW杯出場に再び近づいたのは、2010年の南アフリカ大会。本大会行きを懸けたフランス代表との欧州予選プレーオフ・1stレグを0-1で敗れたなか、アウェイでの2ndレグは90分間を戦って1-0とし、決着は延長戦に委ねられた。 ここで起きたのが、あの有名な事件だ。当時のフランス代表FWアンリ氏に勝ち越し点を決められた際、アイルランド代表はゴール直前にボールがアンリ氏の左手に触れていたとして猛抗議。確かにボールはアンリ氏に触れていたが、判定は覆らず、この1点が決勝点となってアイルランド代表は欧州予選敗退となった。 サッカー史に残る大事件から14年弱。フランス『レキップ』のインタビューでこの出来事を振り返ったダン氏は、アンリ氏の試合終了直後の振る舞いを「ナンセンス」だとして非難している。 「アンリは試合後に私にハンドを認めた。『どうしてそんなことを私に言うのだろう?』と思ったよ。それは数分前にレフェリーに言うことだろう。敗退に落胆していた私にとって追い打ちをかける出来事だ。彼のせいでさらに気分が悪くなった」 「私が彼の立場なら、絶対にそんなことを口にしたりしない。彼はショーマンシップが働いたのだ。彼のことをナイスガイだと思っていたが、あの謝罪方法はナンセンスだ」 当時はVARが導入されておらず、アイルランドサッカー協会(FAI)の再試合要求も実らず。結局、ダン氏は最後までW杯のピッチに立つことなく、2015年に現役を引退。悔やみきれない思いが今もあるのだろう。 2023.03.28 15:55 Tue2
ライスがアイルランド代表に“恩返し弾”でノーセレブレーション 「祝うのは本当に失礼」
イングランド代表MFデクラン・ライスがアイルランド代表戦に抱いた思いを語った。 イングランドは7日のUEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグB・グループ2第1節でアイルランド代表とアウェイで対戦。ライスととジャック・グリーリッシュのゴールで2点を先行するなかで、守りも乱れず、2-0で勝利している。 1得点1アシストの活躍でフル出場したライスだが、年代別代表からアイルランド代表でプレーした過去があり、フル代表でも3キャップを記録。アイルランド代表の年代別代表を経験するグリーリッシュとともにブーイングを受けた。 それもあって、ライスはゴールセレブレーションなしに。イギリス『スカイ・スポーツ』でその件に言及した。 「祝うのは本当に失礼だったと思う。僕の祖父母、父方の家族は全員がアイルランド人で、もう亡くなっている。もうここにいないんだ。正直なところ、そんなこと(祝うこと)をしたくなった」 「アイルランド代表としてのプレーは本当に素晴らしい時間だった。1stチームでも、U-19でも、U-21でもね。素晴らしい思い出だし、今も残る。だから、悪いことは何も言えない。彼らの幸運を祈っている」 そう敬意を示した25歳はハリー・ケインが交代時にキャプテンマークの引き受けを拒否するひと幕も。その件は年功序列的に30歳ジョン・ストーンズの方が適任と感じてのことだったようだ。 「ハリー・ケインが僕にアームバンドを渡そうとしたけど、ストーンズの方が僕より年上で経験豊富。だから、ハリーに『僕よりもジョンの方がアームバンドにふさわしい』と言ったまでだ」 「それで、『ジョンに預けて』とね。それだけだよ。ジョンは年長者の1人だと思うし、ハリーがプレーしていないときは彼がいつもキャプテンを務める。だから、正しい判断だったと思う」 <span class="paragraph-title">【動画】ライスが第二の故郷相手にゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pB4_yoD_g2E";var video_start = 145;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.08 17:53 Sun3