アイルランド指揮官、敵地でデンマークとゴールレスに満足げ「選手たちは立派」
2017.11.12 09:30 Sun
アイルランド代表を率いるマーティン・オニール監督は、デンマーク代表とのゴールレスドローに満足感を示した。『スカイスポーツ』が報じている。
アイルランドは11日、ロシア・ワールドカップ欧州予選プレーオフでデンマークと激突。コペンハーゲンで行われた第1戦は0-0で終わった。オニール監督は試合をこのように振り返る。
「我々にとってタフな夜だったと思うが、選手たちは立派なプレーをした。選手たちは多くの努力を注いだ。ゴールを決めなければならない。デンマークは点を取る能力があるからね。点は取れなかったが、状況はタイだ」
また、好セーブを連発したGKダレン・ランドルフについては「特別いいプレーをした」と話しながらも、「全体的に相手をうまく制限できていた」と守備陣の奮闘を称賛している。
なお、第2戦は14日、アイルランドのダブリンで行われる。
提供:goal.com
アイルランドは11日、ロシア・ワールドカップ欧州予選プレーオフでデンマークと激突。コペンハーゲンで行われた第1戦は0-0で終わった。オニール監督は試合をこのように振り返る。
「我々にとってタフな夜だったと思うが、選手たちは立派なプレーをした。選手たちは多くの努力を注いだ。ゴールを決めなければならない。デンマークは点を取る能力があるからね。点は取れなかったが、状況はタイだ」
また、好セーブを連発したGKダレン・ランドルフについては「特別いいプレーをした」と話しながらも、「全体的に相手をうまく制限できていた」と守備陣の奮闘を称賛している。
なお、第2戦は14日、アイルランドのダブリンで行われる。
提供:goal.com
マーティン・オニールの関連記事
アイルランド代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
記事をさがす
|
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
大事件から14年…W杯の夢閉ざされた元アイルランド代表DF、アンリ氏への恨み消えず 「ナンセンス」
元アイルランド代表DFのリチャード・ダン氏が元フランス代表FWティエリ・アンリ氏への恨みを語った。イギリス『ミラー』が伝えている。 現役時代のダン氏はマンチェスター・シティに9年間在籍。中東資本参入前の低迷期を支えたレジェンドで、プレミアリーグ通算432試合出場を誇る。 一方、アイルランド代表としてはW杯のピッチに立てず。2002年の日韓大会は本大会メンバーに選出されているが、出場機会は訪れなかった。 ダン氏がW杯出場に再び近づいたのは、2010年の南アフリカ大会。本大会行きを懸けたフランス代表との欧州予選プレーオフ・1stレグを0-1で敗れたなか、アウェイでの2ndレグは90分間を戦って1-0とし、決着は延長戦に委ねられた。 ここで起きたのが、あの有名な事件だ。当時のフランス代表FWアンリ氏に勝ち越し点を決められた際、アイルランド代表はゴール直前にボールがアンリ氏の左手に触れていたとして猛抗議。確かにボールはアンリ氏に触れていたが、判定は覆らず、この1点が決勝点となってアイルランド代表は欧州予選敗退となった。 サッカー史に残る大事件から14年弱。フランス『レキップ』のインタビューでこの出来事を振り返ったダン氏は、アンリ氏の試合終了直後の振る舞いを「ナンセンス」だとして非難している。 「アンリは試合後に私にハンドを認めた。『どうしてそんなことを私に言うのだろう?』と思ったよ。それは数分前にレフェリーに言うことだろう。敗退に落胆していた私にとって追い打ちをかける出来事だ。彼のせいでさらに気分が悪くなった」 「私が彼の立場なら、絶対にそんなことを口にしたりしない。彼はショーマンシップが働いたのだ。彼のことをナイスガイだと思っていたが、あの謝罪方法はナンセンスだ」 当時はVARが導入されておらず、アイルランドサッカー協会(FAI)の再試合要求も実らず。結局、ダン氏は最後までW杯のピッチに立つことなく、2015年に現役を引退。悔やみきれない思いが今もあるのだろう。 2023.03.28 15:55 Tue2
キーンやギブン、オシェイらベテランがメンバー入り、アイルランド代表発表《ユーロ2016》
▽アイルランドサッカー協会(FAI)は5月31日、ユーロ2016本大会に向けたアイルランド代表メンバー23名を発表した。 ▽5月12日に候補メンバー35名を発表していたマーティン・オニール監督は、MFダロン・ギブソン(エバートン)やMFハリー・アーター(ボーンマス)らを選外とし、FWロビー・キーン(ロサンゼルス・ギャラクシー)やGKシェイ・ギブン(ストーク・シティ)、DFジョン・オシェイ(サンダーランド)など代表の重鎮を揃って選出している。 <div id="ad"></div> ▽アイルランドは、ユーロ2016でFIFAランキング1位のベルギー代表とイタリア代表、スウェーデン代表と同じグループEに入っている。今回発表されたアイルランド代表メンバーは以下の通り。 ◆アイルランド代表メンバー GK <B>シェイ・ギブン</B>(ストーク・シティ/イングランド) <B>キーラン・ウェストウッド</B>(シェフィールド・ウェンズデイ/イングランド) <B>ダレン・ランドルフ</B>(ウェストハム/イングランド) <span style="text-decoration: line-through;"><B>デイヴィッド・フォード</B>(ミルウォール/イングランド)</span>※落選 DF <B>ジョン・オシェイ</B>(サンダーランド/イングランド) <B>シェイマス・コールマン</B>(エバートン/イングランド) <B>ロビー・ブレイディー</B>(ノリッジ/イングランド) <B>シアラン・クラーク</B>(アストン・ビラ/イングランド) <B>スティーブン・ウォード</B>(バーンリー/イングランド) <B>シェーン・ダフィ</B>(ブラックバーン/イングランド) <B>サイラス・クリスティー</B>(ダービー/イングランド) <B>リチャード・キーオー</B>(ダービー/イングランド) <span style="text-decoration: line-through;"><B>ポール・マクシェイン</B>(レディング/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>アレックス・ピアース</B>(ダービー/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>マーク・ウィルソン</B>(ストーク・シティ/イングランド)</span>※落選 MF <B>ジェフ・ヘンドリック</B>(ダービー/イングランド) <B>グレン・ウィーラン</B>(ストーク・シティ/イングランド) <B>ジェームズ・マクレーン</B>(WBA/イングランド) <B>ジョナサン・ウォルタース</B>(ストーク・シティ/イングランド) <B>ウェスリー・フーラハン</B>(ノリッジ/イングランド) <B>スティーブン・クイン</B>(レディング/イングランド) <B>デイヴィッド・メイラー</B>(ハル・シティ/イングランド) <B>ジェームズ・マッカーシー</B>(エバートン/イングランド) <B>エイデン・マクギーディー</B>(シェフィールド・ウェンズデイ/イングランド) <span style="text-decoration: line-through;"><B>ダロン・ギブソン</B>(エバートン/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>ハリー・アーター</B>(ボーンマス/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>ユーナン・オケイン</B>(ボーンマス/イングランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>ジョナサン・ヘイズ</B>(アバディーン/スコットランド)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>アンソニー・ピルキントン</B>(カーディフ/ウェールズ)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>カラム・オドウダ</B>(オックスフォード・ユナイテッド/イングランド)</span>※落選 FW <B>ロビー・キーン</B>(ロサンゼルス・ギャラクシー/アメリカ) <B>シェーン・ロング</B>(サウサンプトン/イングランド) <B>ダリル・マーフィー</B>(イプスウィッチ/イングランド) <span style="text-decoration: line-through;"><B>ケビン・ドイル</B>(コロラド・ラピッズ/アメリカ)</span>※落選 <span style="text-decoration: line-through;"><B>デイヴィッド・マッゴールドリック</B>(イプスウィッチ/イングランド)</span>※落選 2016.06.01 07:17 Wed3
ライスがアイルランド代表に“恩返し弾”でノーセレブレーション 「祝うのは本当に失礼」
イングランド代表MFデクラン・ライスがアイルランド代表戦に抱いた思いを語った。 イングランドは7日のUEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグB・グループ2第1節でアイルランド代表とアウェイで対戦。ライスととジャック・グリーリッシュのゴールで2点を先行するなかで、守りも乱れず、2-0で勝利している。 1得点1アシストの活躍でフル出場したライスだが、年代別代表からアイルランド代表でプレーした過去があり、フル代表でも3キャップを記録。アイルランド代表の年代別代表を経験するグリーリッシュとともにブーイングを受けた。 それもあって、ライスはゴールセレブレーションなしに。イギリス『スカイ・スポーツ』でその件に言及した。 「祝うのは本当に失礼だったと思う。僕の祖父母、父方の家族は全員がアイルランド人で、もう亡くなっている。もうここにいないんだ。正直なところ、そんなこと(祝うこと)をしたくなった」 「アイルランド代表としてのプレーは本当に素晴らしい時間だった。1stチームでも、U-19でも、U-21でもね。素晴らしい思い出だし、今も残る。だから、悪いことは何も言えない。彼らの幸運を祈っている」 そう敬意を示した25歳はハリー・ケインが交代時にキャプテンマークの引き受けを拒否するひと幕も。その件は年功序列的に30歳ジョン・ストーンズの方が適任と感じてのことだったようだ。 「ハリー・ケインが僕にアームバンドを渡そうとしたけど、ストーンズの方が僕より年上で経験豊富。だから、ハリーに『僕よりもジョンの方がアームバンドにふさわしい』と言ったまでだ」 「それで、『ジョンに預けて』とね。それだけだよ。ジョンは年長者の1人だと思うし、ハリーがプレーしていないときは彼がいつもキャプテンを務める。だから、正しい判断だったと思う」 <span class="paragraph-title">【動画】ライスが第二の故郷相手にゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pB4_yoD_g2E";var video_start = 145;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.08 17:53 Sun4