【Jリーグ移籍情報まとめ/1月4日】横浜FMが山村和也を獲得、川崎Fは名古屋退団のDF丸山祐市を確保!

2024.01.05 07:30 Fri
【J2移籍情報】千葉の守備を支えた新井一耀が長崎へ完全移籍
千葉の守備を支えた新井一耀が長崎へ完全移籍
長崎へ完全移籍が決まった新井一耀/©超ワールドサッカー




◆ベガルタ仙台
[IN]
《完全移籍》
DFマテウス・モラエス(22)←横浜FC

◆ブラウブリッツ秋田
[IN]
《期限付き移籍》
MF小野原和哉(27)←ツエーゲン金沢

◆栃木SC
《契約更新》
DFラファエル(23)

◆ザスパクサツ群馬
[OUT]
《完全移籍》
MF奥村晃司(25)→Y.S.C.C.横浜

◆大宮アルディージャ
《契約更新》
MF泉澤仁(32)
GK若林学歩(19)

[IN]
《期限付き移籍満了》
GK加藤有輝(26)←ギラヴァンツ北九州

[OUT]
《完全移籍》
FW室井彗佑(23)→横浜FC

◆ジェフユナイテッド千葉
[OUT]
《完全移籍》
DF新井一耀(30)→V・ファーレン長崎

◆東京ヴェルディ
[IN]
《期限付き移籍満了》
DF宮本優(24)←高知ユナイテッドSC(JFL)

◆FC町田ゼルビア
《契約更新》
DF池田樹雷人(27)

[IN]
《完全移籍》
FWナ・サンホ(27)←FCソウル(韓国)

《期限付き移籍満了》
DF高橋祥平(32)←ヴィッセル神戸

[OUT]
《完全移籍》
DF高橋祥平(32)→松本山雅FC

◆清水エスパルス
《契約更新》
DF北爪健吾(31)
MF西澤健太(27)
MF白崎凌兵(30)

[IN]
《完全移籍》
MF松崎快(26)←浦和レッズ

[OUT]
《完全移籍》
DF井林章(33)→鹿児島ユナイテッドFC

◆ツエーゲン金沢
《契約更新》
MF嶋田慎太郎(28)

[IN]
《育成型期限付き移籍延長》
MF梶浦勇輝(19)←FC東京

[OUT]
《期限付き移籍満了》
DFパク・ジュンソ(19)→大田ハナシチズン(韓国)

《期限付き移籍》
MF小野原和哉(27)→ブラウブリッツ秋田

◆レノファ山口FC
《契約更新》
DFヘナン(27)

◆徳島ヴォルティス
《契約更新》
GKホセ・アウレリオ・スアレス(28)

[OUT]
《期限付き移籍満了》
FW森海渡(23)→柏レイソル

《育成型期限付き移籍満了》
MF櫻井辰徳(21)→ヴィッセル神戸

◆V・ファーレン長崎
[IN]
《完全移籍》
DF新井一耀(30)←ジェフユナイテッド千葉

◆大分トリニータ
《契約更新》
DF安藤智哉(24)
GK新井栄聡(28)



エゼキエウの関連記事

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
サンフレッチェ広島のミヒャエル・スキッベ監督が、8日に行われるFUJIFILM SUPER CUPのヴィッセル神戸戦へ意気込みを語った。 2025シーズンのJリーグ開幕を1週間後に控える中、8日に国立競技場でシーズン開幕を告げるFUJIFILM SUPER CUPが開催される。 2024シーズンの明治安田J 2025.02.06 16:20 Thu
サンフレッチェ広島が8日、2025シーズンのトップチーム背番号を発表した。 タイトル獲得を目指して臨んだ2024シーズン、ヴィッセル神戸やFC町田ゼルビアとのタイトルレースをくり広げた広島。J1リーグ38試合19勝11分け8敗、シーズン最多得点となる72得点を記録したが、惜しくも2位でシーズンを終えることとなった 2025.01.08 18:10 Wed
サンフレッチェ広島は15日、MFエゼキエウ(26)との契約満了を発表した。 エゼキエウ母国ブラジルでキャリアを紡ぐなか、2020年の広島入りで初の国外挑戦。シャドーや、サイドなどでJ1リーグ通算92試合9得点をマークした。 2021年にはJ1リーグ34試合で4得点と活躍したが、今季は2022年の自身ワースト 2024.12.15 11:09 Sun
サンフレッチェ広島は3日、ブラジル人MFエゼキエウの帰国を発表した。 エゼキエウは2日にブラジルへ一時帰国したとのこと。帰国理由は負傷している右股関節の治療のためとしている。なお、再来日の時期については未定のようだ。 エゼキエウは2020年にスポルチ・レシフェから広島へ完全移籍で加入。今シーズンは4月に右半 2024.09.03 13:30 Tue

J1の関連記事

記事をさがす

エゼキエウの人気記事ランキング

1

広島が2025シーズンのトップチーム背番号を発表!MF川辺駿が6番を継承、新エース候補FWジャーメイン良は9番に決定

サンフレッチェ広島が8日、2025シーズンのトップチーム背番号を発表した。 タイトル獲得を目指して臨んだ2024シーズン、ヴィッセル神戸やFC町田ゼルビアとのタイトルレースをくり広げた広島。J1リーグ38試合19勝11分け8敗、シーズン最多得点となる72得点を記録したが、惜しくも2位でシーズンを終えることとなった。 今季に向けては、クラブのバンディエラだったMF青山敏弘が現役引退したほか、功労者だったMF柏好文も退団。FWゴンサロ・パシエンシアやFWドウグラス・ヴィエイラ、FWピエロス・ソティリウ、MFエゼキエウら助っ人数選手もチームを去った。 補強としては、昨季のJ1リーグで19得点を挙げたジュビロ磐田のジャーメイン良や、湘南ベルマーレの田中聡、北海道コンサドーレ札幌の菅大輝らを獲得。また、ザスパ群馬に期限付き移籍していたMF仙波大志が3季ぶり復帰を果たしている。 背番号は、青山が長年背負ってきた6番をMF川辺駿が継承。そのほか、ジャーメイン良が「9」、田中が「14」、柏の背番号だった「18」は菅が背負うことが発表されている。 <h3>◆背番号</h3> GK 1 大迫敬介 21 田中雄大 22 川浪吾郎 38 ヒル袈依廉←早稲田大学/加入 DF 3 山﨑大地 4 荒木隼人 13 新井直人 15 中野就斗 19 佐々木翔 27 イヨハ理ヘンリー 33 塩谷司 MF 5 松本大弥 6 川辺駿 ※背番号変更「66」 10 マルコス・ジュニオール 14 田中聡←湘南ベルマーレ/完全移籍 18 菅大輝←北海道コンサドーレ札幌/完全移籍 20 井上潮音←横浜FC/完全移籍 24 東俊希 25 茶島雄介 30 トルガイ・アルスラン 32 越道草太 35 中島洋太朗 40 小原基樹 44 仙波大志←ザスパ群馬/期限付き移籍期間満了 FW 9 ジャーメイン良←ジュビロ磐田/完全移籍 11 満田誠 36 井上愛簾 39 中村草太←明治大学/加入 51 加藤陸次樹 2025.01.08 18:10 Wed