松崎快
Kai MATSUZAKI
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1997年11月22日(27歳) |
利き足 | |
身長 | 172cm |
体重 | 70kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
松崎快のニュース一覧

清水エスパルスのニュース一覧
松崎快の人気記事ランキング
1
エース北川航也の2発で清水が5試合ぶり白星! 2度オフサイドに泣いた湘南は連敗喫する【明治安田J1第7節】
29日、明治安田J1リーグ第7節の清水エスパルスvs湘南ベルマーレがIAIスタジアム日本平で行われ、ホームの清水が3-0で勝利した。 開幕2連勝から一転して勝利が遠ざかっている清水。代表ウィーク中のYBCルヴァンカップ1回戦ではSC相模原を3-1で下したなか、リーグ戦5試合ぶりの勝利を狙う。前節の京都サンガF.C.戦からは2人変更し、吉田豊が左ウイングバック、宇野禅斗がボランチに入る3バックで臨んだ。 対するアウェイの湘南も前節のヴィッセル神戸戦で初黒星。ルヴァンカップ1回戦ではツエーゲン金沢を1-0で破った。神戸戦からは3人入れ替え、福田翔生がスタメン復帰。新戦力の奥埜博亮や高橋直也も先発し、ベンチにはこちらも新加入の小田裕太郎が入った。 立ち上がりから積極性を見せたのは清水。ハイプレスでボールを奪いに行くと、11分にはPKから先制。宇野のインターセプトから北川航也がポストプレーを見せると、一度は湘南ボールとなりながら奪い返しに行ったのは宇野。ボールに触れてからボックス内で倒され、北川がPKを右隅に決めた。 追いかける形となった湘南は縦に速い攻撃で同点ゴールを奪いに行く。20分には畑大雅の左クロスに福田翔生が頭で合わせるが、ゴール右に外れる。 清水は湘南の攻撃をしっかりと抑えると、21分には北爪健吾が右サイドを突破。折り返しから乾貴士がダイレクトで右足を振るが、これはGK上福元直人がキャッチする。 28分、主導権を握る清水に追加点が生まれる。右サイドで組み立てると、宇野から中央でフリーのマテウス・ブエノへワンタッチパス。そのままマテウス・ブエノが持ち上がると引きつけてから右ポケットでフリーの松崎快へ。冷静に右足で流し込んだ。 2点ビハインドの苦しい展開となった湘南が攻勢を強めるが、清水の集中した守備をなかなか攻略できず。40分には小野瀬康介の右クロスに奥野がダイビングヘッドで飛び込むが、高木践が身体を張ってシュートコースを消す。 2-0で折り返すと、後半序盤に湘南に決定機。小野瀬から右クロスが上がると鈴木章斗がボレー。こぼれ球を拾った畑の折り返しから奥野がネットを揺らすが、オフサイドでゴールは認められない。 まず1点を返したい湘南は藤井智也に代えて茨田陽生を投入。しかし直後、サイドチェンジから右サイドを崩した清水に決定機。クロスのセカンドボールから宇野がダイレクトミドルを放つと、コース上で高橋が足を出して枠から外れる。 なんとか3点目を阻止した湘南も、福田のフリックから鈴木章斗が最終ライン裏へ抜け出す。ボックス手前で仕掛けて右足を振るとグラウンダーのシュートがゴール左隅に決まるが、抜け出した時点のオフサイドでまたもゴールは認められない。 67分、清水に決定的な3点目。最終ラインで回す湘南に対し、マテウス・ブエノが前に出てインターセプト。触れたボールがそのまま背後へのスルーパスとなり、抜け出した北川がGK上福元との一対一を制した。 苦しい展開の湘南は、デビューとなる小田に加えて石井久継の投入で2枚替え。75分には交代カードを使い切る。 清水も選手を入れ替えながら終盤へ。4分の後半アディショナルタイムにも反撃を許さず、3-0の完封勝利。リーグ戦5試合ぶりの勝利を手にしたが、敗れた湘南は2連敗となった。 清水エスパルス 3-0 湘南ベルマーレ 【清水】 北川航也(前11、後22) 松崎快(前28) <span class="paragraph-title">【動画】北川航也が2点目! 抜け出しから冷静に一対一制す</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">まさにエースの仕事<br><br>高い位置でのボール奪取から<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8C%97%E5%B7%9D%E8%88%AA%E4%B9%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#北川航也</a> GKとの1vs1を制し今日2ゴール<br> <br>明治安田J1リーグ第7節<br>清水×湘南<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%B9%98%E5%8D%97?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#清水湘南</a><a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/yIDzn43ShJ">pic.twitter.com/yIDzn43ShJ</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1905857448361029989?ref_src=twsrc%5Etfw">March 29, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.29 15:04 Sat2
京都が今季初の複数得点でアウェイで清水を撃破! 強度の高さに苦しんだ清水は今季初の連敗【明治安田J1第6節】
16日、明治安田J1リーグ第6節の清水エスパルスvs京都サンガF.C.がIAIスタジアム日本平で行われ、1-2で京都が勝利を収めた。 J1昇格の清水はここまでの5試合で2勝2分け1敗の7位、対する京都は1勝2分け2敗の13位に位置。互いに上位に向かうためには勝利したい試合となった。 清水はケガ人が続出。直近のリーグ戦から5名を変更し、蓮川壮大、山原怜音、宇野禅斗、中原輝、嶋本悠大が外れ、北爪健吾、高橋祐治、宮本航汰、松崎快、西原源樹を起用した。 対する京都は3名を変更。宮本優太、川﨑颯太、奥川雅也が外れ、パトリック・ウィリアム、米本拓司、松田天馬が入った。 試合は開始1分、京都が左サイドから仕掛けると、ボックス内左から平戸太貴が入れたマイナスのボールを福岡 慎平がミドルシュートも枠をわずかに越えていく。 京都は持ち前のハイプレスと強度の高い守備で清水にボールを持たせず、ポゼッションを高めつつ背後を狙いにいく。清水はなかなか保持できず、序盤は京都がペースを握っていく。 清水は13分に波状攻撃。右サイドからのクロスから乾貴士、高橋、住吉ジェラニレショーンとボックス内で連続シュートも京都は体を張ってブロック。その際に、高木践がシュートした足が足首に直撃。パトリック・ウィリアムが痛んで試合が中断するとそのままプレー続行不可能となり、アピアタウィア久が投入される。 アクシデントに見舞われた京都だが、それ以降も鋭い出足で清水からボールを奪って一気にゴールに迫る戦いに。すると京都は33分にビッグチャンスを迎える。 自陣からのロングスルーパスが右サイドのスペースへ。これに原大智が反応し、ボックス右からクロスを入れると、ラファエル・エリアスがダイビングヘッド。しかし、シュートは当たりが浅く枠を外れていく。 対する清水も34分、ハーフウェイライン付近でパスを受けた北川航也のパスを受けた乾貴士がドリブルで持ち込みシュート。しかし、これは枠の左に外れる。 すると35分、京都が大きなチャンスを得ることに。スルーパスに絶妙なタイミングで抜け出した松田がボックス内で受けようとしたところ、高木の足が掛かりPKの判定。VARチェックが入りオフサイドが確認されたがそのままPKとなり、ラファエル・エリアスが相手との駆け引きを落ち着いて右サイドに決めて京都が先制する。 前半は京都が1点リードで折り返した試合。後半に向けてメンバー変更はないなか、清水はマテウス・ブエノが中心となってゲームメイク。乾、北川を使って攻撃の形を作りゴールに迫っていく。 しかし先にスコアを動かしたのは京都だった。67分、原がボックス手前からクロスを入れると、ファーサイドでラファエル・エリアスが頭で折り返し、最後は途中出場のジョアン・ペドロが蹴り込んで追加点。今シーズン初の複数得点となった。 大きな2点目を奪った京都だったが80分に清水がチャンス。北爪がマイナスのクロスを入れると乾がダイレクトシュート。これはDFがブロックするも、跳ね返りを乾が拾いに行ったところで福岡慎平が倒してしまいPK。これを北川がしっかりと蹴り込み、清水が1点を返す。 ホームで負けられない清水。なんとか逃げ切りたい京都と互いの思惑もあり、終盤に向けては選手交代で流れを変えていくことに。アディショナルタイムが6分間取られた中、清水が猛攻を仕掛ける。 清水エスパルス 1-2 京都サンガF.C. 【清水】 北川航也(後37) 【京都】 ラファエル・エリアス(前38) ジョアン・ペドロ(後22) <span class="paragraph-title">【動画】ジョアン・ペドロが加入後初ゴールで決勝点に!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1901145762643513846?ref_src=twsrc%5Etfw">March 16, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.16 14:59 Sun3
昇格組清水が新潟撃破で開幕2連勝 オレンジに染まった日本平でカピシャーバ&松崎快がネットを揺らす【明治安田J1第2節】
22日、明治安田J1リーグ第2節の清水エスパルスvsアルビレックス新潟がIAIスタジアム日本平で行われ、清水が2-0で勝利した。 3年ぶりに戻ってきたJ1で開幕戦白星の清水、対するは横浜FMとのアウェイ開幕戦で勝ち点「1」を掴んだ新潟。日本平がオレンジ一色に染まったなか、清水が勝って2連勝とした。 立ち上がりの攻勢は新潟。丁寧なパス回しにロングボールも織り交ぜた攻撃で清水を翻弄し、キックオフから10分足らずで4本ものCKを獲得する。ただし、先制点には繋がらない。 清水もアジャストを重ね、次第に陣地を挽回。守備時はやや後手を踏んでいるが、北川航也のポストワーク、乾貴士のプレーアイデアひとつにより、攻撃時は新潟に脅威を与える。 すると25分、新潟はボランチ秋山裕紀が乾に対して危険な足裏タックル。モロに“入り”、VAR介入の末、レッドカードが提示された。ホーム清水は比較的早い時間帯で数的優位となる。 これにより清水のポゼッション時間が増えるも、10人となった新潟も引けを取らず。ショートカウンターからやCKからなど、むしろ決定的なチャンスは1人少ない新潟のほうに訪れる。 それでも45+2分、清水は右CKから高木践がドンピシャヘッド。新潟GK藤田和輝のファインセーブに遭うも、ルーズボールに反応したカピシャーバが左足で蹴り込んでネットを揺らした。 さらに後半頭から投入された松崎快が大仕事。松崎は62分、ハーフスペースでボールを受けて前進し、得意の左足を思い切り振り抜く…クロスバーを弾いて清水の追加点とした。 続けて67分、クロスから乾がドンピシャボレー。GKは反応しきれず、決定的な3点目かと思われたが、ゴールライン上で新潟の舞行龍ジェームズにクリアされてネットは揺れず。 一方で、最悪の時間帯に先制被弾、数的不利で後半を迎えた新潟。こちらは攻撃に転じることが難しくなり、“1点”への道筋が見えず。 85分には橋本健人が30m級のFKを左足で狙うが、清水のGK沖悠哉を脅かすには至らず。コースを予測した沖は難なくキャッチする。 結局、数的優位下でしっかり2点をもぎとった清水が勝利し、開幕2連勝に。1万8141人が詰めかけた日本平で3季ぶりのJ1白星だ。 清水エスパルス 2-0 アルビレックス新潟 【清水】 カピシャーバ(前45+2) 松崎快(後17) <span class="paragraph-title">【動画】松崎快の左足ゴラッソ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ゴラッソと呼ぶに相応しいスーパーゴール!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E5%B4%8E%E5%BF%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#松崎快</a> の左足から放たれたシュートはポストに<br>当たった後ゴールへ吸い込まれるように入った!<br><br>明治安田J1第2節<br>清水×新潟<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%96%B0%E6%BD%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#清水新潟</a> <a href="https://t.co/S6PpTchEXU">pic.twitter.com/S6PpTchEXU</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1893193488927203370?ref_src=twsrc%5Etfw">February 22, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.22 15:58 Sat
4
3連勝懸けた一戦は広島が追いついてドロー決着…清水が先制も途中出場の塩谷司がドライブボレー弾【明治安田J1第3節】
26️日、明治安田J1リーグ第3節の清水エスパルスvsサンフレッチェ広島がIAIスタジアム日本平で行われ、1-1の引き分けに終わった。 開幕2連勝同士の一戦。3シーズンぶりJ1の清水は東京ヴェルディ、アルビレックス新潟を下した。新潟戦で先制点を奪ったカピシャーバがメンバー外となり、両サイドハーフの2人を変更。豪快なミドルを決めた松崎快、北爪健吾が先発した。 対する広島はFUJIFILM SUPER CUPから公式戦5連勝。過密日程のなかJ1では接戦を制して2連勝としている。前節の横浜F・マリノス戦からは1人のみ変更し、塩谷司に代わって新井直人がスタメンに入った。 清水は右ポケットへ抜け出した乾貴士が早速ファーストシュート。広島もジャーメイン良がボックス手前から枠内にシュートを飛ばしていく。 広島の攻勢を凌いだ清水は12分に先制。右クロスから畳み掛けると、ボックス内で乾がシュート。GKが弾いたボールを松崎が拾うと、ゴールライン際で上げたクロスが荒木隼人のオウンゴールを誘発した。 リードを許した広島も徐々に前がかりに。それでも攻撃の手を緩めない清水は、右サイドをえぐった宇野禅斗がニアへシュート。続くCKから住吉ジェラニレショーンのダイビングヘッドもあったが、枠の右へと外れる。 ハーフタイムにかけては広島が敵陣に押し込むも、結局同点ゴールは奪えないまま前半終了。後半は新井に代えて塩谷をピッチに送り出す。 清水が勢いを維持して入った一方、広島はボールを保持しても清水の守備を崩せず。ルーキーながら切り札と化している中村草太、菅大輝を投入してテコ入れを図る。 すると65分、加藤陸次樹のシュートから広島が左CKを獲得。クロスは一度クリアされるも、こぼれ球に塩谷。縦回転がかかったダイレクトボレーがゴール左隅に決まり、試合を振り出しに戻す。 再び勝ち越したい清水は、アフメド・アフメドフ、中原輝と攻撃的な交代カードを切る。しかし、勢いがあるのは逆転を狙う広島。74分にはジャーメイン良のポストプレーから菅が左足シュートも、ディフレクトしたボールはGK沖悠哉に抑えられる。 終盤は押し込む広島、カウンターを狙う清水という構図に。広島は加藤やジャーメイン良がシュートに持ち込むが、枠に飛ばすことはできない。 後半アディショナルタイムには清水に決定機。右サイドを抜け出した中原の折り返しからアフメド・アフメドフ。右足で合わせるが、中野就斗のブロックに遭う。 結局どちらも譲らず試合終了。どちらも3連勝は逃す痛み分けとなっている。 清水エスパルス 1-1 サンフレッチェ広島 【清水】 OG(前12) 【広島】 塩谷司(後20) <span class="paragraph-title">【動画】塩谷司が圧巻のゴラッソ!強烈ボレーで追いつく</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"></a> <a href="https://t.co/1kAEPWegBE">pic.twitter.com/1kAEPWegBE</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1894712731053232520?ref_src=twsrc%5Etfw">February 26, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.26 21:07 Wed5
水戸がDF岸田翔平、大卒ルーキーMF松崎快と契約更新
水戸ホーリーホックは30日、DF岸田翔平(30)、MF松崎快(23)との契約更新を発表した。 岸田は大分トリニータの下部組織出身で、福岡大学を経てサガン鳥栖に加入。その後、v・ファーレン長崎や大分を経て、2019年に水戸へ加入した。 今シーズンは明治安田J2で23試合に出場していた。 松崎は大宮アルディージャの下部組織出身で、東洋大学を経て今シーズンから水戸に入団。プロ1年目は明治安田J2で33試合に出場し1得点を記録していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 DF岸田翔平 「来年も水戸ホーリーホックでプレーさせていただけることになりました。今年は無観客試合もあり、ファン・サポーターを含め皆さんの前でプレーできることの有り難さを改めて感じることができました。この感謝の気持ちを忘れずに来年も頑張ります!ご支援、ご声援よろしくお願いします!!」 ◆MF松崎快 「今年一年応援ありがとうございました。平日の寒い夜や雨の日でも多くの方にスタジアムに足を運んでいただき感謝しています。来シーズンは沢山の勝利を見せられるように頑張ります。来シーズンも応援よろしくお願い致します」 2020.12.30 19:29 Wed松崎快の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2024年1月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2023年7月17日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2022年1月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2020年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年4月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
松崎快の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明治安田J1リーグ | 4 | 267’ | 2 | 0 | 0 |
合計 | 4 | 267’ | 2 | 0 | 0 |
松崎快の出場試合
明治安田J1リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
東京ヴェルディ | ベンチ入り |
A
![]() |
第2節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
アルビレックス新潟 | 45′ | 1 | ||
H
![]() |
第3節 | 2025年2月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
サンフレッチェ広島 | 67′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2025年3月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
ファジアーノ岡山 | メンバー外 |
A
![]() |
第5節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ガンバ大阪 | メンバー外 |
A
![]() |
第6節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
京都サンガF.C. | 77′ | 0 | ||
H
![]() |
第7節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
湘南ベルマーレ | 78′ | 1 | ||
H
![]() |