▽「もう人事じゃないわね」そんな風に私がおののいていたのは金曜日、UEFAの抽選会でアトレティコがヨーロッパリーグ16強対決で顔を合わすのがロコモティブ・モスクワに決まった時のことでした。いやあ、前日の32強対決2ndレグではビジャレアルとレアル・ソシエダが敗退。無事に次のラウンドに進めたのはアトレィコとアスレティック
2018.02.24 11:30 Sat
「可愛いと言えばそうかもしれないけど」そんな風に私が首を傾げていたのは金曜日、チャイニーズ・ニューイヤーを祝うアトレティコのビデオを見た時のことでした。いやあ、昨今はどこのクラブも中国人ファンを増やそうと熱心で、この時期は選手たちが中国語で新年おめでとうと言っている映像が沢山出るんですけどね。今回のアトレティコ版は、い
2018.02.17 14:30 Sat
▽「これって最高の旅程よね」そんな風に私が感心していたのは金曜日、週明けの降雪から始まって連日、朝晩の気温はマイナスに。そこへ北風まで吹いて全然、外出する気にならなかった今週のマドリッドだったんですが、その日は少し寒さが和らいだため、ヘタフェの練習場を訪ねてみたところ、日本から来たという女子2人に遭遇。フットテニスやロ
2018.02.10 10:15 Sat
▽「ファンだって、これに懸けるしかないものね」そんな風に私が呟いていたのは金曜。14日にサンティアゴ・ベルナベウであるCL決勝トーンメント16強対決のPSG戦1stレグで一般チケットが売り出しからたったの37分間でソールドアウト。ネット上のreventa(レベンタ/ダフ屋)では300ユーロ(約4万2000円)から、果て
2018.02.03 13:30 Sat
▽「つまり大一番は2月の3週目まで来ないってことか」そんな風に私が溜息をついていたのは金曜日、コパ・デル・レイ準決勝の組み合わせが決まり、来週ミッドウィークのお出かけ予定はできたものの、マドリッドの両雄の顔を拝むのは週末までないことに気づいた時のことでした。いやあ、それでもまだ来月、CL16強対決PSG戦に挑むレアル・
2018.01.27 10:00 Sat
▽「お昼時に見たい映像じゃないのに」そんな風に私が眉をしかめていたのは金曜日、ラス・ムサス駅前のベンチから、清掃員が血まみれの衣服を拾ってゴミ袋に入れているシーンがどのチャンネルのスポーツニュースでも映るのにうんざりしてのことでした。というのもワンダ・メトロポリターノでコパ・デル・レイ準々決勝1stレグがあった水曜日、
2018.01.20 14:31 Sat
▽「どこと当たったら楽かしら」そんな風に私が取らぬ狸の皮勘定をしていたのは金曜日、コパ・デル・レイ16強対決1stレグの結果が出揃った時のことでした。いやあ、コパなんて、昨季、バルサが祝勝パレードもイベントもしなかったように、タイトル慣れしているクラブにとっては優勝しても大したことないと思われている大会なんですけどね。
2018.01.06 12:00 Sat
▽「どちらの方がより不幸なクリスマスかしら」そんな風に私が考え込んでいたのは土曜日、リーガ17節の試合全てが終わり、2017年の最後の順位表が確定した時のことでした。いやあ、もう自分の最低気分はアトレティコが負けた前夜から始まったんですが、そこはお隣さんのよしみ。せめてクラシコ(伝統の一戦)でレアル・マドリーが首位バル
2017.12.24 17:15 Sun
▽「この寒さじゃ、早く行く気はしないわよねえ」そんな風に私が首を振っていたのは金曜日、今年最後となるワンダ・メトロポリターノのアラベス戦は土曜の午後8時45分(日本時間翌午前4時45分)からと遅いキックオフながら、いい稼ぎ収めになるとクラブも思ったんでしょうかね。午前中にはスタジアムツアーを開催、恒例のファンゾーンやフ
2017.12.16 12:30 Sat
▽「思いつくのはやっぱり、このパターンなのね」そんな風に私が笑いを押し殺していたのは金曜日、LEP(プロ・リーガ協会)の公式ツイッターで週末のヘタフェvsエイバル戦のイメージイラストを見た時のことでした。そう、前者には柴崎岳選手が、後者には乾貴士選手が在籍するため、1つは2人が武士となって刃を交えているもの(https
2017.12.09 12:00 Sat
▽「もう完璧にクリスマスムードね」そんな風に私が感心していたのは木曜日、冬のマドリッドは午後6時には暗くなるため、夕方以降の外出が億劫になっていたものの、今週は午後9時30分からのナイトゲームを2日連続で観戦。ヒートテックを重ねていけば、寒さにも何とか耐えられるのがわかり、思い切ってセントロ(市内中央部)に出てみたとこ
2017.12.02 12:40 Sat
▽「ホントにここって何もないよね」そんな風に私が嘆きながら、IFEMA(イフェマ/マドリッドにある大型展示場施設)の横を歩いていたのは木曜日、バルデベバス(バラハス空港の近く)にあるレアル・マドリーの練習場に向かっている時のことでした。いえ、選手たちの出入りを見たいのであれば、セルカニアス(国鉄近郊路線)C1線のVal
2017.11.25 11:01 Sat
▽「そっか、勝ち点は同じなんだっけ」。そんな風に私が思い出していたのは金曜日、今節はマドリッドの4チームが全て土曜にプレー、しかも最後を飾るのがワンダ・メトロポリターノで初となるマドリーダービーというビッグデーを前に順位表を確認していた時のことでした。いやあ、この代表戦週間、スペインは親善試合だけだったとはいうものの、
2017.11.18 13:00 Sat
▽「W杯前の力試しには最適ね」そんな風に私が頷いていたのは金曜日、というのも相手がブラジルだったおかげでしょうか。こちらでは滅多に見られない日本代表の親善試合がオープン放送で中継されたため、私もTV観戦していたんですけどね。序盤からVAR(ビデオ審判)により、ブラジルにPKが与えられ、ネイマール(PSG)に先制されたの
2017.11.11 17:30 Sat