戦慄のカンフーキックが顔面にクリーンヒット…チリ代表MFビダルが危険なプレーで一発退場

2021.11.17 22:18 Wed
Getty Images
インテルチリ代表MFアルトゥーロ・ビダルのプレーが大きな波紋を呼んでいる。チリ代表は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)南米予選でエクアドル代表と対戦した。

この試合でビダルはインサイドハーフとして先発出場。W杯出場に向けて際どい位置にいるチリとしては勝利が必要だった。
しかし、13分に事件が起きる。後方からのフィードに反応したビダルは、ボールを見ながら落下点へとジャンプしながら足を伸ばす。しかし、先にフェリックス・トーレスがヘディングでクリアする。

ただ、飛んでしまったビダルは止まらない。ヘディングしたトーレスの顔面目掛けてスパイクがモロに入ってしまう事態に。格闘ゲームの如くジャンピングキックが顔面にクリーンヒットしてしまった。
蹴ってしまった直後のビダルの反応を見れば、故意のラフプレーというよりも、不可抗力であったように見てて取れるが、主審は当然のごとくレッドカードを提示。顔面に入るほどスパイクと高く上げたのだから、故意ではなくても危険なプレーとされるのは当然だ。

先日はチャンピオンズリーグのリバプールvsアトレティコ・マドリーでアトレティコのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンがリバプールのブラジル代表FWロベルト・フィルミノに対して似たような行為をして退場となっていた。

なと、チリは数的不利になると、エウヘニオ・メナ、アレクシス・サンチェスが負傷交代するなど踏んだり蹴ったり。0-2で敗れていた。

1 2

アルトゥーロ・ビダルの関連記事

元チリ代表MFアルトゥーロ・ビダルに性的暴行の疑惑が浮上している。 かつてはレバークーゼンでの欧州デビューから、ユベントスやバイエルン、バルセロナ、インテルといった名だたるクラブを渡り歩いたビダル。2022年夏のフラメンゴ行きから欧州でのキャリアに区切りをつけ、アトレチコ・パラナエンセでのプレーを挟み、今年1月か 2024.11.05 16:30 Tue
チリ1部プリメーラ・ディビシオンのコロコロは23日、チリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(36)の加入を発表した。 ユベントス、バイエルン、バルセロナ、インテルと欧州随一の名門を渡り歩いたビダル。かつて世界最強のボックス・トゥ・ボックスと称えられた36歳は、2022年夏のインテル退団を最後に欧州でのキャリアに終止符を 2024.01.23 16:19 Tue
アトレチコ・パラナエンセのチリ代表MFアルトゥーロ・ビダルが過去に経験したレアル・マドリー戦について語った。スペイン『マルカ』が伝えている。 ユベントスやバイエルン、バルセロナ、インテルといった数々のビッグクラブでプレーしてきた中盤のファイター・ビダル。今年7月には1年間在籍したフラメンゴとの契約を解消し、今度は 2023.09.15 17:38 Fri
ブンデスリーガの日本語版公式X(ツイッター)が元日本代表MF香川真司(現・セレッソ大阪)のドルトムントでのリーグデビュー戦を振り返っている。 今シーズンからC大阪へと復帰し、Jリーグでそのクオリティを発揮している香川。初めての海外へと挑戦したのが今から13年前の2010年、C大阪からドルトムントへの移籍だった。 2023.08.24 20:15 Thu
アトレチコ・パラナエンセは14日、前日にフラメンゴとの契約を解消していたチリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(36)の加入を発表した。契約期間は2023年12月までとなっている。 2007年夏のレバークーゼン移籍を皮切りに、これまでユベントスやバイエルン、バルセロナなど欧州のビッグクラブを渡り歩き、2020-21シー 2023.07.15 05:30 Sat

チリ代表の関連記事

2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第13節の3試合が20日に行われた。 ここまでW杯南米予選5勝3分4敗の5位と低迷するブラジル代表は、4位コロンビア代表とホームで対戦。 試合は開始早々の4分にボックス右から侵入したヴィニシウス・ジュニオールがムニョスに倒されると、ブラジルがPKを獲得。このP 2025.03.21 12:50 Fri
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第12節が開催。南米王者アルゼンチンが順調に勝利を収め、2024年を締めくくった。 11試合を消化して首位に立つも、前節はパラグアイ代表相手に1-2のスコアで敗れてしまい、今大会3敗目を喫したアルゼンチン。9位ペルーと対戦した今節は、試合を支配しながら中々得点を挙げられない時 2024.11.20 12:30 Wed
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第11節が15日に行われ、ウルグアイ代表vsコロンビア代表が劇的幕切れだ。 前日の今節を踏まえて、行われた4位ウルグアイと2位コロンビアの強豪国対決はそれぞれが仕掛け合うなか、31分に動く。コロンビアは相手ボックス左外の位置でFKのチャンスを掴むと、フアン・フェルナンド・キン 2024.11.16 13:20 Sat
元チリ代表MFのホルヘ・バルディビア氏が性的暴行容疑で逮捕された。 現役時代は巧みなプレースタイルでチリ代表の10番としても長らく活躍したバルディビア氏。ブラジル『Globo』によると、22日にチリで性的暴行容疑により、逮捕されたという。 被害を訴えるのはタトゥーアーティストの女性で、20日にタトゥーについ 2024.10.23 12:55 Wed
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第10節が開催。FWリオネル・メッシの大活躍もあり、首位アルゼンチン代表が大勝を飾った。 9試合を消化して首位に立つも、2試合未勝利の状態となっていたアルゼンチン。しかし、6位ボリビア代表との一戦では19分、前節復帰したメッシが相手のミスを見逃さずボールを奪った味方のパスを受 2024.10.16 12:25 Wed

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

記事をさがす

アルトゥーロ・ビダルの人気記事ランキング

1

ビダル「僕は世界最高の選手だからここにいる。チームを変える気はない」

▽チリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(30)が、バイエルン残留を強調している。『T.M.W』がドイツ『Sport1』の報道をもとに伝えている。 ▽2015年夏にユベントスから加入し、今シーズンで3シーズン目を過ごすビダル。現行契約が2019年までとなっているほか、シャルケに所属するドイツ代表MFレオン・ゴレツカの来夏加入が内定していることもあり、ビダルの去就は不透明なものとなっている。 ▽中盤の補強が囁かれるマンチェスター・ユナイテッドがビダルに関心を寄せているとの噂が流れる中、同選手は『Sport1』に対してバイエルン残留を強調した。 「僕がこのチームでプレーしているのは、僕が世界で最も優れた選手の1人だからだ。このチームは心地が良いし、バイエルンと契約延長したいと思っている。家族もミュンヘンを気に入っているんだ」 2018.02.12 19:15 Mon
2

「さらに強くなる」インテルのチリ代表コンビの筋肉美に称賛集まる「チリのGOATだ」

インテルのチリ代表MFアルトゥーロ・ビダルとFWアレクシス・サンチェスがともに汗を流した。 2人は2006年から2007年にかけてチリのコロコロでともにプレー。その後は別のキャリアを歩んだものの、今シーズンからはアントニオ・コンテ監督のもと、インテルで再会を果たしている。 どちらも今シーズンはセリエA首位を走るインテルの準主力としてプレー。ビダルは左ヒザのケガの療養中だが、リーグ戦23試合の出場、サンチェスはリーグ戦20試合に出場している。 3月の国際親善試合のメンバーはチリの国内組が中心となったため、チリ代表のメンバーから外れイタリアに残っている2人は、一緒にジムでトレーニングを行った模様。ビダルは自身のSNSで「さらに強くなりことに備える!サンチェスとともに」というキャプションとともに、上半身裸の写真を投稿した。 2人の腹筋は見事に割れており、下半身はあまり見えないものの、肩や胸筋など上半身もしっかりと筋肉がついていることが分かる。 この写真には、「サンチェスの腹筋どうなっているんだ」「チリのGOAT(Greatest of All Time=史上最高)たちだ」「早く代表で観たい」など、主にチリのサポーターたちからのコメントが多く集まっている。 サンチェスはこれまでチリ代表史上最多の133試合に出場し44ゴール。ビダルも119試合に出場し32ゴールを記録している。2015年と2016年のコパ・アメリカ2大会連続制覇の立役者でもあり、その人気は絶大だ。 チリ代表は6月3日に行われる2022年のカタール・ワールドカップ(W杯) 南米予選第7節でアルゼンチン代表と対戦。その時にはこの2人も間違いなく招集されるはずだ。 <span class="paragraph-title">◆【画像】インテルのチリ代表コンビの肉体美が凄い!</span><span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Preparándonos para lo que viene cada vez más fuertes!!! con mi Bro!!! <a href="https://twitter.com/Alexis_Sanchez?ref_src=twsrc%5Etfw">@Alexis_Sanchez</a> crack <a href="https://t.co/I9cEwgA1G2">pic.twitter.com/I9cEwgA1G2</a></p>&mdash; Arturo Vidal (@kingarturo23) <a href="https://twitter.com/kingarturo23/status/1375064109876715526?ref_src=twsrc%5Etfw">March 25, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.03.26 20:10 Fri
3

ピケとビダルがポーカーの大会に参加しぼろ儲け!

バルセロナで開催されていたヨーロピアン・ポーカー・ツアーに、スペイン代表DFジェラール・ピケと、チリ代表MFアルトゥーロ・ビダルが参加したようだ。スペイン『アス』が伝えている。 ヨーロピアン・ポーカー・ツアーはヨーロッパにおいて最も古く重要な大会と認知されており、バルセロナで開かれた今大会でピケとビダルは最も掛け金の高いゲームに参加。その額は2万5000ユーロ(約293万円)で、周りの参加者たちを驚かせた。 しかし、それよりもさらに驚いたことに、ピケとビダルはそのゲームでそれぞれ35万2950ユーロ(約4140万円)、13万4400ユーロ(約1580万円)を獲得。およそ70名が参加した中でピケは2位、ビダルは5位という成績を収めたのだ。 だがピケに限っては10年来のカジノの常連で、これまでに参加した大会で度々上位入賞を果たしてきたようだ。 サッカーの才能だけでなくギャンブルの才能まで持ち合わせていた2人。今回彼らを抑えて優勝したアレックス・エルナンド氏もかなり驚いた様子だったという。 2019.08.28 17:00 Wed

チリ代表の人気記事ランキング

1

ブラジルに敗れたチリ、6位転落で予選敗退《ロシアW杯南米予選》

▽2018ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選最終節が現地時間10日に一斉開催され、ブラジル代表vsチリ代表は3-0でブラジルが勝利した。 ▽既に首位通過を決めているブラジルと、3位ながらも6位アルゼンチンとの勝ち点差が1ポイントと予断を許さない状況のチリが激突。ブラジルはコウチーニョ、ガブリエル・ジェズス、ネイマールの前線に、中盤はパウリーニョ、レナト・アウグスト、カゼミロを起用。対するチリはサンチェス、エドゥアルド・バルガス、アランギス、バルディビア、イスラ、メデル、GKブラーボなど、出場停止のビダルを除くベストメンバーで臨んだ。 ▽アウェイで失点すると厳しいことから、チリは通常のように前に出過ぎることはなく、いつもよりも慎重に試合を進める。一方、プレッシャーのないブラジルは、前線のG・ジェズス、ネイマールを中心に果敢に前へ出ていく。 ▽押し気味に試合を進めるブラジルは、39分に決定機を迎える。左サイド深くからレナト・アウグストが入れたクロスに正面でフリーになっていたG・ジェズスがヘッド。しかし、このシュートはコースが甘く、GKブラーボに正面で処理される。 ▽ゴールレスのまま迎えた後半、試合の均衡を破ったのはブラジルだった。55分、ゴール正面遠めの位置からダニエウ・アウベスがブレ球ショットを枠内に飛ばす。これをGKブラーボがキャッチできず、ゴール前にボールがこぼれると、これをパウリーニョが押し込んだ。 ▽厳しい状況となったチリだが、またしてもブラジルが襲う。57分、カウンターからコウチーニョがロングボールを入れると、前線のネイマールが圧巻のトラップからボックス左へ。最後は折り返しを正面のG・ジェズスが難なく詰めて、ブラジルが2-0とした。 ▽終盤の時点で他会場の結果から5位に転落する状況だったチリは79分、バルディビアがゴール前に入れたFKにメデルが頭で合わせる。しかし、このヘディングシュートはわずかに枠の上にはずれる。 ▽するとアディショナルタイムにはGKブラーボも攻撃参加したところにブラジルがカウンター。ロングボールから抜け出したガブリエウ・ジェズスが無人のゴールにシュートを流し込んだ。 ▽この結果、チリは6位に転落。王国ブラジルを前にW杯を逃す結果となった。 <B>◆南米予選最終順位表</B> (勝ち点/得失点) 1.ブラジル(41/30) 2.ウルグアイ(31/12) 3.アルゼンチン(28/3) 4.コロンビア(27/2) ――――――――――――――― 5.ペルー(26/1) PO圏 ――――――――――――――― 6.チリ(26/-1) 7.パラグアイ(24/-6) 8.エクアドル(20/-3) 9.ボリビア(14/-22) 10.ベネズエラ(12/-16) 2017.10.11 10:46 Wed
2

国外メンバーを発表していたチリが国内メンバー9名を追加発表《ロシアW杯南米予選》

▽チリサッカー協会(ANFP)は2日、ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むチリ代表国内メンバー9名を発表した。 ▽チリは9月28日にFWアレクシス・サンチェス(アーセナル)やMFアルトゥーロ・ビダル(バイエルン)、GKクラウディオ・ブラーボ(マンチェスター・シティ)ら国外メンバー19名を発表していた。 ▽今回発表されて国内メンバーでは主力のDFジャン・ボセジュール(ウニベルシダ・デ・チリ)やDFゴンサロ・ハラ(ウニベルシダ・デ・チリ)、MFホルヘ・バルディビア(コロコロ)らが選出されている。 ▽チリはロシアW杯南米予選で残り2試合となった中、W杯出場圏外の6位に位置。そのチリは5日にホームでエクアドル代表(8位)、10日にアウェイでブラジル代表(首位)と対戦する。今回発表されたチリ代表メンバーは以下の通り。 <span style="font-weight:700;">◆チリ代表メンバー28名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">クラウディオ・ブラーボ</span>(マンチェスター・シティ/イングランド) <span style="font-weight:700;">ホニー・エレーラ</span>(ウニベルシダ・デ・チリ) <span style="font-weight:700;">ブライアン・コルテス</span>(デポルテス・イキケ) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">パウロ・ディアス</span>(サン・ロレンソ/アルゼンチン) <span style="font-weight:700;">エウゲニオ・メナ</span>(スポルチ・レシフェ/ブラジル) <span style="font-weight:700;">エンソ・ロコ</span>(クルス・アスル/メキシコ) <span style="font-weight:700;">マウリシオ・イスラ</span>(フェネルバフチェ/トルコ) <span style="font-weight:700;">ガリー・メデル</span>(ベシクタシュ/トルコ) <span style="font-weight:700;">ギジェルモ・マリパン</span>(アラベス/スペイン) <span style="font-weight:700;">ゴンサロ・ハラ</span>(ウニベルシダ・デ・チリ) <span style="font-weight:700;">ジャン・ボセジュール</span>(ウニベルシダ・デ・チリ) <span style="font-weight:700;">オスカル・オパソ</span>(コロコロ) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">セサール・ピナレス</span>(アル・シャールジャ/UAE) <span style="font-weight:700;">フェリペ・グティエレス</span>(インテルナシオナル/ブラジル) <span style="font-weight:700;">フランシスコ・シルバ</span>(クルス・アスル/メキシコ) <span style="font-weight:700;">マルティン・ロドリゲス</span>(クルス・アスル/メキシコ) <span style="font-weight:700;">エリック・プルガル</span>(ボローニャ/イタリア) <span style="font-weight:700;">パブロ・エルナンデス</span>(セルタ/スペイン) <span style="font-weight:700;">チャルレス・アランギス</span>(レバークーゼン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">アルトゥーロ・ビダル</span>(バイエルン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">ホセ・ペドロ・フエンサリダ</span>(ウニベルシダ・カトリカ) <span style="font-weight:700;">ホルヘ・バルディビア</span>(コロコロ) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">アレクシス・サンチェス</span>(アーセナル/イングランド) <span style="font-weight:700;">エドゥアルド・バルガス</span>(ティグレス/メキシコ) <span style="font-weight:700;">エドソン・プッチ</span>(パチューカ/メキシコ) <span style="font-weight:700;">レオナルド・バレンシア</span>(ボタフォゴ/ブラジル) <span style="font-weight:700;">マウリシオ・ピニージャ</span>(ウニベルシダ・デ・チリ) <span style="font-weight:700;">エステバン・パレデス</span>(コロコロ) 2017.10.03 03:40 Tue
3

衝撃の退場にメデルも不満「メッシに同感。イエローさえ出されるとは思わなかった」

チリ代表のMFガリー・メデルもアルゼンチン代表戦での退場には不満なようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 6日、コパ・アメリカ2019・3位決定戦のアルゼンチン代表vsチリ代表が行われた。試合は2-1でアルゼンチンが勝利したものの、同試合ではチリのメデル、アルゼンチン代表MFリオネル・メッシの両チームの主将が退場する荒れた展開となった。 そのシーンは37分、ボールがチリ陣内でゴールラインを割ろうとした際、メデルに体を入れられたメッシが後ろから少々プッシュ。これに対して、メデルが腹を立て肩をぶつけるなどの小競り合いに。すると主審はすぐさま駆け寄り、両者にレッドカードを提示した。この後、VARで見直されず、判定が覆ることはなかった。この判定に物議を醸している。 これに対してメッシは、「メデルは常に全力でやってくる。2人にはイエローカードで良かったと思うが、僕は最後に言ったことに対して、代償を払うことになったのかもしれない。ただ、それは訂正される可能性のあるものだった。にもかかわらず、彼らはVARを使わなかったんだ」とコメントしていた。 そのメッシの反論に対してはメデルも同じ考えているようだ。 「メッシに同感だ。僕は2人にイエローさえ出されるとは思わなかったよ。レフェリーはもっとうまく処理できたはずだ」 2019.07.08 19:00 Mon
4

日本代表、キリンカップの相手が決定! W杯出場のガーナ、チュニジア、そしてチリが参加!

日本サッカー協会(JFA)は28日、今年6月に行われるキリンカップサッカー2022の参加国と試合日程を発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得した日本代表。本大会では、ドイツ代表、スペイン代表、そしてコスタリカ代表かニュージーランド代表の勝者と対戦することが決定している。 6月10日にノエビアスタジアム神戸、14日にパナソニック スタジアム 吹田で行われるキリンカップサッカー2022は、4カ国が出場するトーナメントとなっている。 出場するのは、日本の他にチリ代表、チュニジア代表、そしてガーナ代表となっており、日本は初戦でガーナと対戦する。 チュニジアとガーナはカターW杯に出場。チュニジアはグループDに入り、フランス代表、デンマーク代表、そしてアジアか南米の大陸間プレーオフの勝者と同居している。また、ガーナはグループHに入り、ポルトガル代表、ウルグアイ代表、そしてアジアの韓国代表と同居している。 11月に開幕するW杯に向けては、6月にキリンチャレンジカップでパラグアイ代表(6/2)、ブラジル代表(6/6)との対戦がすでに決定している。 また、7月にはEAFF E-1 サッカー選手権 2022が日本で開催。9月には最後のインターナショナル・マッチデー(IMD)が設定されており、本番までの実戦回数は限られている。 ◆キリンカップサッカー2022 ▽6/10(金) ノエビアスタジアム神戸/兵庫県 《15:15》 【M1】チリ代表 vs チュニジア代表 [CS放送・TBSチャンネル2] 《18:55》 【M2】日本代表 vs ガーナ代表 [TBS系列にて全国生中継] ▽6/14(火) パナソニックスタジアム吹田/大阪府 《15:15》 【M3】チリ代表 vs チュニジア代表 or チュニジア代表 vs ガーナ代表 [CS放送・TBSチャンネル2] 《18:55》 【M4】日本代表 vs チリ代表 or チュニジア代表 [TBS系列にて全国生中継] 2022.04.28 15:04 Thu
5

国籍偽装疑いのエクアドルは最悪W杯出場権剥奪へ、FIFAが懲戒手続きをスタートと声明

国際サッカー連盟(FIFA)は11日、不正が疑われているエクアドル代表選手についての調査を行うことを発表した。 この件は、チリサッカー連盟(FFC)が声を上げたことに発するもの。エクアドル代表のDFバイロン・カスティージョ(23)が、エクアドル代表選手の資格がないと訴えたものだ。 カスティージョは主軸選手としてカタール・ワールドカップ(W杯)南米予選の8試合に出場。チームのW杯出場に大きく貢献していた。 しかし、カスティージョは虚偽の出生証明書、虚偽の年齢を使っているとFFCが指摘。国籍を偽っているという異議申し立てをし、エクアドルのW杯出場権剥奪を求めていた。 FIFAは、この件に対して初めて反応。チリの訴えに関して、「FIFAはこの件に関連する懲戒手続きを開始するという決定を下した。エクアドルサッカー連盟、ペルーサッカー連盟には、自らの立場をFIFA懲戒委員会に提出することを求めている」と声明を発表した。 チリは、カスティージョがコロンビア出身であるという証拠を掴んでおり、無資格のまま予選を戦っていたのであれば、エクアドル代表のW杯出場権は剥奪される可能性がある。 なお、カスティージョが出場した全8試合の勝ち点を対戦相手に全て振り分けた場合、5位のペルー、6位のコロンビア、7位のチリの順位でチリが4位になり、出場権を獲得できる可能性が生まれる。 FIFAが正式に調査を行うことになるが、果たしてどのような結論が出るのだろうか。注目が集まる。 2022.05.12 12:37 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly