アルトゥーロ・ビダル
Arturo VIDAL
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
チリ
|
| 生年月日 | 1987年05月22日(38歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 77kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
アルトゥーロ・ビダルのニュース一覧
アルトゥーロ・ビダルの人気記事ランキング
1
チリ代表MFビダルが代表引退発表から数時間後にまさかの撤回!
▽バイエルンに所属するチリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(30)が11日、数時間前に発表したチリ代表からの引退を撤回した。同選手が再び自身の公式ツイッターを通じて明かした。 ▽チリ代表は10日、ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選最終節のブラジル代表戦を0-3で落とし、今予選を最終的に6位で終え、来年6月から開催される本大会出場を逃した。 ▽そして、ビダルはチリ代表の敗退を受けた翌日に自身のSNSを通じて、「ありがとう、仲間たち。これまで共に過ごしてきた数年の間で多くのことを共有し、僕に多くのことを教えてくれ、この国の代表として努力と懸命に仕事に取り組めば、人生においてすべてが可能だということを示すことができた。そのすべてに感謝しているよ。僕の心は破壊されたけど、同じ時を過ごした仲間とテクニカルスタッフを誇りに思うよ」と、2007年から10年間に渡ってプレーした同国代表から引退することを発表した。 ▽だが、ビダルはその代表引退発表から数時間後に自身のSNSを通じて、今後も代表でプレーを続ける意向を発表した。 「自分が求められるならば、そのときはいつでも自分の代表チームのために戦うつもりだ」 「チリ代表は戦士たちの集団だ。僕はこのグループに所属できていることに誇りを感じている。僕はそこから途中で抜けるつもりはないし、僕たちは最後まで共に戦い続けるつもりだ」 「僕たちは必ず共に強くなって戻ってくるつもりだ。僕たちは死ぬまで諦めないし、僕たちはチリの戦士たちなんだ」 ▽今年8月に行われたロシアW杯南米予選のパラグアイ代表戦でオウンゴールを犯し、これを自国サポーターから非難された際に、突発的に代表引退の意向を発表するなど、前科があるビダルだが、さすがに数時間後の引退撤回に呆れた自国サポーターも多いかもしれない。 ▽それでも、代表通算97試合23ゴールを誇る頼れる万能型MFの翻意は、今後コパ・アメリカ3連覇、2022年カタールW杯出場を目指すチームにとって、大きな後押しとなるはずだ。 2017.10.12 06:22 Thu2
ビダルはメッシと仲良くできる? バルサ加入でチリ代表での過去の発言に再び注目集まる
▽今夏の移籍市場でバイエルンからバルセロナへの加入が決定したチリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(31)だが、同クラブの絶対的なエースであるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシとの関係に注目が集まっている。『ESPN』が伝えている。 ▽これまでレバークーゼンやユベントス、バイエルンで常に主力として活躍してきたビダルは今夏インテル行きが濃厚と見られた中、3日に3000万ユーロ(約38億5000万円)といわれる移籍金でバルセロナへの移籍が決定した。そして、6日にバルセロナとの3年契約にサインする予定の同選手だが、クラブのヒエラルキーのトップに立つ絶対的エースとの関係が懸念される。 ▽これまでチリ代表の選手としてメッシと幾度となく対峙してきたビダルは2016年のインタビューで同選手に対する批判的なコメントを行っていた。 「俺がメッシを恐れているか、彼が俺を恐れているかって? 俺は彼のことを全く恐れていないよ。ただ、彼はもしかしたら俺を恐れているかもしれないから聞いてみる必要があるかもな」 「俺はこれまですべての決勝で彼を打ち負かしてきた。仮に、彼と再び相まみえるならば、俺たち(チリ代表)が再び勝つことになる。多くのアルゼンチン人は俺の悪夢を見ることになる」 ▽前述の発言は2年連続で開催されたコパ・アメリカ決勝でいずれもアルゼンチン代表を決勝で破った当時のコメントであり、代表チームとクラブチームは全くの別物だ。ただ、負けず嫌いで知られるメッシに対して、まずは下手に出るような対応がベターだろう。 2018.08.06 14:26 Mon3
コパ・アメリカ2019大会ベストイレブンが発表! 優勝国ブラジルからは5名!
南米サッカー連盟(CONMEBOL)は9日、コパ・アメリカ2019の大会ベストイレブンを発表した。 6月14日から7月7日まで開催されたコパ・アメリカは、決勝戦でペルー代表を3-1で下した開催国ブラジル代表の4大会ぶり9度目の優勝で幕を閉じた。 同大会のベストイレブンには、優勝国のブラジルからMVPに輝いたDFダニエウ・アウベスら5名が選出。準優勝のペルーからは、2名が選ばれている。 ◆大会ベストイレブン GK アリソン・ベッカー(ブラジル代表/リバプール) DF ダニエウ・アウベス(ブラジル代表/無所属) ホセ・ヒメネス(ウルグアイ代表/アトレティコ・マドリー) チアゴ・シウバ(ブラジル代表/パリ・サンジェルマン) ミゲル・トラウコ(ペルー代表/フラメンゴ) MF レアンドロ・パレデス(アルゼンチン代表/パリ・サンジェルマン) アルトゥール(ブラジル代表/バルセロナ) アルトゥーロ・ビダル(チリ代表/バルセロナ) FW ハメス・ロドリゲス(コロンビア代表/レアル・マドリー) パオロ・ゲレーロ(ペルー代表/インテルナシオナウ) エヴェルトン(ブラジル代表/グレミオ) 2019.07.10 14:15 Wed4
【スーパーゴール図鑑/ユベントス編】ユベントスで無双状態だったポグバが、トラップミスも打ち消すスーパーボレー
【得点者プロフィール】 ポール・ポグバ(当時20歳) 国籍:フランス 所属:ユベントス ポジション:MF 身長:191cm フランスで若くしてその才能を見出されたポグバは、2009年にユナイテッドの下部組織に入団。着実に成長を重ねたが、2012年に出場機会を求めてユベントスへ加入。ユベントスでは大車輪の活躍を見せ、一躍世界トップクラスの選手となり、2016年夏に当時の移籍市場最高額でユナイテッドに復帰している。 【試合詳細】 日程:2013年11月10日 大会:セリエA第12節 対戦相手:ナポリ 時間:後半35分(2-0) <div id="cws_ad">◆ポグバが見せたミスを上手く利用した豪快なボレーシュート<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJXdGtVd1RRVyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 2-0とホームのユベントスがリードして迎えた80分、中央突破からチャンスを作る。 MFアルトゥーロ・ビダルが敵陣中央でボールを持つと、相手ディフェンスラインとMFの間でフリーになっていたポグバにパスを出す。これを受けたポグバだが、ファーストタッチが乱れ、ボールは足元から真上に高く上がってしまう。 しかしポグバはこれを逆に利用してそのまま豪快なボレーシュート。鋭い弾道のシュートはゴール右サイドに突き刺さり、ダメ押しの3点目を決めてみせた。 一見わざとボールを上げたようにも見えるこのトラップだが、試合後のインタビューでは、ファーストタッチはミスだったと潔く認めている。 2020.12.17 12:00 Thuアルトゥーロ・ビダルの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年1月1日 |
アトレチコ・パラナエンセ |
無所属 |
- |
| 2023年7月14日 |
フラメンゴ |
アトレチコ・パラナエンセ |
完全移籍 |
| 2022年7月18日 |
インテル |
フラメンゴ |
完全移籍 |
| 2020年9月22日 |
バルセロナ |
インテル |
完全移籍 |
| 2018年8月6日 |
バイエルン |
バルセロナ |
完全移籍 |
| 2015年7月28日 |
ユベントス |
バイエルン |
完全移籍 |
| 2011年7月21日 |
レバークーゼン |
ユベントス |
完全移籍 |
| 2007年7月1日 |
コロコロ |
レバークーゼン |
完全移籍 |
| 2006年1月1日 |
|
コロコロ |
完全移籍 |

チリ
アトレチコ・パラナエンセ
無所属
フラメンゴ
インテル
バルセロナ
バイエルン
ユベントス
レバークーゼン
コロコロ