新着ニュース

▽「せっかくのチャンスなのに着ないんだ」そんな風に私が失望していたのは金曜日、次のレアル・マドリーのリーガ戦の相手、エイバルのメンディリバル監督のコメントを聞いた時のことでした。いやあ、水曜にCLドルトムント戦が終わった後、思わずマルカ(スポーツ紙)のガイドブックを開いて、エイバルのユニフォームの色をチェック。第3ユニ 2016.10.01 13:00 Sat
Xfacebook
▽「無理に誰か連れて来なくてもいいのにね」そんな風に私が首を捻っていたのは日曜日、正午からの試合でマドリッドの新弟分、レガネスがバレンシアに1-2の逆転負けの報を知った時のことでした。いえ、未だ彼らがホームゲームでリーガ1部の試合未勝利なのは、アシエル・ガリターノ監督も「Por la entidad de los ri 2016.09.27 13:30 Tue
Xfacebook
▽「どう見たって冷遇されているわよね」。そんな風に私が文句を言っていたのは金曜日、CLグループリーグ第2節を控えたこの週末、参加32チーム中、日曜に試合をするのがアトレティコだけという事実を知った時のことでした。いやあ、彼らの日程は把握していましたし、最初はハードなカンプ・ノウ訪問の後とあって、次のリーガ戦の前に1日多 2016.09.24 13:30 Sat
Xfacebook
▽「いつものようになってきたわね」そんな風に私が頷いていたのは月曜日、最後の1カードを残してリーガ4節が終了した時点での順位表を見た時のことでした。いやあ、シーズンも始めの数試合はどのチームも団子状態で、意外なところが首位に立って、話題を呼んだりもするんですけどね。さすがに4連勝ともなると、できるチームも限られてきて、 2016.09.20 10:15 Tue
Xfacebook
▽「差をつけてくれるなあ」そんな風に私がもやっとしていたのは金曜日、翌日にバルサを迎えるブタルケで、いそいそとベンチのリニューアルが行われている様子をTVのニュースで見た時のことでした。いやあ、クラブ創設88年目にして、ようやくリーガ1部で戦えるようになったマドリッドの新弟分、レガネスがこれまでとはまったく格や規模の違 2016.09.17 11:00 Sat
Xfacebook
▽「多分、見られると思うけど」そんな風に私が不安になっていたのは月曜日、それまで呑気にいよいよCLが始まると楽しみにしていたところ、1試合だけオープン放送の枠を持つアンテナ・トレス(スペインの民放)が流すのはバルサvsセルティック戦の方だと気づいた時のことでした。そう、昨季はマドリッドの2チームがグループリーグ中、同じ 2016.09.13 11:45 Tue
Xfacebook
▽「来年の夏もメガプレゼンは期待できないんだ」そんな風に私が残念に思っていたのは木曜日、夜のニュースでFIFAの上訴委員会がレアル・マドリーとアトレティコへの処分を認めたのを知った時のことでした。いやあ、元々これって今年の1月、両クラブが18歳未満の選手を非合法に所属させていたとして、次の2回の移籍市場で新規選手の登録 2016.09.10 09:30 Sat
Xfacebook
▽「寒かった訳じゃなかったんだ」。そんな風に私が呟いていたのは月曜日、マルカ(スポーツ紙)のアトレティコページでフェルナンド・トーレスがこの代表戦期間中、肩から左腕全体を覆う大作タトゥーを入れていたことを知った時のことでした(https://www.instagram.com/p/BJ3GKHmhE1p/?taken- 2016.09.07 13:00 Wed
Xfacebook
▽「ケガだけはしてこないといいんだけど」そんな風に私が心配してしまったのは土曜日、前節のアスレティック戦で左の太ももを痛めながら、この夏のコパ・アメリカ決勝でチリに負けた後には代表引退を口走って世間を騒がしたお詫びのつもりだったんでしょうかね。”タタ”・マルティーノ監督から引き継いだバウサ監督の初陣だったのにも配慮した 2016.09.04 11:40 Sun
Xfacebook
▽「そりゃあ嬉しくて投稿したくもなるわよね」そんな風に私が呟いていたのは月曜日。ラス・ロサス(マドリッド近郊)のサッカー協会施設からセルヒオ・ラモスがアップしたツィートを見た時のことでした。今回のスペイン代表は、デル・ボスケ監督からロペテギ監督に代わって初めてのインターナショナルウィーク。おかげで招集された選手の顔ぶれ 2016.08.30 12:09 Tue
Xfacebook
▽「随分、変わったわね」そんな風に私が驚いていたのは金曜日、デル・ボスケ監督からロペテギ監督に代わって初のスペイン代表招集リストを見た時のことでした。いやあ、何より衝撃だったのは水曜にはポルトの街でカシージャスとランチしている姿をスクープされた新監督が、自身がポルトを率いている時にチームに呼び寄せたGKを9月の代表戦に 2016.08.27 13:25 Sat
Xfacebook
▽「これじゃ先輩面はできないわね」そんな風に私が呟いていたのは月曜日、クラブ創設から苦節88年、念願のリーガ1部デビューを果たしたマドリッドの新弟分チーム、レガネスが初勝利。それもアウェイで、今季はヨーロッパリーグに出場するセルタから後半29分、CKを起点にビクトル・ディアスが先制ゴールを挙げ、その1点をしっかり守り切 2016.08.24 09:42 Wed
Xfacebook
▽「意外と地味に開幕するのね」。そんな風に私が拍子抜けしていたのは金曜日、2016-17シーズンのリーガ最初のマラガvsオサスナが各節10カード中、唯一、オープン放送される試合と知って、家のTVをつけてみたものの、いえ、会場のロサレダ(マラガのホーム)はかなりの大入りで盛り上がっていたようなんですけどね。両チームがシー 2016.08.21 13:00 Sun
Xfacebook
▽「体力もポゼッションも上なのに勝てないんだ」そんな風に私が首を振っていたのは水曜日、前夜のUEFAスーパーカップではセビージャのチーム総走行距離が151.941キロと、レアル・マドリーの147.253キロを上回っていたのを知った時のことでした。いえ、延長戦に入って1人退場者を出したセビージャがそのカバーをするのに大変 2016.08.11 13:03 Thu
Xfacebook
▽「贅沢なこと、やっているわね」そんな風に私が羨ましがっていたのは月曜日、ニューヨークへ移動しての初日はオフだったレアル・マドリーの選手たちが、優雅にショッピングを楽しんでいたというニュースを聞いた時のことでした。そう、何せ泊まっているところからして、セントラルパークの真ん前にある憧れのエセックス・ハウス。となれば、数 2016.08.02 12:30 Tue
Xfacebook
▽「この値段で戻って来たら、メガプレゼン間違いなしだったのにね」。そんな風に私が残念に思っていたのは月曜日、レアル・マドリーから3年前に移ったナポリでゴールを量産していたイグアインのユベントス入団が、いよいよ9000万ユーロ(約105億円)で決まりそうだというニュースを見た時のことでした。いやあ、10年前の冬、リーベル 2016.07.26 10:30 Tue
Xfacebook
▽「出るだけじゃダメなのよ」そんな風に私が首を振っていたのは月曜日。アトレティコの新戦力、ブルサリコの入団会見のインタビューを読んでいた時のことでした。彼はここ3年の間にジェノア、サッスオーロでプレーしていて、セリエAとはいえタイトルを争うといった次元には無縁。プロとしてのキャリアを始めたディナモ・ザグレブはクロアチア 2016.07.19 12:30 Tue
Xfacebook
▽「あまり慰めになってないなあ」そんな風に私が呟いていたのは火曜日。「ユーロで得点王とMVPになった選手はCLに優勝する」というマルカ(スポーツ紙)の記事を読んだのですが、そんなんでグリーズマンが元気になってくれるかは少々、怪しかったから。 ▽またこの記事には、同じシーズンにCLとユーロのダブル優勝を果たすのは、 2016.07.13 12:35 Wed
Xfacebook
▽「随分、差があるじゃない」そんな風に私が驚いていたのは土曜日、マルカ(スポーツ紙)のサイトでレアル・マドリーの選手たちのバケーション写真集を見つけた時のことでした(http://www.marca.com/futbol/real-madrid/album/2016/07/08/577febdee2704ef8788b 2016.07.10 11:30 Sun
Xfacebook
▽「やっぱり勝たないとダメよね」そんな風に私が頷いていたのは水曜日。アイスランドの監督記者会見に大勢のマスコミが詰めかけ、1時間近くも質疑応答が続いたという記事をスポーツ紙のサイトで見つけた時のことでした。いえ、ユーロ開始時には24チームもあったのに今や、残っているのは8チームだけ。スペイン同様、母国代表の追っかけ要員 2016.06.30 12:35 Thu
Xfacebook
▽「やっぱり決勝トーナメントは過酷よね」そんな風に私が呟いていたのは日曜日、前日のベスト16のポルトガル戦で延長戦残り3分にゴールを決められ、敗退が決まったクロアチアのモドリッチが泣きじゃくっているシーンをニュースで見た時のことでした。いやあ、戦前にグループリーグを3分けで突破したポルトガルのフェルナンド・サントス監督 2016.06.27 22:28 Mon
Xfacebook
▽「これで一応、安心かな」そんな風に私が呟いていたのは水曜日。5月28日のCL決勝でレアル・マドリーに負けて以来、音信不通となっていたシメオネ監督が、ブエノスアイレスでヒル・マリン筆頭株主と新シーズンに向けてミーティングをしている写真がクラブのツィッターに掲載されたという報をお昼のニュースで知った時のことでした。という 2016.06.16 13:02 Thu
Xfacebook
▽「早く帰って来てくれるのは嬉しいわね」そんな風に私が頷いていたのは土曜日。アトレティコのゴディンとヒメネスのCBコンビがすでにコパ・アメリカ・グループリーグでお役御免が決まり、プレシーズン練習を開始する7月6日からチームに参加。恒例のロス・アンヘレス・デ・サン・ラファエル(マドリッドから1時間の高原リゾート)での地獄 2016.06.13 20:24 Mon
Xfacebook
▽「随分、景気がいいじゃない」そんな風に私が羨んでいたのは木曜日、前日ユーロ大会でフランス入りする前最後の親善試合を行ったポルトガルが7-0と大勝。イビサ島(地中海のリゾートアイランド)で1週間のバケーションを満喫した後、日曜に代表に合流したクリスチアーノ・ロナウドも前半出ただけなのに2ゴールと活躍して、まったくシーズ 2016.06.10 14:20 Fri
Xfacebook
▽「前にもあったわね、あんなの」そんな風に私が遠い目をしていたのは月曜日。先週末に1部昇格を決めたレガネスがプエルタ・デ・ソル(マドリッドの中心にある広場)に面したマドリッド州庁舎を表敬訪問、州知事が誇らかに青と白のユニフォームを着ているのをTVで見た時のことでした。いやあ、前日にあった地元レガネス(マドリッド近郊の街 2016.06.07 12:30 Tue
Xfacebook
▽「もう始まるんだ」そんな風に私が驚いていたのは金曜日。スペイン1部チームの今季がCL決勝で幕を閉じて以来――いえ、ちょっと現実逃避の意味合いもあったんですけどね。10日から始まるユーロについてばかり、あれこれ考えていたせいで、その日の深夜からコパ・アメリカがスタートするのを忘れていたことに気がついた時のことでした。う 2016.06.04 14:38 Sat
Xfacebook
▽「その気持ちは嬉しいけどね」そんな風に私が泣き笑いのような思いをしていたのは月曜日。ようやくミラノからマドリッドに帰ることができ、アトレティコのオフィシャルウェブにファンフランのファンへの手紙を見つけた時のことでした。いえ、一番悲嘆に暮れていたはずの彼が変わらぬ楽観主義を貫き、「2年前、自分はまたCL決勝に戻ってくる 2016.05.31 12:39 Tue
Xfacebook
▽「戸惑う気持ちはわかるわね」そんな風に私が頷いていたのは金曜日、ラス・ロサス(マドリッド近郊)での3日間の練習を終えたスペイン代表がオーストリアのシュルンスに移動、地元民が見守る中、セッションを行っているのをお昼のニュースで見た時のことでした。いやあ、たとえフランスのユーロ大会に行けるかもしれないメンバーはまだ8人し 2016.05.28 15:30 Sat
Xfacebook
▽「他人事だと思って勝手なこと言ってる」そんな風に私が呟いていたのは月曜日。ユーロ大会用合宿メンバー第1陣8人の1人として、ラス・ロサス(マドリッド郊外)のスペイン・サッカー協会施設に着いたセスク(チェルシー)が今週土曜のCL決勝の予想を訊かれ、「Veo una final de Champions con prórr 2016.05.24 12:55 Tue
Xfacebook
▽「向こうはバーベキューで、こっちは社会科見学?」そんな風に私が驚いていたのは金曜日。お昼のニュースで先週末にリーガが終わってから、28日のCL決勝に向け、ずっと練習を続けてきたマドリッドの両雄の近況を知った時のことでした。いやあ、レアル・マドリーはモウリーニョ監督時代もアンチェロッティ監督時代にも、バルデベバス(バラ 2016.05.21 17:48 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly