首位攻防戦はいわきが攻勢も我慢の松本を崩せずゴールレス、勝ち点1差に上位4チームがひしめく大混戦【明治安田J3第18節】
2022.08.07 18:38 Sun
明治安田生命J3リーグ第18節の延期分、いわきFCvs松本山雅FCが7日にJヴィレッジスタジアムで行われ、ゴールレスドローに終わった。
7月23日に予定されていた一戦は、松本の選手、スタッフが複数名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受け、トップチームが活動停止の措置を取ったために、延期となっていた。
勝ち点「1」差で迎える首位のいわき(勝ち点38)と4位・松本(勝ち点37)の首位攻防戦。いわきは江川慶城が4月17日以来の先発起用となり、先週のカターレ富山戦で投入直後に同点弾をマークした有田稜もスタメンに抜擢された。
一方の松本は、名波浩監督が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたためにベンチ入りできず。三浦文丈コーチが指揮を執る。野々村鷹人が今季初先発を飾り、スリーセンターの右に、1週間前のヴァンラーレ八戸戦で右のセンターバックを務めた下川陽太がウイングバックに入った。
有馬幸太郎や江川が序盤からフィニッシュを見せるなど、前への推進力を生かしたシンプルな攻撃で主導権を握ったいわきは、18分にクリックリスタートを用いてボックス左から岩渕弘人。さらには、GKが弾いたボールを有馬が狙うも、クロスバーを越える。
ただ、その後も前回対戦時にゴールを奪った日高大がカットインからの左足を見せるなど、依然としていわきペースのまま、ゴールレスで前半を終えた。
シュート数でも圧倒された劣勢の松本はハーフタイムに小松蓮からルカオにスイッチし、61分にも2枚替えを行うが、思うように攻撃へと転じることができず、耐えながらチャンスをうかがう展開が続く。横山歩夢が倒されてボックスギリギリ手前右でのFKを獲得するも、外山凌の左足はポストのわずか左へそれた。
J3最多の37得点を挙げているいわきは終始優位にゲームを進めたものの、終盤の家泉怜依の強烈ミドルも枠をそれ、いわきと並んで最少タイ14失点の松本の守備を最後までこじ開けることはできずにタイムアップ。勝ち点「1」を分け合い、順位変動は起こらなかった。
いわきFC 0-0 松本山雅FC
◆第18節
▽7/23
アスルクラロ沼津 0-1 FC今治
福島ユナイテッドFC 3-2 ガイナーレ鳥取
藤枝MYFC 3-1 ギラヴァンツ北九州
SC相模原 2-3 愛媛FC
ヴァンラーレ八戸 0-1 鹿児島ユナイテッドFC
FC岐阜 2-1 カマタマーレ讃岐
▽7/24
Y.S.C.C.横浜 1-2 カターレ富山
AC長野パルセイロ 3-2 テゲバジャーロ宮崎
▽8月7日
いわきFC 0-0 松本山雅FC
7月23日に予定されていた一戦は、松本の選手、スタッフが複数名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受け、トップチームが活動停止の措置を取ったために、延期となっていた。
勝ち点「1」差で迎える首位のいわき(勝ち点38)と4位・松本(勝ち点37)の首位攻防戦。いわきは江川慶城が4月17日以来の先発起用となり、先週のカターレ富山戦で投入直後に同点弾をマークした有田稜もスタメンに抜擢された。
有馬幸太郎や江川が序盤からフィニッシュを見せるなど、前への推進力を生かしたシンプルな攻撃で主導権を握ったいわきは、18分にクリックリスタートを用いてボックス左から岩渕弘人。さらには、GKが弾いたボールを有馬が狙うも、クロスバーを越える。
直後にもボックス右から狙った有馬だったが、プレー続行不可能に。試合立ち上がりのシュート時に左足首を痛めた影響か、担架で運ばれて24分に谷村海那と交代となった。
ただ、その後も前回対戦時にゴールを奪った日高大がカットインからの左足を見せるなど、依然としていわきペースのまま、ゴールレスで前半を終えた。
シュート数でも圧倒された劣勢の松本はハーフタイムに小松蓮からルカオにスイッチし、61分にも2枚替えを行うが、思うように攻撃へと転じることができず、耐えながらチャンスをうかがう展開が続く。横山歩夢が倒されてボックスギリギリ手前右でのFKを獲得するも、外山凌の左足はポストのわずか左へそれた。
J3最多の37得点を挙げているいわきは終始優位にゲームを進めたものの、終盤の家泉怜依の強烈ミドルも枠をそれ、いわきと並んで最少タイ14失点の松本の守備を最後までこじ開けることはできずにタイムアップ。勝ち点「1」を分け合い、順位変動は起こらなかった。
いわきFC 0-0 松本山雅FC
◆第18節
▽7/23
アスルクラロ沼津 0-1 FC今治
福島ユナイテッドFC 3-2 ガイナーレ鳥取
藤枝MYFC 3-1 ギラヴァンツ北九州
SC相模原 2-3 愛媛FC
ヴァンラーレ八戸 0-1 鹿児島ユナイテッドFC
FC岐阜 2-1 カマタマーレ讃岐
▽7/24
Y.S.C.C.横浜 1-2 カターレ富山
AC長野パルセイロ 3-2 テゲバジャーロ宮崎
▽8月7日
いわきFC 0-0 松本山雅FC
横山歩夢の関連記事
いわきFCの関連記事
J3の関連記事

記事をさがす
|
横山歩夢の人気記事ランキング
1
岩田智輝&横山歩夢所属のバーミンガムがチャンピオンシップ昇格! 1年での英2部復帰を果たす
岩田智輝、横山歩夢の所属するバーミンガム・シティが、1年でのチャンピオンシップ(イングランド2部)復帰を決めた。 2023-24シーズンのチャンピオンシップを22位でフィニッシュし、EFLリーグ1(イングランド3部)に降格したバーミンガム。1年でのチャンピオンシップ復帰を期して臨んだ今季は前トッテナムのクリス・デイビス氏を新指揮官に招へい。岩田智輝をセルティックから完全移籍、サガン鳥栖から横山歩夢を完全移籍で獲得。なお、横山は今年2月にベルギーのヨング・ヘンクに期限付き移籍した。 今シーズンは開幕戦こそドロースタートも直後に7連勝と最高のスタートを切ると、以降は6連勝や4連勝と大型連勝も記録しながら上位争いをリード。今年1月4日以降は一度も首位の座を譲ることなく着々と勝ち点を積み重ね、8日に行われた第31節延期分のピーターバラとのアウェイゲームを2-1で勝利した結果、3位のウィコム・ワンダラーズとの勝ち点差を17ポイントに広げて5節を残しての2位以内を確定させた。 ここまで29勝8分け3敗。得点73、失点29はいずれもリーグベストの数字と文句なしの数字でのチャンピオンシップ昇格となった。 なお、シーズンフル稼働の岩田は34試合5ゴール1アシスト。ハーフシーズンを戦った横山は10試合1アシストの数字を残している。 2025.04.09 06:30 Wed2
鳥栖が松本から今季二桁ゴールのFW横山歩夢を獲得!「勝利に貢献できるよう、全力で頑張ります」
サガン鳥栖は20日、松本山雅FCからFW横山歩夢(19)の完全移籍加入を発表した。 東京都出身の横山は、東海大高輪台高校から昨シーズンに松本入り。開幕節のレノファ山口FC戦で途中出場し、プロデビューを果たした。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで29試合に出場して11ゴールを記録するなど、チームの主軸として活躍。また、5月に行われたフランス遠征のU-19日本代表メンバーにも選出されるなど、飛躍の一年になった。 来シーズンからJ1の舞台に立つ横山。両クラブを通じて、関係者への感謝や新天地での意気込みを述べている。 ◆サガン鳥栖 「サガン鳥栖に関わる全ての皆様、このたび松本山雅FCから加入することになりました横山歩夢です。サガン鳥栖という素晴らしいチームでプレーができること、とても嬉しく思います。1試合でも多くチームの勝利に貢献できるよう、全力で頑張ります。よろしくお願いします」 ◆松本山雅FC 「このたび、サガン鳥栖に移籍することになりました。2年間という短い間でしたが名波監督のもと1年半プレーでき、とても成長できたと思います。監督、チームメイトの皆さん、スタッフの皆さん、トレーナーの皆さんには本当に感謝しかありません。もっともっと成長できるように頑張ります!」 「そして松本山雅FCのファン、サポーターの皆さん。J2昇格という目標を達成できずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。2年間という短い間でしたがスタジアムにいつも駆けつけてくれる方、そして声出し応援の迫力、ものすごく助けられました!本当にありがとうございました!」 2022.12.20 17:36 TueいわきFCの人気記事ランキング
1
【Jリーグ出場停止情報】いわきGK早坂勇希が水戸戦で出場停止、ボックス外に飛び出たチャレンジで一発退場
Jリーグは24日、最新の出場停止情報を発表した。 今回発表された出場停止選手は1名のみ。いわきFCのGK早坂勇希のみとなった。 早坂は23日に行われた明治安田J2リーグ第6節のFC今治戦に先発出場。前半42分に今治が自陣からDFラインの背後にロングフィード。これにウェズレイ・タンキが追いつき独走すると思われた中、ボックスを飛び出た早坂がタックルした。 ボールにチャージできず、ウェズレイ・タンキの右太ももを蹴る形となってしまい、一発退場となっていた。なお、試合はいわきが0-1で敗れていた。 <h3>【明治安田J2リーグ】</h3> GK早坂勇希(いわきFC) 第7節 vs水戸ホーリーホック(3/30) 今回の停止:1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】いわきGK早坂勇希がボックス外に飛び出てタックル</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="KkjLNsPWFvI";var video_start = 178;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.24 18:00 Mon2
試合突如中止のいわきFCが粋な計らい! 有観客で練習試合を1日前倒し、明治学院大学が協力
いわきFCが、ファンに対して粋な計らいを見せた。 22日、Jリーグは23日に行われる予定だったいわきFCvs松本山雅FCの中止を発表した。 試合前日の突然の中止。松本のチーム内で新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が複数出ており、チーム活動が停止したことが理由となっていた。 いわきのクラブ自体は問題がないこともあってか、ファンのために急遽対応。明治学院大学とのトレーニングマッチを入場無料で実施。実際のキックオフ時間より3時間早まることとなるが、ファンのために試合を用意した。 また、グッズの販売やスタジアムグルメも出店する予定だという。 クラブの代表取締役である大倉智氏は試合中止について「残念ですが、こればかりはどうしようもない。松本山雅さんの選手、スタッフで陽性となった方々の早期の回復を願っています」と自身のツイッターで投稿。そして、トレーニングマッチの件についても事情を明かした。 「そこで、フロント、チームで考えたのが、日曜日の練習試合を明日に変更して、皆様に楽しんでもらうこと。対戦相手の明治学院大学の加藤望監督は元柏レイソル戦士で同級生。望、ありがとう!ということで、ここは皆んなで元気をだして、Jヴィレッジに集合ですね」 元々は24日に組まれていたトレーニングマッチを、1日前倒して開催することを相手の明治学院大学へと打診し、了承を得られたとのことだ。 監督は柏レイソルなどでプレーし、監督も務めた加藤望氏で大倉氏とは同級生とのこと。2人の繋がりが今回の素早い対応につながったようだ。 いわきの選手にとっても、そして明治学院大学の学生にとっても、普段とは違う状況でのトレーニングマッチ。観客がいることで良い刺激になるかもしれない。 2022.07.22 22:12 Fri3
甲府戦で不適切発言のいわきサポーター、クラブは違反行為とせずも重く受け止め厳重注意…SNSで誹謗中傷受ける女性は別人「削除いただくようお願いします」
いわきFCは9日、サポーターの不適切な言動への対応について発表した。 事件は3日に行われたアウェイでの明治安田生命J2リーグ第13節のヴァンフォーレ甲府戦で発生した。 この試合では、甲府が1-0とリードした72分にいわきがFKを獲得。山下優人がクロスを入れると、ファーサイドでいわきのDF速水修平と甲府のDF三浦颯太が競り合うと、速水の振った頭が三浦の後頭部を強打。そのまま2人は地面に落ちて倒れ込んだ。 ボックス内での出来事だったが、主審はすぐに笛を吹いて試合と中断。後頭部に強い打撃があり、力が入らない状態で地面に落下した三浦は、意識はあるものの体が動かず。すぐに近寄った三平和司が仰向けにし、周りの選手たちはドクターをすぐに呼ぶこととなった。 無理に動こうとする三浦を選手たちが動かないように抑えることに。そのまま治療。スタジアムは静寂に包まれる中、いわきのゴール裏から甲府の選手に対して心ない言葉が。これに怒りを示した三平がゴール真裏まで向かうことに。スタッフに抑えられると、いわきのキャプテンである山下がコミュニケーションをサポーターと取りに行くなど騒然とした。 いわきは謝罪声明を出していたが、当該サポーターを特定したとのこと。違反行為はないと判断したものの、厳重注意処分を与えたという。 「試合後、クラブが継続的に行なった調査によって、今回の原因となる不適切な言動を行なったいわきFCサポーターは特定され、クラブから本人へのヒアリングを行ないました。映像の確認およびヒアリングの結果、またJリーグへも情報を共有し、Jリーグが定める「試合運営管理規定」第4条(禁止行為)には当たらないと判断しましたが、今回の言動は緊迫した救命処置が行われている状況であり、それが原因で甲府の選手との言い争いを引き起こしたことを踏まえると極めて不適切であったため、クラブから厳重注意処分を行い再発防止に向けて反省を促しました」 また、SNSでの個人特定に関しても言及。誹謗中傷の対象となっている女性サポーターは、発言をしていない方であることが特定されており、憶測での投稿、誹謗中傷はやめ、削除を求めた。 「今回の騒動において、SNS等で個人を特定しようと当時の中継映像等を切り抜き、いわきFCサポーターが映し出されているシーンの画像を用いてさまざまな憶測や誹謗中傷が飛び交っています。その画像によってSNS上に拡散されてしまった女性は不適切な言動を発した方ではないことが確認できております。これ以上憶測で個人を特定したり誹謗中傷するような発信はおやめいただき、すでに発信されているものに関してもその発信者は削除いただくようお願いいたします」 それでも、今回の事象は重いことだとクラブは判断。再発防止に向け、コミュニケーションを密に取るとし、改めて謝罪した。 「今回の事象はクラブとして非常に重い事象と捉えており、今後もクラブとサポーターが密なコミュニケーションを継続して図ることで再発防止を徹底し、改めて安心・安全なスタジアムづくりを目指してまいります」 「ヴァンフォーレ甲府の選手ならびに関わる全ての皆様、そして今回の騒動により不快な思いをさせてしまった皆様、このたびは大変申し訳ございませんでした」 2023.05.09 21:25 Tue4
来季のC大阪に大迫塁が修行先から復帰 「いわきFCという素晴らしいクラブで1年間培ってきたものを活かし…」
セレッソ大阪は28日、MF大迫塁(20)の来季復帰を発表した。 神村学園高等部3年次の高校サッカー選手権で福田師王とともにベスト4入りに貢献した大迫。2023年からC大阪でプロ入りし、今季から出番を求め、いわきFCに育成型期限付き移籍を決断した。 いわきでは定位置奪取といかなかったが、本職のボランチではなく、左ウイングバックを基本に明治安田J2リーグ14試合でプレー。第9節の横浜FC戦ではゴールもマークした。 来季からC大阪を率いるアーサー・パパス新監督のもとでアピールを目指すレフティは意気込みを語っている。 「セレッソ大阪に復帰する事になりました大迫塁です。いわきFCという素晴らしいクラブで1年間培ってきたものを活かし、セレッソ大阪の勝利のために戦います。応援よろしくお願いします」 一方のいわきでは「1年間たくさんのご声援をありがとうございました。1年間という短い間でしたが、多くのことを学び成長することが出来ました。いわきFCのエンブレムを背負い、共に戦えたことをとても誇りに思います。これからも日本サッカーを一緒に盛り上げていけるように、頑張ります!」とコメントした。 2024.12.28 11:50 Sat5