インザーギ監督、逆転でのスクデットへトーンダウン 「最近の苦境によってこれまでのすべてを奪い去るべきではない」
2020.07.16 15:06 Thu
ラツィオを率いるシモーネ・インザーギ監督は、次節ユベントスとの直接対決を前に逆転でのスクデットに悲観的な態度を示している。
ラツィオは15日、セリエA第33節でウディネーゼとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。
直近3連敗と絶不調の3位ラツィオは、次節ユベントスとの直接対決を控える中、15位ウディネーゼを相手に4戦ぶりの白星を目指した。しかし、試合は格下相手に苦しい展開が続き、FWチーロ・インモービレとFWフェリペ・カイセドの自慢の2トップも沈黙。
逆に、ホームチームの鋭いカウンターに手を焼き幾度もピンチを招き、守護神トーマス・ストラコシャの獅子奮迅の活躍がなければ、4連敗の可能性もある低調なゴールレスドローとなった。
これにより辛くも連敗を「3」でストップしたものの、同時刻開催でサッスオーロ相手に引き分けた首位のユベントスとの8ポイントの差を縮めることはできなかった。
「我々は勝利のためにすべてを試した。とりわけ、前半はね。後半に関してはもっとうまくできたかもしれない。非常に危険なケビン・ラザーニャとステファノ・オカカの繰り出すカウンターへの対応を含めてだ」
「ロドリゴ・デ・パウルのシュートがポストに救われる場面もあったし、我々にとっての脅威だった。それでも、我々は試合に勝つべきだった」
また、多くの負傷者の影響などもあり、リーグ再開後の7試合で2勝4敗1分けと急失速している現状を受け、イタリア人指揮官は逆転でのスクデットに向けてはややトーンダウンを余儀なくされている。
「現状苦しい戦いが続いている。それでも、我々は久々のチャンピオンズリーグ本選出場に迫っている状況だ。その目標を達成するために戦い続ける必要がある」
「リーグ再開後、我々は多くの負傷者を出して苦しい状況が続いている。だが、その不振によってこれまでのすべてを奪い去るべきではない」
「我々はスーペルコッパを制し、残り10試合ほどでスクデット争いにも参加している。私はこれ以上プレーヤーたちに望むことはできない」
その一方で、ここ最近の不振を受けて、ロッカールーム内での内紛、クラウディオ・ロティート会長との関係悪化など、クラブを巡るネガティブな報道が出ているものの、インザーギ監督は一連の報道が誇張されたものだと一蹴している。
「ここ最近、我々に関する多くの話があることを認知している。だが、それは物議を醸すために誇張されたものだ。会長はいつでも練習場に来ているし、クラブの所有者がクラブ内の状況を把握したいと考えるのは普通のことだ」
「それに、ほぼ3日おきに同じようなメンバーでの戦いを強いられれば、フィニッシュの鋭さを欠き守勢を強いられる展開があることも避けられない部分だ」
ラツィオは15日、セリエA第33節でウディネーゼとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。
直近3連敗と絶不調の3位ラツィオは、次節ユベントスとの直接対決を控える中、15位ウディネーゼを相手に4戦ぶりの白星を目指した。しかし、試合は格下相手に苦しい展開が続き、FWチーロ・インモービレとFWフェリペ・カイセドの自慢の2トップも沈黙。
これにより辛くも連敗を「3」でストップしたものの、同時刻開催でサッスオーロ相手に引き分けた首位のユベントスとの8ポイントの差を縮めることはできなかった。
同試合後、インザーギ監督はイタリア『スカイ』のインタビューで、「すべてを試した」と、格下相手のドローという結果もチームのパフォーマンスを擁護している。
「我々は勝利のためにすべてを試した。とりわけ、前半はね。後半に関してはもっとうまくできたかもしれない。非常に危険なケビン・ラザーニャとステファノ・オカカの繰り出すカウンターへの対応を含めてだ」
「ロドリゴ・デ・パウルのシュートがポストに救われる場面もあったし、我々にとっての脅威だった。それでも、我々は試合に勝つべきだった」
また、多くの負傷者の影響などもあり、リーグ再開後の7試合で2勝4敗1分けと急失速している現状を受け、イタリア人指揮官は逆転でのスクデットに向けてはややトーンダウンを余儀なくされている。
「現状苦しい戦いが続いている。それでも、我々は久々のチャンピオンズリーグ本選出場に迫っている状況だ。その目標を達成するために戦い続ける必要がある」
「リーグ再開後、我々は多くの負傷者を出して苦しい状況が続いている。だが、その不振によってこれまでのすべてを奪い去るべきではない」
「我々はスーペルコッパを制し、残り10試合ほどでスクデット争いにも参加している。私はこれ以上プレーヤーたちに望むことはできない」
その一方で、ここ最近の不振を受けて、ロッカールーム内での内紛、クラウディオ・ロティート会長との関係悪化など、クラブを巡るネガティブな報道が出ているものの、インザーギ監督は一連の報道が誇張されたものだと一蹴している。
「ここ最近、我々に関する多くの話があることを認知している。だが、それは物議を醸すために誇張されたものだ。会長はいつでも練習場に来ているし、クラブの所有者がクラブ内の状況を把握したいと考えるのは普通のことだ」
「それに、ほぼ3日おきに同じようなメンバーでの戦いを強いられれば、フィニッシュの鋭さを欠き守勢を強いられる展開があることも避けられない部分だ」
シモーネ・インザーギの関連記事
ラツィオの関連記事
セリエAの関連記事
記事をさがす
|
シモーネ・インザーギの人気記事ランキング
1
CL初白星のインテル、4発快勝に指揮官は「マンチェスターでのパフォーマンスからさらに向上」
インテルのシモーネ・インザーギ監督が大勝を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 2日、チャンピオンズリーグ(CL)グループフェーズ第2節でツルヴェナ・ズヴェズダをホームに迎えたインテル。直近のウディネーゼ戦でミラノ・ダービーの敗戦を払拭したなか、トルコ代表MFハカン・チャルハノールの直接FKで先制。後半はオーストリア代表FWマルコ・アルナウトビッチ、アルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネス、イラン代表FWメフディ・タレミのゴールが決まり、4-0の勝利を収めた。 第1節のマンチェスター・シティ戦をゴールレスドローで乗り切っていたインテルは、今シーズンのCL初勝利。インザーギ監督はシティ戦以上の出来と満足感を示している。 「選手たちは素晴らしかった。後ろを固める守備的なチーム相手にシリアスな試合を展開した。ボールをうまく動かし、ハカンが先制点を挙げた後、ムヒタリアンを中心にチャンスを作った」 「カウンターを何度か許したが、チームはうまく対処し、チャンスを作り続け、アルナウトビッチが決めた2点目以降は全てがスムーズに進んだ。マンチェスターでのパフォーマンスからさらに向上させたいと思っていたが、それができた」 「期待していたような反応が見られて満足している。選手たちは全力を尽くしていて、私は決断を下さなければならない。タレミとアルナウトビッチはこのチャンスに値したし、全員からポジティブな反応が得られた。これは監督にとって非常に心強いことだ」 また、過密日程の乗り切り方にも言及。厚い選手層を誇ると同時に、5日に行われるセリエA第7節のトリノ戦へ気持ちを切り替えている。 「ここ数日は短期間でこの試合に備えなければならなかったため、ハードワークを続け、ほとんど休まなかった。この1年はこのような状況が続くだろうが、良いスカッドに恵まれていて私はラッキーだ」 「私の仕事はインテルのために常に最善の選択をすることだ。我々はピッチで練習し、自分たちよりも良い状態のチームと対戦することを認識した上で映像をチェックした」 「選手たちは素晴らしかったが、今は自分たちの根幹となる一貫性を見出す必要がある。次はトリノ戦に向け、可能な限り最高の準備をする必要がある」 <span class="paragraph-title">【動画】チャルハノールのFK弾など4発! インテルvsツルヴェナ・ズヴェズダ ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="zhvyQP0PPzA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.02 14:30 Wed2
「デリケートな1週間を過ごしたが…」ダービー敗戦からのバウンスバックにインテル指揮官「素晴らしいリアクション」
インテルのシモーネ・インザーギ監督が勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 セリエA開幕から無敗を継続していたなか、前節のミランとのダービーで初黒星を喫したインテル。立ち直りが求められた28日の第6節では、好スタートを切ったウディネーゼとのアウェイゲームに臨んだ。 インテルは開始43秒、イタリア代表MFダビデ・フラッテージのゴールで先制。35分に追いつかれたが、前半アディショナルタイムにアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスが勝ち越しゴールを奪うと、後半立ち上がりにもエースが決め、3-2で逃げ切り勝ちを収めた。 内容を振り返ったインザーギ監督は、選手たちを称賛。より早く追加点を奪えなかったことは反省点に挙げている。 「選手たちは素晴らしかった。とても満足しているし、彼らを祝福した。ウディネーゼは10ポイントを獲得していて、簡単な相手でないことはわかっていた」 「前半は素晴らしかったが、唯一のマイナスはもう1点を奪えなかったことだ。もっとしっかりクリアする必要があるところで、リバウンドから失点してしまった。だが、我々はよくやったし、集中力を絶やさなかった」 「後半も前半と同様に良いスタートを切った。全体的には、作り出したチャンスをもっと活かして点を取るべきだった」 また、ミラノ・ダービーからのバウンスバックにも言及。ファンも含め、切り替えて前を向いたことに満足感を示した。 「今日の試合で何が起こるかはわかっていた。この1週間、選手たちの目は澄んでいた。デリケートな1週間を過ごしたが、しっかり取り組んだし、ファンも最初から最後までサポートしてくれた」 「セリエAは難しいから常に注意しなければならない。成長し、少ないピンチからの失点を避けるためによりうまくスペースを埋めなければならない」 「しかし、選手たちのパフォーマンスにはとても満足している。彼らが素晴らしいリアクションを見せるとわかっていた」 <span class="paragraph-title">【動画】ラウタロが2発! ウディネーゼvsインテル ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="4MYgH3uL8qU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.29 14:59 Sun3
インテル指揮官が予想するのは「落とし穴だらけの試合」、CL2戦目こそ勝利へ「マンチェスターでやったように注意を」
インテルのシモーネ・インザーギ監督が気を引き締めている。クラブ公式サイトが伝えた。 マンチェスター・シティとのチャンピオンズリーグ(CL)グループフェーズ初戦をゴールレスドローで終えたインテル。直近のセリエA第6節ではウディネーゼに競り勝ち、1日行われるCL第2節のツルヴェナ・ズヴェズダ戦に弾みをつけた。 しかし、ここまでミラノ・ダービーでの1敗のみも、格下に引き分けるなど圧倒的な強さは見せられていない状況。インザーギ監督は前日会見で、もどかしい胸の内を明かしている。 「昨シーズンは(CLの)最初の2試合を終えた後、ある程度の評価をすることができた。今はより多くの試合や課題を抱え、少し総力戦の様相を呈している。スケジュールは決して楽なものではないが、1試合1試合に集中する必要がある」 「集中力は極めて重要だ。我々には長い間守っている原則があり、時には気を引き締める必要がある。インテルは何かを譲ることなく、継続性を保たなければならない」 「もし土曜日(ウディネーゼ戦)の2失点がなかったら、何か別のことを話していただろう。今はリーグ戦でもチャンピオンズリーグでもクオリティの高い相手と対戦しているから、さらに注意を払う必要がある」 また、スタメン選びにも言及したインテル指揮官。開幕からゴールがなかったエースのアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスにウディネーゼ戦で2ゴールが生まれたなか、前線のチョイスには悩んでいるようだ。 「攻撃陣はまだ決めていない。ラウタロ、(マルクス・)テュラム、(マルコ・)アルナウトビッチ、(メフディ・)タレミは全員プレーするチャンスがあるが、誰が先発するかはまだわからない。検討中だ」 「今シーズンはよりチャレンジングな戦いになることがはっきりしている。自分が見たものを信じて選択しなければならない。過去3年間、我々は常にグループリーグを突破してきたが、今年のフォーマットはよりエキサイティングだ」 「マンチェスター(シティ戦)でやったように、全ての試合で注意を払わなければならない。明日のツルヴェナ・ズヴェズダ戦でも同じことをしなければならない。彼らは素晴らしい選手たちがしっかりと指導されているチームであり、うまく対処する必要がある落とし穴だらけの試合になるだろう」 2024.10.01 21:52 Tue4
「チームにはよくやったと言った」屈指の強豪相手に堅守崩れずゴールレスドロー、インテル指揮官は「注文通りのプレーだった」
インテルのシモーネ・インザーギ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)で強豪相手のドローを評価した。『UEFA.com』が伝えている。 インテルは18日に敵地で行われたCLリーグフェーズ第1節で、マンチェスター・シティと対戦。2年前のCLファイナルで無念の敗北となった対戦相手に、立ち上がりからボールを握られるもカウンターで相手のゴールを脅かしつつ試合はハーフタイムへ。後半も試合の構図は変わらず、ヤン・ゾマーの好セーブでピンチをしのぎつつヘンリク・ムヒタリアンやラウタロ・マルティネスが得点を狙ったが、結局ゴールレスドローで試合を終えた。 敵地で屈指の強豪相手からドローという結果を持ち帰ったインザーギ監督は、チームが望み通りのプレーをしたことに満足しつつ、勝利を得るチャンスすらあったとコメントしている。 「私はチームに『みんな、よくやった』と言ったよ。彼らは素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。注文通りのプレーを見せてくれたと思う。マンチェスター・シティの実力は、誰もが知っているだろう。素晴らしい試合をするため、あらゆる手段を尽くさなければならないと理解していたが、それをやり遂げたんだ」 「我々としても、良いチャンスはいくつか作れていたと思う。チームとしてうまく機能していれば、どんなに良い相手も苦しめられる試合にはなる」 「ダルミアンにシュートを打たなかった理由を尋ねたところ、背後からバレッラの声が聞こえた言っていた。それより、私はムヒタリアンが得点できなかったことにより動揺したよ。絶望だ!彼が得点すると思っていたからね」 <span class="paragraph-title">【動画】堅守インテルが強豪マンチェスター・シティとゴールレスドロー!</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/IDQHuoPsCx8?si=BoiRwDuxAjvAk-XD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> 2024.09.19 08:40 Thu5
平均年齢28.2歳の王者インテル…今後は若手獲得路線本格化でパルマの強靭FWボニーらリストアップ
インテルが少しずつ若手獲得路線に切り替え。世代交代への覚悟がありそうだ。 昨季のセリエA王者にして、充実した選手層、人望が厚いシモーネ・インザーギ監督、ジュゼッペ・マロッタ社長を筆頭とした経営陣と、スキがない組織を築くインテル。 ただ、充実のスカッド(トップ登録27選手)は現時点で平均年齢「28.2歳」と、指揮官がリスクを避けた起用に流れる傾向もあって、セリエA最年長のチームに。最も近いナポリでさえ、平均年齢は「27.4歳」となっている。(※) (※)ミランは25.2歳、ユベントスは25.4歳、エラス・ヴェローナは23.7歳など オークツリー新体制で「今後獲得する選手は若手重視」との姿勢が見えてきたなか、この路線はこれから本格化へ。イタリア『カルチョメルカート』は、インテルがリストアップ中だという獲得候補をいくつか挙げる。 まず、パルマに所属する189cmストライカー、U-20フランス代表FWアンジュ=ヨアン・ボニー(20)。 日本ではGK鈴木彩艶のパルマ移籍により、この「ボニー」を聞くことが増えたが、現地イタリアではまだまだ無名。強靭なフィジカルが特徴で、今季がキャリア初のトップディビジョンとなったなか、1日のナポリ戦でセリエA初得点を記録している若武者だ。 “若手の登竜門”ザルツブルクからは、イスラエル代表MFオスカル・グルーク(20)とコートジボワール代表FWカリム・コナテ(20)に関心。前者は「ムヒタリアン型」と形容され、後者は爆発的な“バネ”を誇る点取り屋だ。 さらに若い選手だと、今夏ニュルンベルクからフランクフルトへ移籍した2005年生まれのトルコ代表戦士、MFジャン・ウズン(18)もリストアップ。攻撃的ポジションを複数こなせる器用なアタッカーで、昨季の2.ブンデスリーガでは30試合16得点を叩き出した逸材だ。 2025年夏、およそ1年後のインテルは、今夏の売却が叶わなかったFWマルコ・アルナウトビッチ(35)、FWホアキン・コレア(30)をフリートランスファーで放出することが確実。 来年1月で売れる可能性は低そうだが、上述のような若きタレントを獲得すべく、2人合わせて1300万ユーロ(約20.5億円)の人件費削減、放出をほぼ100%の確率で実行する。 2024.09.08 22:10 Sunラツィオの人気記事ランキング
1
【ELリーグフェーズ第2節まとめ】連勝はスパーズやラツィオら5チーム! 毎熊、町田、久保が出場も勝利ならず…
ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第2節が3日に開催された。 DF毎熊晟矢が所属するAZはアウェイでアスレティック・ビルバオと対戦し、0-2で敗れた。毎熊は76分までプレーした。 毎熊にとって欧州デビュー戦となったエルフスボリ戦を3-2で勝利し、白星スタートを飾ったAZは連勝を目指して難所サン・マメスに乗り込んだ。 戦前からユーロ2024優勝の立役者、ニコ・ウィリアムズとのマッチアップに注目が集まった毎熊だが前半序盤にあっさりと入れ替わられるなど終始劣勢を強いられた。同じくチームも前半から押し込まれる苦しい展開が続くも、何とか0-0のスコアで試合を折り返した。 だが、後半も守勢が続くと、72分には左サイドをドリブルでこじ開けたニコの折り返しを実兄イニャキ・ウィリアムズにワンタッチシュートで決められて守備が決壊。毎熊がベンチに下がった直後の86分には再びニコの仕掛けからこぼれ球に反応したサンセトにトドメの2点目を決められて万事休す。2戦目で初黒星を喫した。 MF久保建英が在籍するレアル・ソシエダはFW後藤啓介を擁するアンデルレヒトと対戦し、1-2で敗戦した。久保は後半から途中出場も、後藤は招集外となった。 2戦目での初勝利を目指したラ・レアルだが、ラ・リーガ優先のメンバー構成となり久保はベンチスタートに。開始5分に鮮やかな連携からマリンのゴールで先制したが、前半半ば過ぎの連続失点によって1点ビハインドで後半へ。 その後半はハーフタイムの3枚替えで久保ら主力を投入して攻勢に転じたが、日本代表MFもボックス内での2度の決定機で仕留め切れず。チームとして最後の局面での精度を欠いて追いつくことはできず。この結果、ホームで今季EL初黒星のソシエダは2戦未勝利に。 DF町田浩樹の所属するユニオン・サン=ジロワーズはボデ/グリムトと対戦し、0-0のドローに終わった。 2戦目での初勝利を目指したサン=ジロワーズは序盤から主導権を握って優勢に試合を進めたが、再三のシュートをなかなか枠に飛ばすことができず。最後までゴールが遠かった。一方で、フル出場した町田を中心に守備陣は相手の攻撃に対して集中した対応をみせ、クリーンシートを達成。最低限の引き分けで試合を終えた。 初戦に続いて波乱も目立った今節を終えて2連勝を達成したのは、2戦連続快勝のラツィオとリヨン、トッテナムの4大リーグの強豪に、アンデルレヒトとルーマニアのFCSBの5チームに。 一方、ディナモ・キーウとベシクタシュという欧州大会の常連が連敗スタートとなり、エルフスボリに金星を献上したローマやポルト、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・ソシエダといった強豪チームも2戦未勝利となった。 ◆リーグフェーズ第2節 ▽10/3(木) RFS 2-2 ガラタサライ フェレンツヴァーロシュ 1-2 トッテナム マッカビ・テルアビブ 0-2 ミッティラン オリンピアコス 3-0 ブラガ カラバフ 1-2 マルメ レアル・ソシエダ 1-2 アンデルレヒト ラツィオ 4-1 ニース スラビア・プラハ 1-1 アヤックス ホッフェンハイム 2-0 ディナモ・キーウ アスレティック・ビルバオ 2-0 AZ ベシクタシュ 1-3 フランクフルト ポルト 3-3 マンチェスター・ユナイテッド トゥベンテ 1-1 フェネルバフチェ ビクトリア・プルゼニ 0-0 ルドゴレツ エルフスボリ 1-0 ローマ PAOK 0-1 FCSB サン=ジロワーズ 0-0 ボデ/グリムト レンジャーズ 1-4 リヨン 2024.10.04 06:40 Fri2
ローマの系列クラブとなるエバートン…フリードキン新体制でサッリ氏を新監督に?
エバートンの新オーナー「フリードキングループ」が、マウリツィオ・サッリ氏(65)に監督就任を要請する可能性もあるようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 フリードキングループによって株式の大半が取得されたエバートン。イギリス『BBC』などは、同社が取得した株式は94%と伝える。 フリードキングループといえば、ダン・フリードキン氏を筆頭としたローマのオーナー。 しかし、今日現在はエバートン再編に向けた動きを加速させているといい、重要タスクのひとつが新監督選任。現地リバプールで噂が広がっている名前こそサッリ氏だという。 また、昨季途中までローマの宿敵ラツィオを指揮した65歳は、友人であるダニエレ・トニャッチーニ氏(60)の同行を希望しているとも。 トニャッチーニ氏はミラン時代に「ミランラボ」を開設した功績で知られ、サッリ氏とはユベントスでも共闘している。 現在のエバートンに目を向ければ、プレミアリーグ開幕5試合未勝利で降格圏19位。フリードキングループの到着にとって、ショーン・ダイチ監督(53)、ケビン・セルウェルSD(50)は解任となる可能性が強まっているようだ。 2024.09.25 18:00 Wed3
ラツィオが36歳カンドレーバの7年半ぶり復帰画策か
ラツィオが元イタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(36)に復帰を呼びかけているようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 カルチョを彩るベテランプレーヤー・カンドレーバ。これまでユベントス、ラツィオ、インテル、サンプドリアなどで息長く活躍してきたA代表通算54キャップの36歳は、2022-23シーズンからサレルニターナでプレーする。 すでに大ベテランの域に達しているなか、22-23シーズンはセリエA35試合出場とフル稼働して7得点。今季も欠場1試合で20試合5得点4アシスト…直近6試合はいずれもフル出場。チームは最下位だが、カンドレーバの健在ぶりは素晴らしい。 そんな36歳に対し、イタリア『スカイ・スポーツ』によると、2016年夏に退団したラツィオからラブコール。サレルニターナのチーム状況を考慮してなのか、カンドレーバ本人もラツィオ復帰に決して消極的ではないという。 ただ、サレルニターナとしては最下位脱却・残留圏内浮上を見据えるなか、主軸であり、精神的支柱でもあるカンドレーバをこの冬で失うわけにいかず、売却の余地なし。また、今季が2年契約の2年目だが、1年間の延長オプションが自動発動される条件を満たしており、実質的に、すでにカンドレーバの契約は2025年6月までになっているとのことだ。 これらにより、ラツィオへの復帰は実現しなさそうなカンドレーバだが、その健在ぶりが改めて評価された格好か。 ちなみに、カンドレーバはセリエA通算488試合84得点98アシストという数字を誇り、このままケガなくいけば今季中に「500」試合と「100」アシストの金字塔を打ち立てることになるだろう。 2024.01.22 13:30 Mon4
ラツィオDFカザーレ、ボローニャへレンタル
ボローニャは30日、ラツィオのイタリア人DFニコロ・カザーレ(26)をレンタルで獲得したことを発表した。ボローニャが今季、欧州カップ戦出場権を獲得した場合、買い取りオプションが義務に変わる契約になっているとのこと。 ヴェローナの下部組織で育ったセンターバックのカザーレは、これまでヴェネツィアやエンポリにレンタルで移籍。2022年7月にラツィオに加入し、昨季は公式戦24試合に出場。今季は開幕からセリエA2試合に先発出場していた。 DFリッカルド・カラフィオーリがアーセナルに引き抜かれたボローニャではDFマルティン・エルリッチをサッスオーロから獲得していたが、実力者のカザーレを迎え、カラフィオーリの抜けた穴を最小限に留めたい意図が窺える補強となった。 2024.08.31 02:15 Sat5