【Jリーグ移籍情報/12月23日】王者・横浜FMがFWオナイウ阿道ら4選手を補強! MF清武弘嗣はC大阪と契約更新
2019.12.24 06:30 Tue
Jリーグ移籍情報まとめ。12月23日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。
【J1】
◆ベガルタ仙台
《契約更新》
MF椎橋慧也(22)
◆横浜F・マリノス
《完全移籍》
[IN]
GK中林洋次(33)←サンフレッチェ広島
DF和田拓也(29)←サンフレッチェ広島
DF前貴之(26)←レノファ山口FC
FWオナイウ阿道(24)←浦和レッズ
◆湘南ベルマーレ
《完全移籍》
DFフレイレ(30)→V・ファーレン長崎
◆FC東京
《契約更新》
GK波多野豪(21)
MF内田宅哉(21)
《復帰》
FWオナイウ阿道(24)←大分トリニータ
《完全移籍》
[OUT]
FWオナイウ阿道(24)→横浜F・マリノス
◆ジュビロ磐田
《完全移籍》
DF森下俊(33)→いわてグルージャ盛岡
◆ガンバ大阪
《完全移籍》
DF青山直晃(33)→鹿児島ユナイテッドFC
◆セレッソ大阪
《契約更新》
MF清武弘嗣(30)
◆サンフレッチェ広島
[OUT]
《完全移籍》
GK中林洋次(33)→横浜F・マリノス
DF和田拓也(29)→横浜F・マリノス
《期限付き延長》
MF川井歩(20)→レノファ山口FC
◆サガン鳥栖
《完全移籍》
[IN]
MF湯澤洋介(28)←京都サンガF.C.
《契約満了》
DF藤田優人(33)
◆大分トリニータ
《期限付き満了》
FWオナイウ阿道(24)→浦和レッズ
【J2】
◆モンテディオ山形
《期限付き満了》
MF高橋壱晟(21)→ジェフユナイテッド千葉
◆栃木SC
《復帰》
FW早乙女達海(20)←ブランデュー弘前FC(東北1部)
◆水戸ホーリーホック
《期限付き満了》
MF黒川淳史(21)→大宮アルディージャ
《契約更新》
GK松井謙弥(34)
DFンドカ・ボニフェイス(23)
FW村田航一(23)
◆ジェフユナイテッド千葉
《復帰》
MF高橋壱晟(21)←モンテディオ山形
◆大宮アルディージャ
《復帰》
MF黒川淳史(21)←水戸ホーリーホック
◆ヴァンフォーレ甲府
《完全移籍》
[OUT]
FWピーター・ウタカ(35)→京都サンガF.C.
《契約満了》
MF武岡優斗(33)
◆FC岐阜
《契約更新》
MF中島賢星(23)
◆ツエーゲン金沢
《完全移籍》
[OUT]
DF沼田圭悟(29)→FC琉球
《契約更新》
MF窪田稜(18)
FW大石竜平(22)
◆京都サンガF.C.
《完全移籍》
[IN]
GK太田岳志(28)←カターレ富山
FWピーター・ウタカ(35)←ヴァンフォーレ甲府
[OUT]
MF湯澤洋介(28)→サガン鳥栖
◆ファジアーノ岡山
《完全移籍》
[IN]
FW上門知樹(22)←FC琉球
[OUT]
MF松本健太郎(23)→いわきFC(JFL)
◆レノファ山口FC
[OUT]
DF前貴之(26)→横浜F・マリノス
《契約更新》
GK山田元気(25)
《期限付き延長》
MF川井歩(20)←サンフレッチェ広島
◆V・ファーレン長崎
《完全移籍》
[IN]
DFフレイレ(30)←湘南ベルマーレ
《契約更新》
MF米田隼也(24)
◆鹿児島ユナイテッドFC
《完全移籍》
[IN]
DF青山直晃(33)←ガンバ大阪
◆FC琉球
《完全移籍》
[IN]
DF沼田圭悟(29)←ツエーゲン金沢
[OUT]
FW上門知樹(22)→ファジアーノ岡山
《契約更新》
MF小野伸二(40)
【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《完全移籍》
[IN]
DF伊勢渉(23)←ホンダロック(JFL)
MF安藤翼(23)←ホンダロック(JFL)
[OUT]
MF小牧成亘(27)→ガイナーレ鳥取
◆いわてグルージャ盛岡
《完全移籍》
[IN]
DF森下俊(33)←ジュビロ磐田
[OUT]
FW谷口海斗(24)→ロアッソ熊本
《内定》
FW色摩雄貴(22)←東京学芸大学
◆ブラウブリッツ秋田
《完全移籍》
DF尾本敬(35)→おこしやす京都AC(関西1部)
◆福島ユナイテッドFC
《内定》
MF鎌田大夢(18)←昌平高校
◆AC長野パルセイロ
《契約更新》
GK小澤章人(27)
DF岩沼俊介(31)
MF東浩史(32)
◆カターレ富山
《契約更新》
DF今瀬淳也(26)
[OUT]
GK太田岳志(28)→京都サンガF.C.
◆アスルクラロ沼津
《契約更新》
DF深井祐希(23)
MF徳永晃太郎(23)
MF佐藤尚輝(23)
FW坂本修佑(26)
FW渡邉りょう(23)
◆ガイナーレ鳥取
《完全移籍》
[IN]
MF小牧成亘(27)←ヴァンラーレ八戸
◆ロアッソ熊本
《完全移籍》
[IN]
FW谷口海斗(24)←いわてグルージャ盛岡
《契約更新》
DF小笠原佳祐(23)
【J1】
◆ベガルタ仙台
《契約更新》
MF椎橋慧也(22)
◆横浜F・マリノス
《完全移籍》
[IN]
GK中林洋次(33)←サンフレッチェ広島
DF和田拓也(29)←サンフレッチェ広島
DF前貴之(26)←レノファ山口FC
FWオナイウ阿道(24)←浦和レッズ
《完全移籍》
DFフレイレ(30)→V・ファーレン長崎
◆FC東京
《契約更新》
GK波多野豪(21)
MF内田宅哉(21)
◆浦和レッズ
《復帰》
FWオナイウ阿道(24)←大分トリニータ
《完全移籍》
[OUT]
FWオナイウ阿道(24)→横浜F・マリノス
◆ジュビロ磐田
《完全移籍》
DF森下俊(33)→いわてグルージャ盛岡
◆ガンバ大阪
《完全移籍》
DF青山直晃(33)→鹿児島ユナイテッドFC
◆セレッソ大阪
《契約更新》
MF清武弘嗣(30)
◆サンフレッチェ広島
[OUT]
《完全移籍》
GK中林洋次(33)→横浜F・マリノス
DF和田拓也(29)→横浜F・マリノス
《期限付き延長》
MF川井歩(20)→レノファ山口FC
◆サガン鳥栖
《完全移籍》
[IN]
MF湯澤洋介(28)←京都サンガF.C.
《契約満了》
DF藤田優人(33)
◆大分トリニータ
《期限付き満了》
FWオナイウ阿道(24)→浦和レッズ
【J2】
◆モンテディオ山形
《期限付き満了》
MF高橋壱晟(21)→ジェフユナイテッド千葉
◆栃木SC
《復帰》
FW早乙女達海(20)←ブランデュー弘前FC(東北1部)
◆水戸ホーリーホック
《期限付き満了》
MF黒川淳史(21)→大宮アルディージャ
《契約更新》
GK松井謙弥(34)
DFンドカ・ボニフェイス(23)
FW村田航一(23)
◆ジェフユナイテッド千葉
《復帰》
MF高橋壱晟(21)←モンテディオ山形
◆大宮アルディージャ
《復帰》
MF黒川淳史(21)←水戸ホーリーホック
◆ヴァンフォーレ甲府
《完全移籍》
[OUT]
FWピーター・ウタカ(35)→京都サンガF.C.
《契約満了》
MF武岡優斗(33)
◆FC岐阜
《契約更新》
MF中島賢星(23)
◆ツエーゲン金沢
《完全移籍》
[OUT]
DF沼田圭悟(29)→FC琉球
《契約更新》
MF窪田稜(18)
FW大石竜平(22)
◆京都サンガF.C.
《完全移籍》
[IN]
GK太田岳志(28)←カターレ富山
FWピーター・ウタカ(35)←ヴァンフォーレ甲府
[OUT]
MF湯澤洋介(28)→サガン鳥栖
◆ファジアーノ岡山
《完全移籍》
[IN]
FW上門知樹(22)←FC琉球
[OUT]
MF松本健太郎(23)→いわきFC(JFL)
◆レノファ山口FC
[OUT]
DF前貴之(26)→横浜F・マリノス
《契約更新》
GK山田元気(25)
《期限付き延長》
MF川井歩(20)←サンフレッチェ広島
◆V・ファーレン長崎
《完全移籍》
[IN]
DFフレイレ(30)←湘南ベルマーレ
《契約更新》
MF米田隼也(24)
◆鹿児島ユナイテッドFC
《完全移籍》
[IN]
DF青山直晃(33)←ガンバ大阪
◆FC琉球
《完全移籍》
[IN]
DF沼田圭悟(29)←ツエーゲン金沢
[OUT]
FW上門知樹(22)→ファジアーノ岡山
《契約更新》
MF小野伸二(40)
【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《完全移籍》
[IN]
DF伊勢渉(23)←ホンダロック(JFL)
MF安藤翼(23)←ホンダロック(JFL)
[OUT]
MF小牧成亘(27)→ガイナーレ鳥取
◆いわてグルージャ盛岡
《完全移籍》
[IN]
DF森下俊(33)←ジュビロ磐田
[OUT]
FW谷口海斗(24)→ロアッソ熊本
《内定》
FW色摩雄貴(22)←東京学芸大学
◆ブラウブリッツ秋田
《完全移籍》
DF尾本敬(35)→おこしやす京都AC(関西1部)
◆福島ユナイテッドFC
《内定》
MF鎌田大夢(18)←昌平高校
◆AC長野パルセイロ
《契約更新》
GK小澤章人(27)
DF岩沼俊介(31)
MF東浩史(32)
◆カターレ富山
《契約更新》
DF今瀬淳也(26)
[OUT]
GK太田岳志(28)→京都サンガF.C.
◆アスルクラロ沼津
《契約更新》
DF深井祐希(23)
MF徳永晃太郎(23)
MF佐藤尚輝(23)
FW坂本修佑(26)
FW渡邉りょう(23)
◆ガイナーレ鳥取
《完全移籍》
[IN]
MF小牧成亘(27)←ヴァンラーレ八戸
◆ロアッソ熊本
《完全移籍》
[IN]
FW谷口海斗(24)←いわてグルージャ盛岡
《契約更新》
DF小笠原佳祐(23)
椎橋慧也
中林洋次
和田拓也
前貴之
オナイウ阿道
フレイレ
波多野豪
内田宅哉
森下俊
清武弘嗣
川井歩
湯澤洋介
高橋壱晟
黒川淳史
村田航一
武岡優斗
沼田圭悟
大石竜平
太田岳志
上門知樹
松本健太郎
山田元気
小野伸二
J1
椎橋慧也の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
|
椎橋慧也の人気記事ランキング
1
【J1クラブ通信簿/ベガルタ仙台】策士も不測の事態に立ち向かえず、屈辱のホーム未勝利&17戦未勝利
未曾有のシーズンとなった2020年のJリーグ。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、中断による異例の超過密日程、観戦や応援の制限など、多くの困難を乗り越え、すべての日程を終了した。 その中でも、熱戦が続いた2020シーズンのJリーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(チームMVP、補強成功度、総合評価)をお届けする。 第2弾は17位のベガルタ仙台を総括!(評価は「S」が最高、「E」が最低) ◆総合評価【E】 6勝10分け18敗(勝率17.6%) 36得点61失点 昨シーズンは11位でシーズンを終え、1桁順位を目指した仙台。渡邉晋監督を交代させ、戦略家としてJ2で曲者指揮として名を馳せた木山隆之監督を招へいした。 J1初挑戦となった木山監督が、一体どのような策を講じてJ1の舞台で戦うのか、大きな期待に包まれたが、シーズン途中には6連敗を含む17戦未勝利という屈辱の期間を過ごすこととなった。 相手に応じてシステムや並びを変えて臨んだ木山監督だが、2020シーズンはケガ人が続出したことでベースとなる戦い方、そしてチームを作ることに苦労したことは否めない。 特に痛手だったのは、精神的支柱でもあったMF富田晋伍の離脱だ。中断明けの7月にトレーニング中に負傷。左ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、全治は半年。シーズン中の復帰は無くなった。 シーズン終盤は、ケガ人が徐々に戻り[4-3-3]のシステムがハマったことで4勝を記録。過密日程、選手層の薄さ、チーム作りができないという苦境の中で、策士は策を出すことなく終戦。1シーズンでチームを去ることとなった。 また、ピッチ外でも不祥事を起こし、クラブとしての体質にも大きな疑問符が投げかけられ、サポーターからも不信感が漏れるハメに。加えて、屈辱的なホーム未勝利という結果は、スタジアムにサポーターがなかなか足を運べないシーズンにおいては、非常に重くのしかかることとなった。 ◆チーム内MVP <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/sendai2020_1_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">©J.LEAGUE<hr></div> FW長沢駿(32) 明治安田生命J1リーグ33試合出場(先発21試合)/9得点 32試合に先発出場したMF椎橋慧也や、苦しいチームを最後尾で支えたGKヤクブ・スウォビィクなどもいる中、MVPはFW長沢駿に与えたい。 加入2シーズン目となった今季は開幕戦こそ欠場も、2戦目からはすべての試合に出場。ターゲットマンとしてチームの攻撃を牽引した。 特に終盤には4試合連続ゴールを記録し、その間、チームは2勝1分け1敗と結果を残し、苦しいシーズンを過ごしたチームに光を見せてくれた。 9得点は自身のキャリア2番目の数字。新体制となる新シーズンは2桁ゴールなるか。チームの浮上には欠かせない存在となるだろう。 ◆補強成功度【E】 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/sendai2020_1_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">©J.LEAGUE<hr></div> 10名の新加入選手がいたが、気を吐いたのは2人だけ。水戸ホーリーホックから加入したDF浜崎拓磨と期限付き移籍でFC東京から加入したDF柳貴博だ。 浜崎はボランチやインサイドハーフとしての起用も目立ち、攻守でチームを支えた。苦しいチーム状態にありながらも一定のパフォーマンスを見せたと言える。 また、柳はサイドバックにケガ人が続出したこともあり、右に左に、サイドバックだけでなくウイングバックも務めるなど、チームの窮地を救った。 一方で、サガン鳥栖から獲得したMFイサック・クエンカは、シーズン前に負傷離脱。シーズンの半分を棒に振ると、復帰してからは15試合でプレー。ケガで不在だった時期が悔やまれる。 また、FWアレクサンドレ・ゲデスはトップやサイドと起用法が定まらず、26試合で5得点と期待値以上の活躍に至らず。名古屋グランパスから加入したFW赤﨑秀平はケガで11試合で1得点に終わる状況。CSKAモスクワから期限付き移籍で復帰したFW西村拓真も違いを見せるに至らなかった。 補強選手たちもケガに泣かされるシーズンとなり、チームとしては誤算続きの1年となってしまった。 2021.01.05 21:10 Tue2
名古屋が今季J1で32試合出場の柏MF椎橋慧也を獲得!「日々全力尽くして頑張りたい」
名古屋グランパスは27日、柏レイソルに所属するMF椎橋慧也(26)の完全移籍加入を発表した。 千葉県出身の椎橋は、市立船橋高校から2016年にベガルタ仙台へ加入してプロデビュー。5シーズンにわたって在籍した後で、2021シーズンから柏に活躍の場を移した。 柏では加入初年度から主力の一人に定着。今シーズンも残留争いに巻き込まれたチームにあって明治安田生命J1リーグで32試合に出場しており、最終的に残留を果たしたチームに貢献した。 新シーズンから名古屋でプレーすることが決まった椎橋は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆名古屋グランパス 「柏レイソルから移籍してきました、椎橋慧也です。名古屋グランパスの一つでも多くの勝利に貢献できるように、日々全力尽くして頑張りたいと思います」 ◆柏レイソル 「このたび、名古屋グランパスに移籍することになりました。柏での3年間、日立台での圧倒的なホームの雰囲気の中、サッカーをやれたことに誇りを感じますし、とても幸せでした」 「サッカー選手としていろんな方々に支えていただき、人としても成長させてもらえたかと思います。正直すごく悩んでこの決断に至りましたが、次は対戦相手として日立台でプレーできるように頑張ります。3年間本当にありがとうございました」 2023.12.27 15:20 Wed3
【Jリーグ出場停止情報】残留争う柏は犬飼智也、手塚康平、戸嶋祥郎の3名を欠く痛手…ライバルの札幌&磐田もそれぞれ鈴木武蔵、ハッサン・ヒルが出場停止
Jリーグは30日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では次節7選手が出場停止に。柏レイソルはDF犬飼智也、MF手塚康平、MF戸嶋祥郎の3名が出場停止。北海道コンサドーレ札幌はFW鈴木武蔵、ジュビロ磐田はDFハッサン・ヒル、名古屋グランパスはMF椎橋慧也が出場停止となる。 また、3試合出場停止となった湘南ベルマーレのFWルキアンは次節が3試合目の消化。川崎フロンターレの高井幸大は延期分の浦和レッズ戦が出場停止となる。 J2では4選手が出場停止。藤枝MYFCのDF中川創は、28日に行われた明治安田J3リーグ第33節の大分トリニータ戦で一発退場。「相手ベンチ前のライン際の位置で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止めた同選手の行為は、『相手チームの決定的得点機会の阻止』に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分となった。 J3では5選手が出場停止。福島ユナイテッドFCのMF大森博は、29日に行われたJ3第30節のAC長野パルセイロ戦で一発退場。「ペナルティーエリア外で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止めた同選手の行為は、『相手チームの決定的得点機会の阻止』に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分が科されている。 【明治安田J1リーグ】 FW鈴木武蔵(北海道コンサドーレ札幌) 第33節 vsガンバ大阪(10/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF犬飼智也(柏レイソル) 第33節 vs横浜F・マリノス(10/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF手塚康平(柏レイソル) 第33節 vs横浜F・マリノス(10/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF戸嶋祥郎(柏レイソル) 第33節 vs横浜F・マリノス(10/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWルキアン(湘南ベルマーレ) 第33節 vs東京ヴェルディ(10/6) 今回の停止:3試合停止(3/3) DFハッサン・ヒル(ジュビロ磐田) 第33節 vsサンフレッチェ広島(10/6) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF椎橋慧也(名古屋グランパス) 第33節 vsアビスパ福岡(10/4) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 MF山口大輝(いわきFC) 第34節 vs藤枝MYFC(10/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF中川創(藤枝MYFC) 第34節 vsいわきFC(10/5) 今回の停止:1試合停止 DF山原康太郎(藤枝MYFC) 第34節 vsいわきFC(10/5) 今回の停止:1試合停止 MF田中渉(鹿児島ユナイテッドFC) 第34節 vs横浜FC(10/6) 今回の停止:1試合停止 【明治安田J3リーグ】 MF大森博(福島ユナイテッドFC) 第25節 vsカマタマーレ讃岐(10/2) 今回の停止:1試合停止 DF田代真一(SC相模原) 第31節 vsギラヴァンツ北九州(10/6) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF鈴木拳士郎(アスルクラロ沼津) 第31節 vsヴァンラーレ八戸(10/6) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF萩野滉大(FC岐阜) 第31節 vs福島ユナイテッドFC(10/6) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF森侑里(FC琉球) 第31節 vsY.S.C.C.横浜(10/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.09.30 21:20 Mon4
