心機一転ラッシュフォードに“ユナイテッドで苦しんだ”旧友から声援続々...サンチョ、マクトミネイ、フィル・ジョーンズなど
2025.02.04 16:15 Tue
元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)に対し、かつての仲間たちが続々とエールを送っている。
3日、マンチェスター・ユナイテッドからアストン・ビラへの半年レンタルがとうとう正式発表されたラッシュフォード。イングランド代表への返り咲きはもちろん、キャリアそのものを立て直すべく、ビラでの奮闘が大事となる。
ラッシュフォード本人も3日、「移籍を実現させてくれた関係者に感謝している。早くビラでプレーしたい」などとSNSで抱負。
これに対し、真っ先に「強い彼が戻ってくる」と反応したのが、ユナイテッドからチェルシーへレンタル移籍中のジェイドン・サンチョ。ラッシュフォードと同様、指揮官との軋轢で士気が低下し、新天地へ…サンチョはラッシュフォードへの連帯意識が強いのかもしれない。
また、ユナイテッドのアレハンドロ・ガルナチョ、ルーク・ショーは「頑張れラッシュ」「兄弟よ、幸運を祈る」と投稿し、昨夏ナポリへと去ったことが結果的に大正解だったスコット・マクトミネイもラッシュフォードにエール。
3日、マンチェスター・ユナイテッドからアストン・ビラへの半年レンタルがとうとう正式発表されたラッシュフォード。イングランド代表への返り咲きはもちろん、キャリアそのものを立て直すべく、ビラでの奮闘が大事となる。
ラッシュフォード本人も3日、「移籍を実現させてくれた関係者に感謝している。早くビラでプレーしたい」などとSNSで抱負。
また、ユナイテッドのアレハンドロ・ガルナチョ、ルーク・ショーは「頑張れラッシュ」「兄弟よ、幸運を祈る」と投稿し、昨夏ナポリへと去ったことが結果的に大正解だったスコット・マクトミネイもラッシュフォードにエール。
そのほか、フィル・ジョーンズ氏、ドニー・ファン・デ・ベーク、エリック・バイリーと、それぞれ理由は異なれど苦しい思いをしながらユナイテッドを去っていった旧友が、ラッシュフォードの投稿に反応、エールを送っている。
マーカス・ラッシュフォード
ジェイドン・サンチョ
アレハンドロ・ガルナチョ
ルーク・ショー
スコット・マクトミネイ
フィル・ジョーンズ
ドニー・ファン・デ・ベーク
エリック・バイリー
マンチェスター・ユナイテッド
アストン・ビラ
プレミアリーグ
マーカス・ラッシュフォードの関連記事
マンチェスター・ユナイテッドの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
マーカス・ラッシュフォードの人気記事ランキング
1
「キャリントンに行くと…」ルーニー氏が後輩ラッシュフォードの境遇を直に目撃…改めて退団を推奨「新たなスタートを切ろう」
ウェイン・ルーニー氏が“後輩”マーカス・ラッシュフォードに対し、改めてマンチェスター・ユナイテッドからの退団を勧める。イギリス『スカイ』で語った。 マンチェスター・Uの新旧の背番号「10」、ルーニー氏とラッシュフォード。 27歳の後者は現在、少年時代から過ごすクラブで不遇を極め、昨秋就任したルベン・アモリム監督とは口もきかないほど険悪な関係とも。26日のフルアム戦で遠征メンバーから外れ、30日のヨーロッパリーグ(EL)も帯同しない。 そんななか、昨年末に監督業を離れ、フリーとなったルーニー氏が、息子たちを連れて古巣ユナイテッドを訪問。トップチームがフルアム戦の遠征で不在だった26日、練習拠点キャリントンを訪れ、ある光景を目撃したという。 「このあいだの日曜日(26日)、子どもと一緒にキャリントンへ行ったんだ。すると、マーカスがフィットネスコーチを伴ってトレーニング場にいるんだよ」 「彼は子どもたち(育成年代の選手)の練習を観に来た親が通り過ぎる場所のすぐ近くにいるんだ。私は彼を見て、その場所でどんな気持ちになっているのか、彼の心境を考えてしまった」 「以前ならマーカスが苦境に陥ったら驚きを禁じ得なかった。しかし、今や驚くべきことではない。マーカスには最近何度か伝えているんだが、もうユナイテッドを去る必要がある」 「ユナイテッドの現状はもはや関係ない。彼は以前と同じ立場ではなく、新たなスタートを切るためにユナイテッドを去るべきだ。しかし、これだけは言いたい。(アモリム)監督が公の場で選手の練習態度に言及するのは間違いだ」 2025.01.30 21:16 Thu2
ヒメネスは「大きな可能性を秘めている」、ミランのイブラヒモビッチ氏がウォーカーに次ぐ補強に言及「やりたいことはわかっているし、取り組んでいる」
ミランのシニアアドバイザーを務めるズラタン・イブラヒモビッチ氏がさらなる補強について語った。イタリア『TUTTOmercatoWEB』が伝えた。 先日、マンチェスター・シティからイングランド代表DFカイル・ウォーカーを買い取りオプション付きのレンタルで獲得したミラン。前線補強も取り沙汰され、当初はマンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)、現在はフェイエノールトのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(23)の名前が挙がっている。 27日、イブラヒモビッチ氏はウォーカーの入団会見に登場。新加入サイドバックについて「彼は素晴らしいリーダー」と語ったなか、期限が迫る1月の補強方針について語った。 「ターゲットはいるが非常に難しい市場だ。我々は取り組んでいる。ウォーカーの獲得で状況が変わった。彼はターゲットではなかった」 「今は監督の同意のもと、他の選手のために動いている。保証はないが、自分たちがやりたいことはわかっているし、取り組んでいる」 また、フェイエノールトとの交渉が難航しているヒメネスにも直接言及。「才能があり、大きな可能性を秘めている。強力な選手ではあることは誰もが知っている」と高く評価していることを認めた。 さらに、オランダ代表MFタイアニ・ラインデルスやフランス代表MFユスフ・フォファナの稼働率が高い中盤にも触れたイブラヒモビッチ氏。人数は足りているという考えのようだ。 「我々には素晴らしいミッドフィルダーがいる。負傷した(ルベン・)ロフタス=チークもいるし、復帰した(イスマエル・)ベナセルもいる。フォファナ、(ユヌス・)ムサ、ラインデルスもいる。そこは強みだ。何を生み出せるか、何ができるかを見てみよう」 2025.01.28 14:59 Tue3
出番限定のチェルシーFWフェリックス、ミランが最後まで粘りを見せる? 本人は合意と報道
チェルシーのポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(25)がミランへと移籍する可能性が浮上している。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 アトレティコ・マドリーからチェルシーに今シーズン加入したフェリックス。しかし、ここまで公式戦20試合で7ゴール2アシスト。プレミアリーグでは12試合で1ゴール1アシストに終わり、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)で5試合4ゴールを記録している。 自身の価値を発揮しきれていないフェリクス。代理人でもあるジョルジュ・メンデス氏はフェリックスがチェルシーから離れることを画策しており、アストン・ビラへの移籍が浮上していた。 しかし、アストン・ビラはマンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードをレンタル移籍で獲得。さらに、パリ・サンジェルマンのスペイン代表FWマルコ・アセンシオもレンタルで獲得することが濃厚となっており、フェリックスは不要となってしまった。 そんな中で移籍先に考えられているのがミラン。予てからフェリックスに関心を持っていたミランは、最後まで合意を目指している状況だ。 フェリックス自身はミランへの移籍に合意している状況。ただ、チェルシーが高額なレンタル料を求めてきていたことが問題となっていた。しかし、その金額も徐々に下がってきており、ミランは粘って補強に漕ぎ着けるつもりでいるようだ。 2025.02.03 18:45 Mon4
ラッシュフォードと入れ替わりに? マンチェスター・Uがビラのベイリーに関心、もし駆け込み獲得へ本腰なら別途交渉に
マンチェスター・ユナイテッドがアストン・ビラのジャマイカ代表FWレオン・ベイリー(27)に関心。イギリス『ミラー』などが伝える。 現在、ユナイテッドとビラの間では、元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)を巡る交渉が進行中。現地時間2日にも同選手のビラ行きが決まると伝えられる。 イギリス『The Athletic』によると、この交渉とは切り離されたトピックとして、ユナイテッドのほうがビラFWベイリーに関心。 かつてユナイテッドは10代の頃のベイリーに熱視線。2016年、ベルギー1部・ヘンクに所属していたベイリーを当時のチーフスカウトが高く評価し、獲得に動くも、同選手は1700万ポンド(約32.8億円)でレバークーゼンへ移籍した。 そこからおよそ9年、ラッシュフォードがおそらく去るであろうユナイテッドは、複数のアタッカーを現在進行形でリストアップし、その1人が間違いなくベイリーであるとのこと。 他の候補としては、バイエルンのU-21フランス代表FWマティス・テル(19)、チェルシーのフランス代表FWクリストファー・エンクンク(27)ら。テルについては残留濃厚と伝えられる。 『ミラー』も『The Athletic』と同様、もしユナイテッドが駆け込みでのベイリー獲得に本腰だとしたら、それはラッシュフォードを巡る交渉とは別ものであるとレポートしている。 今季のベイリーは公式戦29試合出場で1得点3アシスト。先発起用は決して少なくないが、アタッカーとして数字は伸びていない。 2025.02.02 17:53 Sun5
ヒメネス本人とは合意 ミランのネックとなる“売る気なし”フェイエノールトとの交渉
ミランがメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(23)を獲得するのはフェイエノールトを納得させられるかどうかのようだ。 今冬のマーケットでマンチェスター・シティからイングランド代表DFカイル・ウォーカーの獲得に至ったが、さらに前線補強が取り沙汰されるミラン。当初はマンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードが挙がったりもしたが、現在はフェイエノールトのエースであるヒメネスの名が浮かぶ。 イタリア『スカイ』によると、ミランはヒメネスと個人条件で合意。今後はクラブ間で話をまとめる運びとなるが、フェイエノールトにこの冬のタイミングでゴールゲッターを手放すつもりがなく、合意は容易ではない模様だ。 メキシコ代表としても32キャップのヒメネスは2022年夏のフェイエノールト入りで舞台を欧州に。日本代表FW上田綺世の序列を上回るストライカーとして地位を築き、通算104試合に出場し、64得点14アシストをマークしている。 移籍金として最低でも3000万ユーロ(約49億1000万円)を積まなければ、フェイエノールトとの交渉成立へ活路を見いだせないとされるミランだが、いかに。 2025.01.25 17:55 Satマンチェスター・ユナイテッドの人気記事ランキング
1
ユナイテッドがアーセナル育ちの19歳DFヘヴンを獲得! 1stチームに即合流、今季2人目の引き抜きに
マンチェスター・ユナイテッドは1日、アーセナルからU-19イングランド代表DFエイデン・ヘヴン(18)の完全移籍加入を発表した。 契約期間は2029年6月までで、1年の延長オプションが付帯。ファーストチームに加わる。 ヘヴンは189cmの左利きセンターバックで、2019年11月にウェストハムの下部組織からアーセナルの下部組織に移籍。今シーズンはU-21チームに所属し、プレミアリーグ2で8試合、EFLトロフィーで1試合に出場していた。 ファーストチームでもベンチ入りし、2024年10月に行われたEFLカップ(カラバオカップ)4回戦のプレストン・ノースエンド戦でデビュー。出場はこれが唯一となっている。 また、世代別イングランド代表ではU-18、U-19でプレー。U-19では2試合に出場している。 ユナイテッド入りが決まったヘヴンは、クラブを通じて思いを語った。 「マンチェスター・ユナイテッドに加入できたことをとても誇りに思う。この夢の実現に協力してくれたすべての人に感謝する」 「達成したいことはたくさんある。成長を続け、最高の選手になれるよう全力を尽くすよ」 なお、ユナイテッドは2024年10月にはU-18デンマーク代表FWチド・オビ=マルティン(17)をアーセナルから移籍。2人目のアカデミー生獲得となった。 2025.02.01 21:26 Sat2
「キャリントンに行くと…」ルーニー氏が後輩ラッシュフォードの境遇を直に目撃…改めて退団を推奨「新たなスタートを切ろう」
ウェイン・ルーニー氏が“後輩”マーカス・ラッシュフォードに対し、改めてマンチェスター・ユナイテッドからの退団を勧める。イギリス『スカイ』で語った。 マンチェスター・Uの新旧の背番号「10」、ルーニー氏とラッシュフォード。 27歳の後者は現在、少年時代から過ごすクラブで不遇を極め、昨秋就任したルベン・アモリム監督とは口もきかないほど険悪な関係とも。26日のフルアム戦で遠征メンバーから外れ、30日のヨーロッパリーグ(EL)も帯同しない。 そんななか、昨年末に監督業を離れ、フリーとなったルーニー氏が、息子たちを連れて古巣ユナイテッドを訪問。トップチームがフルアム戦の遠征で不在だった26日、練習拠点キャリントンを訪れ、ある光景を目撃したという。 「このあいだの日曜日(26日)、子どもと一緒にキャリントンへ行ったんだ。すると、マーカスがフィットネスコーチを伴ってトレーニング場にいるんだよ」 「彼は子どもたち(育成年代の選手)の練習を観に来た親が通り過ぎる場所のすぐ近くにいるんだ。私は彼を見て、その場所でどんな気持ちになっているのか、彼の心境を考えてしまった」 「以前ならマーカスが苦境に陥ったら驚きを禁じ得なかった。しかし、今や驚くべきことではない。マーカスには最近何度か伝えているんだが、もうユナイテッドを去る必要がある」 「ユナイテッドの現状はもはや関係ない。彼は以前と同じ立場ではなく、新たなスタートを切るためにユナイテッドを去るべきだ。しかし、これだけは言いたい。(アモリム)監督が公の場で選手の練習態度に言及するのは間違いだ」 2025.01.30 21:16 Thu3
ユナイテッドがアーセナル育ちの若手DF獲得へ、今季2人目の引き抜きか
マンチェスター・ユナイテッドが、アーセナルの若手選手の獲得に迫っているようだ。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、ユナイテッドが狙っているのはアーセナルU-21に所属するU-19イングランド代表DFエイデン・ヘヴン(18)とのことだ。 ウェストハムの下部組織からアーセナルの下部組織に加入。今シーズンはプレミアリーグ2で8試合に出場。EFLトロフィーでも1試合に出場していた。 ファーストチームでもEFLカップで1試合に出場し、デビューを果たしていた。 ユナイテッドはアーセナルのアカデミー出身であるU-17デンマーク代表FWチド・オビ=マルティン(17)を獲得しており、2人目のアカデミー生獲得になる。 2025.01.28 23:15 Tue4
ラッシュフォードがアストン・ビラへ買取OP付きレンタル、7歳からプレーするユナイテッドに別れ
アストン・ビラは2日、マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)を今季終了までのレンタルで獲得したことを発表した。イギリス『BBC』によれば4000万ポンド(約76億3000万円)の買い取りオプションが付いているとのこと。給与に関しては75%以上をビラが負担するという。 ラッシュフォードは自身のインスタグラムにて「このレンタル移籍を実現させてくれたマンチェスター・ユナイテッドとアストン・ビラに感謝したい。幸運なことに幾つかのクラブからオファーがあったが、ビラへの移籍は簡単に決められた。今季のビラのプレーぶりと監督の野望には本当に感心している。自分はただサッカーがしたいだけだからプレーするのを楽しみにしている。ユナイテッドには今季の成功を祈っている」とコメント。 7歳でユナイテッドのアカデミーに加入したラッシュフォードは公式戦426試合で138ゴール63アシストを記録。FAカップ1度、EFLカップ2度、ヨーロッパリーグ(EL)1度制覇に貢献した。 しかし、昨年11月に就任したルベン・アモリム監督にトレーニングに臨む姿勢などが問題視され、12月12日のELビクトリア・プルゼニ戦に出場して以降、公式戦12試合でメンバー外となっていた。 一方、ビラでは今季公式戦12ゴールを挙げていたFWジョン・デュラン(21)がアル・ナスルに完全移籍していた。 2025.02.03 07:50 Mon5