エリック・バイリー

Eric BAILY
ポジション DF
国籍 コートジボワール
生年月日 1994年04月12日(31歳)
利き足
身長 187cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

エリック・バイリーのニュース一覧

元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)に対し、かつての仲間たちが続々とエールを送っている。 3日、マンチェスター・ユナイテッドからアストン・ビラへの半年レンタルがとうとう正式発表されたラッシュフォード。イングランド代表への返り咲きはもちろん、キャリアそのものを立て直すべく、ビラでの奮闘が大事とな 2025.02.04 16:15 Tue
Xfacebook
フルアムがビジャレアルからスペイン人DFホルヘ・クエンカ(24)の獲得で合意したようだ。 移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、フルアムの獲得が確実視され、移籍金額こそ不明だが、エミール・スミス・ロウに続く新戦力に。24歳センターバックはメディカルチェックで渡航し、202 2024.08.01 14:20 Thu
Xfacebook
ビジャレアルは30日、ベシクタシュを退団したコートジボワール代表DFエリック・バイリー(29)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの1年半となる。 エスパニョールの下部組織で育ったバイリーは、ビジャレアルでのプレーを経て、2016年夏にマンチェスター・ユナイテッドに加入。ユナイテッドでは公式戦11 2023.12.31 00:32 Sun
Xfacebook
ベシクタシュは29日、コートジボワール代表DFエリック・バイリー(29)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 エスパニョールの下部組織で育ったバイリーは、ビジャレアルでのプレーを経て、2016年夏にマンチェスター・ユナイテッドに加入。ユナイテッドでは公式戦113試合に出場したが、徐々に序列を落とすと2 2023.12.30 07:30 Sat
Xfacebook
コートジボワールサッカー連盟(FIFCI)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバー27人を発表した。 2015年以来、3度目の優勝を目指す開催国の“レ・ゼレファン”。ジャン=ルイ・ガセ監督は、FWセバスティアン・アラー(ドルトムント)やFWシモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・ 2023.12.29 08:00 Fri
Xfacebook

ビジャレアルのニュース一覧

日本代表MF久保建英も出場したビジャレアルvsレアル・ソシエダで大きな事件が起こっていた。スペイン『アス』が伝えた。 20日に行われたラ・リーガ第32節の一戦。試合は2-2のドローに終わっていた。 しかし、この試合ではクアドラ・フェルナンデス主審の判定にビジャレアルの選手たちがフラストレーションを溜めること 2025.04.21 21:40 Mon
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英がまずまずの評価を受けた。 20日、ソシエダはラ・リーガ第32節でビジャレアルと対戦し2-2で引き分けに終わった。 来シーズンのヨーロッパの大会への出場権を争う位置にいる両者。久保はこの試合で先発出場を果たすも、チームは早々に失点。それでもミケル・オヤルサバルのPKとゴ 2025.04.21 14:55 Mon
Xfacebook
ラ・リーガ第32節、ビジャレアルvsレアル・ソシエダが20日にエスタディオ・デ・ラ・セラミカで行われ、2-2のドローに終わった。なお、ソシエダのMF久保建英は85分までプレーした。 9位のソシエダは5位のビジャレアルとのアウェイゲームで2戦ぶりの白星を狙った。前節はマジョルカ相手に0-2の完敗を喫した。それでも、 2025.04.21 01:28 Mon
Xfacebook
先週末に行われた第31節は上位5チームが揃って勝ち点3を積み上げる波乱の少ない一節に。一方で、バレンシアに敗れたセビージャがピミエンタ監督を解任し、通算4度目の指揮となるホアキン・カパロス監督を新指揮官に任命した。 UEFAコンペティションの準々決勝終了後に行われる今節は明暗分かれたリーグ2位のレアル・マドリーと 2025.04.18 20:00 Fri
Xfacebook
スペインのラ・リーガが来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)で出場5枠を確保することになった。 UEFAコンペティションの新フォーマット移行によって2024-25シーズンから36チームに出場枠が拡大されたCL。これに伴い導入された欧州パフォー​​マンススポット(EPS)によって、トップ2カ国にはCLで出場5枠が 2025.04.18 08:00 Fri
Xfacebook
ビジャレアルについて詳しく見る>

エリック・バイリーの人気記事ランキング

1

完全復活間近のイブラがバイリーをぶん殴る? 「ヤツはもう逃げられない」

▽完全復活間近となるマンチェスター・ユナイテッドの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが、遂に同僚のコートジボワール代表DFエリック・バイリーへのリベンジを果たした。イブラヒモビッチが24日、自身の『ツイッター』でリベンジを報告した。 ▽昨シーズン終盤にヒザのじん帯を損傷する重傷を負ったイブラヒモビッチは、再契約したユナイテッドでの復帰に向けて懸命のリハビリを続けている。そして、驚異的な回復力を見せる偉丈夫は今年中の戦列復帰が濃厚となっている。 ▽そんな完全復活間近のイブラヒモビッチは24日、2カ月前に屈辱的な形で復帰に向けての檄を受け取っていたバイリーに対して、ようやくリベンジを果たした。 ▽イブラヒモビッチは24日、自身の『ツイッター』に練習後のロッカールームでバイリー、スペイン代表GKダビド・デ・ヘアと共に記念撮影した画像と共に、「ヤツはもう逃げられない」と短いコメントを投稿。その画像にはイブラヒモビッチが鬼の形相でバイリーの顔面に拳を向ける様子が写っていた。 ▽実は、バイリーは8月末に同じくロッカールームでリハビリを開始したばかりで走ることができないイブラヒモビッチに対して、パンチとキックを見舞って逃げ去るという暴挙を行い、その際に「イブラヒモビッチ、君が復帰する準備が整うことを願っている。僕はここに居るよ」というコメントを残していた。 ▽そして、憎めない後輩から挑発的なエールを受けたイブラヒモビッチは、ようやくスピード系DFに追いつけるぐらいの状態に回復したことで、感謝の意味も込めて今回のツイッター投稿を行った。 ▽それにしても、あのイブラヒモビッチに対して、危険を顧みずに挑発的なエールを送ったバイリーのハートの強さは尋常ではない。仮に、同選手がイケイケの時代であれば、間違いなくボコボコにされていたことだろう。 ◆確かに逃げられません… https://twitter.com/Ibra_official/status/922804948982693889 ◆キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン? https://www.instagram.com/p/BYBhgz5BscP/?taken-by=ericbailly24 2017.10.25 02:00 Wed
2

「俺たちは詐欺にあった」決定機逸のヌニェスにリバプールファンは早くも心配?「マネを取り戻せ」

リバプールの新戦力であるウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェスが移籍後初ゴールを逃した。 昨シーズン所属したベンフィカでプリメイラ・リーガ28試合26得点を記録し、得点王にも輝いたヌニェスは、7500万ユーロ(約106億円)+ボーナス2500万ユーロ(約36億円)の最大1億ユーロ(約142億円)の移籍金で、鳴り物入りでリバプールへ加入した。 そのリバプールは、タイでプレシーズンツアーを実施。12日にはマンチェスター・ユナイテッドとのプレシーズンマッチに臨んだ。 試合はエリク・テン・ハグ新監督のもとで早めにシーズンを開始したユナイテッドが前半で3点をリードする展開に。ヌニェスは試合が決まった51分から途中出場した。 リバプールでの初ゴールに期待がかかる中、リードを4点に広げられて迎えた試合終盤の88分にそのチャンスが訪れる。リバプールのFWモハメド・サラーの左足シュートが左ポストに直撃すると、ゴール前のヌニェスのもとへ。ユナイテッドのDFエリック・バイリーもカバーニはきていたが、ヌニェスはシュートをゴールのはるか上にふかしてしまった。 このミスにはヌニェス本人もガックシ。決められるという思いがあったのか、唖然としてピッチへと倒れ込んでしまった。 まだプレシーズンマッチの初戦であり、そこまで気にする必要もなさそうなプレーではあるが、イギリス『デイリー・メール』によると、一部のリバプールサポーターは早くも心配を募らせているという。 ヌニェスが試合前の練習でも至近距離からのシュートを枠の上に外している動画が拡散され、「俺たちは詐欺にあったんだ」、「マネを取り戻せ」、「おれたちにはジョタがいる」、「新たなアンディ・キャロルの登場だ」など散々な言葉を寄せているようだ。 もちろん、ユルゲン・クロップ監督はそういった喧騒を気にしてはいないだろうが、移籍金の金額が金額だけに、ヌニェスとしても早く1つ目のゴールを取りたいところだ。リバプールの次戦は15日、クリスタル・パレスと対戦する。 <span class="paragraph-title">【動画】そこまで気にしなくてもいいとは思うが…ヌニェスがシュートをふかしてしまった決定機逸シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="M6X1ONPCdFU";var video_start = 100;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.07.13 19:45 Wed
3

ベシクタシュが5選手を追放、今夏加入のバイリーらは「パフォーマンスの低下」と「チーム内での不適合」が理由

ベシクタシュは11日、ファーストチームから5選手を登録外にすることを発表した。 今回メンバーから外されることとなったのは、カメルーン代表FWヴァンサン・アブバカル(31)、フランス人DFヴァロンタン・ロジェ(27)、コートジボワール代表DFエリック・バイリー(29)、アルジェリア代表MFラシド・ゲザル(31)、カメルーン代表MFジャン・オナナ(23)の5名となった。 クラブの発表によれば、パフォーマンスの低下とチーム内での不適合が理由だという。 契約解除までは至っていないが、ファーストチームから外れ、トレーニングも除外されることになったとのことだ。 フランス『AFP通信』に対してベシクタシュの新会長であるハサン・アラト氏は「我々の最優先事項はより良いチームを構築することだ。休暇中にチームの穴を埋めるつもりだ」とし、来年1月に放出し新たな選手を迎えるつもりであることを明かした。 ベシクタシュは今季のスュペル・リグで15試合を終えて5位に位置。ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)では第5節を終えてすでに敗退が決まっていた。 2023.12.11 22:05 Mon
4

開催国コートジボワール代表がメンバー発表! ザハ&バイリーが選外に【CAN2023】

コートジボワールサッカー連盟(FIFCI)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバー27人を発表した。 2015年以来、3度目の優勝を目指す開催国の“レ・ゼレファン”。ジャン=ルイ・ガセ監督は、FWセバスティアン・アラー(ドルトムント)やFWシモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)、MFフランク・ケシエ(アル・アハリFC)、DFセルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト)、DFエヴァン・エンディカ(ローマ)らを選出。 一方、これまでチームの主力としてプレーしていたDFエリック・バイリー(ベシクタシュ)やFWウィルフリード・ザハ(ガラタサライ)が招集メンバー外となった。 今大会で開催国でグループAに入るコートジボワールは、来月14日にギニアビサウ代表戦、18日にナイジェリア代表戦、22日に赤道ギニア代表戦を戦う予定だ。 ◆コートジボワール代表メンバー27名 GK ヤヒア・ファフォナ(アンジェ/フランス) バドラ・アリ・サンガレ(セクフネ・ユナイテッド/南アフリカ) チャールズ・フォーリー(ASECミモザ) DF セルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ウィリー・ボリ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) イスマエル・ディアロ(ハイドゥク・スプリト/クロアチア) ウスマーヌ・ディオマンデ(スポルティングCP/ポルトガル) ジスラン・コナン(アル・ファイハ/サウジアラビア) オディロン・コスヌ(レバークーゼン/ドイツ) エヴァン・エンディカ(ローマ/イタリア) ウィルフリード・ステファン・シンゴ(モナコ/フランス) MF ジャン・ティエリ・ラザレ(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) イドリサ・ドゥンビア(アル・アハリSC/カタール) セコ・フォファナ(アル・ナスル/サウジアラビア) フランク・ケシエ(アル・アハリFC/サウジアラビア) イブラヒム・サンガレ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ジャン=ミシェル・セリ(ハル・シティ/イングランド) FW シモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ジョナタン・バンバ(セルタ/スペイン) ジェレミー・ボガ(ニース/フランス) ウマル・ディアキテ(スタッド・ランス/フランス) マックス・グラデル(スィヴァススポル/トルコ) セバスティアン・アラー(ドルトムント/ドイツ) カリム・コナテ(レッドブル・ザルツブルク/オーストリア) クリスティアン・クアメ(フォレンティーナ/イタリア) ジャン=フィリプ・クラソ(ツルヴェナ・ズヴェズダ/セルビア) ニコラ・ペペ(トラブゾンスポル/トルコ) 2023.12.29 08:00 Fri

エリック・バイリーの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月1日 ベシクタシュ ビジャレアル 完全移籍
2023年9月4日 マンチェスター・U ベシクタシュ 完全移籍
2023年6月30日 マルセイユ マンチェスター・U レンタル移籍終了
2022年8月24日 マンチェスター・U マルセイユ レンタル移籍
2016年7月1日 ビジャレアル マンチェスター・U 完全移籍
2015年1月29日 エスパニョール ビジャレアル 完全移籍
2014年7月1日 RCDエスパニョールB エスパニョール 完全移籍
2013年7月1日 RCDエスパニョールB 完全移籍

エリック・バイリーの今季成績

ラ・リーガ 13 695’ 0 1 1
合計 13 695’ 0 1 1

エリック・バイリーの出場試合

ラ・リーガ
第1節 2024年8月19日 vs アトレティコ・マドリー 90′ 0
2 - 2
第2節 2024年8月23日 vs セビージャ 85′ 0 84′
1 - 2
第3節 2024年8月26日 vs セルタ 58′ 0
4 - 3
第4節 2024年8月31日 vs バレンシア メンバー外
1 - 1
第5節 2024年9月14日 vs マジョルカ ベンチ入り
1 - 2
第6節 2024年9月22日 vs バルセロナ 90′ 0
1 - 5
第7節 2024年9月26日 vs エスパニョール 55′ 0
1 - 2
第8節 2024年9月30日 vs ラス・パルマス 90′ 0
3 - 1
第9節 2024年10月5日 vs レアル・マドリー 22′ 0
2 - 0
第10節 2024年10月20日 vs ヘタフェ 45′ 0
1 - 1
第11節 2024年10月26日 vs レアル・バジャドリー メンバー外
1 - 2
第13節 2024年11月9日 vs アラベス メンバー外
3 - 0
第14節 2024年11月24日 vs オサスナ メンバー外
2 - 2
第15節 2024年12月1日 vs ジローナ メンバー外
2 - 2
第16節 2024年12月8日 vs アスレティック・ビルバオ ベンチ入り
2 - 0
第17節 2024年12月15日 vs レアル・ベティス 45′ 0
1 - 2
第12節 2024年12月18日 vs ラージョ・バジェカーノ ベンチ入り
1 - 1
第18節 2024年12月22日 vs レガネス ベンチ入り
2 - 5
第19節 2025年1月13日 vs レアル・ソシエダ ベンチ入り
1 - 0
第20節 2025年1月20日 vs マジョルカ 76′ 0
4 - 0
第21節 2025年1月25日 vs アトレティコ・マドリー ベンチ入り
1 - 1
第22節 2025年2月1日 vs レアル・バジャドリー ベンチ入り
5 - 1
第23節 2025年2月8日 vs ラス・パルマス 1′ 0
1 - 2
第24節 2025年2月15日 vs バレンシア ベンチ入り
1 - 1
第25節 2025年2月22日 vs ラージョ・バジェカーノ ベンチ入り
0 - 1
第27節 2025年3月8日 vs アラベス ベンチ入り
1 - 0
第28節 2025年3月15日 vs レアル・マドリー ベンチ入り
1 - 2
第29節 2025年3月30日 vs ヘタフェ ベンチ入り
1 - 2
第30節 2025年4月6日 vs アスレティック・ビルバオ ベンチ入り
0 - 0
第31節 2025年4月13日 vs レアル・ベティス 1′ 0
1 - 2
第32節 2025年4月20日 vs レアル・ソシエダ ベンチ入り
2 - 2
第33節 2025年4月23日 vs セルタ 37′ 0 37′
3 - 0
第26節 2025年4月27日 vs エスパニョール メンバー外
1 - 0
第34節 2025年5月3日 vs オサスナ ベンチ入り
4 - 2
第35節 2025年5月10日 vs ジローナ ベンチ入り
0 - 1
第36節 2025年5月14日 vs レガネス ベンチ入り
3 - 0