
アストン・ビラ
Aston Villa Football Club国名 |
![]() |
創立 | 1874年 |
ホームタウン | ビラ・パーク |
スタジアム | ビラ・パーク |
愛称 | ビラ、ビランズ |
今季の成績
プレミアリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
8 |
![]() |
フルアム | 45 | 12 | 9 | 8 | 43 | 38 | 5 | 29 |
9 |
![]() |
アストン・ビラ | 45 | 12 | 9 | 8 | 41 | 45 | -4 | 29 |
10 |
![]() |
ボーンマス | 44 | 12 | 8 | 9 | 48 | 36 | 12 | 29 |
詳細はこちら>
UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
7 |
![]() |
リール | 16 | 5 | 1 | 2 | 17 | 10 | 7 | 8 |
8 |
![]() |
アストン・ビラ | 16 | 5 | 1 | 2 | 13 | 6 | 7 | 8 |
9 |
![]() |
アタランタ | 15 | 4 | 3 | 1 | 20 | 6 | 14 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
アストン・ビラのニュース一覧
アストン・ビラの人気記事ランキング
1
心機一転ラッシュフォードに“ユナイテッドで苦しんだ”旧友から声援続々...サンチョ、マクトミネイ、フィル・ジョーンズなど
元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)に対し、かつての仲間たちが続々とエールを送っている。 3日、マンチェスター・ユナイテッドからアストン・ビラへの半年レンタルがとうとう正式発表されたラッシュフォード。イングランド代表への返り咲きはもちろん、キャリアそのものを立て直すべく、ビラでの奮闘が大事となる。 ラッシュフォード本人も3日、「移籍を実現させてくれた関係者に感謝している。早くビラでプレーしたい」などとSNSで抱負。 これに対し、真っ先に「強い彼が戻ってくる」と反応したのが、ユナイテッドからチェルシーへレンタル移籍中のジェイドン・サンチョ。ラッシュフォードと同様、指揮官との軋轢で士気が低下し、新天地へ…サンチョはラッシュフォードへの連帯意識が強いのかもしれない。 また、ユナイテッドのアレハンドロ・ガルナチョ、ルーク・ショーは「頑張れラッシュ」「兄弟よ、幸運を祈る」と投稿し、昨夏ナポリへと去ったことが結果的に大正解だったスコット・マクトミネイもラッシュフォードにエール。 そのほか、フィル・ジョーンズ氏、ドニー・ファン・デ・ベーク、エリック・バイリーと、それぞれ理由は異なれど苦しい思いをしながらユナイテッドを去っていった旧友が、ラッシュフォードの投稿に反応、エールを送っている。 2025.02.04 16:15 Tue2
オライリー2Aでボーンマスに逆転のシティが7季連続4強入り! アストン・ビラはラッシュフォード初ゴールで2部撃破【FAカップ】
FAカップ準々決勝、ボーンマスvsマンチェスター・シティが30日にヴァイタリティ・スタジアムで行われ、1-2で逆転勝利したシティがベスト4進出を決めた。 今シーズン大不振に陥るシティは、唯一獲得の可能性があるFAカップにより注力を注ぐ。週明けのリーグ戦がレスター・シティという下位相手ということもあり、リーグ前回対戦で敗れた難敵ボーンマスとのベスト4進出を懸けた一戦では直近のブライトン戦から先発6人を変更。 負傷明けのGKエデルソンを起用したほか、リコ・ルイスとニコ・ゴンサレス、サヴィオ、ドク、マーモウニュに代えてマテウス・ヌネス、デ・ブライネ、コバチッチ、フォーデン、ベルナルド・シウバと昨季主力を担ったベテラン中心の陣容で臨んだ。 サスペンションや負傷者の影響でややメンバーを入れ替えたボーンマスに対して。序盤はアウェイのシティが攻勢を仕掛けていく。 12分にはボックス付近でベルナルド・シウバが浮かしたボールがアダムスの手に当たってPKを獲得。だが、キッカーのハーランドが右を狙って蹴ったシュートはGKケパに完全に読まれてキャッチされる。さらに、15分にはハーランドにPK失敗を挽回するGKとの一対一というビッグチャンスが舞い込むが、寄せられた状況で浮かせ気味に放ったシュートは枠の上に外れた。 一方、2度のピンチを凌いだボーンマスは相手のミスを見事に先制点に結びつける。21分、マテウス・ヌネスの軽率な内側への横パスをカットしたショートカウンターからボックス右のブルックスがファーへクロスを供給。クライファートのシュートがブロックされてゴール方向に向かうと、これに詰めたエヴァニウソンが押し込んだ。 PK失敗にミス絡みの失点と流れが悪いシティ。前半のうちに同点に追いつくべくここからボールを握って攻撃に出ていく。ただ、強度の高いボーンマスのプレスに苦戦し、効果的な前進には至らず。逆に、ホームチームの出足鋭いロングカウンターに手を焼いて幾度となく際どい場面も作られた。前半終了間際にはボックス付近でデ・ブライネにシュートチャンスが訪れたが、ここは枠に飛ばすことができなかった。 1点ビハインドで折り返した後半、クサノフを下げてオライリーを投入したシティ。これでグヴァルディオルが左センターバック、オライリーが左サイドバックに入った。すると、この交代策がものの見事に嵌った。 49分、中盤でルーズボールを制して中央のデ・ブライネが左サイドのスペースに走り込むオライリーへ完璧なスルーパスを供給。そのままボックス付近まで持ち込んだオライリーが冷静に折り返したボールを、ファーにフルスプリントで走り込んだハーランドが左足ワンタッチで合わせ、前半の2度の決定機逸をひとまず払しょくした。 だが、この直後にそのハーランドにアクシデント。接触プレーの流れで左足首を捻ったか、応急処置を受けて一度プレーに復帰も自ら座り込んでしまう。このアクシデントでマーモウシュのスクランブル投入を余儀なくされたが、結果的にこの交代が逆転に繋がった。 63分、相手陣内左サイドでの密集からプレスを回避して中央のギュンドアンが左で浮いたオライリーに展開。このパスは戻ったセメンヨに対応されるが、バランスを崩したところで奪い返したオライリーがボックス左に流したボールに抜け出したマーモウシュが右足シュート。これがGKケパの脇下を抜けてゴールネットに突き刺さった。 オライリーの2アシストによって試合を引っくり返したシティは、前半とは打って変わって安定したゲーム運びでコントロール。これに対してボーンマスはワタラやスコットらの投入で各選手の配置も変えながら攻撃の活性化を図る。 後半半ばから終盤にかけても安定したゲームコントロールでボーンマスに決定機はおろかシュートまで持ち込ませないシティ。ただ、グリーリッシュを起点にチャンスを作ったが、ギュンドアンのシュートがポストに阻まれるなどトドメの3点目を奪い切れず。 それでも、7分が加えられたアディショナルタイムを含め後半は隙を見せなかったプレミア王者が2-1でゲームクローズ。7シーズン連続でのベスト4進出を決めた。 また、同日行われたプレストン・ノースエンドvsアストン・ビラは、0-3で快勝したアストン・ビラが準決勝進出を決めた。 今ラウンド唯一のチャンピオンシップ勢(イングランド2部)のプレストンと、プレミアリーグの強豪アストン・ビラが激突した一戦。前半はプレストンが攻守に粘りをみせ、守勢のなかでも0-0のスコアを維持した。 しかし、後半に入ってギアを上げたアストン・ビラは58分、左サイド深くに抜け出したディーニュからの折り返しをボックス中央に走り込んだラッシュフォードがダイレクトシュートで決め切って加入後初ゴールを記録。さらに、ラッシュフォードは直後の63分にPKを決めて追加点も奪取した。 その後、71分にはラムジーがスピード、コース取り申し分ない中央でのドリブル突破から鋭いミドルシュートを突き刺し、ダメ押しの3点目も奪った。そして、チャンピオンシップ勢に完勝のアストン・ビラが4強入りを決めた。 ボーンマス 1-2 マンチェスター・シティ 【ボーンマス】 エヴァニウソン(前21) 【マンチェスター・C】 アーリング・ハーランド(後4) オマル・マーモウシュ(後18) プレストン 0-3 アストン・ビラ 【アストン・ビラ】 マーカス・ラッシュフォード(後13、後18[PK]) ジェイコブ・ラムジー(後26) 2025.03.31 02:30 Mon3
PSGが川村拓夢CLデビューのザルツブルクに完勝! 守田不在のスポルティングは連敗…【CL】
チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第6節、レッドブル・ザルツブルクvsパリ・サンジェルマン(PSG)が10日にシュターディオン・ザルツブルクで行われ、アウェイのPSGが0-3で快勝した。なお、ザルツブルクのMF川村拓夢は81分に途中出場した。 ここまで1勝1分け3敗でプレーオフ圏外の25位に低迷するPSGは、同じくプレーオフ圏外の32位に沈むオーストリアの強豪相手に開幕節以来の勝利を狙った。 立ち上がりから攻勢を仕掛けるPSGはアクラフ・ハキミの2つのお膳立てからゴンサロ・ラモスにビッグチャンスが訪れたが、ゴール前での絶好機をいずれもGKシュラーガーのビッグセーブに阻まれる。だが、30分にはボックス右でハキミが頭で折り返した完璧なお膳立てをラモスが右足ワンタッチで無人のゴールへ流し込み、3度目の正直でモロッコ代表MFにアシストを付けた。 2点目こそ奪えなかったものの、危なげなく1点リードで試合を折り返したパリの巨人。後半も主導権を握ると、72分には左のポケットに侵入したヌーノ・メンデスの豪快な左足シュートで追加点を奪取した。 一方、ホームで厳しい流れとなったザルツブルクは81分、川村をCLデビューさせるが、直後にはイ・ガンイン、ハキミの鮮やかな連携から最後はゴールまででフリーのドゥエの右シュートが決まり、ダメ押しの3点目となった。そして、試合はこのままタイムアップを迎え、崖っぷちのPSGが大きな勝利を手にした。 クラブ・ブルージュvsスポルティングCPは、ホームのブルージュが2-1で勝利した。なお、スポルティングのMF守田英正は負傷欠場となった。 前節、アーセナル相手の敗戦で初黒星を喫し、以降のリーグ戦でも2連敗と、ジョアン・ペレイラ新体制で厳しい船出となったスポルティング。この試合では開始早々にカタモのゴールで先制に成功したが、前半半ばにオウンゴールで失点。 1-1のイーブンで折り返した後半はクローズな展開となり、1-1のドローが濃厚と思われたが、終盤の84分に途中出場のニールセンに逆転ゴールを決められて敗戦。公式戦4連敗とともにCLでも連敗となった。 また、RBライプツィヒvsアストン・ビラは、アウェイのアストン・ビラが2度のリードを追いつかれたが、途中出場のバークリーの終盤の勝ち越しゴールによって2-3の勝利。暫定ながら3位に浮上した。 スタッド・ブレストvsPSVは、ホームのブレストが前半のル・カルディナルのゴールを守り切って1-0の勝利。大躍進のフランスクラブは暫定5位とトップ8圏内を維持している。 レッドブル・ザルツブルク 0-3 パリ・サンジェルマン 【PSG】 ゴンサロ・ラモス(前30) ヌーノ・メンデス(後27) デジレ・ドゥエ(後40) クラブ・ブルージュ 2-1 スポルティングCP 【クラブ・ブルージュ】 オウンゴール(前24) キャスパー・ニールセン(後39) 【スポルティング】 ジェニー・カタモ(前3) RBライプツィヒ 2-3 アストン・ビラ 【ライプツィヒ】 ロイス・オペンダ(前27) クリストフ・バウムガルトナー(後17) 【アストン・ビラ】 ジョン・マッギン(前3) ジョン・デュラン(後7) ロス・バークリー(後40) スタッド・ブレスト 1-0 PSV 【ブレスト】 ジュリアン・ル・カルディナル(前44) 2024.12.11 07:28 Wed4
ブライトンが韓国の18歳新星の獲得に動く? アストン・ビラも獲得レースに参戦中
ブライトン&ホーヴ・アルビオンが韓国の新星アタッカーの獲得レースをリードしているようだ。イギリス『デイリー・ミラー』が報じている。 現在、プレミアリーグではA代表で主力を担うFWソン・フンミン、FWファン・ヒチャンがそれぞれトッテナム、ウォルバーハンプトンで活躍し、今冬の移籍市場では次代のエース候補であるFWヤン・ミンヒョクがトッテナムに正式加入。 そんななか、新たにプレミア行きが取り沙汰されるのが、Kリーグ1の大田ハナシチズンに所属するU-20韓国代表FWユン・ドヨン(18)だ。 同クラブの下部組織出身のユン・ドヨンは左利きのドリブラーで、昨年5月に17歳でファーストチームデビュー。デビューシーズンは公式戦20試合に出場し、1ゴール3アシストの数字を残した。 また、U-16チームから韓国の世代別代表で主力を担い、2023年にはFIFA U-17ワールドカップにも主力として出場している。前述の先輩に比べてフィジカル面の力強さはないものの、右ウイングを主戦場に緩急自在のドリブルと高精度の左足はパリ・サンジェルマンの同胞MFイ・ガンインを彷彿とさせる。 報道によれば、ブライトンはその18歳の獲得レースのポールポジションにいるという。ただ、先日に同選手の代理人はアストン・ビラの練習施設を訪問し、移籍に向けた話し合いを行っていたという。 2025.01.25 22:30 Sat5
CLベスト8出揃う! 準々決勝でアーセナルvsマドリー、バイエルンvsインテルら激戦必至の好カード
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16が12日に終了。この結果、準々決勝に進出する8チームが決定した。 リーグフェーズ上位に入ったストレートインの8チームと、プレーオフを制した8チームによって争われたラウンド16。 リーグフェーズ首位のリバプールがパリ・サンジェルマン(PSG)にPK戦の末に敗れたものの、バルセロナやアーセナル、インテルのリーグフェーズ上位チームが順当に8強入りを決めた。 また、スペインとドイツの同国勢対決はレアル・マドリーがアトレティコを、バイエルンがレバークーゼンを下している。 国別ではイングランド、スペイン、ドイツが2クラブずつ、そこにフランスのPSG、イタリアのインテルが加わる形に。日本人選手は伊藤洋輝(バイエルン)、冨安健洋(アーセナル)の2選手が勝ち上がった。 なお、準々決勝は1stレグが4月8.9日、2ndレグが同15.16日に開催予定だ。 ◆CL準々決勝 対戦カード パリ・サンジェルマン vs アストン・ビラ アーセナル vs レアル・マドリー バルセロナ vs ドルトムント バイエルン vs インテル 2025.03.13 08:00 Thuアストン・ビラの選手一覧
23 | GK |
![]() ![]() |
エミリアーノ・マルティネス | |||||||
![]() |
1992年09月02日(32歳) | 193cm |
![]() |
37 |
![]() |
0 |
25 | GK |
![]() ![]() |
ロビン・オルセン | |||||||
![]() |
1990年01月08日(35歳) | 196cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
48 | GK |
![]() ![]() |
オリヴィエ・ジフ | |||||||
![]() |
2004年06月28日(20歳) | 193cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
マティ・キャッシュ | |||||||
![]() |
1997年08月07日(27歳) | 185cm |
![]() |
24 |
![]() |
1 |
3 | DF |
![]() ![]() |
アクセル・ディザジ | |||||||
![]() |
1998年03月11日(27歳) | 190cm |
![]() |
11 |
![]() |
1 |
4 | DF |
![]() ![]() |
エズリ・コンサ | |||||||
![]() |
1997年10月23日(27歳) | 183cm |
![]() |
33 |
![]() |
1 |
5 | DF |
![]() ![]() |
タイロン・ミングス | |||||||
![]() |
1993年03月13日(32歳) | 196cm |
![]() |
14 |
![]() |
0 |
12 | DF |
![]() ![]() |
リュカ・ディーニュ | |||||||
![]() |
1993年07月20日(31歳) | 178cm |
![]() |
35 |
![]() |
0 |
14 | DF |
![]() ![]() |
パウ・トーレス | |||||||
![]() |
1997年01月16日(28歳) | 192cm |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
アンドレス・ガルシア | |||||||
![]() |
2003年02月07日(22歳) | 185cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
イアン・マートセン | |||||||
![]() |
2002年03月10日(23歳) | 167cm |
![]() |
29 |
![]() |
0 |
26 | DF |
![]() ![]() |
ラマーレ・ボハルデ | |||||||
![]() |
2004年01月05日(21歳) | 185cm |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
30 | DF |
![]() ![]() |
コートニー・ホース | |||||||
![]() |
1995年07月16日(29歳) | 191cm |
50 | DF |
![]() ![]() |
シル・スフィンケルス | |||||||
![]() |
2004年01月06日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
66 | DF |
![]() ![]() |
トラビス・パターソン | |||||||
![]() |
2005年10月06日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
69 | DF |
![]() ![]() |
フィンリー・マンロー | |||||||
![]() |
2005年02月08日(20歳) |
6 | MF |
![]() ![]() |
ロス・バークリー | |||||||
![]() |
1993年12月05日(31歳) | 189cm |
![]() |
21 |
![]() |
4 |
7 | MF |
![]() ![]() |
ジョン・マッギン | |||||||
![]() |
1994年10月18日(30歳) | 178cm |
![]() |
32 |
![]() |
2 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ユーリ・ティーレマンス | |||||||
![]() |
1997年05月07日(27歳) | 176cm | 72kg |
![]() |
38 |
![]() |
3 |
24 | MF |
![]() ![]() |
アマドゥ・オナナ | |||||||
![]() |
2001年08月16日(23歳) | 195cm |
![]() |
20 |
![]() |
3 |
41 | MF |
![]() ![]() |
ジェイコブ・ラムジー | |||||||
![]() |
2001年05月28日(23歳) | 180cm |
![]() |
28 |
![]() |
2 |
44 | MF |
![]() ![]() |
ブバカル・カマラ | |||||||
![]() |
1999年11月23日(25歳) | 184cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
54 | MF |
![]() ![]() |
エイデン・ボーランド | |||||||
![]() |
2007年04月25日(17歳) |
56 | MF |
![]() ![]() |
ジャマルディーン・ジモー=アロバ | |||||||
![]() |
2006年10月02日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
79 | MF |
![]() ![]() |
ベン・ブロッジオ | |||||||
![]() |
2007年01月29日(18歳) | 181cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
マーカス・ラッシュフォード | |||||||
![]() |
1997年10月31日(27歳) | 180cm |
![]() |
21 |
![]() |
4 |
11 | FW |
![]() ![]() |
オリー・ワトキンス | |||||||
![]() |
1995年12月30日(29歳) | 180cm |
![]() |
38 |
![]() |
14 |
17 | FW |
![]() ![]() |
ドニエル・マレン | |||||||
![]() |
1999年01月19日(26歳) |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
21 | FW |
![]() ![]() |
マルコ・アセンシオ | |||||||
![]() |
1996年01月21日(29歳) | 182cm | 76kg |
![]() |
9 |
![]() |
3 |
27 | FW |
![]() ![]() |
モーガン・ロジャーズ | |||||||
![]() |
2002年07月26日(22歳) | 187cm |
![]() |
37 |
![]() |
10 |
31 | FW |
![]() ![]() |
レオン・ベイリー | |||||||
![]() |
1997年08月09日(27歳) | 178cm |
![]() |
30 |
![]() |
2 |
72 | FW |
![]() ![]() |
ケイダン・ヤング | |||||||
![]() |
2006年01月19日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ウナイ・エメリ | ||||||||
![]() |
1971年11月03日(53歳) |
アストン・ビラの試合日程
プレミアリーグ
第1節 | 2024年8月17日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ウェストハム |
第2節 | 2024年8月24日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
アーセナル |
第3節 | 2024年8月31日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
レスター・シティ |
第4節 | 2024年9月14日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
エバートン |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月17日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
ヤング・ボーイズ |
プレミアリーグ
第5節 | 2024年9月21日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン |
第6節 | 2024年9月29日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月2日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
バイエルン |
プレミアリーグ
第7節 | 2024年10月6日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド |
第8節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
フルアム |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ボローニャ |
プレミアリーグ
第9節 | 2024年10月26日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ボーンマス |
カラバオカップ(EFLカップ)
4回戦 | 2024年10月30日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
クリスタル・パレス |
プレミアリーグ
第10節 | 2024年11月3日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
トッテナム |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
クラブ・ブルージュ |
プレミアリーグ
第11節 | 2024年11月9日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
リバプール |
第12節 | 2024年11月23日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
クリスタル・パレス |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月27日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ユベントス |
プレミアリーグ
第13節 | 2024年12月1日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
チェルシー |
第14節 | 2024年12月4日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ブレントフォード |
第15節 | 2024年12月7日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
サウサンプトン |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月10日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
RBライプツィヒ |
プレミアリーグ
第16節 | 2024年12月14日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト |
第17節 | 2024年12月21日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
マンチェスター・シティ |
第18節 | 2024年12月26日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ニューカッスル |
第19節 | 2024年12月30日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン |
第20節 | 2025年1月4日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
レスター・シティ |
第21節 | 2025年1月15日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
エバートン |
第22節 | 2025年1月18日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
アーセナル |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
モナコ |
プレミアリーグ
第23節 | 2025年1月26日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ウェストハム |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | H |
![]() |
4 | - | 2 | vs |
![]() |
セルティック |
プレミアリーグ
第24節 | 2025年2月1日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン |
FAカップ
4回戦 | 2025年2月9日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
トッテナム |
プレミアリーグ
第25節 | 2025年2月15日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン |
第29節 | 2025年2月19日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
リバプール |
第26節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
チェルシー |
第27節 | 2025年2月25日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
クリスタル・パレス |
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月4日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
クラブ・ブルージュ |
プレミアリーグ
第28節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ブレントフォード |
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月12日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
クラブ・ブルージュ |
FAカップ
準々決勝 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
プレストン・ノースエンド |
プレミアリーグ
第30節 | 2025年4月2日 | A | 27:45 | vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン |
第31節 | 2025年4月5日 | H | 25:30 | vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト |
第32節 | 2025年4月12日 | A | 23:00 | vs |
![]() |
サウサンプトン |
第33節 | 2025年4月19日 | H | 25:30 | vs |
![]() |
ニューカッスル |
第34節 | 2025年4月28日 | A | 28:00 | vs |
![]() |
マンチェスター・シティ |
第35節 | 2025年5月3日 | H | vs |
![]() |
フルアム |
第36節 | 2025年5月10日 | A | vs |
![]() |
ボーンマス |
第37節 | 2025年5月18日 | H | vs |
![]() |
トッテナム |
第38節 | 2025年5月25日 | A | vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド |