「もしかして真冬のクライシスが戻って来たんだろうか」そんな風に私が心配していたのは金曜日、ようやく忙しい週末から解放されて、クリスマスのparon(パロン/リーガの休止期間)を楽しめるはずだったところ、あろうことか、12月のリーガ戦で1勝もせずにアトレティコがバケーションに入ったのに気づいてしまった時のことでした。いや2021.12.25 22:30 Sat
「どう見たって恥ずかしいわよね」そんな風に私が怒っていたのは金曜日、コパ・デル・レイ2回戦では1部4チームが早くも脱落したものの、マドリッド勢の弟分、ヘタフェ程、大量得点差で負けた例は他にないのに気がついた時のことでした。ええ、普通、goleada(ゴレアダ/ゴールラッシュ)を喰らうのは下位カテゴリーのチームの方で、こ2021.12.18 20:00 Sat
「確かにこんなの、大昔以来よね」そんな風に私が頷いていたのは木曜日、降りしきる雪の中、アリアンツ・アレナでのバイエルン戦に3-0と完敗。CLグループ3位でEL決勝トーナメントに回ることになったバルサのチャビ監督のコメントを知った時のことでした。「He visto una realidad muy dura que ya2021.12.10 21:30 Fri
「これ以上、絶対、差は広げられないわよね」そんな風に私が慄いていたのは金曜日、ようやく3日間に渡るコパ・デル・レイ1回戦が終わり、週末のリーガ16節に向けて、順位表を見直していた時のことでした。いやあ、1月のスペイン・スーパーカップに出場する昨季リーガ優勝、準優勝のマドリッドの両雄、コパ優勝、準優勝のバルサ、アスレティ2021.12.04 20:00 Sat
「絶体絶命度が高いのはどっちだろう」そんな風に私がしょうもない比較をしていたのは金曜日、すでに週末のリーガ戦が目前となりながらもまだ、CL5節のショクを乗り越えようとしていた時のことでした。いやあ、火曜にバルサがカンプ・ノウでスコアレスドローに終わり、2位ではあるものの、3位のベンフィカとは勝ち点差2。最終節で相手はグ2021.11.27 22:30 Sat
「何かバルサばっかり注目されてるみたい」そんな風に私が退屈していたのは金曜日、ようやく今年最後の代表戦週間が終わり、リーガ再開となる14節の予定をチェックしていた時のことでした。いやあ、確かにこのparon(パロン/休止期間)の中、イロイロ動きがあったのはあちらの方で、アル・サッド(カタール)を辞めたチャビが新監督とし2021.11.20 17:30 Sat
「今回は水曜試合が最後なのね」そんな風に私がホッとしていたのは土曜日、スペイン代表はもう翌日のスウェーデン戦でお開きとなることもあり、マドリッドのクラブから選手が行っている他の代表の日程をチェックしていた時のことでした。いやあ、9月10月の各国代表戦はとりわけ3試合開催となったW杯南米予選の最終戦が木曜になったため、参2021.11.14 19:15 Sun
「何か幽霊部員みたいだわ」そんな風に私が呟いていたのは金曜日、レアル・マドリーのアンチェロッティ監督が2日前からチーム練習に合流したベイルについて、「明日の招集リストには入らないが、ウェールズ代表には行って、そこでプレーするかどうか、判断してもらう」とラージョ戦前日記者会館で言っているのを聞いた時のことでした。いやあ、2021.11.06 20:01 Sat
「結局、いい目が出たのはラージョだけだったのね」そんな風に私がウツウツとしていたのは金曜日、最高の始まり方をしたと思ったミッドウィークリーガのマドリッド勢が尻つぼみに終わり、気がつくと、もう翌日には次節が迫っていた時のことでした。いやあ、別に負けたチームがある訳ではないため、そこまで落ち込むこともないんですけどね。レア2021.10.30 20:00 Sat
「クルトワの言った通りになったわ」そんな風に私が茫然としていたのは金曜日、フェラン・トーレス(マンチェスター・シティ)に続き、ネーションズリーグ・ファイナルフォーに参加したスペイン代表のオジャルサバル(レアル・ソシエダ)が練習中、ハムストリングに小さい肉離れを起こし、戦線離脱したという報を聞いた時のことでした。いやあ、2021.10.16 21:00 Sat
「5年前の決勝最悪経験を繰り返すのはどっちかしら」そんな風に私が思いを馳せていたのは金曜日、2日後に迫ったスペインとフランスのネーションズリーグ・ファイナルフォー決勝に思いを馳せていた時のことでした。いやあ、この夏は楽しみにしていたユーロ2020もコロナ禍による入場人数制限などにより、セビージャ開催のグループリーグでさ2021.10.09 18:00 Sat
「もうどこでもいいってことね」そんな風に私が達観していたのは木曜日、ネーションズリーグのファイナルフォーに向けたスペイン代表の招集リストを見て、マルコス・ジョレンテがFWの括りに入っていたのに気づいた時のことでした。いやあ、これまで夏のユーロや9月のW杯予選では右SBレギュラーのカルバハル(レアル・マドリー)が負傷して2021.10.02 18:00 Sat
「過密日程にしてはまだマシな方よね」そんな風に私が頷いていたのは金曜日、ミッドウィーク開催の6節が終わったかと思いきや、すぐに7節が始まるのに備えて、週末の日程表を見直していた時のことでした。いやあ、前日はカディスと0-0で引き分けた後、バルサのピケが試合間隔が短すぎると、延々と文句を言っていたのを聞いて、思わず、マド2021.09.25 19:00 Sat
「初めて見るラージョのメガプレゼンなのに」そんな風に私が溜息をついていたのは木曜日、マドリッドの天候が回復したのに伴って、前日にはエスタディオ・バジェカスでファルカオの入団プレゼンが開かれることが決定。1時間ぐらい前に着いた時にはもう、入場を待つファンの列の終わりが見えない程になっていたのにはビックリしたものですけどね2021.09.18 21:00 Sat
「機動力は褒めてあげないとね」そんな風に私が感心していたのは金曜日、お昼のニュースでブラジル代表から戻って来たカセミロがバルデベバス(バラハス空港の近く)のレアル・マドリー練習場に車で入っていく映像を見た時のことでした。いやあ、この9月の各国代表戦週間はCONMEBOL(南米サッカー連盟)がコロナ禍により、進行が遅れて2021.09.11 19:00 Sat