日本高校サッカー選抜候補メンバー33名が発表! 選手権優勝の前橋育英から4名、準優勝の流経大柏からは6名選出

2025.01.24 15:55 Fri
森田晃、神渡寿一、オノノジュ慶吏、山野春太、藤原優希(左から)
©超ワールドサッカー
森田晃、神渡寿一、オノノジュ慶吏、山野春太、藤原優希(左から)
日本サッカー協会(JFA)は24日、日本高校サッカー選抜候補の選考合宿に臨むメンバーを発表した。

第103回全国高校サッカー選手権大会は、前橋育英高校と流通経済大柏高校の決勝となり、PK戦の末に前橋育英が2度目の優勝を果たして幕を閉じた。

2025シーズンのJリーグ開幕を告げる2月8日(土)の「FUJI FILM SUPER CUP」の前には、「NEXT GENERATION MATCH」が開催。6年ぶりとなるU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜のカードで行われる。
そのメンバーの選考にあたる合宿には、選手権で優勝した前橋育英からGK藤原優希、MF黒沢佑晟、FW佐藤耕太、FWオノノジュ慶吏の4名が選出。準優勝の流通経済大柏からはGK加藤慶太、DF奈須琉世、DF佐藤夢真、MF柚木創、FW粕谷悠、FW山野春太の6名が選出された。

その他、選手権には出場できなかった市立船橋高校のDF岡部タリクカナイ颯斗昌平高校のDF上原悠都、MF大谷湊斗神村学園高のMF鈴木悠仁らも選ばれている。
合宿は25日から28日にかけて実施。駒澤大学、東京国際大学、U-17日本高校選抜候補とのトレーニングマッチも予定されている。

◆日本高校サッカー選抜候補メンバー


GK
藤原優希(前橋育英高校/3年)
藤間広希(矢板中央高校/3年)
加藤慶太(流通経済大柏高校/3年)
ギマラエス・ニコラス(市立船橋高校/3年)

DF
上原悠都(昌平高校/3年)
奈須琉世(流通経済大柏高校/3年)
佐藤夢真(流通経済大柏高校/3年)
岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高校/3年)
森奏(堀越高校/3年)
布施克真(日大藤沢高校/3年)
鵜澤浬(静岡学園高校/3年)
山禄涼平(東福岡高校/3年)
田中佑磨(佐賀東高校/3年)
五嶋夏生(大津高校/3年)
新垣陽盛(神村学園高等部/3年)

MF
大内完介(尚志高校/3年)
黒沢佑晟(前橋育英高校/3年)
大谷湊斗(昌平高校/3年)
柚木創(流通経済大柏高校/3年)
砂押大翔(帝京高校/3年)
原星也(静岡学園高校/3年)
福本一太(阪南大高校/3年)
神渡寿一(東福岡高校/3年)
畑拓海(大津高校/3年)
鈴木悠仁(神村学園高等部/3年)

FW
佐藤耕太(前橋育英高校/3年)
オノノジュ慶吏(前橋育英高校/3年)
粕谷悠(流通経済大柏高校/3年)
山野春太(流通経済大柏高校/3年)
森田晃(帝京高校/3年)
加藤隆成(帝京大可児高校/3年)
山下景司(大津高校/3年)
大石脩斗(鹿児島城西高校/2年)

オノノジュ慶吏の関連記事

1月13日、第103回全国高校サッカー選手権決勝、前橋育英対流経大柏の一戦は近年稀に見る好ゲームだった。90分では決着がつかずに1-1で突入した10分ハーフの延長戦もゴールは生まれず、PK戦もサドンデス10人目で決着がつくという熱戦だった。 かつて高校選手権の決勝は、延長戦でも決着がつかない場合は両校優勝という決 2025.01.16 14:30 Thu
13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で行われた。 決勝のカードは、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)のカードに。2017年の第96回大会の決勝以来の再戦となり、当時は前橋育英が0-1で勝利を収めて初優勝を成し遂げていた。 試合は12分に亀田歩夢のゴールで流通経済大柏が先制。しか 2025.01.13 21:45 Mon
13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で行われ、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)が対戦。延長戦までの110分間は1-1で終了すると、前橋育英がPK戦を9-8で制し、7大会ぶり2度目の頂点に立った。 4大会連続27回目の出場となった前橋育英は、準決勝で東福岡(福岡)に3-1の逆転勝利。 2025.01.13 17:03 Mon
前橋育英(群馬)のMF白井誠也が、準決勝の東福岡(福岡)戦を振り返った。 11日、第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が国立競技場で行われた。 1回戦から勝ち上がってきた前橋育英は、同じく1回戦から勝ち上がってきた東福岡と対戦。これまで国立競技場では勝利したことがなかった前橋育英が、初勝利をかけて臨 2025.01.11 22:35 Sat
前橋育英(群馬)のエースであるFWオノノジュ慶吏が、準決勝の東福岡(福岡)戦を振り返った。 11日、第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が国立競技場で行われた。 1回戦から勝ち上がってきた前橋育英は、同じく1回戦から勝ち上がってきた東福岡と対戦。これまで国立競技場では勝利したことがなかった前橋育英が 2025.01.11 22:15 Sat

日本高校サッカー選抜の関連記事

日本サッカー協会(JFA)は4日、欧州遠征に臨む日本高校サッカー選抜メンバーを発表した。 NEXT GENERATION MATCHではU-18Jリーグ選抜と対戦した日本高校サッカー選抜。今回の欧州遠征は8日から17日まで行われ、オランダでU-19フェイエノールト(3/11)、U-19スパルタ・ロッテルダム(3/ 2025.03.04 17:55 Tue
日本サッカー協会(JFA)は4日、「NEXT GENERATION MATCH」と第39回デンソーカップチャレンジサッカー 静岡大会に参加する高校サッカー選抜の選手変更を発表した。 当初招集されていた大津高校のDF五嶋夏生がチームに不参加。代わりに佐賀東高校のDF田中佑磨が加わることとなった。 五嶋は大津の 2025.02.04 16:40 Tue
Jリーグは30日、「FUJIFILM SUPER CUP」の前に開催される「NEXT GENERATION MATCH」に臨むU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜のメンバーを発表した。 2月8日(土)に国立競技場で行われる「FUJIFILM SUPER CUP」は、明治安田J1リーグ王者であり天皇杯王者のヴ 2025.01.30 14:05 Thu

記事をさがす

オノノジュ慶吏の人気記事ランキング

1

日本高校サッカー選抜候補メンバー33名が発表! 選手権優勝の前橋育英から4名、準優勝の流経大柏からは6名選出

日本サッカー協会(JFA)は24日、日本高校サッカー選抜候補の選考合宿に臨むメンバーを発表した。 第103回全国高校サッカー選手権大会は、前橋育英高校と流通経済大柏高校の決勝となり、PK戦の末に前橋育英が2度目の優勝を果たして幕を閉じた。 2025シーズンのJリーグ開幕を告げる2月8日(土)の「FUJI FILM SUPER CUP」の前には、「NEXT GENERATION MATCH」が開催。6年ぶりとなるU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜のカードで行われる。 そのメンバーの選考にあたる合宿には、選手権で優勝した前橋育英からGK藤原優希、MF黒沢佑晟、FW佐藤耕太、FWオノノジュ慶吏の4名が選出。準優勝の流通経済大柏からはGK加藤慶太、DF奈須琉世、DF佐藤夢真、MF柚木創、FW粕谷悠、FW山野春太の6名が選出された。 その他、選手権には出場できなかった市立船橋高校のDF岡部タリクカナイ颯斗や昌平高校のDF上原悠都、MF大谷湊斗、神村学園高のMF鈴木悠仁らも選ばれている。 合宿は25日から28日にかけて実施。駒澤大学、東京国際大学、U-17日本高校選抜候補とのトレーニングマッチも予定されている。 <h3>◆日本高校サッカー選抜候補メンバー</h3> GK 藤原優希(前橋育英高校/3年) 藤間広希(矢板中央高校/3年) 加藤慶太(流通経済大柏高校/3年) ギマラエス・ニコラス(市立船橋高校/3年) DF 上原悠都(昌平高校/3年) 奈須琉世(流通経済大柏高校/3年) 佐藤夢真(流通経済大柏高校/3年) 岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高校/3年) 森奏(堀越高校/3年) 布施克真(日大藤沢高校/3年) 鵜澤浬(静岡学園高校/3年) 山禄涼平(東福岡高校/3年) 田中佑磨(佐賀東高校/3年) 五嶋夏生(大津高校/3年) 新垣陽盛(神村学園高等部/3年) MF 大内完介(尚志高校/3年) 黒沢佑晟(前橋育英高校/3年) 大谷湊斗(昌平高校/3年) 柚木創(流通経済大柏高校/3年) 砂押大翔(帝京高校/3年) 原星也(静岡学園高校/3年) 福本一太(阪南大高校/3年) 神渡寿一(東福岡高校/3年) 畑拓海(大津高校/3年) 鈴木悠仁(神村学園高等部/3年) FW 佐藤耕太(前橋育英高校/3年) オノノジュ慶吏(前橋育英高校/3年) 粕谷悠(流通経済大柏高校/3年) 山野春太(流通経済大柏高校/3年) 森田晃(帝京高校/3年) 加藤隆成(帝京大可児高校/3年) 山下景司(大津高校/3年) 大石脩斗(鹿児島城西高校/2年) 2025.01.24 15:55 Fri
2

高校サッカー選手権の優秀選手36名が決定! 優勝の前橋育英&準優勝の流経大柏から7名ずつが選出

13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で行われた。 決勝のカードは、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)のカードに。2017年の第96回大会の決勝以来の再戦となり、当時は前橋育英が0-1で勝利を収めて初優勝を成し遂げていた。 試合は12分に亀田歩夢のゴールで流通経済大柏が先制。しかし、前橋育英も右サイドからのクロスを柴野快仁がヘディングで決めて前半のうちに追いつく。 後半は互いに攻め合うもゴールが生まれず、1-1のまま延長戦へ。延長戦でも決着がつかず、PK戦にもつれ込むこととなった。 PK戦は互いに7人目までノーミス。サドンデスに入った8人目は流通経済大かしわの幸田爽良がGK藤原優希に止められ失敗する。前橋育英の8人目はスーパーサブとしてドリブルでスタンドを沸かせた白井誠也だったが、枠を外して続行となる。 互いに9人目は成功するも10人目は流通経済大柏の安藤晃希が失敗。前橋育英は同点ゴールを決めていた柴野が落ち着いて決め、前橋育英が勝利。2度目の優勝を果たした。 大会後、全国高体連サッカー部技術委員会が選考した優秀選手36名が発表。優勝した前橋育英からは7名が選出。準優勝の流通経済大柏からも7名が選出された。 その他、U-19日本代表FWでサウサンプトン入りが内定している高岡伶颯(日章学園)や清水エスパルス加入が内定しているMF嶋本悠大(大津)、川崎フロンターレ加入が内定しているDF野田裕人(静岡学園)らも選出されている。 <h3>◆優秀選手36名</h3> GK 藤原優希(前橋育英/3年) 藤間広希(矢板中央/3年) 加藤慶太(流通経済大柏/3年) DF 菅野一葵(明秀日立/3年) 瀧口眞大(前橋育英/2年) 竹ノ谷優駕(前橋育英/2年) 佐藤快風(矢板中央/3年) 奈須琉世(流通経済大柏/3年) 佐藤夢真(流通経済大柏/3年) 塩田航央(東海大相模/2年) 佐藤碧(東海大相模/3年) 野田裕人(静岡学園/3年) 大坪聖央(東福岡/3年) 山禄涼平(東福岡/3年) MF 黒沢佑晟(前橋育英/3年) 石井陽 (前橋育英/3年) 亀田歩夢(流通経済大柏/3年) 柚木創(流通経済大柏/3年) 砂押大翔(帝京/3年) 小林晄也(東海大相模/3年) 沖本陸(東海大相模/3年) 鈴木悠杏(上田西/3年) 原星也(静岡学園/3年) 福本一太(阪南大高/3年) 佐藤宏耀(東福岡/3年) 神渡寿一(東福岡/3年) 畑拓海(大津/3年) 嶋本悠大(大津/3年) FW オノノジュ慶吏(前橋育英/3年) 佐藤耕太(前橋育英/3年) 山野春太(流通経済大柏/3年) 粕谷悠(流通経済大柏/3年) 三鴨奏太(堀越/2年) 森田晃(帝京/3年) 加藤隆成(帝京大可児/3年) 高岡伶颯(日章学園/3年) 2025.01.13 21:45 Mon
3

3発逆転の前橋育英が悲願の国立初勝利&決勝進出! “赤い彗星”東福岡の堅守破り7大会ぶり頂点へ【全国高校サッカー選手権大会】

11日、第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が国立競技場で行われ、第1試合では東福岡(福岡)と前橋育英(群馬)が対戦。3-1で前橋育英が逆転勝利し、決勝進出を決めた。 3大会ぶり23回目出場の東福岡は、静岡学園(静岡)との名門対決をPK戦の末に制し4強入り。優勝した第94回大会以来9大会ぶりの決勝進出を狙う。 対する前橋育英は4大会連続27回目の出場。準々決勝ではオノノジュ慶吏の今大会4点目で堀越(東京A)を下し、頂点に立った第96回大会以来7大会ぶりのファイナルと国立での初勝利を目指した。 4試合無失点の堅守を見せている東福岡に対し、ボールを保持しながら突破口を探す前橋育英。東福岡はセットプレーからゴールに迫り、9分には佐藤宏耀のロングボールが大坪聖央のヘディングに繋がる。 すると先手を取ったのは11分の東福岡。右サイドから繋ぐと塩﨑響のグラウンダーのクロスに伊波樹生。ニアで合わせてネットを揺らす。 追いかける展開も攻めあぐねる前橋育英。東福岡は引き続きセットプレーからゴールに迫り、23分には左サイドのFKから佐藤のクロスが直接ゴールに襲いかかる。 その後は東福岡が前橋育英の攻撃を止め続け、1点のリードを保ったまま前半終了。決定機を作れなかった前橋育英は白井誠也と柴野快仁を投入して後半に入る。 すると48分、左サイド高い位置で奪った佐藤耕太がそのままゴールへ突進。粘って左足で押し込み、ようやく生まれたシュートで前橋育英が試合を振り出しに戻す。 今大会初失点を喫した東福岡。一方、リズムに乗り始めた前橋育英は54分にそのまま逆転。左サイドのオノノジュのキープから左ポケットでパスを受けた佐藤が右足一閃。右隅を狙ったコントロールショットがポストを叩いてネットを揺らした。 さらに58分、自陣でのボール奪取から白井が中盤をドリブルで駆け上がり、右サイドのオノノジュへ展開。折り返しに白井自ら走り込み、ゴール左足に蹴り込んだ。 一気に3点を奪った前橋育英。続いて佐藤があわやハットトリックのシュートまで持ち込むが、惜しくも右へ外れる。 2点を追う展開となった東福岡も攻勢を強め、67分には2枚替え。入った稗田幹男が右サイドからのロングスローを繰り出すと、その流れからこぼれ球に反応した稗田が左足シュート。鋭い弾道で飛んだが惜しくも右に外れる。 72分には東福岡の塩﨑の斜めのパスから伊波がシュート。今度は前橋育英GK藤原優希がストップし、反撃を許さない。 そのまま振り切った前橋育英は3-1で勝利。国立での初勝利を掴むとともに、7大会ぶりに決勝へ駒を進めた。 東福岡 1-3 前橋育英 【東福岡】 伊波樹生(前11) 【前橋育英】 佐藤耕太(後3、後9) 白井誠也(後13) <span class="paragraph-title">【動画】佐藤耕太の鮮やかなコントロールショットが逆転弾に</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> GOAL <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E8%82%B2%E8%8B%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#前橋育英</a>、2点目!<br>”上州のタイガー軍団”<br>ついに逆転<br><br>【準決勝】第1試合<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%B1%E7%A6%8F%E5%B2%A1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#東福岡</a> (福岡) 1-2 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E8%82%B2%E8%8B%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#前橋育英</a> (群馬)<br><br>試合はTVer・SPORTS BULLでLIVE配信中<br>いますぐチェック!<br>TVer<a href="https://t.co/MHzqGj1GUO">https://t.co/MHzqGj1GUO</a><br><br>SPORTS BULL<a href="https://t.co/fYUZWTfKmb">https://t.co/fYUZWTfKmb</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#高校サッカー</a> <a href="https://t.co/4QQ32P1nEN">pic.twitter.com/4QQ32P1nEN</a></p>&mdash; 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) <a href="https://twitter.com/ntv_hss/status/1877936736661316092?ref_src=twsrc%5Etfw">January 11, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.11 13:57 Sat
4

U-17日本高校サッカー選抜が発表! 鹿島、大宮、川崎FのユースとJ-VILLAGE CUPで対戦

日本サッカー協会(JFA)は12日、U-17日本高校サッカー選抜のメンバーを発表した。 高校2年生以下で組まれているチーム。14日から18日にかけてJヴィレッジにて行われる第6回J-VILLAGE CUP U18に出場する。 本大会では、鹿島アントラーズユース、大宮アルディージャU18、川崎フロンターレU-18と対戦。旭川実業高校の富居徹雄監督がチームを率いる。 メンバーには、第102回全国高校サッカー選手権大会にも出場し、ベスト4に勝ち残った市立船橋高校のGKギマラエス・ニコラスやFW久保原心優、同じくベスト4入りを果たした堀越高校のDF森奏、ベスト8の昌平高校のGK佐々木智太郎、MF大谷湊斗などが選出されている。 ◆U-17日本高校サッカー選抜 GK 佐々木智太郎(昌平高校/2年) ギマラエス・ニコラス(市立船橋高校/2年) 早川ウワブライト(日本体育大学柏高校/2年) DF 山田佳(前橋育英高校/2年) 谷口輝(西武台高校/2年) 森奏(堀越高校/2年) 岡崎礼暉(関東第一高校/2年) 山本圭晋(帝京長岡高校/2年) 鈴木悠仁(神村学園高校/2年) MF 笹修大(札幌大谷高校/2年) 大内完介(尚志高校/2年) 平林尊琉(前橋育英高校/1年) 大谷湊斗(昌平高校/2年) 柚木創(流通経済大学付属柏高校/2年) 木村有磨(履正社高校/2年) 嶋本悠大(大津高校/2年) 新垣陽盛(神村学園高校/2年) 福島和毅(神村学園高校/1年) FW 清水彪雅(旭川実業高校/2年) オノノジュ慶吏(前橋育英高校/2年) 久保原心優(市立船橋高校/2年) 宮地陸翔(京都橘高校/2年) 大石脩斗(鹿児島城西高校/1年) 2024.03.12 17:25 Tue
5

「一瞬の隙を突けと言われて…」堅守・東福岡の牙城崩した前橋育英FW佐藤耕太、自身2得点の逆転勝利に「1点を取って相手が崩れたのが大きかった」

前橋育英を逆転勝利に導いたFW佐藤耕太が試合を振り返った。 11日、第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が国立競技場で行われ、前橋育英は東福岡と対戦。序盤に失点すると、今大会無失点の堅守を誇る相手に抑え込まれ、前半はほとんどシュートの形を作れないまま終える。 しかし、選手も入れ替えて臨んだ48分、佐藤がハイプレスから左サイド深くでボールを奪うと、そのままゴール前へ。混戦になりながら左足で蹴り込み、試合を振り出しに戻す。 続く6分後には左ポケットでパスを受けた佐藤がターンしてから右足一閃。ゴール右上にコントロールショットが決まり逆転に成功。さらに1点を追加して3-1の勝利を収めた。 今大会は1回戦にあげた1得点のみだった佐藤。「この数試合、自分が結果残せなくて。でもこの試合でしっかり点を取って、チームを勝たせられたので本当に良かったです」と試合後に振り返った。 先制点に繋げたボール奪取については「(相手がロングボールを)蹴る瞬間にちょっと遅くなるのは試合中の感覚的にわかった」とのこと。ハーフタイムの山田耕介監督の言葉も効いていたようだ。 「もっと距離感良くしろというのと、一瞬の隙を突けと言われて。1点目は一瞬の隙を突いた」 「1点を取って相手が崩れたのが大きかったのかなと思っています。向こうは無失点だったので、ちょっとした動揺とかあってそこからどんどん3点入ったと思うので、1点取り切れて良かったです」 また、そこからの2得点については「(東福岡が)ちょっと焦って、守備がちょっとずつ合わなくなったのかなというのは感じました」と佐藤。堅守を誇る相手からどうにかゴールを奪ったことが逆転に繋がったと分析した。 「1失点した時点でちょっと大変な試合になるかなと思ったのですが、そこで1点取れて崩せたので良かったなと思っています」 さらに、自らの2点目も回想。GKノーチャンスの見事なシュートを飛ばしたが、「(練習でも)あまりないですね、初めてかもしれないです」「気持ちよかったです」とゴラッソを振り返った。 「前半から1.5列目のところが空いていたので、ターンしようと思って」 「ターンして前を向いた時に相手がちょっと遅くて。力抜いて振り切ったら良い感じのコースに飛んで入ったという感じです」 「イメージ通り蹴れたことは少なかったですけど、イメージ通り蹴れて良かったです」 これまで3度決勝に進んでいる前橋育英だが、国立競技場の建て替え工事の関係で、いずれも勝利を挙げたのは埼玉スタジアム2002でのこと。国立での初勝利については「国立1勝目に貢献できて本当に良かったです」と触れた。 また、今大会の得点数を「3」に伸ばした佐藤。2トップを組む相方のFWオノノジュ慶吏が4得点で得点ランキング2位につけているなか、「得点王になりたいですけど、まずはチームを勝たせることが大事なので、2人で点を取れれば良いかなと思います」と語り、チームの優勝を優先して流通経済大柏との決勝に臨む。 <span class="paragraph-title">【動画】逆転弾となった佐藤耕太の鮮やかなコントロールショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> GOAL <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E8%82%B2%E8%8B%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#前橋育英</a>、2点目!<br>”上州のタイガー軍団”<br>ついに逆転<br><br>【準決勝】第1試合<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%B1%E7%A6%8F%E5%B2%A1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#東福岡</a> (福岡) 1-2 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E8%82%B2%E8%8B%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#前橋育英</a> (群馬)<br><br>試合はTVer・SPORTS BULLでLIVE配信中<br>いますぐチェック!<br>TVer<a href="https://t.co/MHzqGj1GUO">https://t.co/MHzqGj1GUO</a><br><br>SPORTS BULL<a href="https://t.co/fYUZWTfKmb">https://t.co/fYUZWTfKmb</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#高校サッカー</a> <a href="https://t.co/4QQ32P1nEN">pic.twitter.com/4QQ32P1nEN</a></p>&mdash; 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) <a href="https://twitter.com/ntv_hss/status/1877936736661316092?ref_src=twsrc%5Etfw">January 11, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.11 20:30 Sat

日本高校サッカー選抜の人気記事ランキング

1

高校サッカー選抜が選手変更、大津DF五嶋夏生に代わり、佐賀東DF田中佑磨が参加

日本サッカー協会(JFA)は4日、「NEXT GENERATION MATCH」と第39回デンソーカップチャレンジサッカー 静岡大会に参加する高校サッカー選抜の選手変更を発表した。 当初招集されていた大津高校のDF五嶋夏生がチームに不参加。代わりに佐賀東高校のDF田中佑磨が加わることとなった。 五嶋は大津のキャプテンとして全国高校サッカー選手権大会にも出場し3試合で1得点を記録。田中も佐賀東のキャプテンとして選手権に出場し、1試合に出場していた。 2025.02.04 16:40 Tue
2

日本高校サッカー選抜候補メンバー33名が発表! 選手権優勝の前橋育英から4名、準優勝の流経大柏からは6名選出

日本サッカー協会(JFA)は24日、日本高校サッカー選抜候補の選考合宿に臨むメンバーを発表した。 第103回全国高校サッカー選手権大会は、前橋育英高校と流通経済大柏高校の決勝となり、PK戦の末に前橋育英が2度目の優勝を果たして幕を閉じた。 2025シーズンのJリーグ開幕を告げる2月8日(土)の「FUJI FILM SUPER CUP」の前には、「NEXT GENERATION MATCH」が開催。6年ぶりとなるU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜のカードで行われる。 そのメンバーの選考にあたる合宿には、選手権で優勝した前橋育英からGK藤原優希、MF黒沢佑晟、FW佐藤耕太、FWオノノジュ慶吏の4名が選出。準優勝の流通経済大柏からはGK加藤慶太、DF奈須琉世、DF佐藤夢真、MF柚木創、FW粕谷悠、FW山野春太の6名が選出された。 その他、選手権には出場できなかった市立船橋高校のDF岡部タリクカナイ颯斗や昌平高校のDF上原悠都、MF大谷湊斗、神村学園高のMF鈴木悠仁らも選ばれている。 合宿は25日から28日にかけて実施。駒澤大学、東京国際大学、U-17日本高校選抜候補とのトレーニングマッチも予定されている。 <h3>◆日本高校サッカー選抜候補メンバー</h3> GK 藤原優希(前橋育英高校/3年) 藤間広希(矢板中央高校/3年) 加藤慶太(流通経済大柏高校/3年) ギマラエス・ニコラス(市立船橋高校/3年) DF 上原悠都(昌平高校/3年) 奈須琉世(流通経済大柏高校/3年) 佐藤夢真(流通経済大柏高校/3年) 岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高校/3年) 森奏(堀越高校/3年) 布施克真(日大藤沢高校/3年) 鵜澤浬(静岡学園高校/3年) 山禄涼平(東福岡高校/3年) 田中佑磨(佐賀東高校/3年) 五嶋夏生(大津高校/3年) 新垣陽盛(神村学園高等部/3年) MF 大内完介(尚志高校/3年) 黒沢佑晟(前橋育英高校/3年) 大谷湊斗(昌平高校/3年) 柚木創(流通経済大柏高校/3年) 砂押大翔(帝京高校/3年) 原星也(静岡学園高校/3年) 福本一太(阪南大高校/3年) 神渡寿一(東福岡高校/3年) 畑拓海(大津高校/3年) 鈴木悠仁(神村学園高等部/3年) FW 佐藤耕太(前橋育英高校/3年) オノノジュ慶吏(前橋育英高校/3年) 粕谷悠(流通経済大柏高校/3年) 山野春太(流通経済大柏高校/3年) 森田晃(帝京高校/3年) 加藤隆成(帝京大可児高校/3年) 山下景司(大津高校/3年) 大石脩斗(鹿児島城西高校/2年) 2025.01.24 15:55 Fri
3

欧州遠征に臨む日本高校サッカー選抜メンバーが発表! エールディビジも観戦【欧州遠征】

日本サッカー協会(JFA)は4日、欧州遠征に臨む日本高校サッカー選抜メンバーを発表した。 NEXT GENERATION MATCHではU-18Jリーグ選抜と対戦した日本高校サッカー選抜。今回の欧州遠征は8日から17日まで行われ、オランダでU-19フェイエノールト(3/11)、U-19スパルタ・ロッテルダム(3/12)、ドイツでU-19ケルン(3/13)、ベルギーでU-18&U-23シント=トロイデン(3/14)との4試合を行う。 また、オランダサッカー協会の表敬訪問やアヤックスの本拠地であるヨハン・クライフ・アレナの訪問、またエールディビジのNECナイメヘンvsゴー・アヘッド・イーグルス、RKCワールワイクvs PSVの試合観戦も含まれている。 今回のメンバーには、NEXT GENERATION MATCHを戦ったメンバーが中心となり、DF奈須琉世(流通経済大柏高校/3年)、DF布施克真(日大藤沢高校/3年)、MF大谷湊斗(昌平高校/3年)が外れることに。一方で、MF原星也(静岡学園高校/3年)が参加することとなった。 <h3>◆日本高校サッカー選抜メンバー</h3> GK 藤原優希(前橋育英高校/3年) 藤間広希(矢板中央高校/3年) ギマラエス・ニコラス(市立船橋高校/3年) DF 上原悠都(昌平高校/3年) 佐藤夢真(流通経済大柏高校/3年) 岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高校/3年) 山禄涼平(東福岡高校/3年) 田中佑磨(佐賀東高校/3年) 新垣陽盛(神村学園高等部/3年) MF 大内完介(尚志高校/3年) 黒沢佑晟(前橋育英高校/3年) 柚木創(流通経済大柏高校/3年) 福本一太(阪南大高校/3年) 畑拓海(大津高校/3年) 鈴木悠仁(神村学園高等部/3年) 原星也(静岡学園高校/3年) FW 粕谷悠(流通経済大柏高校/3年) 山野春太(流通経済大柏高校/3年) 森田晃(帝京高校/3年) 加藤隆成(帝京大可児高校/3年) 山下景司(大津高校/3年) 2025.03.04 17:55 Tue
4

「NEXT GENERATION MATCH」を戦う日本高校サッカー選抜とU-18Jリーグ選抜のメンバーが発表! 柿谷曜一朗がU-18Jリーグ選抜のコーチに

Jリーグは30日、「FUJIFILM SUPER CUP」の前に開催される「NEXT GENERATION MATCH」に臨むU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜のメンバーを発表した。 2月8日(土)に国立競技場で行われる「FUJIFILM SUPER CUP」は、明治安田J1リーグ王者であり天皇杯王者のヴィッセル神戸とJ1で2位のサンフレッチェ広島が対戦する。 試合前に同じ国立の舞台で行われる「NEXT GENERATION MATCH」では、6年ぶりにU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜のカードとなった。 日本高校サッカー選抜のメンバーには全国高校サッカー選手権で優勝した前橋育英高校からはGK藤原優希、MF黒沢佑晟の2名が選出。準優勝の流通経済大柏高校からはDF奈須琉世、DF佐藤夢真、MF柚木創、FW山野春太、FW粕谷悠の5名が選ばれている。 またU-18Jリーグ選抜にはコーチに現役引退を発表した元日本代表FW柿谷曜一朗の名前も。どういった役割を見せるのか注目が集まる。 試合は10時15分にキックオフ。前後半40分で行われ、決着がつかない場合は引き分けとなる。 <h3>◆日本高校サッカー選抜メンバー</h3> GK 1.ギマラエス・ニコラス(市立船橋高校/3年) 17.藤間広希(矢板中央高校/3年) 23.藤原優希(前橋育英高校/3年) DF 2.新垣陽盛(神村学園高等部/3年) 3.奈須琉世(流通経済大柏高校/3年) 4.山禄涼平(東福岡高校/3年) 5.田中佑磨(佐賀東高校/3年) 7.布施克真(日大藤沢高校/3年) 13.岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高校/3年) 16.上原悠都(昌平高校/3年) 21.佐藤夢真(流通経済大柏高校/3年) MF 6.黒沢佑晟(前橋育英高校/3年) 8.畑拓海(大津高校/3年) 10.大谷湊斗(昌平高校/3年) 12.柚木創(流通経済大柏高校/3年) 15.鈴木悠仁(神村学園高等部/3年) 20.大内完介(尚志高校/3年) 22.福本一太(阪南大高校/3年) FW 9.森田晃(帝京高校/3年) 11.加藤隆成(帝京大可児高校/3年) 14.山野春太(流通経済大柏高校/3年) 18.山下景司(大津高校/3年) 19.粕谷悠(流通経済大柏高校/3年) <h3>◆U-18Jリーグ選抜</h3> GK 1.小川煌(サンフレッチェ広島F.Cユース) 12.萩裕陽(名古屋グランパスU-18) DF 2.千田遼(ファジアーノ岡山U-18) 3.大川佑梧(鹿島アントラーズユース) 4.林駿佑(川崎フロンターレU-18) 5.森壮一朗(名古屋グランパスU-18) 8.今井健人(東京ヴェルディユース) 18.佐々木将英(FC東京U-18) MF 6.和田直哉(浦和レッズユース) 7.小林志紋(サンフレッチェ広島F.Cユース) 10.濱﨑健斗(ヴィッセル神戸U-18) 13.野口蓮斗(サンフレッチェ広島F.Cユース) 15.新川志音(サガン鳥栖U-18) 16.長南開史(柏レイソルU-18) FW 9.大西利都(名古屋グランパスU-18) 11.恩田裕太郎(川崎フロンターレU-18) 14.仲山獅恩(東京ヴェルディユース) 17.吉田湊海(鹿島アントラーズユース) 2025.01.30 14:05 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly