イングランド相手に金星も「今夜は祝いたくない」 2得点のギリシャ代表FW、戦友の死に悲痛な思い「彼のために魂を捧げた」
2024.10.11 15:59 Fri
2得点で勝利の立役者となったパヴリディス
ギリシャ代表のFWヴァンゲリス・パヴリディスやイバン・ヨバノビッチ監督が複雑な心境を語っている。『ESPN』が伝えた。UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25ではリーグBのグループ2を戦い、9月はフィンランド代表、アイルランド代表相手に2連勝としたギリシャ。10日の第3節ではイングランド代表との首位攻防戦に臨んだ。
試合前には先日訃報があったギリシャ代表DFジョージ・バルドックへの黙とうが捧げられた一戦。堅守速攻で応戦するギリシャは後半立ち上がり、DFに囲まれながら巧みにシュートまで持ち込んだパヴリディスが先制点を奪う。
終盤にはMFジュード・ベリンガムに同点弾を許すも、後半アディショナルタイムにパヴリディスがゴール前の混戦から勝ち越し弾。劇的な形でイングランド相手に初白星を手にし、3連勝を達成した。
値千金のゴールを亡きチームメイトへ捧げたパヴリディスは試合後にコメント。辛いなかでの金星だったと明かしている。
「僕らはプロで、試合に出場しなければならなかった。今夜は彼のために魂を捧げた。今日はサッカーについて語る日ではない。彼はチームの一員だった。彼がいなくなればとても寂しくなる」
「また、彼の家族の強さを祈っている。サッカーの話はしない。今日はずっと何も感じなかった。今夜は勝ったが祝いたくない。言葉がない」
一方、ヨバノビッチ監督は屈することなく戦ったチームを称賛。バルドックのために選手たちが奮い立ったと述べている。
「こういう時はサッカーは二の次だ」
「彼はこのチームに足跡を残した。そしてそれは今日の選手たちのプレーぶりにも表れていた」
試合前には先日訃報があったギリシャ代表DFジョージ・バルドックへの黙とうが捧げられた一戦。堅守速攻で応戦するギリシャは後半立ち上がり、DFに囲まれながら巧みにシュートまで持ち込んだパヴリディスが先制点を奪う。
値千金のゴールを亡きチームメイトへ捧げたパヴリディスは試合後にコメント。辛いなかでの金星だったと明かしている。
「とても特別な日であり、とても特別な試合だった。僕らの思いはジョージとともにある」
「僕らはプロで、試合に出場しなければならなかった。今夜は彼のために魂を捧げた。今日はサッカーについて語る日ではない。彼はチームの一員だった。彼がいなくなればとても寂しくなる」
「また、彼の家族の強さを祈っている。サッカーの話はしない。今日はずっと何も感じなかった。今夜は勝ったが祝いたくない。言葉がない」
一方、ヨバノビッチ監督は屈することなく戦ったチームを称賛。バルドックのために選手たちが奮い立ったと述べている。
「こういう時はサッカーは二の次だ」
「彼はこのチームに足跡を残した。そしてそれは今日の選手たちのプレーぶりにも表れていた」
1
2
ヴァンゲリス・パヴリディスの関連記事
ギリシャ代表の関連記事
UEFAネーションズリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
ヴァンゲリス・パヴリディスの人気記事ランキング
1
AZがスパーズのアイルランド代表FWパロットを確保へ…昨季オランダで17ゴール
AZがトッテナムのアイルランド代表FWトロイ・パロット(22)を完全移籍で獲得することが決定的となった。イギリス『フットボール・ロンドン』が報じている。 報道によると、1シーズンのレンタル移籍で加入した昨シーズンのエクセルシオールでエールディビジ25試合10ゴール、入れ替え戦プレーオフ4試合7ゴールを記録したストライカーは、800万ユーロ(約13億8000万円)の移籍金でAZに完全移籍することになり、現地でのメディカルチェックも予約されているという。 パロットは2017年夏に母国のベルヴェディアからトッテナムのユースチームに加入した万能型ストライカー。2019年2月のファーストチーム昇格後、同年9月に行われたEFLカップのコルチェスター・ユナイテッド戦で公式戦デビューを飾り、同年11月には17歳でアイルランド代表デビューを果たした。 しかし、以降はファーストチーム定着には至らず、ミルウォールやイプスウィッチ、MKドンズ、プレストンと国内の下部カテゴリーのクラブへの武者修行を繰り返していた。 AZでは日本代表DF毎熊晟矢に続く新戦力となるパロットは、ベンフィカに完全移籍した昨季リーグ得点王のギリシャ代表FWヴァンゲリス・パヴリディスの後釜を担うことになる。 2024.07.12 17:30 Fri2
モラタ&スカマッカ難航のローマ、新たに3選手をリストアップか?
ストライカー補強が難航するローマが新たに3選手をリストアップしているようだ。 イングランド代表FWタミー・エイブラハムの長期離脱によって、ストライカー補強が今夏の優先事項となっているローマ。 ここまでは下部組織出身者であるウェストハムのイタリア代表FWジャンルカ・スカマッカ、ジョゼ・モウリーニョ監督の教え子であるアトレティコ・マドリーのスペイン代表FWアルバロ・モラタの2選手をトップターゲットに定めている。 しかし、前者に関してはクラブ間交渉が難航している間にインテルが競合に名乗りを挙げ、現状では獲得レースで劣勢に。後者に関してはクラブ間の交渉が難航している。 そのトップターゲットを逃すリスクが日増しに高まる中、ゼネラルマネージャーのチアゴ・ピント氏ら首脳陣は次善策として新たな複数のストライカーをリストアップしているようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、ローマはアタランタの元コロンビア代表FWドゥバン・サパタ(32)の獲得に興味を示しているという。 長らくアタランタの躍進に貢献してきたサパタだが、ここ1、2年はケガも頻発し、なかなかコンスタントに活躍できず。現状ではジャンピエロ・ガスペリーニ監督の構想から外れつつある状況だ。 また、イタリア『カルチョメルカート』は、ジャッロロッシがAZのギリシャ代表FWヴァンゲリス・パヴリディス(24)の獲得に動いていると報道。昨シーズンのAZで公式戦40試合22ゴール14アシストの数字を残した大型ストライカーは、ポルトガル人指揮官が求めるプロフィールの持ち主だ。 クラブ間では完全移籍での売却を望むAZに対して、ローマは買い取りオプション付きのレンタル移籍を検討しており、交渉は進んでいないという。ただ、状況次第でローマがより好条件のオファーを再掲示する可能性もあるようだ。 さらに、イタリア『Il Messaggero』は、現状で具体的な動きはないものの、ローマがチリ代表FWアレクシス・サンチェス(34)の状況を注視していると報じている。 サンチェスは昨シーズンにプレーしたマルセイユで公式戦44試合18ゴール3アシストと改めて健在ぶりを発揮。しかし、クラブとの契約を更新することなく、今夏フリーとなっている。 前述の候補とはタイプが異なるため、現時点での優先順位は低いものの、クラブは有事に備えたオプションとしてベテランストライカーの動向を今後も見守る構えだ。 2023.08.01 20:22 Tueギリシャ代表の人気記事ランキング
1
北中米W杯の欧州予選組み合わせ決定! 12カ国+POの4カ国が出場権獲得、来年3月からスタート【2026年北中米W杯欧州予選】
欧州サッカー連盟(UEFA)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選の組み合わせ抽選会を実施した。 アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が共催する次のW杯。これまでの32カ国から、48カ国に出場国が増加し、規模が大きくなった初の大会となる。 アジア、南米、アフリカではすでにW杯予選がスタートしている中、ヨーロッパはUEFAネーションズリーグ(UNL)が開催されており、ここから本格的に予選がスタートする。 12のグループに分かれて行われる欧州予選。各グループの1位はW杯出場権を獲得。グループ2位の12カ国はプレーオフに進出し、その中から4カ国が出場権を獲得。ヨーロッパからは合計16カ国が出場することとなる。 UNLの準々決勝以降はまだ行われていないため、一部のグループは組み合わせが決まっていない中、確定しているグループもある。 イングランド代表はグループKに入り、5カ国で戦うことに。セルビア代表、アルバニア代表、ラトビア代表、アンドラ代表と同居した。 また、ベルギー代表はグループJに入り、ウェールズ代表、北マケドニア代表、カザフスタン代表、リヒテンシュタイン代表と同居している。 欧州予選は2025年3月から11月までの5回のインターナショナル・マッチウィークで行われることに。4カ国で組まれているグループAからFまでは9月まで予選が行われないこととなる。 <h3>◆2026年北中米W杯欧州予選組み合わせ</h3> 【グループA】 ドイツ/イタリア勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク 【グループB】 スイス スウェーデン スロベニア コソボ 【グループC】 ポルトガル/デンマーク勝者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ 【グループD】 フランス/クロアチア勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン 【グループE】 スペイン/オランダ勝者 トルコ ジョージア ブルガリア 【グループF】 ポルトガル/デンマーク敗者 ハンガリー アイルランド アルメニア 【グループG】 スペイン/オランダ敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ 【グループH】 オーストリア ルーマニア ボスニアヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ 【グループI】 ドイツ/イタリア敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ 【グループJ】 ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン 【グループK】 イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ 【グループL】 フランス/クロアチア敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル 2024.12.14 01:07 Sat2
逮捕・有罪判決・控訴から3年半…ギリシャでの“マグワイア事件”がうやむや消滅へ?
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表DFハリー・マグワイア。汚名を晴らすための控訴審が再開されない可能性もあるようだ。イギリス『サン』が伝えている。 マグワイアは2020年8月、休暇で訪れたギリシャのリゾート地・ミコノス島にて、他の観光客との間で口論となったことが発端となり、警察官への暴行容疑で地元当局に逮捕され、また警察官への贈収賄容疑でも起訴された。 この事件は、逮捕4日後に21カ月10日の禁固刑(執行猶予付き)という有罪判決が下り、全面無罪を主張するマグワイア側はすぐに控訴を発表した。 一連の事件については、マグワイアの妹が現場となったナイトクラブでレイプ被害に遭う寸前だったという証言があるなど、不可解な点も多く、一概にマグワイアとその兄弟、また友人たちに非があるとは言えない状況。当時、釈放されたマグワイアは「自分たちが被害者であり、暴行を受けた側」と主張している。 事件から3年半、すでに執行猶予期間も終えているなか、控訴審は未だ決着しておらず、現時点で1年以上何も進展がない状況。経済状況の良くないギリシャでは、現在“弁護士組合”がストライキを実施…少なくとも2025年3月まで再審を開けないという。 また、ギリシャは時の政権による財政赤字の隠蔽が2010年に明るみとなって以降、観光業が国家経済を支える重要な柱でありながら、治安が急速に悪化し、ツーリストを狙った窃盗事件も日常茶飯事に。 こういった背景もあるのか、ギリシャの当局者は、“マグワイア事件”が続くことによって観光業全体にさらなる悪影響が出る可能性を考慮し、この事件の追及に消極的であるとのこと。汚名を晴らしたいマグワイア側の意向は不明だが、うやむやにして二度と再審を開かない可能性もあるとされている。 2024.02.11 16:45 Sun3
マノラスやパパスタソプーロスが選出、ギリシャ代表メンバー発表《ロシアW杯欧州予選》
▽ギリシャサッカー連盟(EPO)は27日、10月に行われるロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨む代表メンバー23名を発表した。 ▽先月のメンバーから大きな変更はなく、ミヒャエル・スキッベ監督はDFコスタス・マノラスやDFソクラティス・パパスタソプーロスといった主力を順当に選出した。 ▽ジブラルタル代表とのロシア・W杯欧州予選初戦を4-1と白星スタートを切ったギリシャは、10月7日にキプロス代表とのホーム戦を、10日にエストニアとのアウェイ戦に臨む。今回発表されたギリシャ代表メンバーは以下の通り。 <B>◆ギリシャ代表メンバー23名</B> <B>GK</B> <B>オレスティス・カルネジス</B>(ウディネーゼ/イタリア) <B>ステファノス・カピノス</B>(オリンピアコス) <B>パナヨティス・グリコス</B>(PAOK) <B>DF</B> <B>コスタス・マノラス</B>(ローマ/イタリア) <B>ソクラティス・パパスタソプーロス</B>(ドルトムント/ドイツ) <B>ヴァシリオス・トロシディス</B>(ボローニャ/イタリア) <B>マリオス・オイコノム</B>(ボローニャ/イタリア) <B>ジョゼ・ホレバス</B>(ワトフォード/イングランド) <B>コスタス・スタフィリディス</B>(アウグスブルク/ドイツ) <B>キリアコス・パパドプーロス</B>(ライプツィヒ/ドイツ) <B>ゲオルギオス・ツァベラス</B>(PAOK) <B>MF</B> <B>アレクサンドロス・ツィオリス</B>(PAOK) <B>ペトロス・マンタロス</B>(AEKアテネ) <B>ヤニス・マニアティス</B>(オリンピアコス) <B>コンスタンティノス・フォルトゥニス</B>(オリンピアコス) <B>ギアンニス・ギアンニオタス</B>(アポエル/キプロス) <B>パナギオティス・タチツィディス</B>(カリアリ/イタリア) <B>タノス・ペツォス</B>(ブレーメン/ドイツ) <B>FW</B> <B>コンスタンティノス・ミトログル</B>(ベンフィカ/ポルトガル) <B>アポストロス・ベリオス</B>(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) <B>ディミトリス・ディマンタコス</B>(カールスルーエ/ドイツ) <B>ニコラオス・カレリス</B>(ゲンク/ベルギー) <B>アナスタシオス・バカセタス</B>(AEKアテネ) 2016.09.27 23:58 Tue4
ギリシャ代表、スキッベ監督と2020年まで契約延長!
▽ギリシャサッカー連盟(EPO)は28日、ギリシャ代表を率いるミヒャエル・スキッベ監督(53)との契約を2020年まで延長したことを発表した。 ▽これまでドルトムントやレバークーゼン、フランクフルトなどで指揮を執ってきたドイツ人指揮官のスキッベ監督は、2015年10月にギリシャ代表監督に就任。ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選では、ベルギー代表と同居したグループHを2位で終え、予選プレーオフに進出。しかし、クロアチア代表とのプレーオフを2戦合計1-4で落とし、本大会出場を逃していた。 ▽2015年の契約時には、W杯本大会出場を決定した場合のみ本大会まで延長される契約となっていたが、スキッベ監督の手腕を評価するEPOは、今回新たな2年契約のオファーを掲示し、今回の契約延長に至った。そして、ギリシャはスキッベ体制継続でユーロ2020本大会出場を目指すことになる。 2017.11.29 03:04 Wed5

