ダブル王者でも常に勝てる訳ではない…/原ゆみこのマドリッド

2024.09.08 23:30 Sun
©︎RFEF
「ケガって程でもないか」そんな風に私がホッとしていたのは土曜日、前夜、流し見していたスペインU21代表のユーロ予選スコットランド戦にバリオスが出ていないなと思ったところ、当人は火曜のハンガリー戦遠征には同行せず。エジンバラから、マドリッドに直帰したという報を知った時のことでした。いやあ、あと2勝で本大会出場が決まる弟分代表はハイセン(ボーンマス)とヨセフ(リーズ)のゴールで1-2と勝利。サンティ・デニア監督のチームには、バリオス以外にも複数のパリ五輪金メダリストがいる上、更に若い世代が台頭してきているため、あまり心配する必要はないんですけどね。

それがよりによって、試合前日にバリオスはマルカ(スポーツ紙)に載ったインタビューで、「Este año ya me toca dar un paso/エステ・アーニョ・ジャ・メ・トカ・ダール・ウン・パソ(今季はもう、一歩前に進まないと)。カンテラーノ(Bチーム出身の選手)だった自分から、チームの一員へとね」と、アトレティコにおけるプレゼンス向上を力強く宣言。その矢先に筋肉痛で代表戦に出られず、スゴスゴ戻って来るとはどこか、間が抜けていない?とはいえ、リーガ再開まではまだ1週間あるため、シメオネ監督としては21才のMFが自重して、日曜のバレンシア戦までに回復できるよう、努めてくれるのは有難いはずですけどね。それとは真逆で、この代表戦週間で一気に負傷禍に突入してしまったのはお隣さん。

そう、レアル・マドリーではparon(パロン/リーガの停止期間)直前の4節ベティス戦でセバージョスが全治2カ月の足首ネンザを負ってしまったのを皮切りに、翌月曜にはチュアメニとメンディがフランス代表から即Uターン。この2人はそれ程、重傷ではないようですが、水曜には大西洋の向こう側から、ミリトンがブラジル代表の練習中に太ももにミニ肉離れを起こし、代表離脱することになったという知らせが。木曜のネーションズリーグのウェールズ戦でも、トルコ代表で先発していたアルダ・ギュレルが終盤に交代を要請し、更なるアラームが鳴り響いたんですが、幸いこちらはただの打撲だったよう。
それより大ごとになってきたのは、アンチェロッティ監督のチームのCB不足で、ええ、ナチョ(アル・カーディシーヤ)が抜けた後、アラバも11月頃までヒザの靭帯断裂のリハビリが終わらないにも関わらず、この夏、守備陣の補強をしなかったツケが早くも出てしまったんですよ。開幕4試合はリュディガーとミリトンのCBコンビで回してきたのが、まだ後者の詳しい診断結果は出ていませんが、土曜のレアル・ソシエダ戦に出られないことは確実。前者の方は今回、ドイツ代表に行かず、バルデベバス(バラハス空港の近く)の練習場に残って、疲れをとることができたものの、あとトップチームにいるCBはケガがちで、今季まだデビューしていないバジェホだけですからね。

そんな緊急時のアンチェロッティ監督のウルトラCはチュアメニのジョブチェンジだったんですが、彼も中足骨の痛みが週末までに取れるか、まだわからず。おまけにアテにしていたカンテラーノのCBも次々、負傷に倒れ、下手したら、レアル・アレーナのピッチにはカルバハルが昨季のデジャブで再び、CBとして立っているなんてこともあるかも。うーん、実際のところ、各国代表戦週間前から、負傷でいなかったカマビンガとベリンガムがまだ復帰できていない中盤も人出足りない感ありありなんですけどね。バルサと違って、プレシーズンマッチでプレーした有望なカンテラーノは次々、レンタルや権利50%売却で外に出してしまうマドリーだけに、あと1試合、ポーランド戦が残っているモドリッチ(クロアチア)だけは、せめて無事に戻って来てほしいものですが…。
まあ、その辺はまだリーガ再開までは時間があるため、置いておくことにして、木曜にユーロ王者として初めて挑む、ネーションズリーグ1節のセルビア戦をプレーしたスペインA代表はどうだったのか、お話していくことにすると。いやあ、月曜にラス・ロサス(マドリッド近郊)のサッカー協会本部で合宿を始め、水曜夕方にはベオグラードに移動した彼らだったんですが、ライコ・ミティッチ・スタジアムでの一戦はかなり期待外れでねえ。とりわけ前半はシュートこそあったものの、本当に惜しかったチャンスは今回、負傷で招集されなかったモラタ(ミラン)の代わりとして、CFに入ったアジョセ(ビジャレアル)がダニ・オルモ(バルサ)からのtaconazo(タコナソ/ヒールキック)を受けて、33分に撃った一発ぐらい。

それも残念ながら、GKライコビッチ(アル・イティハド)にキャッチされてしまっただけでなく、それどころか、DF5人制どころか、全員守備で守り倒し、ずっとカウンターでの反撃を狙っていたセルビアがその直後、スペイン陣内に攻め上がり、千載一遇のチャンスをゲット。そう、ジブコビッチ(PAOK)のスルーパスをヨビッチ(ミラン)にエリア内から、フリーで撃たれるピンチに陥ったんですが、有難い。元マドリーのFWのシュートはGKダビド・ラジャ(アーセナル)が守るゴールを外れてくれたため、スペインは先制されるのを免れることに。

後半も序盤はパッとしなかったため、デ・ラ・フエンテ監督は、11分にはアジョセとククレジャ(チェルシー)をオジャルサバル(レアル・ソシエダ)とグリマルド(レバークーゼン)に代えてみたんですが、うーん、一応、チーム最年少17才のジャナル(バルサ)などは何度か、惜しいシュートを放っていたんですけどね。逆にその対になるニコ・ウィリアムス(アスレティック)の方が1週間前のアトレティコ戦同様、プレシーズンモードだったのが災いしたかと。30分過ぎにはファビアン(PSG)に代わり、ペドリ(バルサ)が、更にはニコ、オルモに代わり、ホセル(アル・ガラファ)、フェラン・トーレス(バルサ)も投入されたものの、40分にホセルがエリア内で倒されたプレーもペナルティにならず、試合はそのまま0-0で終わってしまいましたっけ。

21本(うち枠内5本)もシュートを撃ちながら無得点という、このドロースタートにも、さては今回のネーションズリーグはスペインが戴冠した前回と少々、大会方式が変わり、グループ2位までが勝ち抜け。少なくとも新たに設けられた3月の準々決勝には出られるはずと、デ・ラ・フエンテ監督も先読みしていたんですかね。「Es lo normal de estas alturas de temporada, la falta de ritmo/エス・ロ・ノルマル・デ・エスタス・アルトゥーラス・デ・テンポラーダ、ラ・ファルタ・デ・リトモ(シーズンのこの時期ではリズムが欠けているのは普通のこと)」と達観していたんですが、いやあ。

実際、スペインのいるグループA4はセルビアの他もスイス、デンマークと、一線級と言えるチームがいないため、突破はそんなに難しくはないかと思いますが、やはりドイツであれだけ、強い彼らを見たあとだけに物足りなさが残ったのは確か。もちろん、ユーロで大会MVPを獲ったロドリ(マンチェスター・シティ)がシベレス広場での祝賀イベントでモラタと一緒に、「Gibraltar es enpanol!/ヒブラルタル・エス・エスパニョール(ジブラルタルはスペイン)」とカンティコを歌い、UEFA処分で出られなかった影響もあったんでしょうけどね。セルビア戦をスタンド観戦していた当人はユーロ決勝で負ったケガのせいで、今季はまだクラブの試合に出ていないそう。

となると、日曜午後8時45分(日本時間翌午前3時45分)からのスイス戦でも、どの程度の助けになってくれるか、微妙なんですが、え?セルビア戦の最後のプレーで足首をネンザ。松葉杖をついてロッカールームを出て来たぐらいの重傷だったため、チームとジュネーブに移動せず。1人、サン・セバスティアン(スペイン北部のビーチリゾート、ソシエダのホームタウン)にオジャルサバルが帰ってしまったせいで、スペインはゴール不足が心配にならないかって?いやあ、それが土曜のスタジアム練習前に開かれた記者会見で、デ・ラ・フエンテ監督が「Dani Olmo no va a entrenarse. Sufrió un golpe/ダニ・オルモ・ノー・バ・ア・エントレナールセ。スフリオ・ウン・ゴルペ(ダニ・オルモは練習しない。打撲を受けている)」と暴露したため、更に事態は深刻になったんですけどね。

こうなると、アジョセ、ホセル、フェラン・トーレス、そして何よりジャマルに頑張ってもらうしかありませんが、まあ撃っても撃っても入らない日はどこのチームにもあること。おそらくスイス戦では運気が変わって、12年ぶりにユーロで頂点に立った再生スペインの力を見せてもらいところですが…もしかして、マドリーはセルビア戦でキャプテンを務めたカルバハルだけ、アトレティコもル・ノルマン(レアル・ソシエダから移籍)だけと、どちらも1人参加とあって、マドリッドのクラブのファンにしてみれば、今のスペイン代表は魅力に欠けているかもしれません。

そして一応、各国代表選手抜きで今週は地道に練習を続けていた各クラブの近況もさらっとお伝えしておくと。総勢11名が出向する中、マハダオンダ(マドリッド近郊)の練習場で細々、セッションを重ねてきたアトレティコは、まあ、それでもコケやジョレンテ、ウルグアイ代表出場停止のヒネメス、サムエル・リノ、リケルメらは残っていますからね。シメオネ監督も連日、気温が30℃以下に下がった快適な環境の中、第2のプレシーズン練習を満喫していたんですが、木曜深夜には大量5人が参加しているアルゼンチン代表のチリ戦でフリアン・アルバレス(マンチェスター・シティから移籍)がgolazo(ゴラソ/スーパーゴール)を決めたという朗報が。

試合も3-0と快勝し、母国の代表に自身の三男、ジュリアーノも含め、デ・パウル、モリーナ、GKムッサ(アタランタからレンタル)を送り出しているシメオネ監督も満足だったかと思いますが、残念ながら、ノルウェイ代表に行ったセルロート(ビジャレアルから移籍)の方はハーランド(マンチェスター・シティ)も出ていながら、カザフスタンとスコアレスドローしてしまう始末。まあ、エムバペ(マドリー)とご一緒したグリーズマンのフランスもイタリアに1-3と、パルク・デ・プランスで負けていましたしね。何よりなのはお隣さんと違って、筋肉痛のバリオス以外、誰も負傷していないことですが、ネーションズリーグ組のGKオブラク(スロベニア)やギャラガー(イングランド)ら共々、皆、無事に戻ってきてもらいたいかと。

一方、弟分チームではレガネスが水曜にフエンラブラダ(RFEF1部/実質3部)と親善試合をして、0-3と快勝。移籍市場最終日、深夜零時の刻限ギリギリに入団が決まったハラー(ドルトムントからレンタル)が先制ゴールを決め、早くも決定力のあるFWであること示してくれることに。その横で弟分先輩格2チームからはほとんど、この代表戦期間中、練習を続けているという以外、ニュースが伝わってこないんですが、金曜にはラージョのカメージョがビジャ・デ・バジェカ(バジェカ地区のお祭り)の開幕宣言をする大役を担ったのだとか。

ええ、パリ五輪金メダリストの彼ももう23才とあって、U21スペイン代表は卒業していますからね。A代表に招集されるにはまだ実績が足りず、この代表戦週間はリーガ再開後のチームの起爆剤となるべく、黙々と練習に励むだけでしたから、たまにはそんな晴れの舞台があるのもいいかと。そうそう、ラージョには移籍市場が閉じた後、カディスを退団していたFWセルジ・グゥアルディオラが出戻り加入。昨季は極度のゴール日照りに苦しんだイニゴ・ペレス監督のチームを助けてくれることになったなんてことも。とはいえ、何よりファンが待望しているのは、金曜のペルー戦で今季初出場したハメス・ロドリゲス(コロンビア)の勇姿をエスタディオ・バジェカスでの5節オサスナ戦で見ることかもしれません。

サンティ・デニアの関連記事

「メルヘンユニでも弱くはないのよね」そんな風に私が頷いていたのは火曜日、またTVで流し見していたU21ユーロ予選でスペインがハンガリーにロベルト・ナバロ(マジョルカ)のゴールで0-1と勝利。10試合中7試合目にして、早くも2025年の本大会の切符を掴むのを見た時のことでした。いやあ、確かにこの夏のパリ五輪を制したU23 2024.09.11 19:00 Wed
スペインA代表を率いるルイス・デ・ラ・フエンテ監督が、U-23スペイン代表のパリ・オリンピック制覇を称えた。『ESPN』が伝えている。 先日にユーロ2024優勝に導いたラ・ロハの指揮官は、9日にパルク・デ・プランスで行われたパリ五輪男子決勝のU-23フランス代表vsU-23スペイン代表を現地観戦し、母国の5-3の 2024.08.10 17:21 Sat
U-23スペイン代表のサンティ・デニア監督がパリ・オリンピックでの金メダルに歓喜した。スペイン『アス』が報じている。 9日の決勝で開催国のU-23フランス代表と対戦したスペインは12分に先制されてから、その前半に3発で逆転したが、後半の2失点で延長戦へ。だが、途中出場のセルヒオ・カメージョが2ゴールの活躍を披露し 2024.08.10 11:05 Sat
32年ぶりの金メダルを目指すU-23スペイン代表のサンティ・デニア監督が、U-23フランス代表との決勝戦について意気込んだ。スペイン『アス』が伝えた。 9日、パリ・オリンピックの男子サッカー決勝が開催。開催国のフランスとスペインが対戦する。 2021年の東京オリンピックでは準決勝で日本を下し、決勝に駒を進め 2024.08.09 15:45 Fri
U-23スペイン代表のサンティ・デニア監督が、U-23モロッコ代表との準決勝を振り返った。スペイン『アス』が伝えた。 5日、パリ・オリンピックの男子サッカー準決勝が行われ、スペインはモロッコと対戦した。 準々決勝でU-23日本代表を下したスペイン。2大会連続の決勝進出、そして東京オリンピックで逃した金メダル 2024.08.06 11:15 Tue

スペイン代表の関連記事

「ホントに8連休だったんだ」そんな風に私が驚いていたのは火曜日、リーガ28節でオサスナに勝った後、休眠状態に入ったヘタフェがようやく練習を開始したという記事を見つけた時のことでした。いやあ、確かにボルダラス監督のチームは、降格圏18位で各国代表戦週間を過ごす羽目になったお隣さんのレガネスとは違い、勝ち点9差の余裕ある1 2025.03.26 21:00 Wed
バルセロナのスペイン代表MFペドリが、過密日程やチームメイトのPK失敗に言及した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝でオランダ代表と対戦したスペイン。1stレグを2-2のドローで終えると、23日の2ndレグは延長戦までもつれこみ2 2025.03.25 14:47 Tue
欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナル4の試合会場とキックオフ時間を発表した。 20日と23日に準々決勝が行われたUNL2024-25。4試合中2試合がPK戦までもつれる激闘となった中、ファイナル4開催国のドイツ代表、初代王者ポルトガル代表、2代目王者 2025.03.25 14:00 Tue
オランダ代表のロナルド・クーマン監督が、PK戦の末に敗れたスペイン代表との激闘を振り返った。 オランダは23日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝2ndレグでスペインと対戦し、延長戦までもつれ込んだ一戦は2戦合計5-5で終了。その後、PK戦を4-5で落とし、無念のベスト8敗 2025.03.24 11:45 Mon
スペイン代表のルイス・デ・ラ・フエンテ監督は、「ファンにとって美しい試合」とPK戦までもつれ込んだオランダ代表との激闘を振り返った。 スペインは23日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝2ndレグでオランダと対戦し、延長戦までもつれ込んだ一戦は2戦合計5-5で終了。その後、 2025.03.24 11:30 Mon

UEFAネーションズリーグの関連記事

「ホントに8連休だったんだ」そんな風に私が驚いていたのは火曜日、リーガ28節でオサスナに勝った後、休眠状態に入ったヘタフェがようやく練習を開始したという記事を見つけた時のことでした。いやあ、確かにボルダラス監督のチームは、降格圏18位で各国代表戦週間を過ごす羽目になったお隣さんのレガネスとは違い、勝ち点9差の余裕ある1 2025.03.26 21:00 Wed
バルセロナのスペイン代表MFペドリが、過密日程やチームメイトのPK失敗に言及した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝でオランダ代表と対戦したスペイン。1stレグを2-2のドローで終えると、23日の2ndレグは延長戦までもつれこみ2 2025.03.25 14:47 Tue
欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナル4の試合会場とキックオフ時間を発表した。 20日と23日に準々決勝が行われたUNL2024-25。4試合中2試合がPK戦までもつれる激闘となった中、ファイナル4開催国のドイツ代表、初代王者ポルトガル代表、2代目王者 2025.03.25 14:00 Tue
レアル・マドリーのトルコ代表MFアルダ・ギュレルとリバプールのハンガリー代表MFドミニク・ソボスライがSNS上で場外戦を繰り広げている。 両国は今回のインターナショナルマッチウィークに行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・リーグA/B昇降格プレーオフで激突。 トルコホームの1stレグを 2025.03.25 06:30 Tue
UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のプレーオフで敗れ、リーグBに降格したスコットランド代表の面々が、厳しい戦いを反省した。イギリス『BBC』が伝えた。 リーグAとリーグBの昇格・降格プレーオフに臨んでいたスコットランド。ギリシャとの1stレグは1-0で勝利を収めてリードを奪っていた。 そんな 2025.03.24 16:30 Mon

記事をさがす

サンティ・デニアの人気記事ランキング

1

スペインA代表指揮官がパリ五輪制覇のU23代表を称賛…「五輪とスペインスポーツの歴史に残る壮大な物語を生きてきた」

スペインA代表を率いるルイス・デ・ラ・フエンテ監督が、U-23スペイン代表のパリ・オリンピック制覇を称えた。『ESPN』が伝えている。 先日にユーロ2024優勝に導いたラ・ロハの指揮官は、9日にパルク・デ・プランスで行われたパリ五輪男子決勝のU-23フランス代表vsU-23スペイン代表を現地観戦し、母国の5-3の勝利を見届けた。 A代表を率いる以前はU-21スペイン代表を指揮し、2021年の東京五輪で采配を振るったものの、ブラジルに敗れて銀メダルに終わっていたデ・ラ・フエンテ監督は、1992年の自国開催となるバルセロナ大会以来、32年ぶりの金メダル獲得に輝いたサンティ・デニア監督率いるチームの偉業を称えた。 また、今大会では4位入賞に終わったものの、先の女子ワールドカップ、UEFA女子ネーションズリーグを制した女子代表、先日のU-19欧州選手権を制したU-19スペイン代表を含め、ここ最近のスペインサッカーの躍進を誇っている。 「我々は今年達成したことを自覚しておらず、スペインサッカーを十分評価していない。偏見を捨てよう。実際、これを達成するチームはほとんどない」 「また、先のU-19チーム、U-21欧州選手権準優勝…。今日達成されたことを重視しよう。これは歴史的な夜であり、我々はオリンピックとスペインスポーツの歴史に残る壮大な物語を生きてきた」 さらに、同監督は先日のユーロ制覇に続き今大会で金メダルを獲得したMFフェルミン・ロペス、MFアレックス・バエナの2選手を称賛。なお、同じ夏にユーロと五輪を制覇したのは1984年のフランス代表GKアルベール・ラスト以来、歴代2例目の偉業となった。 「フェルミンとバエナは非常に自らの力を惜しみなくチームに捧げられるプレーヤーだ」 「彼らは、素晴らしいテクニカルスタッフが指導する素晴らしいチームとともに、チームメイトと一緒にここにいたいと思っていた」 2024.08.10 17:21 Sat

スペイン代表の人気記事ランキング

1

「少し疲れはある」代表戦から中3日でリーグ戦も「全力を尽くす」とペドリ、PK失敗のヤマルには「こうしたことから学ぶ選手」

バルセロナのスペイン代表MFペドリが、過密日程やチームメイトのPK失敗に言及した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝でオランダ代表と対戦したスペイン。1stレグを2-2のドローで終えると、23日の2ndレグは延長戦までもつれこみ2戦合計5-5で終了。PK戦の末にスペインが準決勝進出を決めた。 2ndレグは84分から出場し、PK戦では6人目のキッカーとして勝負を決めたペドリ。試合後には延長前半にゴラッソを決めながら、PK戦でシュートを止められたFWラミン・ヤマルに言及し、今後に活かしていくだろうと語った。 「ラミンにはなんてひどいPKを蹴ったんだと言ったよ」 「彼はこうしたことから学ぶ選手だ。プレッシャーに対応できなかった。失敗を避けるには失敗を受け入れなければならない」 また、バルセロナに戻って中3日で迎えるのは、ラ・リーガ第27節延期分のオサスナ戦。拮抗している優勝争いから一歩抜け出すべく、体力を振り絞るつもりだ。 「少し疲れはあるけど、自分たちがバルサだということを忘れてはいけない。木曜に試合をしなくてはならないと決まったのならそうするし、リーガ優勝のために全力を尽くすつもりだ」 <span class="paragraph-title">【動画】ペドリのPKで決着! スペインvsオランダ ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="kDfIgfuRrmM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.25 14:47 Tue
2

オランダが3度追いつく粘りも王者スペインがPK戦制してベスト4進出! 準決勝ではフランスと対戦【UNL】

UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝2ndレグ、スペイン代表vsオランダ代表が23日に行われ、延長戦までもつれ込んだ一戦は2戦合計5-5で終了。その後、PK戦を5-4で制したスペインが準決勝進出を決めた。 敵地で行われた初戦を2-2のドローに持ち込んだスペイン。わずかながらのアドバンテージを持ち帰ったホームゲームでは先発4人を変更。負傷のクバルシに代えてハイセンを起用したほか、ペドロ・ポロ、ペドリ、モラタに代えてミンゲサ、ダニ・オルモ、オヤルサバルが起用された。 対してホームで一時逆転も先勝を逃したオランダは、敵地での勝利を目指した一戦で先発1人を変更。サスペンションのハトの代役に追加招集のマートセンを起用した。 立ち上がりから拮抗した展開となったが、思わぬ形で早い時間帯にスコアが動く。6分、ボックス内でルーズボールに反応したオヤルサバルがDFファン・ヘッケと交錯。微妙な判定ながらもスペインにPKが与えられる。これをオヤルサバルが自ら右隅へ蹴り込んで8分の先制点とした。 幸先よく先制に成功したスペインは直後にもラミン・ヤマルのスルーパスに抜け出したオヤルサバルがゴールネットを揺らすが、惜しくもオフサイド判定。さらに、13分にはボックス左に抜け出したニコ・ウィリアムズが決定的なシュートを放ったが、ここはGKフェルブルッヘンのビッグセーブに遭う。 何とか連続失点を回避したオランダは徐々にボール保持でイーブンに持ち込んだが、リードを得たスペインがあえて持たせて前線のスピードを活かしたカウンターを狙っている印象もあり、なかなか効果的な攻めを見せられない。 前半半ばから終盤にかけて試合は膠着状態に陥ったが、全体的にスペインがうまくゲームコントロール。2戦合計3-2で試合を折り返した。 後半も拮抗した展開が続いたが、オランダが早い時間帯に追いつく。53分、ボックス内での競り合いの際にDFル・ノルマンからホールディングのファウルを受けたデパイが微妙な判定ながらPKを獲得。これをデパイ自ら豪快にゴール左上に蹴り込んだ。 この直後にはデパイが鋭いミドルシュートでGKウナイ・シモンにファインセーブを強いるなど、アウェイチームが俄然勢いを出すが、スペインもヤマルやニコのシュートで応戦。よりオープンな展開のなかでゴールを目指し合う。 そんななか、67分にはスペインの鮮やかなロングカウンターがスコアを動かす。自陣中央を持ち上がったヤマルが左サイドで背後を狙うニコへスルーパスを通す。中央にドリブルで切り込んだニコが冷静に自身の背後へクロスしたオヤルサバルへラストパス。1本目の左足シュートはGKフェルブルッヘンのセーブに遭うが、撥ね返りをへディングでゴール左隅へ流し込んだ。 この直後に殊勲のオヤルサバルを下げてフェラン・トーレスを投入したスペイン。これに対してオランダは78分に3枚替えを敢行。ヘールトライダ、クライファート、ガクポに代えてマレン、シャビ・シモンズ、ラングを投入。フリンポンを右サイドバックに移してより攻撃的な布陣に変更した。 すると、オランダのこの交代策が見事に機能。79分、左サイドを起点とした崩しからカウンタープレスの形でラングがボックス付近でボール奪取。ペナルティアークのシャビ・シモンズが絶妙なラストパスをボックス左のマートセンに繋ぐと、アストン・ビラDFが鋭い左足シュートをゴール右隅に突き刺し、値千金の代表デビューゴールを奪った。 これで2戦合計4-4のイーブンとなった試合はホームのスペインがよりリスクを冒してゴールを目指したが、90分間で勝負を決めるゴールを奪うことはできず。準決勝の行方は延長戦以降の戦いに委ねられた。 延長戦の前半ではスペインがポロ、オランダがブロビーと交代カードを切っていくが、試合は膠着。だが、103分にはラ・ロハの若きエースが決定的な仕事を果たした。ハーフウェイライン手前の最後尾でボールを持ったハイセンが狙いすました浮き球フィードを前線に供給。これを絶妙なファーストタッチで収めてボックス内に持ち込んだヤマルがカットインから完璧な左足シュートをゴール左隅に突き刺した。 このゴラッソで勝負ありかに思われたが、オランダが驚異の粘りで三度追いつく。延長後半立ち上がりの108分にボックス内に抜け出したシャビ・シモンズがGKウナイ・シモンに倒されてPKを獲得。これをシャビ・シモンズ自らゴール右隅に突き刺した。 その後、両者は最後までゴールを目指し合ったが、延長後半終了間際のマレンの決定的なシュートはGKウナイ・シモンの好守に阻まれた。この結果、延長戦でも決着は付かずにPK戦へ突入となった。 そのPK戦では4人目でオランダがラング、スペインがヤマルの失敗したなかでサドンデスに突入。6人目では先攻のオランダのマレンの右を狙ったシュートをGKウナイ・シモンが見事にセーブすると、後攻のスペインはペドリが冷静に右隅へ蹴り込んで決着。 オランダとの激闘を制した王者スペインは6月に行われる準決勝でフランス代表と対戦する。 スペイン代表 3-3(PK:5-4) オランダ代表 【スペイン】 ミケル・オヤルサバル(前8[PK]、後22) ラミン・ヤマル(延前13) 【オランダ】 メンフィス・デパイ(後9[PK]) イアン・マートセン(後34) シャビ・シモンズ(延後3[PK])】 <span class="paragraph-title">【動画】激闘!スペインvsオランダの強豪対決</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="kDfIgfuRrmM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.24 07:41 Mon
3

「ユーロ決勝のようなものに」スペイン代表指揮官がオランダとのハイレベルな戦いを覚悟、ラウール・アセンシオやハイセンの初招集には「若さはポジティブな要素」

スペイン代表のルイス・デ・ラ・フエンテ監督がオランダ代表戦への意気込みを語った。スペインサッカー連盟(RFEF)の公式サイトが伝えた。 UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグA・グループ4を首位で終え、準々決勝に進んだスペイン。20日にアウェイ、23日にホームでオランダと対戦する。 今回はレアル・マドリーのDFラウール・アセンシオを初招集。バルセロナのFWラミン・ヤマルやDFパウ・クバルシに加え、追加招集したボーンマスのDFディーン・ハイセンら10代の選手も名を連ねる。 試合に向けた会見では、「オランダにも非常に若い選手たちがいるが、すべては才能と能力の問題だ」とデ・ラ・フエンテ監督。「我々は能力や競争力、そして決意を求めている。スカッドの若さは我々にとってポジティブな要素だ」と実力を伴う若手の台頭を喜んだ。 また、オランダ戦については「強敵との対戦のため、非常に難しい試合になるだろう」と予想。イングランド代表を下したユーロ2024決勝のレベルも覚悟している。 「これがノックアウトゲームで、90分以上の戦いであることは理解している。2試合あるし、延長戦やPK戦もあるかもしれない」 「明日は素晴らしい試合をしたいし、勝利や良いパフォーマンスを見せたい。我々はいつだって勝利を望んでいる。非常に難しくてタフな試合になるだろう。明日の試合はユーロ決勝のようなものになるかもしれない」 さらに、ラマダン中のプレーとなるヤマルにも言及した指揮官。対策や配慮に努めていることを明かした。 「まったくもって自然なことだ。メディカルサービスと栄養士が彼のためにガイドラインを設けている。そして、彼や彼と同じ状況にある誰に対しても、最大限のリスペクトを払うよう求めている。個人的には、ラマダンに臨むチームメイトはこれまでいなかった」 2025.03.20 15:20 Thu
4

スペイン代表で負傷のバルサDFクバルシは大事に至らず、オサスナ戦の出場は再検査次第か

バルセロナは23日、スペイン代表DFパウ・クバルシの負傷状況を報告した。 クバルシは20日、アウェイで行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)準々決勝1stレグのオランダ代表戦に先発。40分に右足首を痛めて交代すると、スペインサッカー連盟(RFEF)が21日に代表離脱を発表していた。 バルセロナに戻り、22日の午前にクラブ施設で検査を実施。右足首の前脛腓じん帯の損傷と診断された。 保存的治療を受け、24日に再検査を行う予定。スペイン『アス』は、27日に行われるラ・リーガ第27節延期分のオサスナ戦の出場は確実ではないものの、想定より深刻ではないと伝えている。 バルセロナではDFイニゴ・マルティネスが負傷のためスペイン代表参加を辞退。ウルグアイ代表に帯同しているDFロナルド・アラウホも、25日に2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第14節ボリビア代表戦を戦ってからの帰還となるため、両者ともにオサスナ戦に出場できるかは不透明となっている。 2025.03.23 21:27 Sun
5

UEFAネーションズリーグ準決勝、決勝のキックオフ時間と試合会場が決定!

欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナル4の試合会場とキックオフ時間を発表した。 20日と23日に準々決勝が行われたUNL2024-25。4試合中2試合がPK戦までもつれる激闘となった中、ファイナル4開催国のドイツ代表、初代王者ポルトガル代表、2代目王者フランス代表、前回王者スペイン代表が勝ち上がった。 準々決勝とは違い一発勝負での戦いとなる準決勝は、6月4日の現地時間午後8時45分(日本時間:27時45分)に開催国のドイツvsポルトガルがミュンヘンのアリアンツ・アレーナで行われ、翌5日の同時刻にスペインvsフランスがシュツットガルトのシュツットガルト・アレーナで開催される。 なお、準決勝に敗れた2カ国で行われる3位決定戦は、同月8日の現地時間午後3時(日本時間:23時)からシュツットガルト・アレーナで行われ、準決勝に勝利した2カ国で行われる決勝戦は同日の現地時間午後8時45分(日本時間:27時45分)にアリアンツ・アレーナで行われる。 試合日程、試合会場は以下の通り。 ◆準決勝カード ▽6/4(水) 《27:45》 ドイツ vs ポルトガル[アリアンツ・アレーナ] ▽6/5(木) 《27:45》 スペイン vs フランス[シュツットガルト・アレーナ] 2025.03.25 14:00 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly