「長い時間がかかる」ギアクマキスの移籍に元所属クラブの幹部が言及、浦和の様子もリンセンから仕入れる「真剣に検討されている」
2023.02.01 22:53 Wed
去就が二転三転しているセルティックのギリシャ代表FWギオルゴス・ギアクマキス(28)。かつての所属先であるVVVフェンロは、多くの移籍金が得られる移籍を望んでいるようだ。
2021年夏にVVVフェンロからセルティックへと加入したギアクマキス。2021-22シーズンは公式戦29試合で17ゴールを記録し、FW古橋亨梧と共にチームを牽引。しかし、今シーズンは公式戦28試合で9ゴール1アシストを記録と控えに回ることが多かった。
今冬の移籍市場では、浦和レッズが獲得に動き、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のアトランタ・ユナイテッドも応戦。2クラブの間で激しい争奪戦が繰り広げられた。
浦和行きが報じられた中、家族の理由で日本行きを断るも、アトランタのオファーはレンタル移籍でセルティックが拒否。その後、浦和のメディカルチェックに合格したという話が出たが、アトランタが完全移籍のオファーを出して、アメリカ行きに傾いているとされている。
そんな中、VVVはギアクマキスの移籍に際し、移籍金の15%を手にできる条項を盛り込んでいたとのこと。430万ポンド(約6億9000万円)とされる移籍金からおよそ1億円を手にすることになる。
「ハッキリするまでには長い時間がかかるだろう。今月はたくさんのクラブの名前が挙がったが、それでも確かなことは何も分からない。全てはゴシップに過ぎない。彼が我々の元を去った時、彼への関心が飛び交っているという噂はたくさんあった。歴史は繰り返す」
「ギオルゴスは物静かな思想家だ。彼は慎重に選択をするはずだ。年齢を考えれば、経済的な側面が重要な役割を担うだろうと私は予想している」
「もし、彼が浦和レッズに行けば、我々の元選手、ブライアン・リンセンとチームメイトになるだろう。ブライアンと連絡を取り合っており、ギオルゴスは真剣に検討されているようだった。ただ、彼は別の選択をしたようだ」
「我々は常に、彼がセルティックから素晴らしい移籍をするだろうと確信していた。だからこそ、移籍時に得られるパーセンテージを重要視していた」
「我々は彼がプレミアリーグにステップアップすることを願っていた。その伝統がセルティックの選手にはある。最近もセルティックのストライカーだったオドソンヌ・エドゥアールが1700万ポンドでクリスタル・パレスへと移籍した。プレミアリーグではこのような金額が簡単に支払われる」
「ギアクマキスも大きな移籍を期待していただろう。イングランドのクラブがまだオファーしていないのが不思議だ。彼は素晴らしいスタッツを残している。彼がプレーするとき、ゴールを決める。それをフェンロで、そしてグラスゴーで証明した。また、ギリシャ代表やチャンピオンズリーグでもだ」
「彼が移籍を完了させた時、我々はまだ彼の元所属先のAEKアテネと彼の代理人にお金を一部借りている。しかし、これは我々が今シーズンの予算に組んでいないお金であり、考慮に入れていないもの。VVVのようなクラブにとて、このような臨時収入は常に嬉しいものだ」
2021年夏にVVVフェンロからセルティックへと加入したギアクマキス。2021-22シーズンは公式戦29試合で17ゴールを記録し、FW古橋亨梧と共にチームを牽引。しかし、今シーズンは公式戦28試合で9ゴール1アシストを記録と控えに回ることが多かった。
今冬の移籍市場では、浦和レッズが獲得に動き、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のアトランタ・ユナイテッドも応戦。2クラブの間で激しい争奪戦が繰り広げられた。
そんな中、VVVはギアクマキスの移籍に際し、移籍金の15%を手にできる条項を盛り込んでいたとのこと。430万ポンド(約6億9000万円)とされる移籍金からおよそ1億円を手にすることになる。
VVVのゼネラルマネージャー(GM)を務めるマルコ・ブーガーズ氏がイギリス『デイリー・レコード』でギアクマキスの移籍に言及。昨季加入したブライアン・リンセンから浦和の話を聞いたとし、本気で狙っていたもののアメリカに行くことになるとコメント。選手の移籍で資金を手にできることは嬉しいと語った。
「ハッキリするまでには長い時間がかかるだろう。今月はたくさんのクラブの名前が挙がったが、それでも確かなことは何も分からない。全てはゴシップに過ぎない。彼が我々の元を去った時、彼への関心が飛び交っているという噂はたくさんあった。歴史は繰り返す」
「ギオルゴスは物静かな思想家だ。彼は慎重に選択をするはずだ。年齢を考えれば、経済的な側面が重要な役割を担うだろうと私は予想している」
「もし、彼が浦和レッズに行けば、我々の元選手、ブライアン・リンセンとチームメイトになるだろう。ブライアンと連絡を取り合っており、ギオルゴスは真剣に検討されているようだった。ただ、彼は別の選択をしたようだ」
「我々は常に、彼がセルティックから素晴らしい移籍をするだろうと確信していた。だからこそ、移籍時に得られるパーセンテージを重要視していた」
「我々は彼がプレミアリーグにステップアップすることを願っていた。その伝統がセルティックの選手にはある。最近もセルティックのストライカーだったオドソンヌ・エドゥアールが1700万ポンドでクリスタル・パレスへと移籍した。プレミアリーグではこのような金額が簡単に支払われる」
「ギアクマキスも大きな移籍を期待していただろう。イングランドのクラブがまだオファーしていないのが不思議だ。彼は素晴らしいスタッツを残している。彼がプレーするとき、ゴールを決める。それをフェンロで、そしてグラスゴーで証明した。また、ギリシャ代表やチャンピオンズリーグでもだ」
「彼が移籍を完了させた時、我々はまだ彼の元所属先のAEKアテネと彼の代理人にお金を一部借りている。しかし、これは我々が今シーズンの予算に組んでいないお金であり、考慮に入れていないもの。VVVのようなクラブにとて、このような臨時収入は常に嬉しいものだ」
ギオルゴス・ギアクマキスの関連記事
セルティックの関連記事
メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事
記事をさがす
|
ギオルゴス・ギアクマキスの人気記事ランキング
1
ギアクマキスがクルス・アスルへ完全移籍…過去に浦和行き取り沙汰された元セルティックFW
リーガMX(メキシコ)のクルス・アスルは17日、アトランタ・ユナイテッドからギリシャ代表FWギオルゴス・ギアクマキス(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。 なお、移籍金は1000万ドル(約15億7000万円)程度になった模様だ。 VVVフェンロ時代にエールディビジ得点王に輝き、2021年夏から1年半在籍したセルティックでは日本代FW古橋亨梧と共に攻撃をけん引したギアクマキス。 昨年2月にはJリーグの浦和レッズ移籍の可能性が盛んに取り沙汰されたが、最終的にアトランタ・ユナイテッドへ完全移籍した。その新天地では加入1年目にメジャーリーグ・サッカー(MLS)で30試合に出場し、19ゴール2アシストを記録。今シーズンここまでは11試合5ゴール3アシストの数字を残していた。 2024.06.18 07:00 Tue2
浦和行き合意報道から一転、アトランタへと移籍したギアクマキスが決断した理由は? 「ファン、サッカー、施設」
アトランタ・ユナイテッドへの加入が決まったギリシャ代表FWギオルゴス・ギアクマキスが、移籍の決め手を語った。クラブ公式サイトが伝えた。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のアトランタは8日、セルティックからギアクマキスが完全移籍で加入することを発表。2026年までの契約を結んだ。 ギアクマキスには浦和レッズも獲得のオファーを出していたなかで、アトランタもオファー。ギアクマキスは家族の問題を理由に日本行きをやめ、アメリカに気持ちが傾いていた。 しかし、レンタル移籍のオファーだったためにセルティックが拒否。そのためギアクマキスも翻意し、オランダで浦和のメディカルチェックを受診。浦和に加入すると思われたが、アトランタが完全移籍でのオファーに切り替え。二転三転の末にアトランタ入りが決まった。 アトランタはギアクマキス加入を知らせる際、「飛行機が埼玉に行く予定からアトランタに変更になった」と、盛大に浦和を煽ったことが大きな話題となっていた。 晴れて望み通りのアメリカに移籍できたギアクマキス。アトランタ行きを決めた理由を語った。 「まず、この2、3年はMLSをよく見ていた。もちろん、プレーしたいリーグの1つだった。アトランタは、とてもとても良いクラブだと思っていたし、とても素敵なクラブだと知っていた」 「多くのファンがいるビッグクラブだ。僕は情熱的な人間で、アトランタの熱狂的なファンの前でプレーするのが大好きだ。とても気に入っている」 「昨シーズンのアトランタ・ユナイテッドの試合を全てチェックした。決心してアトランタと契約するのに大いに役立った。そして、トレーニング施設やスタジアムを調べてみたけど、どれも素晴らしいものばかりだった。アトランタに入団するモチベーションがさらに高まったよ」 家族の問題もありながら、熱狂的なファン、チームのサッカー、そして施設なども移籍の理由だと語ったギアクマキス。新天地での目標はリーグ優勝と多くのゴールだと語った。 「アトランタに入団したら、優勝を最大の目標にしなければいけないね。そして、できるだけ多くのトロフィーを獲得することが主な目標だ」 「また、リーグで得点王になり、多くのゴールでチームを助けることも目標の1つだ。できることなら全ての試合でゴールを決めて、チームの目標達成に貢献したい」 <span class="paragraph-title">【動画】浦和を最大限煽るアトランタの動画</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Buckle up, Atlanta <a href="https://twitter.com/hashtag/5StripesDontStop?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#5StripesDontStop</a> <a href="https://t.co/sY9m13HvLW">pic.twitter.com/sY9m13HvLW</a></p>— Atlanta United FC (@ATLUTD) <a href="https://twitter.com/ATLUTD/status/1623392543265157121?ref_src=twsrc%5Etfw">February 8, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.09 12:10 Thuセルティックの人気記事ランキング
1
華麗なダイレクトパス交換から旗手怜央が鮮やかミドルでリーグ戦10点目! 4連覇凱旋試合で見事なゴール
セルティックの日本代表MF旗手怜央が今季のリーグ戦10点目を記録した。 10日、スコティッシュ・プレミアシップ第36節でセルティックはホームにハイバーニアンを迎えた。 4連覇を達成して最初のホームゲームとなったセルティック。旗手と前田大然は揃って先発出場を果たす。 試合はマーティン・ボイルのゴールデハイバーニアンが先制するも、セルティックはニコラス・キューン、アダム・イダーのゴールで前半のうちに逆転に成功。すると58分に旗手が見せる。 中盤でボールを持った旗手が縦パスを入れると、ここからセルティックの攻撃のスイッチが入ることに。ボックス内左からの前田のクロスはGKに対応されるも、ファーサイドでキューンがつなぎ、カラム・マクレガー、アルネ・イーグルスとダイレクトでパスを回すと、旗手もダイレクトシュート。これがゴール右に突き刺さり、セルティックが3点目を奪った。 華麗なるパス回しからの旗手のゴール。これでリーグ戦では10点目となり、2桁に到達。チャンピオンズリーグ(CL)でも1ゴールを決めており、今シーズンのゴール数は11点となった。 <span class="paragraph-title">【動画】華麗なダイレクトパス交換から最後は旗手怜央がダイレクトミドル!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="SJncFKqlNDk";var video_start = 223;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.11 16:45 Sun2
今季33ゴールと飛躍の前田大然がリーグMVPを受賞! 国内3冠まであと1つ、個人賞を総なめに
セルティックの日本代表FW前田大然がスコティッシュ・プレミアシップの年間最優秀選手賞を受賞した。 今シーズンは飛躍の1年となった前田。ここまでリーグ戦33試合で16ゴール10アシストを記録。公式戦では、49試合で33ゴール12アシストと圧倒的な成績を残していた。 チームはリーグ4連覇を果たし、前田は大きく貢献。セルティックはリーグ戦とスコティッシュ・リーグカップですでに2冠を確定させており、スコティッシュ・カップ決勝にも進出しており、アバディーンに勝利すれば国内3冠達成となる。 前田はすでにスコットランドプロサッカー選手協会(PFA)年間最優秀選手賞を受賞。中村俊輔、古橋亨梧に続いて、日本人3人目の受賞者となっていた。 また、セルティックの年間表彰においてもファン投票でMVP、選手投票でもMVPとなり、得点王も受賞するなど、大きな活躍を見せた1年となった。 <span class="paragraph-title">【写真】前田大然がリーグの年間最優秀選手賞も受賞</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">(@CelticFC) <a href="https://twitter.com/CelticFC/status/1923303034408337478?ref_src=twsrc%5Etfw">May 16, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.05.16 20:45 Fri3
セルティックを4連覇に導いたロジャーズ監督がリーグ年間最優秀監督に選出「我々全員にとっての栄誉」
セルティックを4連覇に導いたブレンダン・ロジャーズ監督が、2024-25シーズンのスコティッシュ・プレミアシップ最優秀監督に選出された。 アンジェ・ポステコグルー監督の後任として2023年夏に古巣帰還を果たしたロジャーズ監督。復帰1年目はリーグ3連覇とともにスコティッシュ・カップの国内2冠を達成した。 就任2年目の今シーズンは最大のライバルであるレンジャーズの低迷もあって序盤から首位を維持し、先日のダンディー・ユナイテッド戦の快勝によって4試合を残してリーグ4連覇を成し遂げた。さらに、24日に行われるスコティッシュ・カップ決勝ではシーズン3冠を目指す。 今シーズンは9月と11月に2度の月間最優秀監督賞を受賞していたなか、通算3度目の年間最優秀監督に選出されたロジャーズ監督は、受賞の喜びを語っている。 「この賞を受け取ることは本当に光栄だ。これは我々全員にとっての栄誉だ。選手、私のチームメイト、そしてクラブスタッフ全員がシーズンを通して懸命に働き、高いレベルの一貫性と成功をもたらしてくれた」 「我々はシーズンを通して素晴らしいパフォーマンスと素晴らしい成績を残し、それがプレミアリーグのタイトル獲得の礎となった」 「我々は毎シーズン開幕時に、エキサイティングで攻撃的な、そして勝利に満ちたフットボールをファンのみなさんにお届けすることを目標としてきた。今年もそれを達成できたことをうれしく思う」 2025.05.13 22:00 Tue4
「知らなかったからビックリした」セルティック加入井手口陽介の上半身タトゥーに驚きの声
セルティックの公式YouTubeチャンネルが日本人選手たちの入団セレモニーの様子を公開。その中で露わになった日本代表MF井手口陽介の上半身のタトゥーにファンから驚きの声が寄せられている。 今冬の移籍市場で、井手口に加え、FW前田大然、MF旗手怜央と日本人3名を一気に獲得したセルティック。12日には本拠地セルティック・パークで3選手のお披露目と会見が行われた。 会見前、ロッカールームでセルティックのユニフォームに着替えた井手口だが、その左肩から左ひじにかけてと、左脇腹、そして背中にもタトゥーが施されていた。 元々、ガンバ大阪時代にも右腕にびっしりとタトゥーを入れ、年々増やしていた井手口だが、右腕以外にも多くのタトゥーを入れていることがひょんなことから露わになった。 これにはファンからも「何気にタトゥー入ってる」、「左腕にもタトゥー入ってるの全然気づいてなかったわ、いつの間に~」、「知らなかったからビックリした」、「背中にも」と驚きの反応が相次いだ。 会見には、蓄えていた髭を剃って臨んだ井手口。2度目の欧州挑戦での活躍に期待がかかる。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】井手口陽介の上半身に入れられたタトゥーの数々</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="KUNR7DWnGYg";var video_start = 88;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/155324.jpg" style="max-width:100%;"></div> 2022.01.13 12:25 Thu5