【日本代表プレビュー】3連覇目指すチリに挑む、新たな日本代表《コパ・アメリカ/日本vsチリ》

2019.06.18 06:45 Tue
Getty Images
日本時間18日(現地時間17日)、コパ・アメリカ2019 グループC第1節の日本代表vsチリ代表が行われる。

招待国として2度目のコパ・アメリカに出場する日本は、選手の拘束力がないこと、さらにJリーグを中断できないということから、変則的なメンバー構成で出場することとなった。

先日行われたキリンチャレンジカップ2019からはGK川島永嗣(ストラスブール/フランス)、GK大迫敬介(サンフレッチェ広島)、DF冨安健洋(シント=トロイデン/ベルギー)、MF柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)、MF中島翔哉(アル・ドゥハイル/カタール)、MF中山雄太(ズヴォレ/オランダ)、MF久保建英(FC東京)、FW岡崎慎司(レスター・シティ/イングランド)が継続して参加。その他は、DF植田直通(セルクル・ブルージュ/ベルギー)を除いて、東京オリンピック世代が名を連ねることとなった。

A代表とU-23日本代表の指揮官を兼任する森保一監督にとっては、9月からスタートするカタール・ワールドカップ アジア予選に向けたA代表への選手選考に加え、東京オリンピックに向けた選手の可能性を見極める場でもある。南米勢の真剣勝負の中で何を経験できるのか、そして何を持ち帰るのだろうか。

◆史上2カ国目の大会3連覇を目指すチリ
Getty Images
初戦の相手は、大会連覇中のチリ代表だ。2015年に自国で開催されたコパ・アメリカで初優勝を飾ると、第1回大会から100年目の節目に行われた2016年のコパ・アメリカ・センテナリオでも優勝を果たし、大会連覇を達成した。

チリの成功を支えていたのは、2012年から指揮を執っていたホルヘ・サンパオリ監督(現サントス監督)だったが、2016年に労働環境への不満から監督を退任。その後を引き継いだフアン・アントニオ・ピッツィ監督は2016年のコパ・アメリカを制したものの、2018年のロシア・ワールドカップに向けてはチームが低迷を迎え、まさかの南米予選で敗退することとなった。

チームを率いるのは、コロンビア人指揮官のレイナルド・ルエダ監督だ。2018年1月から指揮を執ると、これまで13試合を戦い5勝4分け4敗とあまり結果を残せていないのが現状だ。

2018年9月には森保一監督の初陣となるはずだった試合の対戦相手だったが、北海道胆振東部地震の影響で急きょ中止に。本番での対戦となったが、低迷していながらもディフェンディングチャンピオン。その実力は侮ることはできない。

◆名の知れた選手が揃う
Getty Images
今大会のメンバーには、マンチェスター・ユナイテッドでプレーするFWアレクシス・サンチェスやバルセロナでプレーするMFアルトゥーロ・ビダル、香川真司とベシクタシュで同僚のMFガリー・メデルなどが招集。さらには、国内でプレーする選手なども含まれている。

エースであるサンチェスは、不遇のシーズンを過ごしたこともあり、コパ・アメリカで改めて自身の価値を示したいと意気込んでいるはずだ。歴代最多得点者でもあり、自身の新シーズンに向けても、大会3連覇という手土産を持ちたいところだろう。

また、ビダルは記者会見に出席し「フィジカル的には完璧だ。チームは成熟の瞬間にあって、僕たちは懸命にトレーニングし、カップを掲げたいと思っている」と3連覇に向けて自信をのぞかせていた。

ワールドクラスの選手を揃えながら、ワールドカップに出られなかった悔しさも、今大会に向けて強いはず。経験の浅い選手が多く揃う日本としては、世界基準のプレーを体感するとともに、自信をつけるためのプレーを見せてもらいたい。

◆軸はハッキリ、未知数の伸び代に期待
Getty Images
日本は前述の通り、ベストメンバーで今大会に臨んでいるわけではない。一方で、その中でもチームの軸点は定まっており、自ずと中心になるべき選手は見えてくる。

最終ラインでは植田と冨安、中盤では柴崎と中島。その脇を固める選手たちも、クラブレベルや世代別の代表チームでは経験を積んでおり、ワンランク、ツーランク上の戦いを公式大会で味わえることはプラス以外の何物でもないだろう。

力の差を見せつけられる可能性は少なくないが、「チャレンジ精神を持って臨み、粘り強く勇敢に勝利を目指して戦います」と森保監督が前日会見で語ったように、チャレンジャーとしてしっかりと戦うことがまずは大事にしたいところだ。

U-23日本代表のメンバーが多く招集されているだけに、1年後に控える東京オリンピックに向けても世界においてどの位置にいるかを確認できる場面でもある。経験が浅いだけに、体感して吸収するものも未知数だ。グループステージ3試合を通じて、しっかりと吸収し、成長し、そして結果を残すことを求めてもらいたい。

◆予想フォーメーション[3-4-2-1]
©️CWS Brains, LTD.
GK:大迫敬介
DF:植田直通、冨安健洋、板倉滉
MF:原輝綺、柴崎岳、中山雄太、杉岡大暉
MF:三好康児、中島翔哉
FW:前田大然
監督:森保一

日本代表だが、システムはキリンチャレンジカップでも採用した[3-4-2-1]となると予想する。GKはU-20ワールドカップを回避し、A代表に合流していた大迫だ。経験のある川島永嗣ではなく、伸び代のある大迫を起用してもらいたい。

最終ラインは右から植田、冨安、そして板倉滉(フローニンヘン/オランダ)と予想する。冨安、板倉は3バックの経験者。植田は4バックの経験が多く、所属のセルクル・ブルージュは4バックと5バックを併用している状況だ。それでも、対人守備の強さを発揮し、最年長DFとして周囲を牽引してもらいたい。

中盤のボランチは柴崎、そして中山が務めると予想する。森保監督が作るチームにおいて、柴崎は心臓といってもいいだろう。ボールの供給源となる柴崎だが、中山と組むことでその力は倍増するはず。2人でバランスをとりつつ、互いが積極的に縦パスを供給することができれば、日本にもチャンスが巡ってくるはずだ。

そしてウイングバックは、右にDF原輝綺(サガン鳥栖)、左にDF杉岡大暉(湘南ベルマーレ)と予想する。市立船橋でも同期としてプレーした両選手が、両WBとしてコパ・アメリカの舞台に立つ姿は見たいところ。互いに所属クラブでもしっかりと役割をこなしており、ユーティリティさも持ち合わせていることが大きいだろう。

シャドーに入るのは、中島とMF三好康児(横浜F・マリノス)と予想する。先日A代表デビューを飾った久保も三好のポジションに入る可能性があるが、初戦はベンチスタートと予想。どちらが出場しても、シャドーとして求められることは変わらず、しっかりとゴールにつながるプレーができるどうかだ。

そして1トップにはFW前田大然(松本山雅FC)と予想する。キリンチャレンジカップ2019のエルサルバドル戦でFW永井謙佑(FC東京)が見せたように、持ち味のスピードを生かして相手DFラインを押し下げ、または裏を狙いに行くプレーを求めたい。

◆現在地を知るための力試し
Getty Images
初戦ということ、そしてウルグアイ代表vsエクアドル代表の戦いを見たことにより、チリ代表は硬い入りというよりは全力で日本を倒しにくることが予想される。

グループステージ突破に向け、勝ち点を計算できると見られているはずの日本。その逆境の中で、若い力が何を発揮するのかが、この試合のポイントだ。

実績や実力ではチリに劣るものの、森保監督が準備している日本代表としてのゲームプランを遂行できるか。守備陣はワールドクラスの攻撃に耐えられるか、攻撃陣は隙の生まれた瞬間で得られる決定機をいかに決められるか。自分たちの力を試す相手として、初戦から王者と戦えることは大きい。

日本代表として、1999年以来のコパ・アメリカ代表の試合。初戦チリ代表戦は、18日(火)8時にキックオフを迎える。
関連ニュース

メキシコに完敗の日本、ベスト16で敗退…《U-17W杯》

U-17日本代表は6日、U-17ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の決勝トーナメント1回戦でU-17メキシコ代表と対戦し、0-2で完敗した。 オランダ代表、アメリカ代表、セネガル代表と同居したグループステージを2勝1分けの首位で通過した日本は、4日前に行われ1-0で勝利したセネガル戦のスタメンから6選手を変更。若月や西川、成岡といった主力がスタメンとなった。 グループFを3位で通過したメキシコ相手に、4大会ぶりのベスト8進出を目指す日本はフラットな[4-4-2]を採用。GKに鈴木彩艶、4バックに右から畑、鈴木海音、村上、中野伸哉、中盤に右から成岡、藤田、山内、三戸、2トップに若月と西川を並べた。 キックオフ前に激しい雨が降り出した中、立ち上がりからメキシコのポゼッションに押し込まれた日本は15分にピンチ。ディフェンスライン裏を取られ、エフレイン・アルバレスに決定的なシュートを許したが、GK鈴木がセーブした。 その後も劣勢を強いられた日本は30分、再びエフレイン・アルバレスのミドルシュートでゴールを脅かされると、36分にもピンチを迎えたが、エフレイン・アルバレスのシュートはGK鈴木がセーブした。 直後、日本にこの試合初めての決定機が訪れる。カウンターに転じ、ボックス右に侵入した三戸がシュートに持ち込んだが、GKの守備範囲だった。 ペースを掴めずにゴールレスで迎えた後半、日本は56分にピンチ。CKからマルティネスのヘディングシュートが枠を捉えるも、ゴールライン前の鈴木海音がカットした。しかし直後のCKから失点する。モリーナにボレーシュートを打たれると、ルーズボールをピスットに蹴り込まれた。 今大会初失点を受けて前がかる日本は64分に若月が枠内シュートを放つも、74分に致命的な2失点目を喫する。ボックス手前からムニョスのミドルシュートが決まってしまった。 2点を追う日本は唐山と田村を投入。88分にFKから西川がヘディングシュートを放つも枠を捉えきれず、そのまま0-2で完敗。ベスト16敗退に終わった。 U-17日本代表 U-17メキシコ代表 【メキシコ】 ピスット(後12) ムニョス(後29) 2019.11.07 06:23 Thu

韓国が2009年以来のベスト8進出! 準々決勝では日本vsメキシコの勝者と対戦《U-17W杯》

FIFA U-17ワールドカップ(W杯)・ラウンド16のU-17アンゴラ代表vsU-17韓国代表が5日に行われ、1-0で勝利した韓国がベスト8進出を決めた。 グループAを2位通過したアンゴラと、グループCを2位通過した韓国によるベスト8進出を懸けた決勝トーナメント初戦。 試合は決勝トーナメント初戦らしく互いにやや硬さが見える立ち上がりに。それでも、時間の経過と共に韓国がボールの主導権を握り、アンゴラがカウンターで応戦する形で試合が動いていく。 互いになかなか決定機を作れないこう着状態が続くが、30分過ぎに韓国が先手を奪う。33分、ボックス右でチョン・サンビンが放ったシュートがGKのセーブに遭い、ゴール前にボールが浮くと、これをチェ・ミンソが右足でジャンピングボレー。DFが懸命にかき出そうと、クリアを試みるも無情にもゴールネットに吸い込まれた。 韓国の1点リードで折り返した試合は後半に入ってアンゴラが攻勢を強めていく。身体能力を生かしたダイナミックな攻撃で韓国を押し込む中、ベニやジニが幾度かゴールに迫るが、韓国も最後のところで集中力を見せる。 その後、徐々にアンゴラに攻め疲れが見え始めて韓国がカウンターで押し返していくが、試合を決定付ける2点目を奪うまでには至らず。 すると、84分にはドミンゴスからの精度の高いクロスに反応したジニがゴール前で決定的なヘディングシュートもGKシン・スンフンが横っ飛びセーブで阻止。さらに、91分にはボックス手前のカピタが無回転気味の強烈なミドルシュートを枠に飛ばすが、ここもGKシン・スンフンが圧巻のワンハンドセーブではじき出した。 そして、試合終盤のアンゴラの猛攻を一丸の守備で凌ぎ切った韓国が2009年大会以来、通算3度目の準々決勝進出を決めた。 なお、勝利した韓国は10日に行われる準々決勝でU-17日本代表vsU-17メキシコ代表の勝者と対戦する。 U-17アンゴラ代表 0-1 U-17韓国代表 【韓国】 チェ・ミンソ(前33) 2019.11.06 06:28 Wed

U-20W杯経験者の桐光学園FW西川潤やJ3で得点量産のG大阪ユースFW唐山翔自ら21名が招集《U-17W杯》

日本サッカー協会は4日、ブラジルで行われるU-17ワールドカップ(W杯)に臨む、U-17日本代表メンバーを発表した。 森山佳郎監督は、21名を招集。セレッソ大阪への加入が内定し、今年のU-20ワールドカップに出場しているFW西川潤(桐光学園高校)や、モンテディオ山形で2種登録されJ2リーグに出場しているDF半田陸、ガンバ大阪U-23でJ3リーグに出場し、6試合で6ゴールを記録しているFW唐山翔自らが招集された。 U-17日本代表は、26日(土)から11月17日(日)までブラジルで開催されるU-17W杯に出場。グループステージでは、オランダ代表(28日)、アメリカ代表(31日)、セネガル代表(11月3日)と対戦する。 ◆U-17日本代表メンバー21名 GK 21.佐々木雅士(柏レイソルU-18) 1.鈴木彩艶(浦和レッズユース) 12.野澤大志ブランドン(FC東京U-18) DF 3.半田陸(モンテディオ山形ユース) 5.畑大雅(市立船橋高校) 15.村上陽介(大宮アルディージャU18) 18.角昴志郎(FC東京U-18) 2.鈴木海音(ジュビロ磐田U-18) 4.中野伸哉(サガン鳥栖U-18) MF 16.山内翔(ヴィッセル神戸U-18) 6.藤田譲瑠チマ(東京ヴェルディユース) 19.田村蒼生(柏レイソルU-18) 13.横川旦陽(湘南ベルマーレU-18) 8.成岡輝瑠(清水エスパルスユース) 17.田中聡(湘南ベルマーレU-18) 14.中野桂太(京都サンガF.C.U-18) 7.三戸舜介(JFAアカデミー福島U18) 20.光田脩人(名古屋グランパスU-18) FW 9.若月大和(桐生第一高校) 10.西川潤(桐光学園高校) 11.唐山翔自(ガンバ大阪ユース) 2019.10.04 13:38 Fri

メキシコのクラブが最長未勝利記録を更新…33戦白星なし

メキシコ1部リーグのリーガMXで戦うヘラクルズが不名誉な記録を打ち出してしまった。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ヘラクルズは28日に行われたリーガMX第7節でケレタロに0-5で敗戦。これにより、昨季から続くリーグ戦未勝利記録が「33試合」となり、世界各国のトップリーグにおける最長未勝利記録を更新した。 これまでこの記録を持っていたのは現在チャンピオンシップ(イングランド2部相当)に所属するダービー・カウンティ。最後にプレミアリーグを戦った2007-08シーズン、第7節のアーセナル戦の大敗をきっかけに、そこから最終節まで未勝利のまま降格の憂き目に。なお、そのシーズンに勝利したのは第6節のニューカッスル戦だけだった。 ヘラクルズの不名誉記録更新の始まりは昨年9月2日のクルス・アスル戦。それから5人の監督がチームを任されたが、誰も負の流れを断ち切ることはできなかった。 記録更新となった今回のケレタロ戦で指揮を執っていたのは、メキシコ代表監督も務めたことのあるエンリケ・メサ監督。4度のリーグ制覇という実績を持つ77歳のベテラン指揮官だが、この度解任されたようだ。 2019.08.28 19:30 Wed

メッシ、侮辱発言で代表戦出場停止か…最大2年とも

バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシに対して、重罰が下る恐れが浮上した。スペイン『アス』が報じた。 メッシは、アルゼンチンの一員として先のコパ・アメリカ2019に参戦。またしても悲願の南米制覇が叶わなかったが、3位決定戦でチリ代表を破り、今大会を白星で締めくくった。だが、その試合でチリのMFガリー・メデルとのいざこざで一発退場に。これに憤ったメッシは表彰式出席を拒否した。 その挙句、メッシは「汚職だ」「コパはブラジルのために用意されたもの」だと述べ、大会主催者や主審を激しく批判するとともに、疑いの目も…。これに黙っていない南米サッカー連盟(CONMEBOL)が声明文のなかで、「許容できない」との姿勢を示してみせ、反発する事態に発展している。 こうした侮辱的な発言を禁じているCONMEBOLが行動に移せば、メッシに最大2年間の代表戦出場停止処分を科す可能性が…。そうなれば、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)南米予選に加えて、来夏にアルゼンチンとコロンビアの共同開催となるコパ・アメリカに出場できなくなる。 そうなると、今年6月に32歳の誕生日を迎えたメッシにとって、これまでの代表キャリアを通じていまだ手にしていないタイトルがより遠ざかることも意味するが、いかに。 2019.07.08 18:10 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly