【超WS選定週間ベストイレブン/J1第14節】FC東京vs大分、久保建英の独壇場に!
2019.06.03 12:45 Mon
明治安田生命J1リーグ第14節の9試合が5月31日から6月1日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。
GKク・ソンユン(北海道コンサドーレ札幌/初)
我慢比べの戦況下で安定感抜群のパフォーマンス。満を持して韓国代表に合流へ。DF室屋成(FC東京/初)
1アシスト。両軍最多のスプリント回数が示すとおり、自サイドを制圧した。
DF平岡康裕(ベガルタ仙台/初)
徐々にカバーリングで存在感。シマオ・マテをリードしながら守備を立て直した。
DF畠中槙之輔(横浜F・マリノス/2回目)
一対一の対応やブロックだけでなく、ビルドアップでも見せ場。随所でハイレベルだった。
決勝点をお膳立て。試合を通じて、クロスからチャンスを作り、攻撃の起点に。
MF東慶悟(FC東京/4回目)
古巣相手にも圧倒的な運動量で攻守に奮闘。戦う姿勢はもっと評価されるべき。
MF松下佳貴(ベガルタ仙台/2回目)
2得点目の起点になるなど攻撃の核に。後半に入り、より躍動した。
MF久保建英(FC東京/2回目)
初の複数得点で最高の形でA代表へ。今節の大分戦は自身の独壇場だった。
MF仲川輝人(横浜F・マリノス/3回目)
1得点1アシスト。加速力や突破力、得点感覚で相手守備網を翻弄し続けた。
FW長沢駿(ベガルタ仙台/初)
全得点に絡む2得点1アシストの大活躍。守備の献身性も光り、名古屋撃破の主役に。
FW食野亮太郎(ガンバ大阪/初)
指揮官のJ1初先発起用にゴールでリアクション。大ブレイクの予感も漂わせる。
PR
◆寸評(所属/今シーズンの選出回数)GKク・ソンユン(北海道コンサドーレ札幌/初)
我慢比べの戦況下で安定感抜群のパフォーマンス。満を持して韓国代表に合流へ。DF室屋成(FC東京/初)
1アシスト。両軍最多のスプリント回数が示すとおり、自サイドを制圧した。
徐々にカバーリングで存在感。シマオ・マテをリードしながら守備を立て直した。
DF畠中槙之輔(横浜F・マリノス/2回目)
一対一の対応やブロックだけでなく、ビルドアップでも見せ場。随所でハイレベルだった。
DF丸橋祐介(セレッソ大阪/初)
決勝点をお膳立て。試合を通じて、クロスからチャンスを作り、攻撃の起点に。
MF東慶悟(FC東京/4回目)
古巣相手にも圧倒的な運動量で攻守に奮闘。戦う姿勢はもっと評価されるべき。
MF松下佳貴(ベガルタ仙台/2回目)
2得点目の起点になるなど攻撃の核に。後半に入り、より躍動した。
MF久保建英(FC東京/2回目)
初の複数得点で最高の形でA代表へ。今節の大分戦は自身の独壇場だった。
MF仲川輝人(横浜F・マリノス/3回目)
1得点1アシスト。加速力や突破力、得点感覚で相手守備網を翻弄し続けた。
FW長沢駿(ベガルタ仙台/初)
全得点に絡む2得点1アシストの大活躍。守備の献身性も光り、名古屋撃破の主役に。
FW食野亮太郎(ガンバ大阪/初)
指揮官のJ1初先発起用にゴールでリアクション。大ブレイクの予感も漂わせる。
PR
ク・ソンユンの関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
ク・ソンユンの人気記事ランキング
1
京都が2025シーズンのトップチーム新体制発表!完全移籍となったラファエル・エリアスが新たな9番に
京都サンガF.C.が8日、2025シーズンのトップチーム編成が決定したと発表した。 昨シーズンは序盤に5連敗を喫するなど苦戦した京都。残留争いに巻き込まれる危惧もあったが、夏にFWラファエル・エリアスが加入すると特筆した活躍もあって盛り返し、最終的にはJ1リーグ38試合12勝11分け15敗の14位に終わった。 今季に向けては、曺貴裁監督が5シーズン目を迎えることが決定。通算14年クラブに在籍したFW宮吉拓実の退団や、FW豊川雄太、MF鈴木冬一らの移籍があった一方で、文字通りクラブの救世主として活躍したラファエル・エリアスの完全移籍加入が決定した。 その他の補強としては、名古屋グランパスから期限付き移籍していたMF米本拓司、鹿島アントラーズのDF須貝英大、大分トリニータを退団していたFW長沢駿を完全移籍で獲得。助っ人外国人補強にも動き、DFパトリック・ウィリアムやジョアン・ペドロが加わっている。 背番号は上述したラファエル・エリアスが「99」から「9」に変更。新加入のパトリック・ウィリアムは「4」、須貝は「22」、ジョアン・ペドロは「6」、長沢は「93」を背負う。 <h3>◆背番号</h3> GK 1 ク・ソンユン※背番号変更「94」 21 圍謙太朗 26 太田岳志 36 ファンティーニ燦 DF 2 福田心之助 3 麻田将吾 4 パトリック・ウィリアム←リオ・アヴェ/完全移籍 5 アピアタウィア久 15 永田倖大←明治大学/加入 20 喜多壱也 22 須貝英大←鹿島アントラーズ/完全移籍 24 宮本優太 30 飯田陸斗←奈良クラブ/育成型期限付き移籍期間終了 50 鈴木義宜 MF 6 ジョアン・ペドロ←ヴィトーリア/期限付き移籍 7 川崎颯太 8 米本拓司←名古屋グランパス/完全移籍 10 福岡慎平 16 武田将平 17 安齋悠人 18 松田天馬 39 平戸太貴 44 佐藤響 48 中野瑠馬←立命館大学/加入 FW 9 ラファエル・エリアス←クルゼイロ/完全移籍 ※背番号変更「99」 11 マルコ・トゥーリオ 14 原大智 31 平賀大空 77 ムリロ・コスタ 93 長沢駿←大分トリニータ/完全移籍 2025.01.08 11:45 Wed2
札幌がタイ代表GKカウィン・タムサチャナンをベルギーから獲得か? 正守護神ク・ソンユンは兵役へ…
北海道コンサドーレ札幌が新たなGKを獲得する可能性があるようだ。 札幌は、正守護神に韓国代表GKク・ソンユン(25)、控えGKに菅野孝憲(35)がいるものの、ク・ソンユンが兵役に入る必要があり、その代わりとなるGKを探しているとされている。 タイ『TNN16』によると、その札幌が目をつけているのが、タイ代表GKカウィン・タムサチャナン(30)とのこと。現在はベルギー2部のルーヴェンに所属しており、それまではムアントン・ユナイテッドでプレーしていた。 タイ代表としては64試合に出場しているものの、2018年から足首を負傷しており代表チームの招集外に。西野朗監督が就任して以降は、再び招集を受けているものの、ベンチに座る機会が多く、西野体制では2試合でプレーするにとどまっている。 札幌には、同じくタイ代表のMFチャナティップが所属しており、加入となればカウィンにとっても大きな援軍となるだろう。 『TNN16』によると、札幌はレンタル移籍で獲得を目指しているとのこと。ルーヴェンでは第3GKの位置付けとなっているため、出場機会がない状況。しかし、ムアントン・ユナイテッドでは145試合に出場。タイ・リーグでも122試合に出場し、AFCチャンピオンズリーグでも8試合プレーしている。 今シーズンは大卒選手の3名以外にブラジル人FWドウグラス・オリベイラを獲得しただけの札幌。新守護神の加入となるだろうか。 2020.02.03 11:11 Mon3
「菅野の1ミリ」札幌GK菅野、驚愕のセーブシーンが注目の的に「まさしく神」「VAR中失点を覚悟した」
北海道コンサドーレ札幌のGK菅野孝憲のビッグセーブが話題を呼んでいる。 昨季10位の札幌は、ペトロヴィッチ監督の古巣となる昨季3位のサンフレッチェ広島とアウェイで対戦した。 90分を通して主導権を握っていたのは広島だったが、鬼神のごとく立ちはだかったのがGKの菅野。前半から決定機をストップすると、後半も好セーブを連発。圧巻は74分のシーンだ。 広島が左CKを獲得すると、野津田岳人のクロスを佐々木翔が頭でそらし、ファーサイドの川村拓夢がヘディングシュート。だが、反応した菅野が左足で防ぐファインプレーを見せた。 肉眼ではボールはラインを越えているように見え、当然VARによるゴールチェックの対象にもなった。確認の結果はノーゴールだった。 守護神の奮闘により、結果は0-0のドローに。札幌の公式ツイッターが「菅野の1ポイント」と綴って該当シーンを公開すると、札幌のサポーターからは「まさしく神」、「ありがとうすげさん!」、「これは入ったかと思った」、「VAR中失点を覚悟した」、「これは凄い!菅野さんありがとう」といった賛辞が寄せられ、インターネット上には「菅野の1ミリ」なる言葉も登場した。 今季は兵役のためにチームを離れて韓国でプレーしていたGKク・ソンユンが復帰するなど、定位置争いが激化した最後方だが、菅野もあっさりとポジションを明け渡すつもりはない。 <span class="paragraph-title">【動画】ゴールか否か肉眼では判別困難、GK菅野がビッグセーブでチームを救う</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">何度もチームのピンチを救ってくれた守護神<a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%8F%85%E9%87%8E%E5%AD%9D%E6%86%B2?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#菅野孝憲</a><a href="https://twitter.com/hashtag/consadole?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#consadole</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#コンサドーレ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%8F%85%E9%87%8E%E3%81%AE1%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#菅野の1ポイント</a> <a href="https://t.co/UAgMfihaoM">pic.twitter.com/UAgMfihaoM</a></p>— 北海道コンサドーレ札幌公式 (@consaofficial) <a href="https://twitter.com/consaofficial/status/1626852819398696960?ref_src=twsrc%5Etfw">February 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.18 19:50 Sat4
【Jリーグ出場停止情報】浦和DFマリウス・ホイブラーテンが累積警告で横浜FM戦欠場に
Jリーグは22日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回はミッドウィークに3試合が開催されたJ1リーグから、新たに浦和レッズのDFマリウス・ホイブラーテンが追加。警告の累積による1試合停止となり、次節の横浜F・マリノス戦で欠場が決まった。 【明治安田J1リーグ】 DFマリウス・ホイブラーテン(浦和レッズ) 第35節 vs横浜F・マリノス(10/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF安斎颯馬(FC東京) 第35節 vs湘南ベルマーレ(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF昌子源(FC町田ゼルビア) 第35節 vsサガン鳥栖(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFレオ・ゴメス(ジュビロ磐田) 第35節 vsヴィッセル神戸(11/1) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF三國ケネディエブス(名古屋グランパス) 第35節 vsガンバ大阪(10/23) 今回の停止:1試合停止 GKク・ソンユン(京都サンガF.C.) 第35節 vsサンフレッチェ広島(11/3) 今回の停止:1試合停止 FWウェリントン(アビスパ福岡) 第35節 vs柏レイソル(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF松岡大起(アビスパ福岡) 第35節 vs柏レイソル(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第35節 vsFC町田ゼルビア(11/3) 今回の停止:3試合停止(1/3) 第36節 vs横浜F・マリノス(11/9) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J2リーグ】 MF相良竜之介(ベガルタ仙台) 第36節 vs愛媛FC(10/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFガブリエウ(横浜FC) 第36節 vsファジアーノ岡山(10/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF荒木翔(ヴァンフォーレ甲府) 第36節 vsレノファ山口FC(10/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 FW永田一真(ヴァンラーレ八戸) 第34節 vsFC琉球(10/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW小暮大器(いわてグルージャ盛岡) 第34節 vs大宮アルディージャ(10/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF杉井颯(AC長野パルセイロ) 第34節 vsアスルクラロ沼津(10/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF水口湧斗(FC大阪) 第34節 vsテゲバジャーロ宮崎(10/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF高吉正真(ギラヴァンツ北九州) 第34節 vsツエーゲン金沢(10/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW橋本啓吾(テゲバジャーロ宮崎) 第34節 vsFC大阪(10/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF藤春廣輝(FC琉球) 第34節 vsヴァンラーレ八戸(10/26) 今回の停止:3試合停止(1/3) 第35節 vsFC今治(11/3) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) 2024.10.24 18:25 Thu5