食野亮太郎
Ryotaro MESHINO
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1998年06月18日(27歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 171cm |
| 体重 | 68kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
食野亮太郎のニュース一覧
ガンバ大阪のニュース一覧
食野亮太郎の人気記事ランキング
1
かつては85億円を設定された元スポルティングの田中順也、ポルトガル移籍が増える現状を語る「何人かの背中を押した」
かつてスポルティング・リスボンでもプレーしたことのあるFC岐阜の元日本代表FW田中順也が、日本人選手のポルトガル移籍が増えていることに言及した。ポルトガル『レコルド』が伝えている。 田中は順天堂大学から2010年2月に柏レイソルへと入団。強烈な左足のキックを武器に活躍。日本代表としても4試合に出場するなど、その実力を示していた。 その田中は2014年7月にスポルティングへと完全移籍。当時ヨーロッパでは全くの無名でもあった田中だが、スポルティングが違約金に6000万ユーロ(約85億円)という破格の金額を設定。このことがヨーロッパでも大きな話題を呼び、「タナカとは何者だ」と話題となった。 田中はスポルティングで公式戦35試合に出場し7ゴール6アシストを記録。加入1年目こそリーグ戦17試合で5ゴール2アシストを記録するも、シーズン終了後に監督が交代。すると構想外となり、2年目は公式戦7試合の出場に終わっていた。 その後は、日本へと復帰。柏の他、ヴィッセル神戸でもプレー。現在は岐阜に所属している。 ポルトガルリーグは日本人選手がほとんどプレーしていなかった中、現在は日本代表MF守田英正やFW田川亨介(共にサンタ・クララ)、MF中島翔哉、GK中村航輔、FW川﨑修平(いずれもポルティモネンセ)、MF藤本寛也(ジル・ヴィセンテ)、FW食野亮太郎(エストリル)、GK小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)が所属。新シーズンからはDF小川諒也(ヴィトーリア・ギマランイス)の参戦が決まっている。 守田もスポルティングへのステップアップが確実視されるほか、日本人選手の獲得の噂が他にもあるポルトガル。田中はこの現状についてコメントした。 「ポルトガルにはクオリティの高い日本人選手がたくさんいる。すでにプレーできている選手もいる。他の選手がすぐに向かうことも願っている」 「僕は一部の選手の背中を押したと感じている。ポルトガルでは幸せだったし、それのおかげで他の選手がポルトガルのリーグをポジティブに捉えることができたと思う」 ポルトガルへの道を切り拓いたと言っても良い田中。日本人選手がポルトガルで順応できる理由についても語った。 「ポルトガルはクオリティとスピードでプレーするレベルの高いリーグだ。日本には、そう言った特徴を備え、考えてプレーするのが速い選手がたくさんいる」 「他の日本人選手にもぜひポルトガルに行ってもらい、良さを知ってもらいたい」 日本人選手に向いているリーグだと語る田中。最後には、かつての仲間やファンたちへのメッセージを残した。 「この場を借りて、スポルティングに関わる仲間たちにメッセージを残したいと思う。僕はクラブを永遠に愛している。とても嬉しかったし、ぜひ頑張ってもらいたい。チャンピオンになることを願っている」 日本人選手の多くはドイツやベルギーでプレーしているが、ポルトガルも人数は増えてきている状況。良い結果を残す選手が増えることを望むばかりだ。 2022.06.17 12:55 Fri2
なでしこジャパンMF長谷川唯がウェストハムからシティへ完全移籍…板倉滉、食野亮太郎に続いて3人目の日本人に
マンチェスター・シティは8日、ウェストハムからなでしこジャパンMF長谷川唯(25)を完全移籍で獲得したと発表した。契約期間は3年となる。 イングランド屈指の強豪への移籍が決定した長谷川は、クラブ公式サイトを通じて新天地での意気込みを語った。 「マンチェスター・シティでサッカーをプレーすることは私の大きな夢だったので、ここに来ることができてとても幸せです」 「昨シーズン、シティと対戦したとき、チームのプレースタイルがとても気に入っていたので、このチャンスが得られたとき、すぐにこのクラブに入りたいと思いました」 「多くの人は私を攻撃的なプレーヤーと見なしていますが、守備や予測不可能なプレーヤーとしても知られるようになりたいと思っています。サイズは小さいかもしれませんが、強さにも自信を持っているので、それを証明したいです」 「今シーズン、チームが多くの成功を収められるように、できるだけ多くのゴールとアシストに絡みたいです」 世代別の代表時から頭角を現していた長谷川は、2014年のU-17女子ワールドカップ(W杯)で優勝を経験。その後、なでしこジャパンとしても58試合出場12得点という記録を残している。 長谷川は日テレ・東京ヴェルディベレーザの育成組織、メニーナの出身で、2013年からトップチーム(当時は日テレ・ベレーザ)でプレー。5度のなでしこリーグ制覇、5度の皇后杯優勝などに加え、個人としてもベストイレブンに4度選出された。 2021年1月にミランへと移籍し、自身初となる海外挑戦を果たすと、ロッソネロでもチームの原動力に。ミランに初の女子チャンピオンズリーグ(UWCL)出場権をもたらし、翌シーズンにはウェストハムへ2年契約で加入した。 ロンドンの地でも豊富な運動量を武器に中盤の一角としての地位を確立。希少なボールのつなぎ役としても枢軸を担った。 昨季のFA女子スーパーリーグ(FAWSL)では17試合に出場して2得点を記録。センセーショナルな初ゴールを奪った相手は奇しくもシティであった。 シティは昨季のWSLで3位に終わり、UWCLもグループステージ手前のラウンド2で敗退。今季は復権を目指す中で、中盤ではイングランド代表MFジル・スコットが引退し、イングランド代表MFキーラ・ウォルシュがバルセロナへと移籍しており、後釜探しが急務とされていた。 マンチェスター・シティに加入した日本人は過去に食野亮太郎(ガンバ大阪)、板倉滉(ボルシアMG)の男子2人。ただ、いずれも即レンタルで他チームへ渡っており、プレーすることなく退団した。 長谷川がピッチに立てば、シティのユニフォームを着てプレーした初の日本人選手ということになる。 2022.09.09 01:41 Fri3
G大阪FW食野亮太郎が物損事故 双方ともに大きなケガなし
ガンバ大阪は12日、FW食野亮太郎の交通事故を報告した。 食野は11日の18時半頃、大阪府箕面市内で自動車を運転するところ、対向車とのすれ違い時に接触による物損事故。事故後、速やかに警察や関係各所に連絡をし、双方ともに大きなケガもないという。 クラブは「ご迷惑をおかけしました皆様に深くお詫び申し上げます」とし、「事故再発防止に向け、あらためて選手・スタッフへの注意喚起を行うとともに、交通安全を徹底してまいります」と続けた。 2024.10.12 09:15 Sat食野亮太郎の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2022年7月11日 |
マンチェスター・C |
G大阪 |
完全移籍 |
| 2022年6月30日 |
エストリル・プライア |
マンチェスター・C |
レンタル移籍終了 |
| 2021年8月2日 |
マンチェスター・C |
エストリル・プライア |
レンタル移籍 |
| 2021年6月30日 |
リオ・アヴェ |
マンチェスター・C |
レンタル移籍終了 |
| 2020年9月1日 |
マンチェスター・C |
リオ・アヴェ |
レンタル移籍 |
| 2020年5月31日 |
ハーツ |
マンチェスター・C |
レンタル移籍終了 |
| 2019年8月30日 |
マンチェスター・C |
ハーツ |
レンタル移籍 |
| 2019年8月8日 |
G大阪 |
マンチェスター・C |
完全移籍 |
| 2017年2月1日 |
|
G大阪 |
完全移籍 |
食野亮太郎の今季成績
|
|
|
|
|
|
| YBCルヴァンカップ2025 | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
| 明治安田J1リーグ | 4 | 178’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 4 | 178’ | 0 | 0 | 0 |
食野亮太郎の出場試合
| YBCルヴァンカップ2025 |
|
|
|
|
|
| 1回戦 | 2025年3月20日 |
|
vs |
|
高知ユナイテッドSC | メンバー外 |
|
A
|
| 2回戦 | 2025年4月16日 |
|
vs |
|
水戸ホーリーホック | ベンチ入り |
|
A
|
| 明治安田J1リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月14日 |
|
vs |
|
セレッソ大阪 | メンバー外 |
|
H
|
| 第2節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
アビスパ福岡 | メンバー外 |
|
H
|
| 第3節 | 2025年2月26日 |
|
vs |
|
ファジアーノ岡山 | メンバー外 |
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
東京ヴェルディ | メンバー外 |
|
A
|
| 第5節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
清水エスパルス | メンバー外 |
|
H
|
| 第6節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
横浜F・マリノス | メンバー外 |
|
A
|
| 第7節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
アルビレックス新潟 | メンバー外 |
|
A
|
| 第8節 | 2025年4月2日 |
|
vs |
|
FC町田ゼルビア | メンバー外 |
|
H
|
| 第9節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
柏レイソル | メンバー外 |
|
A
|
| 第10節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
名古屋グランパス | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
横浜FC | 8′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2025年4月25日 |
|
vs |
|
FC東京 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第13節 | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
京都サンガF.C. | 66′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
湘南ベルマーレ | 30′ | 0 | ||
|
H
|
| 第15節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
浦和レッズ | 74′ | 0 | ||
|
A
|
| 第16節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
サンフレッチェ広島 | ベンチ入り |
|
H
|
| 第17節 | 2025年5月17日 |
|
vs |
|
ヴィッセル神戸 | メンバー外 |
|
A
|

日本
マンチェスター・C
エストリル・プライア
リオ・アヴェ
ハーツ