ニュース一覧

thumb

終始試合を支配した帝京大可児、大量4得点で今治東に勝利【高校サッカー選手権】

第100回全国高校サッカー選手権大会の第1回戦、帝京大学可児高校(岐阜)vs今治東中等教育学校(愛媛)が29日に等々力陸上競技場で行われ、4-1で帝京大可児が勝利した。 試合は序盤から3大会連続8度目出場の帝京大可児がテンポ良くボールを回して攻めていく。その中心となるのは、来季湘南ベルマーレに加入が内定している鈴 2021.12.29 16:19 Wed
Xfacebook
thumb

猛攻の末1点を奪った桐光学園が西原に勝利【高校サッカー選手権】

第100回全国高校サッカー選手権大会の第1回戦、西原高校(沖縄)vs桐光学園高校(神奈川)を29日に等々力陸上競技場で行われ、桐光学園が0-2で勝利した。 31年ぶりの全国大会出場となった西原は、県大会決勝で日本大学付属藤沢高校を倒して勝ち上がってきた桐光学園と対戦。その桐光学園が立ち上がりから試合のペースを握り 2021.12.29 14:35 Wed
Xfacebook
thumb

新国立競技場で第1号の関東第一MF若松歩「チームを勢い付けられた」【高校サッカー選手権】

第100回全国高校サッカー選手権大会が28日に開幕。開幕ゲームは国立競技場で行われ、東京B代表の関東第一高校が大分県代表の中津東高校を6-0で下し、初戦を突破した。 試合は13分に若松歩[8]がCKのこぼれ球を蹴り込み、新国立競技場での高校サッカー初ゴールで関東第一高校が先制。すると22分には坂井航太[11]が本 2021.12.29 08:40 Wed
Xfacebook
thumb

初戦で圧勝、関東第一のキャプテンDF池田健人は大量ゴールも反省「あまり満足していない」【高校サッカー選手権】

第100回全国高校サッカー選手権大会が28日に開幕。開幕ゲームは国立競技場で行われ、東京B代表の関東第一高校が大分県代表の中津東高校を6-0で下し、初戦を突破した。 試合は13分に若松歩[8]がCKのこぼれ球を蹴り込み、新国立競技場での高校サッカー初ゴールで関東第一高校が先制。すると22分には坂井航太[11]が本 2021.12.29 08:15 Wed
Xfacebook
thumb

第100回大会がついに開幕! 6選手6ゴールの関東第一が中津東に圧勝【高校サッカー選手権】

第100回全国高校サッカー選手権大会が28日に開幕。そのオープニングゲームの関東第一高校(東京B)vs中津東高校(大分)が国立競技場で行われた。 実に8大会ぶりとなる国立での開幕戦という部分にも注目が集まるなか、スタートした試合は2年連続4回目出場の関東第一が序盤から攻勢を強め、13分に先制。右CKからのボールが 2021.12.28 16:48 Tue
Xfacebook
thumb

「本当に特別な大会」選手権を経てプロ入り、10代で日本代表に選出された鹿島・荒木が大会に向けたメッセージを送る

鹿島アントラーズの日本代表MF荒木遼太郎が後輩へのエールを送った。 12月28日に開幕を迎える第100回全国高校サッカー選手権大会。これまでも数々の名場面や選手権を経てスターダムへとのし上がるプレーヤーを生み出してきた。 東福岡高校で第97回大会に出場後、高卒で鹿島へ入団した荒木もその1人だろう。2年目の今 2021.12.15 06:36 Wed
Xfacebook
thumb

王者・山梨学院は佐賀東と2回戦で対戦、第100回高校サッカー選手権大会の組み合わせ決定!

記念すべき第100回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が15日に開催。対戦カードが決定した。 出場校が決定していない群馬県と茨城県の代表校を除く46校が出席。今年もオンラインでの開催となった。 12月28日に開幕を迎え、29日に1回戦、31日に2回戦が開催。1月2日に3回戦、4日に準々決勝、8日に 2021.11.15 18:12 Mon
Xfacebook
thumb

第100回高校サッカー選手権の応援マネージャーは茅島みずきさんに決定「全力で応援できるように頑張ります」

日本テレビは、12月28日に開幕を迎える第100回全国高校サッカー選手権大会の応援マネージャーに、女優でモデルの茅島みずきさん(17歳)が就任することを発表した。 記念すべき100回目となる今大会。「清純派女優の登竜門」とも呼ばれる応援マネージャーに就任した茅島さんは、幼少期はゴルフを習いプロゴルファーを目指して 2021.11.09 06:37 Tue
Xfacebook
thumb

高卒でポルトガルへ! ポルティモネンセが高校サッカー選手権優勝の山梨学院高校MF廣澤灯喜を獲得

ポルティモネンセに今冬3人目の日本人選手が加入することとなった。 ポルトガル『レコルド』によると、高校サッカー選手権で優勝を果たした山梨学院高校のMF廣澤灯喜が、ポルティモネンセに加入することとなった。 廣澤は、湘南ベルマーレの下部組織出身で、山梨学院高校へと進学。決勝の青森山田高校戦では、鋭いゴールで先制 2021.02.07 12:28 Sun
Xfacebook
thumb

高校サッカー選手権アラカルト/六川亨の日本サッカーの歩み

第99回全国高校サッカー選手権大会は、山梨学院が2-2からのPK戦を4-2で制して11大会ぶり2度目の優勝を飾った。 山梨学院からすれば、狙い通りのPK戦だったかもしれない。総合力で上回る相手の猛攻に耐え、準決勝に続いてのPK戦での勝利。ただ、それを支えたのはGK熊倉のファインセーブがあったからでもある。 2021.01.12 21:55 Tue
Xfacebook
thumb

山梨学院が11年ぶり2度目の優勝! GK熊倉匠の活躍で3年連続ファイナリスト青森山田とのPK戦を制す! 《高校サッカー選手権》

第99回全国高校サッカー選手権大会決勝戦の山梨学院高校(山梨)vs青森山田高校(青森)が11日に埼玉スタジアム2002で行われ、2-2で迎えたPK戦で4-2の勝利を収めた山梨学院が11年ぶり2度目の優勝を果たした。 今大会ここまでの5試合でわずか1失点の堅守を武器に、初出場で初優勝を果たした2010年以来の決勝進 2021.01.11 17:04 Mon
Xfacebook
thumb

高校サッカーのロングスローは歓迎/六川亨の日本サッカー見聞録

Jリーグはオフシーズンに突入し、国内はもちろん海外への移籍も活発だ。こちらは落ち着いてから整理して、戦力分析をしようと思っている読者も多いだろう。 AFC(アジアサッカー連盟)からは8日の昼過ぎにメールが届き、次回のアジアカップが23年6月から7月にかけて中国で開催されること。本大会はこれまでの16カ国から24カ 2021.01.09 19:00 Sat
Xfacebook
thumb

MF安斎颯馬のハットなど大量5得点で青森山田が矢板中央の“赤い壁”を粉砕! 昨年のリベンジを胸に決勝へ《高校サッカー選手権》

9日、第99回全国高校サッカー選手権大会・準決勝の矢板中央高校(栃木県代表)vs青森山田高校(青森県代表)が埼玉スタジアム2002で行われた。 今大会初戦となった2回戦から2試合連続でPK戦を制してきた矢板中央は、準々決勝で富山第一高校を2-0で敗って2大会連続ベスト4へ駒を進めた。GK藤井陽登①のセーブも冴えて 2021.01.09 17:00 Sat
Xfacebook
thumb

PK戦制した山梨学院が11大会ぶり2度目の決勝進出! 帝京長岡は2点差追いつくも2年連続で準決勝敗退《高校サッカー選手権》

第99回全国高校サッカー選手権大会準決勝の山梨学院(山梨)vs帝京長岡(新潟)が9日に埼玉スタジアム2002で行われ、2-2で迎えたPK戦で3-1の勝利を収めた山梨学院が決勝進出を決めた。 山梨学院は準々決勝では4人のプロ内定者を擁する優勝候補の昌平(埼玉)を1-0で撃破。ここまで4試合で1失点の堅守を武器に、初 2021.01.09 14:46 Sat
Xfacebook
thumb

【準々決勝まとめ】ベスト4に昨季4強の3校が!準決勝&決勝は無観客開催に《高校サッカー選手権》

5日、第99回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が行われた。 前回大会準優勝の青森山田高校(青森)は、史上初のベスト入りを果たした堀越高校(東京A)と対戦。立ち上がりから攻め立てると、セットプレーのこぼれだまをDFタビナス・ポール・ビスマルクが押し込み先制。さらにCKからのクロスをDF秋元琉星がヘディングでたた 2021.01.05 17:50 Tue
Xfacebook
thumb

青森山田が準決勝進出! 堀越に前半4発の貫禄勝ちでいざ埼スタへ《高校サッカー選手権》

5日、第99回全国高校サッカー選手権大会・準々決勝が行われた。 駒沢陸上競技場の第2試合では、堀越高校(東京A)vs青森山田高校(青森)が激突。試合開始から青森山田が主導権を握る。押し込み続ける青森山田はCKやロングスローのチャンスを多く獲得するなかで、14分に左CKがゴール前でこぼれ球になると、反応したDFタビ 2021.01.05 16:55 Tue
Xfacebook
thumb

FW葛岡孝大&MF上野一心が2戦連発! 市船撃破の帝京長岡が2年連続のベスト4入り《高校サッカー》

第99回全国高校サッカー選手権大会準々決勝の市立船橋高校(千葉)vs帝京長岡高校(新潟)が5日にフクダ電子アリーナで行われ、2-1で勝利した帝京長岡が準決勝に駒を進めた。 市立船橋高校は堅守を武器に1回戦で佐賀東(佐賀)、2回戦で那覇西(沖縄)、3回戦で仙台育英(宮城)を撃破。対して、帝京長岡は2回戦からの登場で 2021.01.05 16:35 Tue
Xfacebook
thumb

矢板中央が2年連続準決勝へ! 堅守も冴えて富山第一に2-0勝利《高校サッカー選手権》

5日、第99回全国高校サッカー選手権大会・準々決勝が行われた。 駒沢陸上競技場の第1試合では矢板中央高校(栃木)vs富山第一高校(富山)がベスト4を懸けて激突。立ち上がりは互いにロングボールを多用しながら収まりどころを探る。先にチャンスを演出したのは富山第一。13分、ボックス左角付近からFW吉倉昇空⑩が強烈なシュ 2021.01.05 14:25 Tue
Xfacebook
thumb

堅守披露の山梨学院が11年ぶりベスト4! プロ内定4選手擁する昌平は猛攻も2年連続のベスト8敗退《高校サッカー》

第99回全国高校サッカー選手権大会準々決勝の山梨学院高校(山梨)vs昌平高校(埼玉)が5日にフクダ電子アリーナで行われ、1-0で勝利した山梨学院が準決勝に駒を進めた。 1回戦の米子北高校戦(鳥取)と2回戦の鹿島学園高校を1-0で勝利し、3回戦でPK戦の末に藤枝明誠高校(静岡県)を撃破して2010年大会以来のベスト 2021.01.05 14:05 Tue
Xfacebook
thumb

【3回戦まとめ】前回大会ベスト8の4校が今大会もベスト8入り! 堀越は初のベスト8《高校サッカー選手権》

3日、第99回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行われた。 2日に行われた2回戦から連戦となった3回戦。各会場では、ベスト8入りを懸けて白熱の戦いが繰り広げられた。 Jリーグクラブへの内定者4名を擁する埼玉県代表の昌平高校は、初出場の長崎県代表・創成館と対戦した。 昌平は序盤からペースを握ると 2021.01.03 17:40 Sun
Xfacebook
thumb

前回大会ファイナリストの青森山田が逆転でベスト8進出! 帝京大可児に伝家の宝刀・ロングスロー炸裂《高校サッカー選手権》

3日、第99回全国高校サッカー選手権大会3回戦の帝京大可児高校(岐阜)vs青森山田高校(青森)が駒沢陸上競技場で行われた。 立ち上がり、高さと強さを生かして攻めてくる青森山田を受け止めた帝京大可児が7分に先制点を挙げる。ボックス手前のMF遠藤颯⑧からパスを受けたMF三品直哉⑭が左足を振り抜く。そのシュートがゴール 2021.01.03 16:20 Sun
Xfacebook
thumb

堅守・矢板中央が東福岡の猛攻凌ぎ、2試合連続PK勝ちで4大会連続ベスト8入り《高校サッカー選手権》

3日、第99回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行われた。 今大会もベスト16が出揃った中で迎えた3回戦。等々力陸上競技場では、栃木県代表の矢板中央高校と福岡県代表の東福岡高校がベスト8入りを懸けて激突した。 矢板中央は、1回戦はシードとなると、2回戦では徳島県代表の徳島市立高校と対戦し、1-1のド 2021.01.03 16:15 Sun
Xfacebook
thumb

帝京長岡が3大会連続のベスト8! 2試合連続の逆転劇で神戸弘陵を下す《高校サッカー選手権》

第99回全国高校サッカー選手権大会3回戦の神戸弘陵学園高校(兵庫)vs帝京長岡高校(新潟)が3日にフクダ電子アリーナで行われ、3-1で勝利した帝京長岡が準々決勝に駒を進めた。 FC今治入団が内定しているMF松井治輝⑥を擁する神戸弘陵と、昨季ベスト4の帝京長岡による一戦はオープンな展開に。先にチャンスを作った神戸弘 2021.01.03 16:05 Sun
Xfacebook
thumb

市船がベスト8進出! FW加藤想音が1G1Aで仙台育英に完勝《高校サッカー選手権》

第99回全国高校サッカー選手権大会3回戦の仙台育英高校(宮城県)vs市立船橋高校(千葉県)が3日にフクダ電子アリーナで行われ、3-0で勝利した市立船橋が準々決勝に駒を進めた。 2回戦からの登場で宮崎日大高校(宮崎県)に完勝を収めた仙台育英と、堅守を武器に佐賀東高校(佐賀県)、那覇西高校(沖縄県)を撃破して3回戦に 2021.01.03 14:15 Sun
Xfacebook
thumb

堀越が同校初のベスト8へ! GK平野裕太のセービングも光り丸岡に2-0勝利《高校サッカー選手権》

3日、第99回全国高校サッカー選手権大会3回戦の堀越高校(東京A)vs丸岡高校(福井)が駒沢陸上競技場で行われた。 立ち上がり、流れを掴んだのは丸岡。縦に速くボールを送り込んでいく。すると、4分に決定機。ボックス手前でボールを奪取したMF柳谷亜再飛⑮がGKと一対一の状況となり、ゴール左を狙う。しかし、これはGK平 2021.01.03 14:05 Sun
Xfacebook
thumb

富山第一が福岡輝の一発で神村学園を下し、5大会ぶりのベスト8進出!《高校サッカー選手権》

3日、第99回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行われた。 今大会もベスト16が出揃った中で迎えた3回戦。等々力陸上競技場では、鹿児島県代表の神村学園高等部と富山県代表の富山第一高校がベスト8入りを懸けて激突した。 神村学園は、2回戦で滋賀県代表の近江高校を0-1で下して3回戦進出。対する富山第一は 2021.01.03 13:55 Sun
Xfacebook
thumb

【2回戦まとめ】前回大会準優勝の青森山田が広島皆実を下す! 東福岡や市立船橋など強豪校が順当に勝ち上がり《高校サッカー選手権》

2日、第99回全国高校サッカー選手権大会の2回戦が各地で行われた。 12月31日に1回戦が行われた今大会。2日の2回戦は8会場で一斉に開催された。 前回大会のファイナリストである青森山田高校(青森)は、駒沢陸上競技場で広島皆実高校(広島)と対戦した。 強豪校同士の一戦となった試合は、序盤から青森山田が 2021.01.02 18:30 Sat
Xfacebook
thumb

帝京可児が同校最高位のベスト16進出! 明徳義塾に2-0の完封勝利《高校サッカー選手権》

第99回全国高校サッカー選手権大会2回戦の帝京可児高校(岐阜)vs明徳義塾高校(高知)が2日に味の素フィールド西が丘で行われた。 立ち上がり、激しい主導権争いが繰り広げられるなかで徐々に帝京可児がボール支配率を高める。すると、15分に左サイド深くからの折り返しに詰めたMF遠藤颯⑧がこぼれ球に反応してネットを揺らし 2021.01.02 17:25 Sat
Xfacebook
thumb

丸岡がベスト16へ! 大手前高松を4発撃破《高校サッカー選手権》

第99回全国高校サッカー選手権大会2回戦の丸岡高校(福井)vs大手前高松高校(香川)が2日に味の素フィールド西が丘で行われ、4-1で制した丸岡が3回戦進出を果たした。 試合開始からFKやロングスローも生かしながら大手前高松が押し込む。しかし、丸岡がワンチャンスをモノにする。9分、ボックス内に走り込んだFW新堀陽斗 2021.01.02 17:05 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly